• ベストアンサー

夫婦の一般的なあり方(考え方) ※長文です

初めて投稿しますので、過不足事項等ありましたらご指摘下さい。 夫婦(家庭)の一般的なあり方について、大変困っています。 前提から簡潔に記載しますので、客観的なご意見をお聞かせ下さい。 <前提> ・結婚して2年目、2008年2月に娘を出産。2009年4月からフルタイム復職 ・都内に土地を購入し(夫名義)、年末目処に戸建てを建設(夫婦名義) ・現在都内の賃貸マンション(高め)に暮らしているが、土地の支払いが7月から始まる&7月末が更新のタイミングもあり、契約を止め引っ越す ・娘は4月から区の保育園に入園し(高倍率)、今は毎日楽しく通園 ・夫婦共に通勤時間も苦にならない場所に現在居住中 <本題> 新居完成までの半年間の仮住まいについて、夫婦で話し合いを進めましたが、どうにも折り合いがつきません。 夫の一番大切な事項はお金であるため、仮住まいは夫の実家(東京の田舎)にし、生活費を浮かせた分を土地の繰上返済に充てると言います。※夫の実家は狭い一戸建てで、母親&兄2人(独身)の3人が好き勝手に暮らしている。トイレとお風呂が曇りガラスで繋がっていて鍵も付いていない。10畳位の開けっ広げの部屋を親子で使用する予定。 娘の保育園が変わる事については「子供は小さい内は適応性がある」として、田舎の駅前保育園に空きがあり、そちらに転園させると。 私はと言うと、 ・保育園に慣れてきたため娘の環境保持を第一としたい ・通勤時間が+1時間・沿線の混雑が激しいため避けたい、フルタイム勤務は変えたくない ・夫の実家家族の生活が合わない(娘が小さいため、規則正しい生活を送りたいが皆勝手に過ごしている。気を遣わない日はほぼ無い) ・復職して3ヶ月経過し、家事と育児と仕事に慣れてきたため今のペースをあまり崩したくない と、娘の保育園近く(今の住まいの近く)で短期賃貸を探しています。 夫婦なので、お互いの意見を聞いて歩み寄ったりする事が大切だと思いますが、今までも夫は自分が決めた事がほぼ正しいとして、 私が夫に合わせる事の方が多かったです。 今回も話し合いを重ねたものの、最終的には夫は実家案をやめる事は無く、私の意見が文句にしか聞こえないため 「お金があって生活できるなら、好きにして」と、私達だけ保育園の近くに住む=新居完成まで別居して暮らす事も案として浮上しました(別居時の生活費は全部私が負担する前提)。 今段階ですと、私の妹が同居してくれる案もあり(気を遣ってくれている)、若干の費用負担は軽減されますが、 これから戸建てを建てて返済しようとする夫婦の仮住まい案として、別居する事はどうしたものかと悩んでいます。 色々な前提がある夫ですが、世間から見たら頭が切れて仕事が出来るタイプで大企業の会社からも評価されているため、自分の意見に自信があり、物事を合理的に考えて目的に向かって最短距離を突き詰める人です。 私はどちらかと言うと感覚で生きているタイプで、運や性格も相成って(夫よりは)人から好かれ・助けられ、 マイペースに中小企業で仕事を進めているため、彼からしてみたら内面はとても良いが楽観的で考えも浅く甘い人間のため、度々疲れると言われ会話も大して弾みません。 とは言え夫婦たる物、信頼の元に一緒に歩んでいかなければならないと思い、彼に心のつながりの話をしますが、 「情や思いやりを見せたら変わるのか?お前(私)は慣れてまた甘い考えしかしなくなる。もっと生活をしていく事の難しさをきちんと考えて、道理にあった答えを導け」と叱咤され、 その度に彼が大金を稼ぐ事を必死で頑張っているんだなと思い尊敬しますが、そういった類の話をする度に私の成果の低さを指摘し、 「金額での結果(要するに転職など)を出してから文句を言え」と、今回の件も非難されてしまいました。 まとめると彼の姿勢としては ・自分は通勤時間がかかろうと、実家を仮住まいとする ・お前(私)が嫌ならば別居もアリ(夫は一緒に実家に行こうといったのに、私が勝手に別居しており娘への影響も私の責任がある前提) と、2つの選択肢しかありません。 私の姿勢は、 ・今回は大金の買い物をした物のお金第一ではなく、親として子供にしてあげられる事、また夫婦としてお互いを思いやって新しい目標に立ち向かう事が大切 と、あくまで保育園近くで今までの生活を維持する事を第一と考えてとます。 普通に考えて、お金を第一にする夫の言い分の方が一般的なのでしょうか? 夫と話し合いを進める度に、自分の意見に自信が持てないようになってきましたので、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。 と、ここまでを前提とした意見が聞きたかった事が一つ。 今後、補足情報に夫の問題点について記述しますので、補足情報を読む前&読んだ後での一般的なご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。 長文で失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nolix
  • ベストアンサー率19% (110/572)
回答No.1

いやあ、面白いですね。何の為に土地を買い、家を建てるのでしょうか?少なくとも私なら、家族の為、特に子供が成長する課程における家族の幸せを実感するため買います。また買いました。決して早くお金を払うことが重要でその時期に買ったのではありません。 子供の保育園を変わって、支払いを優先することはおかしくありませんが、子供の計り知れないストレスやリスクを考慮すると、旦那の実家に臨時住というのは、お勧めしませんね。しかも弟2人いるんですよね? ちょっとマズいと思いますよ。 ご主人に、聞いてみて下さい。 お金を早く払う為に土地を今買い、家を建てるのか?お金を前倒しで払うことが最も重要で幸せなことなのか? 子供と妻と幸せに、快適に過ごす為に土地を買い、家を建てるのではないのか? 極論とも云われそうですが、金を払う為に土地を買ったのなら、止めた方が良いですよ。 家族の幸せの為に買ったのでないなら、不要でしょう。 本末転倒ですよ。早く払い終わりたい気持ちも分かりますが、この低金利、税控除がある時期に焦りすぎですよ。 子供の安全、安心最優先の時期じゃないですかね?

chi-hi-
質問者

補足

まず、この場をお借りして回答して頂いた皆様に深く感謝します。 この短時間でまさか20名の方々が私の質問に目を通して回答して頂けるとは!驚きと共に大変感動しています。有難うございました。 夫から常日頃、私の参考意見は私よりの人間の見解なので似たり寄ったりで参考にならないと言われ、この場で皆さんの意見を聞く事ができ、本当にためになりました。 一人一人補足&お礼をしますので、もう少々お付き合い下さい(文字数が限られるため、他の方への補足&お礼も参照して頂く事になりますが)。 >nolixさん おっしゃる事、その通りだと思います。 夫の中で土地購入&戸建て建築は、将来の資産価値&家族の生活拠点が定まる事&持ち家で家族快適に過ごす事が目的かと思われます。 今回建設する戸建てもローン返済後は売却予定としており、その後もっと広い土地を購入するための資金とする目論見です。 よって夫はいかに自分が早くローンを返済しその後の計画を遂行するか、とある意味自分自身に課題を課している印象です。その課題が中心であり、その課題をクリアする事で家族も幸せになると思っているのかもしれませんが、途中の段階で受ける妻や子への影響は、軽い物と考えているかと。 逆に実家に帰ることで人も増え、義母が多少世話をし(たまに送迎など)、お兄さん2人(30代後半)が夫よりも娘を可愛がるため、娘にとっては環境が良くなると考えている位だと思います。 夫は多少複雑な家で育ち、父親のお金と女性に対する問題などを小さいながら目の当たりにした(と思われる)ため、お金についての見方が私と全く異なります。育ってきた環境が違うから(歌詞ですみません)と、今までは自分に言い聞かせてきましたが、やはり思いやりが無い人ですよね。その点を気付いて欲しいと話し合いをしているのですが、どうにも議論は平行線で仕舞には「時間の無駄」と言われ、話し合いをするなら仕事をすると言われたりしている現実です… ※他の方への補足も、お手数ですがご一読頂けると幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (21)

  • tenten48
  • ベストアンサー率23% (144/606)
回答No.12

我が家でほんの少し前に同じような会話をしたことがあります。 で、出した結果は「現状維持」。 家を持つのは定年間際にして、返済も貯蓄と退職金での一括払い。 それが一番合理的。 御主人が本当に合理的ならば、家をローンで返済しようなんて思いませんよ。 出来る男に見せかけて貴女より優位でいたいだけの文句じゃないですか。 子や孫に苦労をさせないならば、賃貸しながら貯蓄して家一個買うくらいの気概がなくちゃ。 ということで、別の角度で提案されてはいかがでしょう。 家のことは振り出しに戻して、家が帰るくらいにお金が貯まるまで建てないってことにしない?と。 家を建ててしまうと、その返済額に追われて子どもにしたいことさせてやれなかったりするみたいですよ。 まして共働きなんですよね?返済するのに今の給料の額面でやれるのが前提ですよね?でも、景気が落ち込んで給料減ったらどうするんでしょう?専業主婦のおうちは奥さんが働きに出てフォローが利くんだけど、共働きの場合は切羽詰りますよね?だって働きようがなくなるし。 そこまで話し合われてますか? なんか理詰めでもしものことまで計算していなさそうな御主人かな?と思いました。 お金お金と考えてる人には抜けてることが結構ありますからね。 貴女は相当切れ者ですから、御主人を操縦して一度白紙に戻してはいかがでしょうか・・・。 あなたと同じ立場に立たされたら、「家族でいる意味なさそうだから離婚したほうが良くない?」と聞きますけどね。 だって御主人面倒くさそう。(失礼) あ、そだ。今思いついた。 「実家からひとり立ちした優秀なあなたが、親の家を都合よく使ってるみたいに親戚から言われるのねぇ。稼ぎがないのに見栄張って家を建てるって言われそうで、いやねぇ」 って言うのは殺し文句にはなりませんか? 使えそうならそのあたりを突いて貴女の言い分に持ってくるのもいいかも。

chi-hi-
質問者

お礼

>tenten48さん アドバイス有難うございます。同じようにご検討されてたんですね。 確かに一番合理的な事は、現金一括で購入することですよね。家が買える位まで貯蓄となると、その間の賃貸物件への投資金額が無駄だと言ってました。やはり、お金第一なんです。 給料については、下がる想定はしてませんね。 夫は仕事に対してプライドがあるため、常に転職を頭に入れてステップアップを図ろうとしています。 相反して私は育休後、保育園時間に伴う勤務時間に制約出来た=前と同じ立場で仕事が全てできないため、給与が下がりました。その点も「仕事できちんとした成果を出して信頼されている人材なら、会社側は給与を下げる事をしない」と言われ、仕事面で私が期待を上回る結果を出す可能性は低いと判断したようです。つまり私の稼ぎはそこそこしか期待しておらず、反面「俺を見返してやる気持を持って、なにくそ根性を出して欲しい」とも言われましたが、脱力する一方です。 要するに、夫は不景気であれ常に敏感に動けるようにしており、ある程度の幅は想定して金額計算しているようです。 >貴女は相当切れ者ですから いや、全然違いますよ。なかなかどうして、物事を上辺で見てしまう事が多く、失敗だらけです。 >だって御主人面倒くさそう。(失礼) まさに、その通りです。離婚したら本当に楽でしょうが、この段階で結論を出してよい物かとも考えつつ… 殺し文句も素敵ですが、どうにも通じなそうな相手のため、活用は難しそうです。特に"親戚から言われる"フレーズは、夫には全く意味を成さない部類ですね…小難しいと言うか、本当に面倒と言うか。 上手く俺を操縦して欲しいと結婚当時は言われましたが、何をどう操縦?と思ってしまうことの方が多く。白紙に戻す案は、一度決めたことは譲らない性格のため、無理でした。タイムリミットが近いですが、どうにか上手く操縦できないか、模索してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuu
  • ベストアンサー率18% (6/33)
回答No.11

ご主人は自信家で、合理的な考えをなさる方のようですね。 合理的と言っても、金に価値観を置いた場合ですが・・・ ご主人の実家で、姑・小舅と同居となると、貴方の精神状態が持たないと思います。 たとえ、半年であっても夫婦子供が別居と言うのは不味いと思います。 子供が、受験を控えた中学生とか高校生で、転校が困難などの場合であれば、単身赴任で別居は、やむを得ないと思いますが・・・ それより、気になるのは、貴方とご主人の考え方の根本にズレがあるような気がします。 夫婦関係は、お互いに、何処まで妥協し合えるるかが一番の問題点だと思っていますので・・・

chi-hi-
質問者

お礼

>fuuさん アドバイス有難うございます。 今回度重なる話し合いをしている時にも、「合理的に考えて、今一番優先度が高いことはお金」と言い切っていたので、その通りかと思います。 また、お金を節約することで、娘への可能性も開けると言われました(もし娘に特化した才能があり、才能を生かすためにはお金が必要になる。その際に運用できる資金があるかないかとでは違うと)。その点も解りますが、そのために今我慢すれば全て良いのか?と思ってしまいます。 おっしゃるとおり、根本的にズレはあるかと。 夫の友人が遊びに来ていた際、結婚概念の話が出たのですが、 友人「夫婦喧嘩の時は、交互で譲り合ったりするの?」 夫 「前の妻と半分ずつ譲り合って大失敗したので、今回は9(夫):1(妻)位で考えている」 と、私が聞いたこと無も承認もしていない話をされ、思わず文句を言ったのですが、彼にとっては暗黙の了解事項だったようです。 私がこうして覚えていても、夫は全く記憶に無い会話だと思いますが、この発言が出た時点でズレと言うか大問題ですよね。 改めて突っ込み所の多さにげんなりしつつ、ため息が出ます。 ため息を付いてる場合じゃなく、どうするのか考えないといけないのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142920
noname#142920
回答No.10

#9です、すみません。 >#1さんも書いておられますが #7さんでした。失礼しました。 #8さんも、そのようにあなたを評価されていますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142920
noname#142920
回答No.9

こんにちは。 #1さんも書いておられますが、あなたの質問文はとても簡潔で分かりやすく、相手への気遣いもあり、円満な人格なのであろう事を想像させます。感情も抑制されており、とてもオトナな印象です。すごい人だなあと思いました。 対して私は激情家で、あなたの質問文を読んで怒り心頭です。 とても感情的な文章なのですが、こんな風に感じる人もいる、と思っていただければと思い、回答させていただきます。 ご不快に思われたら、申し訳ありません。先に謝っておきます…。 申し訳ないですが、私、ダンナさんみたいな人、大っ嫌いです。私なら1回でもこういう姿勢が見えただけで別れてます。ぜんぜん優しくないです。 失礼ながら、どうしてこのような思考回路の人と結婚されたのですか?結婚前には分からなかったのですか? お金は生きていくのに必要だし、大切だけど、こういう事ではないですよね… 妻によくも「金額での結果を出してから文句を言え」なんてこと言えますよ。(これはモラルハラスメントでは?)  >今までも夫は自分が決めた事がほぼ正しいとして、  私が夫に合わせる事の方が多かったです。 これはやっちゃあだめですよ…。あなたが合わせるから成立した結婚であれば、ダンナさんがあなたの言うこと聞くわけないです。初めから格下に見られての結婚なのではないですか?? これから先、ものすごーく、苦労しそうです…。  お金が妻の考え方や意見より大事。  自分は正しくて妻は甘いというむやみな自信。 私はかつてこういう感じだった何人かの彼氏と大喧嘩して別れてきましたし、男友達とも激論して絶縁したこともあります。 私もかなりの頑固ものでこれは欠点だとは思いますが、“俺は正しくてお前は間違っている”という姿勢だけは許せないんです。お互い様、という視点がなければだめです。 こういうアグレッシブな姿勢は、仕事では成功したりしますけどね。そこが難しいところで。でも、恋愛や結婚と言う場にそれが通ると思ったら大間違いです。 始めはわたしも“私が悪いのかな”なんて考えてましたけど、違いますよ。 初めての彼氏に「お前のそういう悪い考え方を俺が治してやる」などと言われたとき、私は彼に惚れてしまっていたのですんなり受け入れていましたが、そばにいた親友はそれを聞いて怒っていました。後日別れて正解だった、あんたは惚れると本当に自分と彼氏の境がなくなるから気をつけろ、と言われました。 彼らは口が達者なので、いかに自分の利益を守り相手を負かすかのテクニックに長けています。議論の立場が違うのに、いつの間にか相手の土俵に引きずり込まれて丸め込まれるんです。論理は一応通るので、「あれ? あたしが間違ってることになるよね?」と自分でも感じてしまうことになります。 “その土俵には乗らない! 勝手に自分の考え方で私を乗せないで!  あなたも正しいし、私も正しいの!   私がどんな考え方をして話しているかをきちんと理解して!” …が私の出したそういう相手への対処法です。 個人的には、子供さんの保育園は、変わっても大丈夫と思います。 でも、 ・奥さんのフルタイム復帰後である事への配慮 ・住環境の悪さへの、奥さんの抵抗感への配慮 がまるでないのがね。 これが、「お前が抵抗あるのも分かる。でも、返済を考えるとこれが俺はベストだと思うんだ。どう思う?」とか、「お前と子供のためにも、お金は有効に使いたいんだ。少しの間ちょっと大変だけど、俺もなるべくお前が不愉快になったりしないように配慮するから、一緒にがんばってくれないか? 頼む!」なら同じことでもOKになりませんか? そういうコミュニケーションでは今後夫婦の信頼関係を保てない、と、もう少し大きな視点での話し合いも必要かと思います。 今後の良好な夫婦関係のために、きちんと一度けんかをして見られては。 時間が経てば経つほど、“お前は俺の言う事を聞いて当たり前”が定着してしまって、あなたが息苦しくなってくると思いますので…。

chi-hi-
質問者

お礼

>wakowellさん アドバイス有難うございます。 全く不快になりませんでしたよ。と言うか、同意してしまう部分も多々ありました。 夫より前にお付き合いした方々は、とても優しくて思いやりがある人ばかりでした。私は基本的に自分の思った事は伝えるタイプですので、逆に今までの彼達に無理をお願いした部分もあったかと思います。 そんな私が何故夫と結婚したのか、今まで除外してきたタイプから突然見初められ、対抗するつもりが夫の土俵に上げさせられていたのですが、最初は彼もとても優しく、思いやりや明るい将来図を描いていました。釣った魚にはエサをやらない、That's Lightといった感じです。 >彼らは口が達者なので、いかに自分の利益を守り相手を負かすかのテクニックに長けています。議論の立場が違うのに、いつの間にか相手の土俵に引きずり込まれて丸め込まれるんです。 本当にその通りだと思います。付け加えると、自分のペースでまくしたてる&アピールするため、相手に考える隙を作らない事もポイントです。 私はマイペースなため、自分自身で納得がいく答えを導き出そうとしている途中、夫の猛スピードに押され疑問に思っているところもはぐらかされつつ、結婚後は付いていけないスピードでまくし立てられている気がします。他の方も指摘していましたが、何をするにも急いでいる風ではあるので、スピードを出さないと魔法が解けると自覚しているかもしれません。 夫から言われた言葉は何個となく記憶に残っていますが、その内の一つ「男女の仲は最初の上下関係が大切」と言われた時には、時既に遅し。体勢交代ができるタイミングもあったので、少しずつ改善に努めてきましたが、ほぼ意味がなかったようです。 元々彼は、義母に対しても「俺のいう事を聞いて当たり前」の姿勢を貫いているため、根本的に間違ってますね。 おっしゃる通り、もう少し物事を進める時の言動が思いやり溢れていれば、受け取り方も違うんですけど…夫からは「俺の態度を真に受けすぎ」と言われますので多少オーバーにお伝えしている可能性もありますが、真に受ける性格を解った上で態度を変えない夫もどうなのかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MloveR
  • ベストアンサー率28% (45/159)
回答No.8

 確認ですが、お子様が通われている保育園というのは、年末にできあがる新しい家からも通える場所にあるのでしょうか?  もし通える場所にあるなら、質問者様の主張されている様に、家族で安価なアパートを借りられる方がよいように思います。  あと、ご主人はお子様に対してどういう接した方、考え方をされていますでしょうか?   <ご主人の実家に行くメリット>  ・アパートを借りるお金が不要となる <ご主人の実家に行くデメリット>  ・転園の手続きの負担(新居に入った時の保育園探しも含めて)  ・通勤時間が長くなる(家事、育児への負担増にもつながることを具体的に)  ・ご両親以外の義兄弟がいることによるストレス いろいろあると思いますので、箇条書きにして示して見られてはどうでしょう?ただ、ご主人はあまりストレス等のデメリットは、たかが半年くらい我慢できるだろうという風に考えられると思われますので、できるだけ物理的な部分に重きを置いて検討されるのがよいと思います。  お金を第一にするということであれば、質問者様がアパートの家賃を全部払う(ただし、生活費、引っ越し代はご主人)ことにすれば、ご主人は納得されるのではないでしょうか? 実質、かなり厳しいかと思いますが、ご主人の実家に行く事を考えれば、なんとか工面したいところです。  あるいは質問者様の実家にお世話になる事ができれば、より良いとは思いますが・・  ご主人のご実家に引っ越された場合の、光熱費等は、どう考えられているのでしょう? 少しは部屋代をご両親に入れるのであれば、その分を考慮してもらうことも可能では?  あなたがお金を出すのであれば、ご主人が実家へ行く根拠はどこにもないのですから、家族3人で暮らせるはずですが、こういう条件でも、なおかつ実家へ行きたいとなれば、他に理由があるのかもしれませんね。  こういうタイプの方は、感情に訴えるのではなく、理詰めで条件提示の方向で話をすすめられた方はよいと思われます(もしも実家に家族で行かれた場合、保育園関係の手続きはすべてやってもらうとか、通勤時間が長くなるので、送迎や買い物をやってもらうとか条件提示してみてはどうでしょう?)    質問者様は、きちんと自己表現できて考えもまとまっているように思われました。ご主人はかなり自信家の方のようですので、「俺の言う事が聞けないなら勝手にすれば」と思われているのかもしれませんね。なかなか説得は難しいかもしれませんが、相手を上手に持ち上げるのも効果がありそうな気もします。  補足情報を記述されるという事でしたの、今回はこれくらいで。      

chi-hi-
質問者

お礼

>MloveRさん アドバイス有難うございます。 保育園に関しては、他の方の補足に記述したとおり、新居は隣の区になってしまいますが自転車で通える範囲ではあります。私の親は、頑張って同じ保育園に通えと娘への影響を考えて言ってます。 夫の娘への接し方は、子煩悩?と言うか、基本的には好ましい接し方をしていますが、子供と遊ぶ事はあまりありません。ちょっかいを出すイメージですね。 娘への考え方は、他の方に記述しましたが、前妻との間に娘がいるため、前の子への申し訳ない気持が大きく(一緒に居れない事や親としての責任など)、素直に可愛がる事ができないと以前言っていました。私からしてみれば、結婚を決めた段階で割り切った事だと思っていたので、その点を伝えると「頭で考えても心で上手くいかない事もある」と、自分の弱さ?を訴えられました。要するに、都合が良い見解です。 前のお子さんの件は、私も出来る限り協力したいと思っていますが、前の家庭の問題なのでなるべく踏み込まないようにしています。 家賃を全額払う事は貯金である程度可能ですが、今まで同様の生活費を夫が払う事は考えてなさそうです。生活費まで私が払う事は困難ですので、どう折り合いをつけるかが課題かと。 実家での光熱費等も払う必要があると伝えた所、社会人になってから帰省する度に義母にお金を渡しており、それで十分だと言われました。私としては、それとこれとは別問題と訴えますが、どう別問題なのか筋道立てて説明しないと理解してくれません。 理詰めで条件提示は効果がありそうですが、相当念入りに条件を組まないと逆に突込みが激しい事が予測されます。また、お願いした事は義母に丸投げする可能性もあるため(義母も文句を言いつつ対応してしまう)、夫がやる事を大前提に置かないといけないですね。とは言え、仕事が忙しい事を理由に、「激務を知った上で何故俺に押し付ける?」と言われる展開も予測できます。 こんなに予測できてばかりだと、何かをする前に諦めてしまう傾向があるため、とりあえずやってみないといけませんね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99227
noname#99227
回答No.7

いやあ、貴女もすごい。 ちゃんと分析もしていて、考えも整理していて、それを書ける。 感情的感覚的で甘いなんて、私は思わないですよ。 ってか、旦那さんがケチなだけかと(笑) こうゆう自分一番、自分最高、切れるし仕事もできるかっちょいいーーって男はやっかいなんですよね。 よっぽどのことがないと変れないし、変らない。 多分、これからもお金の事では意見が合わず困ることが多いかも、覚悟していた方がいいですよ。 それにしても、女性に対しての思いやり、子どもに対しての慈しみを余り感じないんですが。愛されています?? とりあえずできる事は、メリットデメリットをお金換算してきちんと書き出し、整理して自分の意見を述べる事。 実家や妹さんは余り引っ張りださないようにね。そういった男性は、実家が出てくると激怒する場合がある。 旦那の会社の上司や友達など、出来れば子育ての経験のある人に相談して、意見してもらう事などでしょうか? 私なら別居でもいいんですがね。子育て手伝ってくれない仕事中毒の男なら、居なくてもお金があれば平気だし。引越しが住んで住むばかりになってからの新居に、ゆっくり引っ越すのが一番嬉しいですね。

chi-hi-
質問者

お礼

>qwertye20さん アドバイス有難うございます。 お褒め頂き、恐縮ですが、すごくは無いですよ。皆さんへの補足やお礼の文章で、読みにくさを実感されている事でしょう。 とは言え、ある意味夫に鍛えられた感があるので、その点は感謝する点でしょうか。 夫がケチ、心底そう思いますし、やっかいな男と見極めれなかった自分を反省します。物腰の優しい男性の中で、野性味溢れる雰囲気だったので、その点を履き違えてしまいました。 女性に対しての思いやり・子供に対しての慈しみ、難しい所ですが夫はフェミニストを自称しているので(失笑)、思いやりや慈しみは態度ではなく感じ取って欲しいと昔言われました。 夫は基本子供なので、子供と同等に甘えさせて欲しい態度をとってくる時もあり、こちらも意味が解らない状態になります。 私の実家が出てくると激怒してましたねー結婚のお願いから結婚式の準備、出産後まで相当揉めました。 夫は友達は多くの友達は不要、自分が選んだ人とだけ付き合う姿勢のため、少ない親友は類は友を呼ぶ状態で、ほぼ彼と同思考と判断し相談してません。上司の方は優しい方ばかりと付き合っているので(そんな人しか残らない)、優しい物腰で言われても何も響かないようです。 ちょっと前の上司の方が素晴らしい方のようだったので、私は直接相談したかったのですが、上司の方も家庭に踏み込んだ意見をしたらしく、夫から近づかないよう釘をさされてしまい断念したのでした。 夫のような人間の事を心底心配してくれる人は少なく、夫も意見を素直に聞き入れない点が問題ですね。 別居が一番楽なのですが、娘の事も夫の事も考えつつ迷った次第でした。書けば書くほど答えは明確な気もしますが、きちんとした話ができるよう、皆さんから頂いた助言も踏まえまとめてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

40代既婚男性です。 世の中はお金だけで決まるモノではありません。逆に、お金でしか自分の価値を示せないのか?とご主人に問いたいです。もちろん、お金や業績は物差しの一つではありますが。 ご主人自身にて示して欲しいのは、、 (1)駅前保育園は、認可保育園か、認証保育所か、無認可なのか。またその認可保育園の評判はどうか。そして、どの程度の保育料がかかるのか。 (2)通勤時間が+1時間かかったとして、生活のリズムがどう変化するのか。特に子どもの(少なくとも2時間は、母親と一緒の時間が減る)。そして育児や家事などはどう担うのか。それが、大人だけの気ままな暮らしの人達に快く受け入れられる公算はどの程度か。 (3)生活のための施設、買い物する場所、病院などはどうなっているのか など。 (4)お義母さんは、保育園のお迎えなどをやってくれることもあるかもしれないけれど、きちんとしてくれる保証はあるのか?(などと言ったら、ご主人は激怒されるでしょうが)育児がどの程度大変か、あなたの監督指導を受けてる環境の中で、何度かご主人に経験してからでないと、求められているレベルはわからないはずですが、どうなのでしょうか。 (5)ご主人自身は結婚前の生活と変わらないから踏み切れるのでしょうが、あなたにとっては違うことを指摘すると同時に、それくらい平日の家事や育児の負担が少ないということでもあることに対する評価。 (6)保育園を転園し、新築の家に戻ったときに、子どもが入れる保育園が確保できる保証はあるのか。もちろん、現在通園している園と同レベルであること。 (7)以上のことなどにまつわる諸経費と、短期賃貸にかかる費用との比較を行ったのか。また別居などの判断は、その金額に見合うものだと判断した根拠は何か。 などでしょうか。 仕事ができて合理的な人間であると自認し、あなたに求めているような厳しさを自分にも適用するのであれば、上に挙げたようなことは既にチェック済みで、すらすらと答えられなければいけないと考えます。しかし口で言われてもすぐに理解できる量を超えていますから、文書で回答してもらえばよいのでは? 無理ならば、非合理的!人が生活していくこと、家事、育児の厳しさ、大変さを理解できていない!そういう観点を身につけないとダメ!って言うことになりますね。 まぁ、1000万円浮くということなら、迷うのは理解できますね。ご主人はあなたの仕事を軽く見ているようですから、あなたを専業orパートにして、子どもは幼稚園を視野に入れて、じっくり職を探せばよいor育児休暇(あれば)を使えばよいと考えるかもしれないからです。しかしそれ以下の差では、ちょっと考えられないようなご主人の方針です 。 金という観点に重心を置いたご主人に、いわゆる人の道を踏まえた道理を言い立てる資格があるのか、疑わしいですね。

chi-hi-
質問者

補足

>naganumajyunさん アドバイス有難うございました。 ポイントが絞られていて、私も整理することが出来ました。順を追って私なりに代弁してみます。 1)駅前保育園は、認可保育園か、認証保育所か、無認可なのか。またその認可保育園の評判はどうか。 →恐らく私立の東京都認可保育園だったかと。評判に関しては、今回の件に限って夫の基準として必要としていない情報だと思われます。 (2)通勤時間が+1時間かかったとして、生活のリズムがどう変化するのか~省略 →詳しくは聞いてから記述しますが、以前私が娘にしわ寄せがいく云々を訴えた際に言われた事は「全部が全部上手くはいかない。申し訳ないが娘はまだ適応力があるので短期間と思って馴染んで欲しいし馴染めるよ」と。また、基本家ではご飯を食べない(会社で夕飯を食べると請求可能)ため、やりやすいように買ってきてくれとも言われています。 とは言え、義母が世話を焼く事を前提としてるのでしょうね。 (3)生活のための施設~省略 →実家までの帰路で基本まかなえる状態です。病気などは、お兄さん達の車があるので、今より便利になると言うでしょう。 (4)お義母さんは~省略 →息子を3人育てたので、基本一通り問題ないと夫は思っているようです。義母もシルバー派遣?で働いている生活を壊したくないため、私としては今まで同様に自分達でやるべきだと思っています。 夫の育児理解度なんですが、これまた一つ大前提があります。夫は初婚ではなく再婚であり、前の妻との間に娘がおり、前の家庭の時は前妻があまり育児上手ではなかったため、今より育児に参加していたそうです。 よって、私より子育て先輩であり、子育ての大変さも理解した上で今回の事を言っています。今回の娘の転園も問題ないと自信を持って言い切るのでした。 (5)ご主人自身~省略 →この点は、私が根性がある人間だと思っているかと。平日の家事については自分に関係ないので考えてないと思いますよ。 (6)保育園を転園し~ →保証はありません。新居完成の前から申込をしろと私に言ってくるでしょう。 (7)以上のことなどにまつわる~ →費用比較は明確に共有してません。 という事で、夫にも質問してみますが、自分で書いていて情けなくなってきました。 最後に私の仕事を軽く見ている点は当たっています。が、専業orパートをする妻は求めていないと言い切っています。何度と無く育休中に勉強しなかった事を問題視されたんですが、初めての育児中で余裕があるように見えたのか?と疑問でなりません。 改めて、夫の考え方は偏ってますね。再実感できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.5

おはようございます。ご主人の実家に住むのはは確実に質問者様のストレスになりますし地獄への片道切符です。ご主人のお金を浮かせたいに妥協するなら質問者様のご実家の方が絶対良いです(通勤圏範囲なら)!それが無理なら仮住まいですから極力家賃の安い部屋で親子3人家が建つのをあれこれ楽しみにしながら生活するのがベストだと思います。私だったらたとえ仮住まいでも旦那の実家へと言われた時点で即病気になって寝込みます(^^ゞ(仮病で充分です)そして家事一切を放棄します。男の人は奥さんが寝込むと大抵3日位で根を上げます・・多分・・お子さんにとっても転園はかなりの負担になります。まだ小さいから社会勉強だ!は大人の勝手な意見です。家が建ったらまた転園しないといけないのでしょう?重ねて申し上げますができれば転園しなくて住む格安家賃の部屋を借りるのがベストだと思います。

chi-hi-
質問者

お礼

>maria18さん アドバイス有難うございました。 私の実家は日本海側の北陸地方のため、新幹線通勤になり現実的ではありません… 仮病で寝込んで家事を一切放棄すると、揚げ足を取られるべく妻としての任務を果たしていないから問題は私=責任は俺に無いと言われる可能性が高いですね。それで折れてくれる&再検討してくれる方だったら、こんな話の展開になる前に打開策を夫婦で話し合えるだろうなと、羨ましく思います。 大人な勝手な意見で娘に影響を与える事は極力控えたいため、もう一度総合金額を明確にして比較してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.4

まだ小さいお子さん、色々と刺激を受けて脳が成長する時ですね 新しい幼稚園に行く事が全てマイナスとは思いません 物心ついた小学生なら、少し可哀想とは思いますが。 私は幼稚園時代の記憶なんてほとんどないです 誰が友達とか名前とか顔すらも… でもお父さんが一緒に居なかった記憶は残るんではないでしょうかね ただ、独身の兄が二人もいる家で住むのは嫌ですよね… まだ義父母だけならともかく。 女性は誰でもその環境はゲゲ、と思うと思います そこを強く押してみてはどうでしょう 別居するなら、旦那一人増えようと値段は変わりませんよね お子さんの為にも夫婦円満の為にも、やはり離れない方がいいですし 近場で安アパートを借りて三人で住むのがベストですね

chi-hi-
質問者

お礼

>kaiyukanさん アドバイス有難うございました。 娘に関する新しい保育園への転園について、全てマイナスと思えない点も解ります。とは言え、現在の保育園→実家の保育園→新居近くの保育園に転園と短期間で続けると、娘の負担も相当大きく感じます。 ※ちなみに新居から現在の保育園に通えない距離ではありませんが、区が隣に移るため策を練る必要はあります。 やはり、それ以上に父親との時間が大切ですよね。 現状、夫の仕事が忙しく、先月もほぼ毎日午前帰りor帰宅せずで、週末は寝ているか施工会社との打合せで、娘とはあまり交流がありません。 とは言え、可能な限り保育園の送りはして貰っているので、貴重な時間を過ごしているとは思います。 ゲゲと思う点を強く押しても、お兄さん達は無害と言い切るタイプですので、効果が無く… 前回の帰省で、お兄さんが入っているトイレを開けてしまったのですが(鍵が無い)、それも笑い話で終わり、気にしていないようです。 マンションの更新+新築完成までの家賃代と安い賃貸に移り変わる事は、安い賃貸に移り住む方が多少安上がりな計算になるため、きちんとした数値で提示してみます。 とは言え、色々な問題もあり夫とこの後も一緒に続けていくべきか、根底で悩んでいるようなら中途半端に終わってしまいそうな気もしますし、何をこの場でお聞きしたいのか、今一度きちんと整理してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。 既婚者 子持ち 男です。 ウチの嫁と私の親が仲が悪い訳じゃない(むしろいいと思います)ですが、 私の感覚では、広い家ならまだしも、狭い家(ワンルーム?)はちょっと・・・。 私に取っては親でも、嫁にとっては義理の親。似て非なるものですからね。 余計ないざこざを起こさないためにも実家以外で考えます。 というか、道理にあった答えを導けるなら、別居という答えは出さないと思いますよ。 だって、夫婦が別居するのは道理にあってませんし、一緒にいるべきは実家の家族でなく、妻・子供です。 ついでにいうと、上記の別居って、他から見ると「旦那が嫁・子供を置いて実家に帰った」としか見えないです。

chi-hi-
質問者

補足

>sekidoutyokkaさん アドバイス有難うございました。 私も夫の母親と仲が悪いわけじゃありませんが、同じ見解です。 ワンルームではなく、2階建てで一人一部屋ありますが、私たちの部屋になる場所は居間となり、あけっぴろげな部屋です。皆さん戸を閉めないため、テレビの音がそこらじゅうから聞こえ、廊下が少ない間取りのため、部屋間が短く。 また、夫の実家は皆でご飯を食べたりする習慣がなく(年末年始・お盆も)、たまに帰省しても夫は寝てばかりで私が起こそうとしても義母は放っておいてと言い、ぽつねんと私一人でご飯を食べ隣で義母が話をしていました。 そんな所に娘を連れて行くと、「これも許されるのか」と思いますよね。ある意味気楽な家だとは思いますが。 もし同居して余計ないざこざが起こったとしたら、夫は「俺の実家なんだから、暮らしやすいように母親に文句を言う」姿勢で、夫が義母を怒鳴りつける姿が安易に想像できます。よって、元々住んでいる義母達が気を遣う→私も気を遣う→夫一人のびのびしている…って、おかしいですよね。 >上記の別居って、他から見ると「旦那が嫁・子供を置いて実家に帰った」としか見えないです。 これは成る程と思いました。そして、自分が彼目線に馴染んでしまった事に、少し落ち込みました。 別居に関しては、彼の「お金があるなら好きにしろ」と折れない姿勢、 No.2の方の補足に記述した問題や、土地購入にあたってのローン計画の話し合い(詳しくは割愛)で折り合いがつかない所か相当揉め、毎回罵倒され毎日顔を合わせることが辛く、一緒に居るとどうにかなりそうな気がしたため、 「新居完成まで距離を置いて、お互いを見つめ直す事も一つの方法としてあると思う。但し、娘含めあなたとの距離が根本から離れる事は避けたいので、週末は必ずあなたの実家に帰省するなどして対応する」 とやんわり私から言ってしまった事も、一因としてあるかと思います。 その時は今以上のストレスを抱え込みたくない一心だったのですが、彼も考えを変えることは無く、どうするのか決めてと言われる結果になりました。私も悪いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫婦関係、離婚、子供、これからについて。再び混乱しています。(長文です)

    以前夫婦関係について何度か相談させていただきました。 今回もよろしくお願いします。夫婦関係に悩んでいます。 この春から夫と1歳の子供と3人で暮らしています。生活の為、子供を保育園に預けて私は仕事を探しています。 昨日は私の仕事の事を相談したところ、「つべこべ言わずに働いて稼いで来い。仕事を悩むのは私がワガママだからだ」と言われ。(もちろん家計の事も子供との時間の事も考え、将来長く勤められるように悩んでいたのですが。)私はキレて大泣きしてしまい、それから口をきいていません。今までの不満が爆発しそうで混乱しています。 夫婦関係に溝を感じます。今の状態だとお互いの事を思いやれていないような、傷つけ合っているだけの気がします。このままだと憎しみあって終わる気がします。どうしたらいいか分かりません。もう、私の気持ちを抑えて夫の行動や考えをポジティブに受け入れるのも限界です。だからって、子供から父親を奪いたくないので、できれば離婚はしたくないです。 妊娠中に夫が浮気しました。完全に終わったのは去年の10月で、それまで何度も別れたと嘘をついて裏切ってきました。その間2年近く。ギャンブルで借金もありました。両方の親も交えて話し合い、10月から半年私は子供と私の実家に帰り、別居していました。 子供が産まれたら夫の実家に同居するつもりで二世帯住宅を新築し、少し暮らしたのですが、浮気の際の義母の対応がトラウマのようになり、 仕事がないのを口実に、子供が小学校に上がるまでアパートを借り別居する事にしたんです。 やっとやり直していけると思った矢先、2ヶ月連続で夫のギャンブルの借金(小額ですが)が分かりました。それをきっかけに、夫を信じていこうと決めた気持ちが崩れてきました。 夫も子供への愛情は感じますが、私へのやさしさが感じられません。そう思うから、きっと私の態度も冷たくなっていると思います。 夫が分からないです。話し合うにもすぐキレて、考え方が子供なんです。私からは別れないと思っていると思います。 夫の実家に同居したくないです。考えるだけで気持ち悪くなって。 これから先どうしていいか、将来が見えません。今日仕事の初日も保育園も休んでしまいました。 できれば離婚せずに夫婦関係を修復し、うまくやっていきたいです。 乱文すみません。どなたかアドバイスお願いします。

  • 夫婦って

    夫婦って、一旦嫌いになっても元に戻る事は可能ですか?その人次第・状況によりけりだとは思いますが・・・。 私は結婚9ヶ月で別居しました。現在、別居してから半年経ちました。実家のお世話になっています。紆余曲折あり、色々考え、結局、夫の元に戻る事にしました。しかし、一旦醒めた私の気持ちは戻るのかなぁと言う不安があります。自分に分からないのに。他人に分かるのかとも思いますが。。。 別居に至った原因は旦那とのすれ違いがもうどうにもならなくなりそうしました。浮気・ギャンブルはありません。 離婚か・継続か悩みに悩んだ末、戻る事にした理由は、結婚と恋愛は別である事、先の事は分からない事(私の気持ちも)、今すぐ離婚しても私に利は無い事(生活できない)ということです。 ずるい考えですが、この後夫の元に戻って、ひとりで生活できる自信が(資格などをとって仕事が見つかる事)ないと、離婚と言う決断は出来ません。ですので暫定的ではありますが、「継続して戻る」ということにしました。私の気持ちがまた以前のように戻って、夫も私もお互い思いやっていける生活が出来れば一番いいのですが。。。現実はそうも行きません。 私の実家は地方の山の中であるため資格・仕事とも夫のいる関東の方が有利です。 本当にずるいですが、しょうがない・今はこれしか考えられないという状況です。もちろん夫にはここまで本音は言わないつもりです。言ったところで理解できるはずも無く(夫の考えは非常に幼いです)、逆に悪く取られると思うからです。 別居して半年もたっても結論が出ないと言う事は、この先も結論は出ない気がします。思い切って無理をしてでも結論をとりあえず出さないといけないかなと思いました。夫にも結論をせかせれていると言うのもあります。夫は今までの事は反省しているし、気持ちを入れ替えてまた一緒にやって生きたいといっていますが・・・。私の中ではもう好きじゃないです。あきれてものもいいたくない状況です。でも結婚って好き嫌いで簡単にくっついたり離れたり出来ないですよね??でも根底には、「好き」だったり「尊敬」だったりと言う気持ちがあるものではないでしょうか??私は、結婚して間もないのでそこら辺が分かりません。 私の友達は、みんな表面上だけではなく。新婚当初から今まで(友人は結婚4年)非常に楽しいと言っています。他人を羨んでも仕方ないし、比べても仕方ないし、その友人が生活を楽しむ能力があったからだろうとも思います。しかし、その友人でさえ私の事を「楽しそうじゃない・幸せそうに見えない」と言います。そして私が別居してからは「あなたが一番幸せだと思う場所を選んで欲しい」と言われました。結婚式の二次会で初めて夫をその友人に会わせたのですが、「あの人で(夫)本当に大丈夫なの??」と言われました。今となっては、大丈夫じゃなかった。。と気づきましたが。 長くなりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます。 そして「夫婦って、一旦嫌いになっても元に戻る事は可能ですか?」と言う事について何かアドバイスいただけませんか??よろしくお願いします。

  • 子供の教育の事で夫婦別居ってどうでしょう?

    夫婦が別居することについてどう思いますか? 夫婦関係はと言うと・・・ 穏やかに会話を持ち、問題を決していくというよりは 夫の一方的な態度や言動で進める事が多く 今の私はと言うと精神的に少し疲れている状況ではありますが 離婚する事などは考えておりません。 夫は、小学生の一人息子の教育の為に 自分は当面一人で生活をするので 一軒家を購入し私と息子二人が移り住む様にと 別居生活を提案されました。 夫と暮らすストレスから開放される・・・と一瞬嬉しくも思います。 しかし、現在の住まいも築10年の持ち家です。 住宅を購入してまで教育の為に別居?二重生活費?三人家族が・・・ 女性問題は一切心配の無い人ですからそちらは心配しておりませんが 別居は夫婦関係、親子関係にとってどう思いますか? アドバイスをお願い致します。

  • 夫の気持ちが分からない。長文

    現在、夫と別居中です。(約5ヶ月)母が家出をし、父と私と夫で、私の実家に住む事になりました。夫も納得の上でしたが、住んですぐ私とケンカをしてしまい、私から別居を切出しました。当時の私は精神的に参っていたのですが、夫はあっさり実家に帰ってしまいました。すぐ、戻って欲しいと謝りましたが、夫は実家に帰ったままです。私の実家にはもう住みたくないと。かと言って、実家近くにアパートを借りて、二人で暮らすと言う案もありましたが、7月に夫が会社を辞め、無職になってしまったので、私に対して、肩身の狭い思いをするから嫌だと、却下されました。一緒に住んでいた頃は、私の方が主導権を握っていましたが(別れるも何度か私が言いました)、反省して、別居してからは、夫の意見を全て受入れています。(離婚を言われたくないので)夫は、何度かやり直そうという気になったようなんですが、それは私と会う時だけみたいで(週に一度位)何日かすると「やっぱりその気になれない」と言われます。メールの返事はもらえず、かと言って、私がしばらくメールをしないと、「このままの状態では駄目でしょ」と、別れを切出されます。(連絡は彼からは絶対しません。私のメールの返事を2、3日後にするだけです。夫から会おうとも言われません。全て私から言います。)そして会って、私が「別れたくない」と言うと、やり直そうと思うみたいなんですが、しばらくすると「別居が長かったから・・」とまた元に戻ります。正直夫の気持ちが分かりません。彼は私にどうして欲しいんでしょうか?私は、どのような対応をすればいいですか?夫は、浮気もしてないし、私の事を嫌いでもないみたいです。環境のせいみたいです。長々とすいません。よろしくお願い致します。

  • 夫婦のあり方について

    夫婦について 30代の共働き夫婦です。 夫は職場が変わり、責任あるポジションになったため毎日終電近く、土日も殆ど働いています。責任感や上昇志向が高く仕事人間です。 付き合った頃から多忙でしたが、更に多忙になりました。泊りの日も多く、夫婦というより1人でいる時間の方が多く虚しくなってきました。 子作りがしたいとも言える状態でもありません。夫は結婚したらもっと家庭にいる時間を増やせたらと話していたのに、言っているだけです。泊りの日に風俗に行っていたかも知れない疑惑も浮上しました。 周りにもっとハッキリ言いたい事を言った方がいい、無理してない?夫を甘やかさない方がいいと心配されたり、ネットでも夫婦円満の秘訣は自分の意見をしっかり言う事だとありました。 ですが他の情報では、疲れてる夫に優しく、いつも笑っていなさい、愚痴や小言、強い発言は控えた方がいいという意見もあり、よく分からなくなってしまいました。 喧嘩や日常生活で、私がハッキリ言いたい事を言うと夫は心を閉ざしてしまいます。疲れて帰ってきて、そんな事を言われるなんて更に疲れると。 それなら、好きなだけのびのびさせておこうと夫に優しく生活していましたが、最近このままの環境で幸せかなと疑問に思い始めてきました。 周りは子供もいたり、いなくても夫婦で生活を楽しんでいたり…。 夫婦で一緒に過ごす時間が夫が夕食を食べる時だけです。 夫婦の在り方について、どうしたら良いと思いますか?

  • 夫と実母の関係で困っています。(長文です)

    結婚して2年後、お互いの意識のずれにより1ヶ月程別居状態になりました。 別居になった理由は、夫の言葉の乱暴さに私が絶えられなくなり、 実家に逃げたといった感じです。 夫と2人で話をすると、振るえがでて、泣く事しかできなくなった私は 実家を頼ることしか頭にありませんでした。 その際、私のやせこけた体や、うつろな表情をしたのを見た実母は 夫に対して不信感をもつようになりました。 その後、夫の両親も出てきて、夫もこれからは気をつけるから 一緒にまた生活しようと謝ってきたので、私も自分にも悪いところが あるだろうし思い、もう一度くらすことにしました。 それから、夫は暴言をはかなくなり、以前より私を気遣ってくれるようになり、二人の間はうまくいくようになりました。 しかし、夫は私の実母に対しては、別居した時に、 自分の私に対する暴言について、実母が怒ったことについて、許せないと怒り、 私に、もう実家に帰らないで欲しい、子供ができたとしても、俺の実家で産んで欲しい、というようになりました。 時間がたったら、夫も分かってくれるかと思いましたが、 考えはかわらなさそうです。 又、実母も、夫に対して、今は変わったかもしれないけど、いずれ また元にもどるんじゃないの? 全然、○○(私)はこっちに帰ってこないし! 普通、娘は実家に帰るんじゃないの? 結婚したからには、私達を無視する事はできないでしょ? それなら、●●(夫)と○○(私)別れもらうよ!!! と、私に対して不満をいいます。 私としては、別居した事で、自分達で解決すべき問題を、解決できず親に頼って、 今またこうゆう状況で生活できていることに、親にも夫にも感謝していますが、 この気持ちを両者に伝えても、お互い悪意しかもてないようです。 親戚づきあいをして欲しいと望んでいるわけでは、ありませんが、 お互いが憎しみあっている姿はみたくないし、間にはさまれるのも困っています。 どうしたら、いいのでしょうか?

  • 離婚検討中。とりあえず別居したいのですが・・・

    現在、夫も納得の上で離婚を検討しています。 私は専業主婦で、 2歳10ヶ月の娘がいます。 夫とは家庭内別居状態です。 私の就業、娘の保育園入園など、私の生活環境が整ってからの離婚届提出を考えています。 とにかく今は、夫と一緒に生活しているのが苦痛で、娘も夫婦の不仲を感じているので、別居がしたいのです。 しかし、無職で母子だけでは新居を借りるのは無理でしょうか? 子どもがいるとアパートだとうるさいだろうから、貸一戸建てで、保証人不要の物件で、家賃を1年分ほど前払いするなどして借りられないものでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 夫婦喧嘩に親を巻き込んだあと処理

    みなさんの意見をお願いします。 くだらないことで夫婦喧嘩をし、夫が怒って実家に帰りました。頭を冷やせということで、お互いしばらくは別居しておりました。私は実家が遠いので離れるために夫は自分の近い実家に帰りました。 どんなことであれ夫婦喧嘩に義両親を巻き込んだ夫に腹を立てていたので私も週末は実家に帰っていました。遠いので仕事のない週末だけです。 2ヵ月も実家に帰った夫は先週やっと戻ってきました。 私もあまり喧嘩のことははなさず今はなんとかやっていますが、来週お盆休みを利用して私は実家に帰ろうと思っています。 夫は仕事なので一緒ではありません。 親を巻き込んだ夫に週末だけでも一緒に帰ってもらってうちの両親に謝ってもらいたいと思うのはおかしいですか? やはり男としてのけじめでどんな理由があったにせよ自分の家族を2ヵ月もほっといた夫はうちの親に頭を下げる(もしくは一言けじめをつける)のがあたりまえと思うのが私の考えです。 また夫と喧嘩になりそうなのでまだこのことは話していません。 みなさんの意見を教えてください!!

  • 離婚検討中。とりあえず別居したいのですが。。。

    現在、夫も納得の上で離婚を検討しています。 私は専業主婦で、 2歳10ヶ月の娘がいます。 現在は夫とは家庭内別居状態です。 私の就業、娘の保育園入園など、私の生活環境が整ってからの離婚届提出を考えています。 とにかく今は、夫と一緒に生活しているのが苦痛で、娘も夫婦の不仲を感じているので、別居がしたいのです。 しかし、無職で母子だけでは新居を借りるのは無理でしょうか? 子どもがいるとアパートだとうるさいだろうから、貸一戸建てで、保証人不要の物件で、家賃を1年分ほど前払いするなどして借りられないものでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 夫婦関係について(長文になります)

    30歳女性です。 以前から、夫婦としての関係に悩みがあります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4548752.html​​ ↑以前こちらで相談もしましたが、一つトラウマが発見でき自分の中では少々楽になって暫く心の整理をしていました。 しかし、夫に話し合いを求めてもまともに聞いて貰えずあまり良い関係ではなくなったと思います。 トラウマが取れたといっても、さすがに色々なストレスに限界を感じ今 日やっと重い腰をあげ初めて精神科にかかり鬱と言われました。 鬱にも色々なタイプがあるのかと思いますが、特にそこには言われず お薬をもらいました。 今の生活は仕事・家事・子育てに追われていて余裕がありません。 共働きになったら家事は「分担」と元々決めていました。 夫に、家事も育児も分担してくれるよう何度もお願いし、一応約束はす るものの自分の脱いだ物や使った物すら片付けてもらえません。 家計も夫が握っていて、余裕をもってくれる訳でもなく引き落としにか かる分を貰って終わりです。 残りは夫の小遣いで10万円以上はあるはずです。 貯金はしてくれていません。 因みに夫は、私の出資した店の経営をしています。 私はパートの稼ぎ(10万円位)から家賃、教育費(×2人)、食費などを 負担しています。 ×1で子供と暮らしていた時の方が、お金にも時間にも余裕があって 子供と日帰り旅行に行ったりしてたのに今は全然行かせてもらえません し、動物園にすら連れてってももらえません。 夫とは仕事がらスレ違いで殆ど顔を合わせません。 仕事が早く終わっても帰ってきません。 付き合いが色々あるのだそうです。 だいたい1日1回数分間携帯で話しています(主に子供が)。 私の地元からは遠く離れていますので友達も親類も頼れません。 息抜きができないのです。 まだ、子供たちに当たってしまうことはないので良いのですが、子供達 が普通に遊んでくれているのに物凄く煩く感じてイライラしてしまった りそう思っている自分に情けなくなったり・・・ そのうち手をあげてしまうのではないかと思ってしまいます。 こんな生活に魅力が感じられません。 こんな風に思う自分も情けないですが・・・。 以前は離婚・離婚と思い詰めた時期もありましたが、今はそれが良いと は思っていません。 子供たちの為にも続けていけるのが良いのかなと思う様になったのです が、この状態で夫と生活していると自分がどんどんダメになると思うの です。母親として。。。 別居も考えましたが、夫の性格上近くに暮らすと転がり込んでくるのは 目に見えています。 かといって一時的にでも実家に戻ってしまうと子供たちの生活(学校)に 支障が出てしまいます。 でも、独身時代の貯金は経営の為に使いもう底をつき、自由になれる余 裕もないのが現状ですが・・・ 愚痴を連ねたようになってしまいましたが、別居と我慢、又はそれ以外にどうしたら良いでしょうか。 自分では冷静に客観的に判断できません。 また、鬱は原因がなくなれば改善するのでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 気になる女性との交際をやめさせる方法について相談です。彼女とは職場の同僚で仲が良く、一緒に過ごすこともありますが、彼女の交際相手に不安要素が多く、この関係が解消できないなら交際すべきか悩んでいます。
  • 彼女の不安要素として、オタク趣味や就業規則違反の副業、彼氏との同棲などがあります。彼女は地下アイドルのオタクで、副業をしてまで推しに貢ぎたいという想いが強いようです。また、彼氏もオタクで副業をしており、関係が危うい状況です。
  • 交際状況もお互いに結婚の意思はなく、お互いに他の異性と関係を持っている可能性もあります。彼女の交際相手と別れさせる方法や、彼女を守るためにどのようなアドバイスをすれば良いか迷っています。
回答を見る