• ベストアンサー

明日仕事に行くのが嫌だと思ってるのは私だけでしょうか?

クレームに病んでしまった新人です。 毎日クレームがすごいです。しかも今日すごいクレームを言ってきたお客様が明日かもしくは明後日来られます。すごい暴言や罵声、大きな声でどなられ、心が病みました。明日仕事に行くのが嫌です。 はやく辞めたいです。しかも明日明後日にやってくるクレームの方を考えると夜も眠れないです。うつ状態一歩手前です。ほんとにクレームがきついです。 朝起きて死にそうな一日のはじまりなんです。 生きてても意味ない・・・ 社会にでたらこんな感じなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yk1960
  • ベストアンサー率60% (29/48)
回答No.4

長年のサラリーマン生活から脱サラして企業経営をしています。 クレーム対応は最も厳しい業務です。営業のようにちょっと喫茶店といったわけにもいかないため 日々追い詰められることになります。そのため実際、業務が合わないと他業務よりはるかに高い確率でうつ になり、自殺をする人もでます。ですから本来経営者はもっとも良く状況を見極め適切な人員配置をしなけ ればならない部署です。 質問者様の話を読む限り、あきらかに既にうつと思われます。すでに危険な領域を超えているようです。 本来は配置転換が良いのですが・・・ここまで追い込まれているとおそらく上司にも言えないでしょうし、 多くの会社では人員の余裕もないでしょう。 ですので質問者様の様子を見ると一刻も早く、お辞めになることを強くお勧めします。人生は一度切りです。 やめさせてくれない。親や上司などから「がんばりが足りない、我慢がない」といった非難が出ても無視して 結構と思います。どんな非難を受けてもよいので潔く会社に行かなければ良いのです。 経営者として言うべきことではないかもしれませんが、あなたがいなくなっても会社は実際には全く困りません。 それよりあなたの人生が一番です。きっとあなたに合った仕事があるはずです。楽な仕事をといった意味 でありません。体はきつい、お金も安いけど実は楽しい仕事は世の中いっぱいあります。 苦しいなら朝起きなくて、行かなければよいだけです。遠慮なくご両親に会社に説明を頼んでください。 電話で親が出ると「最近の若い者は我慢が足りない、無責任だ、自分で言えないのか?」などと馬鹿にされたり 罵倒されたりするかもしれません。そのようなことは、長い人生から見ればささいなことです。 石の上にも3年といった言葉もあり、それなりに真実でしょうが時と場合によります。 最後に実は私の身近な親族はうつになり自殺未遂まで起こしました。10年たっても完治はしていません。 うつは心の風邪というのは実は本人を追い込まないための嘘も方便です。数ヶ月で治るということはありえません。 ※この点は、よく調べればすぐわかることです。人生をずたずたにした上、家族まで追い込みます。 一時の恥を心配したために一生を苦しむことになります。 この回答をだまって両親に見せてください。両親もきっと分ってもらえます。

その他の回答 (3)

  • hesaid
  • ベストアンサー率39% (51/130)
回答No.3

クレーム対応は、色々なやり方があるんでしょうが、相手の言いたいことを良く聞くことが大事です。相槌を打ちながら相手がくたびれるまで聞けば良い。 謝るべきことは謝る。でも出来ない要求は出来ないとハッキリ言う。身の危険を感じれば警察を呼ぶ。それだけです。 死にそうな一日が始まっても死ぬことはありません。 とはいえクレーム対応を新人に任せる会社は、誠意を疑いますな。

  • VSu27IB
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

自分で望んだ業種であればともかく、ほぼ大体の人は妥協して今の仕事についているはずです。 好きな、自分の望んだ仕事ではないのでイヤだと思っている人は多いはずです。 あなたの場合は、『クレーム対応担当』なのだから、クレームに対して、免疫をつけないとダメですね。 言葉で謝って、ひとしきりクレーム対応が終わったら、どこか隠れて『バカヤロー』とでも言えば多少は楽なのでは? 私も管理部門で働いていますが、社内での理不尽な注文やクレームに追われていますよ。だけど、そこは給与貰っているから、『そうですね~。申し訳ありません』と凌いで、家に帰って風呂で『バカヤロー』とか結構一人でボヤいてます。 それだけでも違いますよ。あと、大声で歌うのも割と良いみたいです。 理想論並べてるなといわれそうだけど、辞めるのは簡単だ!!我慢して踏ん張ってみるのも勉強だぞ! だけど、ほどほどに。

  • axis2010
  • ベストアンサー率22% (45/199)
回答No.1

>社会にでたらこんな感じなんでしょうか? はい,そうです。 それが”クレーム担当”の「仕事」です。 クレームを聞いて怒鳴られていれば給料がもらえるんですよ? 別にあなたが辞めても代わりはいくらでも手を挙げげます。 自分に合わないのであればさっさと辞めましょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう