• 締切済み

前髪がああああ

今日前髪自分で切って失敗しちゃいました(泣) ちょうど目のくらいです・・・ 夏休みまでには目の下ぐらいまで伸びて 欲しいんですけど早く伸びる方法ありませんか?! あったらおしえてくださーい∩^ω^∩

みんなの回答

noname#100428
noname#100428
回答No.1

早く伸びる方法は無いと思います 根元から角度を付けて目立たなくする事位ですかね(美容院に聞いて) 後は、http://item.rakuten.co.jp/wigland/prfx-02/

sqqqqq
質問者

お礼

やっぱり方法はないですかね(;ω;`) ウィックですか..。 探してみます!ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前髪 in Pool!

    夏休み中にプールに行くんですが、 水に濡れると前髪がぐちゃぐちゃになるので、 どうにかして前髪をとめておきたいのですが、 何か方法はありますか?? ちなみに前髪の長さは眉毛の下ぐらいです:) 解答待ってます!♪

  • 前髪の決め方

    前髪を伸ばそうか切ろうか悩んでいます。 今、ようやく目の下まで伸びました。 今まで前髪を伸ばしたことがないので、似合うか分からないのですが、希望としては長く伸ばして、ふんわりとさせて止め、丸い前髪にしたいです。 前髪をありかなしか悩んだとき、みなさんはどうしますか また、どのような前髪が好きですか。 前髪について何でもいいので、教えて下さい。

  • 前髪を長く出来ない

    どこで質問するのがよいか分からないので、ここでお尋ねします。 今、芸能人などでも前髪が目の下まで長くて、横に流している人がほとんどですよね。 雰囲気があっていいなと思うのですが、自分ではどうしても髪が目に入るのが嫌で、短く切ってもらってしまいます。 前髪を長くしている方は、我慢しているのですか? 目の位置を過ぎればあんがい平気なのですか? また、私も長くできないという方がいたら、ご意見など伺いたいです。

  • 前髪のアレンジを教えてください!!

    こんにちは、たびたびお世話になります20歳♀です^^; 最近、前髪が伸びてきたので、7:3分けにしてピンでとめているんですが、いまいち決まりません。というか、下を向くとすぐに髪がたら~っとおちてきてしまうんです。。(泣) 髪質は猫っ毛みたいに細くてさらさらしています。しかも量も少なめです…。前髪の長さは目が隠れるくらいです。 どうやったらキレイにとめられるんでしょうか。 それと、憧れの女性が、ポンパドールをしているのですが、これはどういう風にやればいいんでしょうか? 試しに髪を上げてみたんですが、またしてもスタ~っと髪が落ちてきてしまいました。 ヘアアレンジ、恥ずかしながら今までやってみたことがないので、いろいろと教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 切りすぎた前髪

    私は中3女子です。 私は吹奏楽部に所属していて、今日、コンクールがあります。最近前髪を切っていなくてとても伸びており、合奏中に邪魔になったりするので先ほど自分で切りました。すると恥ずかしいほど短くなってしまい、眉毛より2センチ程上まで切ってしまいました。しかも部分的にもう少し短いところもあります。私の前髪は上から抑えなかったらふわっとしてしまいさらに短くなってしまいます。抑えて切ってしまったのでその時の長さに合わせてしまって... 横の髪を下ろしていればまだマシなのですが学校の校則で髪は肩より下の人は一つにくくらないといけないと決まっているので下ろせません。 前髪を誤魔化そうとしてピンで横で止めようとしても短すぎて端っこの毛が落ちてきてしまったりします。 不器用な私でもできるようなこの前髪を少し誤魔化す方法を教えてください!

  • 前髪が…

    今流行っている(少なくても私の周りでは。)、前髪を伸ばして斜めに分ける髪型を私もしているのですが…前髪は目下5・6cm位で、分け目もしっかり付いているのですが、歩いたり下を向いたりすると、すぐに前髪が目にかかって来て、かなり邪魔です。 切ってしまえば良い話なのですが^^; 前髪を外側に流れさせて(?)、目の所に下がって来ないようにする工夫を教えて下さい!

  • 前髪

    横にながしたいのですが上手くいきません。 下を向いたり風にあたるとすぐに、 ながしていた前髪が戻ってきて目にかかってしまいます。 なので、常に手で前髪をさわっている感じです。 緩めにパーマをあててみたり、カーラーで巻いたりもしたのですが ダメでした・・・。 どうしたら、上手く出来るのでしょうか?  ・長さ:目の少し下ぐらい。  ・髪質:細い、柔らかい、少ない。 あと、額に脂が結構出るみたいで、気になったら取っているのですが、 それでも前髪に脂がついちゃうのか、濡れた感じ(束になって分かれる) になってしまい困っています。 何かアドバイスあれば教えて下さい。

  • 前髪のことで。。

    前髪のことで質問です。 中3の男です、、 自分の前髪は目の少し下ぐらいの長さです。 毎朝アイロンとドライヤーで前髪をストレートで少し左よりにセットしています。 ですが学校へ行くといつも前髪が数本にまとまったり形が変わってしまいます。 髪質は軟らかいほうだとおもいます。 ケープのスプレーを前髪にかけても余計髪がまとまってしまいます。 4週間ぐらい前にストパーをかけました。。 まとまらない様に気をつけないこと 前髪の形が変わらない様にするのにはどうすればいいですか???

  • 前髪の流し方について

    前髪の流し方についての質問です。 私(女)は前髪を伸ばしている途中なのですが、目より少し下くらいの長さになっています。2:8くらいに分けて、斜めに流して耳にかけるスタイルにしたいと思っていますが、全て耳にかかるまでの長さにまでいきません。 ワックスを馴染ませて流してもすぐに前に垂れてしまい、作業がしにくいです。できるだけ自然なスタイルにしたいのですが、スプレーで固めてしまうしかないのでしょうか?  具体的な方法がありましたら、アドバイスをお願いします☆ 

  • 前髪は自分で切れるようになりたい

    中学生の女子です。 <髪型で>私は、前髪があるスタイルが好きで、しかも髪が伸びるのが早く、よく美容院に行きます。 自腹なので、キツイです。 しかも後ろ髪は伸ばしていて切る必要なく、前髪だけで何千円も払うのはもったいないです。 そこで、自分で髪の毛を切りたいなと思います。 将来美容師になりたいわけじゃないので、専門的な事じゃなく、自分で前髪ぐらいは切れるようになりたいです。 過去に何度か自分の前髪を切った事があるのですが、失敗しました(汗 自分で前髪が切れるようになりたいです! コツとか、失敗しない方法とか教えてください!

WRC-X3000GSNの設定に関して
このQ&Aのポイント
  • WRC-X3000GSNを使用する予定ですが、設定の説明にあるIPV6パススルーの設定は必須でしょうか?
  • 当方、IPv6機能を使用したいと思っています。
  • よろしくお願いします。
回答を見る