• ベストアンサー

納豆を食べると発情しますか?

女性ホルモンのエストロゲンは発情ホルモンだと知りました。辞書にそう書いてありました。納豆など大豆食品に含まれるイソフラボンがエストロゲンに似た働きをするということは、納豆を食べるとよりいっそう発情するということでしょうか?私は納豆が嫌いだから発情しているように見えないのでしょうか?納豆の代わりにおからをたくさん食べています。おからでも発情を強調できますか?

noname#90132
noname#90132

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • march9q9
  • ベストアンサー率43% (194/443)
回答No.2

「○○を摂取したから○○になる」と短絡的にはいかないと思いますよ エストロゲンが極端に減少すれば、性欲が減退するということはあるかもしれませんが しっかり食べたから発情するとは言い切れません でも、大豆食品を摂取することは、女性には大切な事ですよ ただ何事も適量が大切、一日40~50mgだそうです(おからは、100g中約10mg含有) 発情して見られたいのですか? むしろ普段は清楚、2人の時はとってもセクシーっていうのがすてきだと思うのだけど やはり一番発情する要素は、素敵な恋じゃないかなぁ

その他の回答 (2)

  • fuu
  • ベストアンサー率18% (6/33)
回答No.3

科学者ではありませんが・・・・ 毎日3食、多量に食べれば、いくらか効果があるかもしれませんね??? TV・雑誌などの情報は、あまり、あてにしない方がイイと思います。 気になるようでしたら、うわさ話より、婦人科などの専門家に聞かれた方が安心でしょう

  • virtuoso-
  • ベストアンサー率20% (165/791)
回答No.1

あんまり関係なのではないですか。 納豆にそこまでの力があるなら、水戸の女はかなりの発展家が多いでしょうし、関西>>関東 になっているはずです。 また、納豆嫌いの人はHが嫌いとか、そんな噂は聞いたことがないですよ。 一つの品をこだわるよりも全体的に増やしたほうがいいのでは? おからは安くて栄養があるから、いいのではないですか?

関連するQ&A

  • 乳がんの多くがエストロゲンによって増殖するとか、エストロゲンが乳がん細

    乳がんの多くがエストロゲンによって増殖するとか、エストロゲンが乳がん細胞を増殖させてしまう。 などとよく書いていますが、 逆に、 大豆食品は、乳がんに良い。なぜなら、大豆のなかに含まれるイソフラボンという女性ホルモンのエストロゲンと似た構造を持つ物質の作用によるもの。 ともよく書いていますよね。 エストロゲンは、乳がんを増殖させてしまうのなら、エストロゲンと似た構造をもつ大豆を多く摂取すると悪いということになりませんか?訳がわかりません。混乱してきました。 教えてください。どうぞよろしくお願い致します。

  • 納豆や豆腐などのイソフラボノイド

    豆腐や納豆などにはイソフラボンが多く含まれていると聞きます。女性ホルモン様だそうで女性ホルモンと似た働きをするそうですが、男性がこれを多く取るとどのような影響がありますか。よい点悪い点をお教え下さい。また、「これと一緒に食べると効果的!」というものがあればお教え下さい。当方、納豆も豆腐も大好物ですので毎日結構な量を摂取しております。よろしくお願いします。

  • 納豆は好きですか?美味しい食べ方を教えてください。

    30代半ばの女性ですが、生まれてこのかた納豆を食べた事がありません。育った家庭で特に親から食べるようにも言われなかったので、この歳になるまで食べる機会を逃してしまいました。(親は食べていましたが) でも、納豆はとても体にいいと言いますし、大豆は女性ホルモンの働きを助けるらしいので、思い切って食べてみようと思います。 食べるのがなんとなく怖いのですが、スーパーで売っているパックのものを買ってきてどのように食べれば食べやすいのでしょうか。 お勧めの食べ方を教えてください。それと実際納豆って体に良いのでしょうか?体が強くなったとか、体験談などあれば教えて頂けるとありがたいです。

  • 大豆の効能

    自己紹介(省略 納豆、豆乳、豆腐等 大豆食品には イソフラボン、言い方を変えると 女性ホルモンに似た働きをする成分が 含まれています。 スキンケアに使うとヒゲが薄くなったり 女性にはバストアップ効果、 男性には薄毛予防効果などが見られます。 また、イソフラボンは男性ホルモンの抑制を 抑えたりする効果があります。 しかし、大豆にはタンパク質が豊富に 含まれています。 そして、タンパク質は男性ホルモンを 作り出すには必要な存在です。 (ここまでは知識です。 質問内容)男性が大豆を摂取した場合、      イソフラボンの効果による      ホルモンの減少か、      タンパク質による      ホルモンの増加、      どちらのほうが上なのか            『つまり、大豆を摂取して、      男性ホルモンが増えるのか      減るのかという質問です。』 (質問する理由は聞かないでください。 わからない方は予想でも大丈夫です。 多くの回答を聴きたいので よろしくお願いします(m(_ _)m

  • おからの大豆イソフラボン

    私は、大豆イソフラボンを摂りたいと思って、大豆食品を 食べるようにしています。 豆乳も飲むのですが、豆乳の栄養成分に「イソフラボン」と 書いてありました。 豆乳にイソフラボンが入っているという事は、そのカスである おからにはイソフラボンは残っていないのでしょうか? また、特にイソフラボンの多い食品があれば教えて下さい。

  • 1歳児のおっぱいが膨らんだのは納豆のせい??

    小児科で1歳2ヶ月の娘のおっぱいが大きいけど心配はない、といわれました。 詳細は下のリンクをご覧下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2938484.html その後ネットで色々調べたら、1歳前後の女の子ではしばしば見られる現象でほとんどは心配ないということで、ちょっと安心しました。 しかしついさっき、以前どこかで聞いた言葉を思い出しました。  ”納豆を食べるとおっぱいが大きくなる” それでまた調べてみたら、納豆などの大豆製品にふくまれるイソフラボンが女性ホルモンのような働きをするという情報を見つけ愕然としました。 娘は納豆が大好きなんです。 離乳食はあまりよく食べないのですが、納豆はよく食べるので1日3食必ず納豆を混ぜたものを与えていました。 でも、せいぜい1日に1/2パックくらいです。 離乳食の本には、1日に与える大豆製品の量は、納豆で換算すると1パックと書いてあります。 納豆以外に豆腐も食べさせていますが、それも大した量じゃないので、本に書いてある量を大きく逸脱している事はないと思っていました。 しかし、今回このようにおっぱいが膨らんでいることが発覚したので、納豆の与えすぎがその原因ではないかと心配しています。 よく食べてくれるのでとても頼っていただけに、ショックです。 やはり、納豆を与えすぎたのが原因でしょうか?量を減らすべきでしょうか?

  • 乳がんと大豆摂取について

    浸潤性乳がんのため、3月はじめに温存手術を受けました。 放射線治療はまだ始まっていませんが、閉経前だったということで、 LH-RHアゴニスト剤を3ヶ月毎の注射を2年間と抗エストロゲン剤を5年間毎日服用と処方され、治療をしています。 ところで、私は菜食主義なので、たんぱく質の摂取を大豆製品を中心にして摂っているのですが、食品学サイトを見ましたら、 『乳がんなどのホルモンに感受性が高い状態にある女性は、大豆イソフラボンにはエストロゲン様作用があるので、摂取を避けるべきである』とありました。 抗エストロゲン剤を服用しながら、エストロゲン様作用のある食品をたくさん摂っているということが、気になります。 大豆製の食品のみの摂取で、サプリメントでは摂っておりません。 このまま、大豆製品の摂取を続けていいのかどうか、 アドバイスをお願いいたします。

  • 男性ホルモンを含む食品

    よく、人間の体には女性ホルモンと男性ホルモンのふたつがバランスよく分泌されており男性ホルモンの働きは、筋肉や骨格を作り眉毛や胸毛腋毛などの体毛を濃くする働きがあると聞きました。自分は男ですが割りとほっそりとした体型で体毛も薄くウエストも細いのでもうすこしがっちりとした体毛の濃い体になりたいと思っているのですが、、男性ホルモンを含む食品ってありますか?ちなみに大豆に含まれるイソフラボンには女性ホルモンに似た働きがあるというのは聞いたことがあるのですが。

  • 妊婦と納豆

    妊婦と納豆 妊婦は納豆を毎日食べてはいけないと言われていますが、 その理由として、一つはセレンの過剰摂取 もう一つは大豆イソフラボンの過剰摂取で女性ホルモンの分泌が狂うみたいな ことが書かれていました。 実際毎日納豆を食べていたけど、無事に出産された方いますか? そして毎日食べていたから、妊娠中体調が悪くなったり、胎児に何かしら影響があった方 いらっしゃいますか? 私は一人目の時に納豆は毎日食べてはいけないと病院から注意されませんでした。 納豆自体あまり好きじゃなかったので、そんなには食べなかったですが。 だけどネットをやらない人や、注意されなかった人は普通に納豆が好きで 毎日食べちゃってた人も結構いると思うんです。 その方達は、無事出産できたのでしょうか…? 色々とご意見お聞かせください。

  • 乳癌ホルモン治療中は豆乳は摂取してはいけないでしょうか?

    乳癌のホルモン治療薬としてノルバテックスを服用しています。 これは女性ホルモンの1つであるエストロゲンを抑制するものです。 私は豆乳が大好きで健康にもいいと思って摂取しているのですが、 豆乳に含まれるイソフラボンにはこのエストロゲンとほぼ同じ 作用をするものが含まれている、と聞きました。 とすると、ホルモン治療をしている乳癌患者は豆乳は取らない方が 良いのでしょうか? また、イソフラボンがダメだとすれば、大豆製品は全て 摂取しないほうが良いのでしょうか? ご存知の方、ぜひご教示ください。