• 締切済み

ピアスをしたいのですが…

私は、耳にピアスをしたいと思っているのですが 1つコンプレックスがあって、すごい福耳なんです。 なのでピアスをしたとしても、変な感じになっちゃうと思うんです。 どうしたらいいと思いますか?

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 福耳の形によります あまり長さがあるとピアスはしないほうが良いです バランスが難しいから 反対に丸みのある福耳の場合は何でも 似合います ただピアスあけるのは秋になってから 一番良いのは冬にあけることです 皮膚科でアレルギーがないかどうか確認して あけてもらってください

jksi
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 冬にあけたほうがいいって初めて聞きましたし、 アレルギーとかもあるんですね。 いろいろと考えてみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

全然大丈夫! その福耳に合うピァスがあるから! その人に似合った髪形(色や長さなど)、服装(○○系とか)、 人それぞれ似合う物が違うので、福耳の人には福耳に合うピァス、 貧乏耳(?)(うすぃ耳)には薄い耳にあったピァスが 絶対あります Aさんが着てると超可愛いのにBさんが着るとなんか違うかも? でもBさんはこの格好だったらAさんよりも似合ってて可愛い! っていぅの 絶対あるじゃなぃですか ピァスって超いっぱぃ種類あるし、ピァスみたぃな小物って手軽に買えるから選んでるだけで楽しぃはず! あなたのステキな福耳に合う可愛いピァスを見つけてくださぃな~

jksi
質問者

お礼

ありがとうございます! なんか元気出てきました。 いろいろと自分に合うものを探してみますねっ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 福耳にピアス

    私(女)は福耳の持ち主です。 今までピアスは怖くて開けていませんでしたが、ピアスしてみたいなと思い始めました。 でも、福耳な上、先が少し上向きです。 穴はどの位置に開ければいいのかわかりません・・。 イヤリングはしますが、少し上向きの角度に合っちゃうんでなんか変になっちゃうんです。 ピアスも同じ感じになっちゃうんでしょうか? 同じような感じの耳をお持ちの方いらっしゃいますか? いろんな方からのご意見お願いします。

  • 福耳の綺麗なピアスの配置

    私は福耳というか 耳たぶが小さい方ではないし薄い方でもありません(画像あり) 画像とは反対側の耳は 軟骨と耳たぶで5個空いてるのですが、 耳の色んな場所に もっと開けたいのです そこでですが 拡張以外で福耳でも綺麗なピアスの配置って どんな感じですかね? 私の憧れは耳たぶから軟骨にかけて綺麗に並んでいる開け方なんですが、耳たぶ大きいしあんま薄くないので、綺麗には出来上がらないだろうと諦めています 画像探しても、皆さん綺麗な耳の形してるので、福耳の方は見つからず、しまいには拡張で耳たぶ凄いことになっているので、あまり参考にはなりませんでした いい画像やアドバイスあったらお願いします (社会的に問題あるよ、などの意見はご遠慮ください)

  • ピアスの位置について

    こんにちは。私はピアスをあけたいと思っているのですが位置について悩んでいます。耳たぶの真ん中ではなく下の方にあけたいのですが、耳の本当に下の方か、ちょっと耳の外側の下のほうかどちらがいいのでしょうか??両耳1つずつしか空けない予定です。私の耳はちょっと厚くて福耳な方です>< あとよくちぎれやすいと聞きますが、こういうことってよくあることなんでしょうか?? どなたかよろしくお願いいたします!!

  • ピアス拡張

    両耳にピアスがひとつづつピアスがあるのですが、それらの拡張を考えています。しかし、私は耳たぶが小さく(福耳の逆?貧耳?笑)で拡張すると、穴が広がって最終的にはプチッと裂けて(穴ではなくなる)しまうんじゃないかと心配です。 どなたか、耳たぶの小さいかた、もしくはそのような経験ある人っていらっしゃいますか?またそうならないようにはどうしたらいいですが?教えてください。。。 よろしくお願いします。

  • ピアスを開ける癖が治りません

    ピアスを開ける癖が治りません。お洒落目的でピアスを開けるのではなく、ピアスを開けた時のあのじりじりくる痛みとか耳が熱くなってほっとする感じが好きで、それを感じたいから開けてしまいます。 楽しみがそれしかありません。変ですか?

  • ピアスの位置

    私は福耳なんですが、今日ピアス(ファーストピアス)を開けようとおもいます。位置的には耳たぶのしたのほうがいいみたいな事が他の質問に回答されていたのですが、福耳の場合はどこが一番かわいいですかね?下のほうに開けたら、一段と耳たぶがたれますか?左耳にしかあけない予定です。18歳女です。アドバイスください。お願いします。

  • ピアスについて。。。

    私はピアスの穴を両耳に1つずつ開けてから もう6ヶ月になるのに未だに膿が出たり腫れたりします。 福耳だからですかね・・・?笑” ピアスを刺そうとしても、なかなか通らないときも あります。(A;´・ω・) イイ消毒液や方法、1日に行う回数など、 細かく教えてもらえたらうれしいです。 あと、同じような経験をされた方の対処法も 待っています。

  • ピアス

    ピアスを方耳だけあけてるのって変ですか?

  • 初めてのピアス 片耳だけ腫れました。

    五日ほど前に初めてピアスを開けました。(両耳にひとつずつ) 今日の昼ごろから片方の耳だけ腫れて赤くなっています。 軟骨ではなく耳たぶに開けました。 病院で開けましたが、その病院は今正月やすみです。 痛みは触らなければさほどありません。 手ではいじらず、たまにお湯のシャワーで流してあたためています。 実は、腫れたほうの耳は、穴を開けた帰り道にキャッチがなくなっていることに気づき、 薬局に駆け込んで樹脂ピアスを買って代用しました。 でもポストは抜けてないです。(刺しなおしてないです) それが原因でしょうか? それとも福耳であまりポストに余裕がないからでしょうか。 (先生に聞いたら大丈夫だよと言われたのですが) 樹脂のキャッチではない方の耳は普通です。 腫れを引かせる方法を知っている方いらっしゃいましたらご教授ください。

  • ピアスについて

    長文失礼します 1ヶ月ほど前にピアス専門のクリニックで耳たぶにピアスを開けました 膿が出たり、腫れたりといった症状がなく順調に1ヶ月がたちました しかし、開ける際に片耳だけ機械のバネ調子が悪かったみたいで二回ほどガシャンとやられ、最終的にできなかったのか、ごめんなさい、少し痛いですよと言って手でつけてきたような気がします そのせいか片耳だけキャッチだけ取れやすいのか寝てる間に何回か取れることがありました つけ直す時は消毒してつけていました 先日また取れていたので付け直したのですがその日の夜から腫れてきてしました。原因としてちょっときつくつけすぎたのかなと思い緩めようとしたのですが自分が誤ってキャッチの向きを表裏反対につけてしまいそれがよくなかったのかなと、、取ろうとしても硬くて取れなく、キャッチの取り方を検索したところミニバサミを使ってなどとあったので親に手伝ってもらいなんとか外すことができました ですが、ちょっと無理やりってのもあったのか一日で止まりましたが少量、血が出てきてしまい今は腫れだけの状態です(3日目) 福耳ではないわたしがやや福耳みたいに腫れている感じで少し耳たぶが硬く触ると痛みます。痒みもなく、なにもしてないと痛みはありません この状態はいつも通りボディソープの泡を乗せてという洗浄の仕方だけで落ち着くのでしょうか?ピアスを開けて腫れる方がいますがその方と同じ感じなのでしょうか?その場合どのくらいの期間で腫れが治りますか?

このQ&Aのポイント
  • 電源を切ってから針板を交換してください
  • 電源を切ってから針板を交換するとエラーメッセージが表示されますが、故障ではなく正常な動作です
  • お使いの環境によって接続方法が異なりますので、ご使用のパソコンやスマートフォンのOS、接続方法を確認してください
回答を見る

専門家に質問してみよう