• ベストアンサー

1年生泣いている理由がわからない。

1年生女の子三人姉妹の長女です。 毎朝のように泣いて登校しています。 幼稚園も3年間涙の登園でした。 学校に入り少し元気にいくようになったと思えばまた・・涙。 何か困った事、嫌なこと、聞いてみても別に無いとの返事です。 お友達も、積極的に行くタイプではないけれど、男の子、女の子 とも普通に遊んでいる様子です。 帰宅後、土日もお友達と仲良く遊んでいます。 ただ・・登校の時に泣くんです。 学校に着く頃には泣き止んでるのかどうなのか・・。 聞いていても、「もお~いいやん!!」と流されます。 性格は、生真面目で、先生に言う事は絶対に守ります。 融通が利かない・・。もう少し楽にすれば・・と思います。 何事にも一生懸命頑張りやさんすぎて、涙が出ることが多いです。 娘なりに何かあるのか・・。親として気がついて対処していかないと いけないのか・・と悩んでいます。 思い当たる理由も無く、帰宅後はあの涙は何??というほど 元気いっぱいなので理由をきいても「よくわからない」といいます。 どうしてあげることもできず。あまり聞くのも追い詰めるようでダメかな?と思い聞いていません。 私が娘にどう接すればいいのか、わからなくなります。 本人が乗り越えていく問題なのでしょうか? 今は、娘の話しは聞いてあげて、笑顔で見送る!! 事しかできていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

朝、自分だけが家を出て行くのが寂しいのかも知れませんね。 下のお子さん達はお母さんと一緒に過ごすのに、どうして自分だけ?と感じてしまうのかも知れません。 真面目な気質のお嬢さんのようですから、 学校では目一杯頑張ってしまうのだと思います。 家では甘えがでて当然ですし、涙の理由を聞いても まだ小1では言葉で自分の気持ちを理解して説明するのは難しいのではないでしょうか。 朝、出がけに、今日のおやつは○○にしようね!とか 直前まで気を紛らわすために、話しかけたり、絵本を読んだり 色々試してあげてください。 二人居るひとりの子がやはり同じように泣いていました。 幼稚園や学校では友達も沢山いて、皆から好かれる活発な子です。 玄関でハイタッチ(私の手とパチンと鳴ら)して、それを儀式のように繰り返し「元気でいってらっしゃい!」と送り出していました。 もう泣かなくなりましたけど、儀式だけは残ってますよ。 はやく元気に通えるようになりますように。

ppiano
質問者

お礼

soranonijiさん 御礼遅くなり申し訳ありません。 ありがとうございました。 そうなんです!! 学校では目一杯頑張っているようです。 頑張る分、出来なかったり、わからなかったりするのが苦痛みたいで。 玄関でのハイタッチ!実行しています♪♪ 大きな音でパチンとなった時には、泣いてても「くすっ」と笑顔が でます!!その後はまた涙ですが・・・。 続けていきますね!! 親が暗い顔をしてたら子にも移りますよね・・。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#95415
noname#95415
回答No.5

こんにちは。うちの娘も1年生。次女です。ゴールデンウィーク後から突然一人で登校出来なくなりました。無理矢理、置いてきて暴れた事もあります。学校は大好きで休みたくないけど、ママがいい・寂しいと言っています。今も学校近くまで車で送っています。他の子に見られるのが嫌なのか歩いて行くのはダメみたいです。思考錯誤しながら色々試していますけどダメです。私は仕事をしているので子供が帰宅した時には居ません。誰も居ない家に一人で入る事が出来ないと言うのでカバンを外に置いて一人で学校に戻り遊んでいます。(誰かしら友達も来ているので)なのに何故、朝は行けないのかが全く分かりません。その矛盾さに苛立つ事も・・。私もストレスから体調不良になる事も・・・。「何で朝だけいけないの!?」とキツク言ってしまうことも。言葉で攻めてしまう日々。いけないのは十分、分かっているのに苛立ちから    つい・・・。私も、ここまで続くと心に余裕が無くなってしまって。夜、寝るのが嫌・朝起きるのが嫌になっている状況です。 うちの子は送らないと行けないので、何とか一人で行けてる質問者様が羨ましいです。 もうすぐ夏休み。新学期が始まったら、どうなっているのか・今よりひどくなってしまうのでは?と今から不安です。 私が熱でも出して、どうしても送って行けない日はどうなってしまうのか毎日不安です。  一人で行けてるようなので暖かく見守ってあげて下さい。

ppiano
質問者

お礼

mmm555さん ありがとうございます。 お気持ち本当にわかります。 矛盾さに苛立つ・・・。そうですよね、親は朝の重い気持ちをずっと引きずって、心配して一日を過ごしているのに・・・。 何故????ただ学校に行くというだけで泣くのか?? 皆出来る、行くという行為が何故出来ないの?? 私も、心に余裕なんて無いです。 朝起きて・・「また泣くの?」と思ってしまう・・ 泣かせないように、気を紛らわせてあげるのも限界があり・・なんで ここまで、わが子に気を使ってるの?と思ってしまったり。 本当に辛いですよね。 mmm555さんは、お仕事もあるのなら、大変かと思います。 でも、解決策なんてないんですよね・・。 子供の成長、本人が乗り越えていくしかないんだと思います。 親としてできる事は、見守り、すべてを受け入れてやるしかないんです よね。 それがまた、しんどいのですが・・。 今、私はとりあえず、笑顔で見送り、笑顔で出迎え、話しを聞いてやり 泣いてる事には一切触れていません。(かなり触れたいのですが) 私も、新学期は不安です。 でも、お互いがんばりましょう!! 家の娘も、mmm555さんの娘さんも学校は好きなんですから♪♪ 夏休みは親もゆっくり休戦しましょう!! 不安なのはmmm555さんだけじゃないですからね!!私もです!! 毎日暑い日々が続きますがお体お気をつけて、頑張ってくださいね!!

  • penonnma
  • ベストアンサー率21% (9/42)
回答No.4

毎朝一緒に登校するお友達が1年生の時に2週間くらい毎朝号泣しました。担任に聞いても学校では普通で元気にしていたようで原因不明。お友達とのトラブルもない。登校時がイヤなのか学校に着いてからがイヤなのかもわからず困りましたが、原因は単純でした。算数の授業でほとんどの子が出来た問題が自分を含めた少人数だけが出来なくて、それがプライドに触ったようなんです。それをカミングアウトして、その問題をとことん練習して出来るようになったら、その後はケロッとしてまた元気に学校に行けるようになりました。 子供って上記のような「こんな事で?!」って大人なら思うような事でもつまずいちゃったりするんですよね。 先生に学校での様子を聞いてみましたか? 子供に聞いてもはっきり答えないようなときは、言いにくいなにかがあるのかもしれませんし、一度先生に相談してみると良いと思いますよ。 涙の原因が家なのか学校なのか、それによっても出来ることはずいぶん変わってくると思います。 元気に毎日登校出来るようになるといいですね。

ppiano
質問者

お礼

penonnmaさん 御礼遅くなり申し訳ありません。 ありがとうございました。 はい。先生にも聞いてみました。 特に思い当たる事もなく、教室につく頃には泣き止んでいて、 不安な顔はしているが、5分もすれば元気に遊びだすと・・・。 でも、確かに「こんな事で?????」という事で泣いてしまうこです。 だから、人より敏感に不安を感じるんだと思います。 最近は「もうすぐ夏休みからがんばろ~」と言って行っています。 夏休み明けはどうなるんだ・・・・。 私の願いは、勉強なんて出来なくていいから、元気に笑顔で登校してくれたら・・・。それだけなんですが・・。 まだまだ試練は多く、かないそうにありません。 でも、頑張りますね!!

  • moa0202
  • ベストアンサー率30% (36/117)
回答No.2

こんにちは 質問者様と 状況が違うかも知れず あまり参考にもならないかもしれませんが 一応 ウチの場合の例・・として 投稿させていただきました 我が家の長女 現在は小学2年生が 1年生のとき やはり 朝の登校時になると 泣いて泣いて しがみついて トイレに閉じこもって 押入れ閉じこもって 等 大変でした・・・ 母の私が 勤めておりましたので 出社時間に遅れては!!・・と 強制的に無理やり泣く子をひきづって 母も学校の教室まで一緒に着いてゆき登校させる といったのが何回もありました (優しく言っても全く登校せずだったため) しかし ひきづって登校させた後 少しするとケロっとして楽しそうにしてますよ・・と担任から説明を毎回され  え・・・朝のは何?!と 同じく思ってました 学校から帰宅した子供は 質問者様のお子様と同様に全く明るく 友達と遊び 普通です・・ 前日 就寝が遅くて 眠いのかな?と思ったりしましたが  ときどき「ママがいい~!(泣)ママと一緒にいたいの~(泣)」 と言うので   当時 私の勤め帰宅が日々 20時という日もあり 帰宅後 バタバタでハイ寝なさい!・・という感じでしたので もしかして 接する時間が不足・・と考え 会社に一応 理由を述べて 残業せずに 定時で帰宅するように心がけました そして 週末には 二人だけの時間(長男5年生もいますので) をつくるように 学校のこと 先生のこと お友達のこと と 色々と会話しました(入浴時も) すると 少しずつ 朝の登校拒否が減ってきました そんな矢先 子供が2年生になったと同時 母の私は 仕事を退職しました(ちょっと心配でしたので 数ヶ月 家で様子みようと思い) すると 母が自宅にいるため安心感があるのか  2年生になってから 現在 全く登校拒否る事がなくなりました・・ ウチの子の場合 母と接する時間が足りず 甘えたい という感じでしょうか・・・ あまりの変化に 学校の先生方も 良かったね~♪と言ってくれてます (毎回 大泣き状態で引きづられている場面を目撃してるので) ただ 私がまた 仕事するようになったら どうかと不安ですが とりあえず 次の仕事ついても 気をつけなくては・・と 思っています  

ppiano
質問者

お礼

moa0202さん 御礼が遅くなり申し訳ありません。 ありがとうございました。 うちの娘も「お母さんだ~いすき」「お母さん一番!!」 と必ず口にします。 私は専業主婦ですが、妹達が私を独占するので、なかなかゆっくりと構ってあげれなくて、寂しい想いをしているな・・とは感じていました。 小さい時から、いい子のお姉ちゃんだったので、楽だな~と気楽に考えていたのですが・・我慢していたんだ・・と気がつき、後悔しているので、今は、心から向き合える時間を、少しでも作ろうと頑張っています。 きっと心が不安なんだと思います。 親も、日々努力ですね・・・。 娘も早く、心からの笑顔で登校できるとうれしいです。

  • akkeyNo1
  • ベストアンサー率25% (61/241)
回答No.1

うちはまだ幼児ですが、毎日泣きながら登園しています。 本人に聞くと、「お家がいい」「お母さんと離れたくない」と。。。 家を離れる=私と離れる という感覚で、泣いているようです。 (私の場合、短期間ですが入院したことがあり、家から時離れた間にお母さんがいなくなるかもしれないという不安もあるようです) 登園数分後には、元気いっぱい遊んでおり、迎えが早いと「早すぎる」と文句を言います。 本人にとって、お家が本当にくつろげる大好きな場所なんじゃないでしょうか?

ppiano
質問者

お礼

akkeyNo1さん、御礼遅くなり申し訳ありません。 ありがとうございます。 本当にお家大好きな子であります。 私の事も大好きで毎日のように抱きつき、大好き~といっています。 お母さんが居なくなるかもしれない・・という不安は次女が感じるようで、これまた涙で幼稚園に行っています。 子供達の成長を気長に待つしかないようですね・・・。 頑張ります!! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 娘(小学校1年生)がいます。

    娘(小学校1年生)がいます。 近所に出身幼稚園は違いますが、同じクラスの女の子(3姉妹の長女Bちゃんとします。)がいます。 仲良くできるといいね~とママ同士気を使いつつも仲良く(メールのやりとりなど)やっています。 問題は娘同士の事です。入学当初からではないのですがだんだんうちの娘が話しかけても しゃべってくれなくなりました。「無視されている」と娘は思っていて・・・ 入学してからしばらくは家が近いということもあり学校までは10分ぐらいなので一緒に登校していました。(このときはクラスのちがう女の子も一緒に3人で登校していて・・・) 娘がBちゃんのうちに迎えに行ってもう一人の子と登校するようにしていました。 娘はBちゃんに毎朝玄関前で待たされるそうです。たまに下の子の泣き声とママさんの「早く!」と言う声がするそうで・・・(娘の話) 去年学校でたまたま遠足で一緒の班(娘とBちゃん、あと2人は男の子)の時も娘はずっと話をしてくれず男の子同士話ているのにBちゃんは自分も仲間に入っているようにしてたそうです。(娘からの話でしたが・・・) はじめは娘の被害妄想?では?と思ったのですが、月に1回集団登校があり私が保護者の付き添いで行った時も娘は「おはよう!」とBちゃんに言っても返事がなく私がBちゃんに話しかけると「今日ね~(^^)」と話しはじめます。 娘も気にしているので以前(去年ですが)「何か悪いこと娘がしたかなぁ~(^^;最近Bちゃんご機嫌ななめ?」とやんわりメールでしたが聞いた事があります。「そんなことないよ~(^O^)/○○ちゃん(娘の名)と遊びたいっていってるんだけど~良かったらうちに遊びに来ない?」との事でした。 どうしようか?迷ったのですが、せっかくだからと娘に話しお邪魔しました。 案の定娘とは遊ばず私がほとんど遊び相手になっていました。ママさんは下のお子さんに忙しい様子でした。娘は寂しかったみたいで「もう行かない・・・」と。ママさんからのメールでは「○○ちゃん(娘の名)が遊びにきてくれて娘達とっても楽しかったみたいでありがとう!またきてね!」とありました。 今週の金曜日「真ん中の娘が幼稚園の遠足で学校から帰宅してくる時間と幼稚園に迎えに行く時間がかさなるのですごく悪いんだけど娘(Bちゃん)を預かってくれない(><;」と困っているメールが来ました。 娘たち仲良しだったら大歓迎なのですが、仲良くないので「ごめ~ん・・・私の用事があって・・・」と学校で学童てきな教室があるので当日は娘をそこに行かせると返事をしました。ママさんからは「じゃあ○○ちゃん(私の娘の名)と遊びたいって言ってるから娘(Bちゃん)も行かせるね~!」との事でした。 先輩ママさんどう思われますか?特にBちゃんと仲良くしないとお友達がいないわけではないのですが・・・小学校あと5年間あります。もう一度「話をしてくれないみたいなんだけど・・・」的な事を聞いてみた方が良いでしょうか?親が口出しする事ではないと思うのですが。預かって!とか遊びにおいで!と言われてもどうしていいのかわかりません。 良きアドバイスよろしくお願いします。

  • 中学1年生です

    私は不登校で、1週間ほど学校を休みました。 休んだ日に、明日行きたくないな…でも行かなきゃと思うんですけど…行けないんです。行きたくないんです。いじめはないんですけど、何となく避けられている感じがします。学校いけない理由は分かっています。 もう友達や先生に会いたくないんです。学校の事を考えていたら涙が止まらないんです。怖いんです。部活も1ヶ月ほど行ってないです。…転校したいです泣 親には言ってないです。 この理由で転校できるのか もし転校できなければどうすればいいのか 正直わかりません。教えてください!

  • 小学校1年生。登校拒否??

    小1の娘がいます。 日曜日、火曜日の祝日と忙しくしていたためか、水曜の朝「気持ちが悪い」と言うので念のためお休みをさせました。 するとその日は一日全く元気で過ごしていたので(食事はあまり進みませんでしたが)問題なかったのかと安心したのですが夜になってまた「気持ちが悪い」と夕飯も殆ど食べられず・・ そして今朝(木曜日)もまた「気持ちが悪い」と食事も何とかりんごを少し。 一緒に登校をするお友達が迎えに来ると泣きだし「学校へ行きたくない」と固まってしまいました。 「ママと一緒にいたい。学校辞めたい」と。 昨晩、学校について2人で話をしたところ泣きながら「学校がつまらない」と言っていました。 お友達がいないわけでも勉強についていけないわけでもないようです。 ただ、「ママと一緒にいたい」のだと。 元々、内気でシャイな娘なので自己主張などもあまりしないのですが、珍しく今朝はかたくなに嫌なんだと力を込めて涙を流す娘を明るく送り出した後、担任の先生に連絡をして状況を話したのですが先生も「最近は自発的に手を上げたりするようになり、お友達とも遊んでいます」と言っていました。 私は積極的で幼いころから娘にもそれを求めてきてしまったため、娘は自主性のない、自信のない子になってしまったのだと感じています。 少し自由にさせて私が子離れしなければ・・と反省していた矢先の出来事で情けない事に動揺しています。 明日の朝、また娘が登校を嫌がる様だったら、それを受け入れて休ませてもいいものか、それとも元気づけて送り出すべきなのか・・・どちらが娘の負担を取り除いてあげられるのでしょうか。 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 小学生1年生、ひとりで登校できません

    今春に1年生になった娘がいます。 最初の頃は、近所のお友達と一緒に元気に登校していましたが、お友達が風邪でお休みした日をさかいに、学校に行く前に泣くようになりました。お友達が元気になってから、また一緒に行き始めましたが、登校途中に泣いているそうです。 もともと、給食や勉強がいやだと言っていましたが、家では機嫌良く過ごしていました。しかし、最近ではほとんど、メソメソして過ごしています。 担任の先生の話だと、学校についた時は泣いているそうですが、すぐに落ち着くとのことでした。帰りは機嫌良く帰ってきます。 朝、一緒に登校してほしい・・・と娘に言われていますが、周りに親が付き添って登校してる子をあまり見ないので、悩んでいます。いつかは、ひとりで行けるようになるのでしょうけれど・・・。同じような経験のある方、アドバイスをいただけたらと思います。

  • 小1年の女の子のママたちに避けられる娘

    公立の小学校1年生の女の子の母です。 朝、登校する時に仲の良いお友達と行きたがるのですが、 そのお友達のママ達に一緒に行かせたくないような事を遠回しに言われました。 娘が通っていた幼稚園は、地域密着型の昔ながらの幼稚園で、 お友達が通っていた幼稚園は、セレブが通う幼稚園だと思って通わせている 親御さんも多いようで、今もその出身幼稚園の子供だけで登校させているようです。 私には、登校を一緒にさせたいなら親御さんたちに挨拶をし、 メールアドレスを知らせ、いつでも連絡が取れるようにしてほしいと言われました。 土日も連絡があれば、返信は必須だとも言われてしまい、子供同士で登校したり、 放課後遊ばせるだけなのにそこまでしなければ仲間には入れられないと言われて 入りたくないと思ってしまいました。 娘が将来その子たち以外の友達と仲良くなった時の事を考えると、 安易に仲間入りするのも危険な気がして別の子と登校させていますが、 娘はそのお友達と一緒に登校したいと言ってきます。 子供同士は仲が良く、うちの子がお友達に危害を加えたりはしていません。 子供たちは、娘がいなくても私に「○○ちゃん(娘の名前)のママ」と 手をふったり、寄って来たりするし、うちの子と遊びたがります。 でも、うちの子が誘うと、ママに反対されるらしく遊べません。 この先どうすればいいのか、また、そのお友達と遊びたがる娘に どう説明すればいいのか悩んでいます。 みなさんのご意見をいただければ、うれしいです。

  • 登校を嫌がる小学1年の娘、原因は

    (1)ある朝登校時間になると、頭が痛いから、今日はお休みしたいと言い出して (2)この事で登校前に、病院へ行き、結果は異常なし (3)ここで学校で何かがあると感じて、遅れてでも登校しました (4)登校してから娘が教室に入らず泣き出し、そこに担任の先生がこられて、別室で話を聞くことに (5)原因は、隣の男の子が、授業中にノートに落書をするとかか、消しゴムを通路になげるとか、娘にちょっかいを出してくるのが苦痛のようである。 (6)そこで娘は先生に託して帰宅しました。 (7)翌日は何とかしぶしぶ、登校しかけたのですが、途中でお腹が痛いと帰ってきました。そこで取り合えず整腸剤を与え、落ち着いたころに、一緒に登校をしましたが、昨日と同じく教室前で泣き、先生に再度たくし帰宅しました。 (8)男の子は、以前から娘のことが好きだと告白していたみたいで、その事でも娘は嫌がっていたみたいです、これを解決するには、娘自身しかないと理解しています。どなたか、対処方法があれば、教えてください、よろしくお願いします。

  • 小学1年生の娘の反抗について

    今年の4月から小学校に就学しました。 留守家庭へ入れてます。毎日元気には登校してくれてます。 しかし、学校から帰って私(母)へ対して 怒りのぶつけ方がすごいんです。 毎日・毎日 イライラして怒ってます 何が悪いんだろう?どうしたらいいんだろう? しかし、物を投げたりけったり 宿題させてると イライラしてくる(怒り)と言い出したり すごい剣幕で言い詰めてきます。 だから?どうして?なんで?おかしいねぇー? 私に質問して答えようとしても 答えさせないくら 言い詰めてきます。 毎日のことで 情けなくなります。どうして6歳児にこんなことを言われるんだろう なんて思うと 涙が出て毎日 毎日 泣いてます この私と娘のバトルは1時間近く続きます 結果、娘が落ち着くのを待って 娘が泣いてやっと落ち着きます 疲れて 学校に相談しました。 学校ではすごいいい娘らしくて 学校で頑張ってる分 家で発散してるとのこと もう少しでおさまるよと言われても 私自身精神的に参ってます 思い起こせば 保育園時私が娘に対してこのような怒り方をしていたのかと思います。 娘にしたことで今その 数倍になって私にかえってきてるのだと思いますが 今後思春期にどう娘と対応したらいいものか 悩みます。 口調もこのままでお友達なんかに傷つけてるのではないかと思うと 胸が痛くなります ちなみに、主人には絶対このような態度はとりません。 何か、いいアドバイスがあればお願いします

  • 泣きながら登校します

    小学4年生の娘を持つ親です。 3年生の3学期ぐらいから登校前になると腹痛などを訴えます。朝起きて行くまでは普通なので、頑張って学校へ行きなさいと送り出すのですが、玄関に行くと泣きながら登校します。学校で何かあるのと聞くのですが、これと言ってないように言います。 確かに少し内向的な性格なので、心配しています。 こちらの学校は毎年クラス替えがあり、4年生になったら少しは落ち着くかなと思っていたのですが、まだ泣いて登校し、時には途中から帰って来たりします。 結局は学校へ送りだしますが、3人姉妹の長女で下の子と少し離れているので、どうしても厳しく言ってしまいがちなので、それも悪いのかなと悩んでしまいます。 皆様のアドバイスをお聞かせ下さい。

  • 中学一年生の娘への対応

    昨日、明らかに学校で何かあった様子で帰宅しました。 食欲もなく夕食もほとんど喉を通らないようでした。 心配になり「何かあったの?」と尋ねましたが「何も無いよ…」と言うだけです。 その後担任の先生から娘に電話がありました。 「先生、何て?」と聞くと「明日学校に来てね」と言われたそうです。この電話をきっかけに娘が「今日、ちょっとトラブルがあったから…」と話しました。しかし内容はいくら聞いても話しません。 親としては娘の口から相談なり愚痴なりを聞きたいのですがこれ以上詮索しない方がよいのでしょうか? 今朝もあまり元気なく登校したので心配です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 学校でよく泣いている1年生の娘

     1年生の娘は学校でよく泣いている様です。理由は男の子にちょっかいだされた時、何かかできなかったとき(勉強がわからない、工作がうまくできないなど)何かをなくしたとき、などらしいです。先生には気持ちより先にまず涙がでちゃうみたいね、と言われました。ただすぐにけろっとして、立ち直るのがよい所だと言われたのですが、やはりこの先心配です。大きくなっていじめにつながったらと思うと、いまのうちになんとかしなければと、焦ります。普段はおしゃべりで明るいのですが、早生まれで運動も苦手な様です。女の子のお友達とは仲良くやっていますが、それもあんまり泣き虫だと嫌われちゃうのではと思います。私は泣くのを我慢しなさいと、つい言ってしまいますが、解決しません。我慢出来ないそうです。娘にどう言ったら、強くなるのでしょうか。大きくなってきたら変わるものでしょうか。