• ベストアンサー

カラオケ店

宜しくお願いします。 来年早々カラオケ屋さんを始めようと思いますが、 皆さんは、何人くらいで行きますか 予算は、  店によっては高い安いがあると思いますが、 月に何回くらい行きますか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eternal03
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.1

個人的には、カラオケ好きなので、休日昼で1000円くらいのフリータイム(8時間くらい)に3~6人くらいで月2回くらい行きます。 たまに一人で行くこともあります。 が、店側からみればあまり「美味しい客」とは言えないでしょう。 料金の安い時間に少人数で長時間いられるわけですから。 (それでも来ないよりはマシだと思いますが。) 店の収入源として美味しいのは、飲み会の二次会などで10~20人程度でやってくる団体客ではないでしょうか? 夜は料金も高めに設定されている場合が多いですし、時間も短く客の入れ替わりが多いと思いますので。 その代わり、暴れたり具合が悪くなったり騒いだりする人が多くなるので、人手やトラブル対策も必要になると思いますが。 自分の場合は、上記に加えて飲み会の後に月1回くらいのペースで行きます。 自分がいくところは3時間で2000円くらいでしょうか。 チェック済みかもしれませんが、料金などは、開店予定付近のカラオケ店に直接行ったり、ホームページで確認すればよいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

どこまで本気の質問かわからないので冗談半分に答えますが。 私が欲しいカラオケ店は、多少値段が高くてもいいから ・音質が非常に高く(※カラオケってバスドラの音がカスカスして軽かったりするのが非常に嫌) ・ハウリングせず ・マイクが良い物で ・曲数や映像付曲やメドレーの種類が豊富で ・且つ新曲の対応やリクエストへの対応も良い ・(↑これらの)設備を持つ ・立地条件の良い(新宿や池袋などで駅からさほど離れていない) お店ですね。 ただのカラオケ店なら その辺のパセラやビッグエコーやカラ館に行きます。 間に合ってますって感じで、 わざわざ怪しいお店に入らない。 要するに金持ちが道楽で上記を満たすようなハイスペックカラオケ店を作ってくれれば時々行きますが正直おすすめしません、てこと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#104430
noname#104430
回答No.2

大学生の頃 大学の近くのカラオケ屋さんに行っていました 月5回ぐらい(平日、授業の合間など) 人数は2人~4人ぐらい 一人一時間400円ぐらいorフリータイム制だったと思います 学生だったのでワンドリンクオーダー制より持ち込み可の方が嬉しかったです(お店は儲からないでしょうが) 社会人の頃 飲み会の後に行く場合 年2~3回 人数は10人前後 料金はわかりません。金曜の夜とかだったのでそれなりに高かったのではないでしょうか。 友達と行く場合 年5~10回(休日の昼間) 人数は2人~3人 料金は覚えてませんが、フリータイム制を狙って行ってたと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カラオケ

    みなさんで行きつけのカラオケってありますか? 私の周りわあまり近くにいいのはありません。 なにかいいカラオケの店があったら教えてください!

  • カラオケ

    こんにちは 私はカラオケに行って歌うと、音程はズレてないらしいのですが強弱がないので姉に棒読みで歌っていると言われます 自分では強弱つけようとしましたができませんでした カラオケは月に一回か二ヶ月に一回行くくらいなんですが、練習方法とか教えてほしいです

  • エステ店をやっていますが、カラオケがうるさいです。

    わたしは、今年の2月に、小さなビルの3階にエステのお店を移転してきました。そのビルは、1階ずつに1つのテナントの小さいビルで、1階には、スナックがありましたが、夜だけときどきカラオケが聞こえてきました。 そのスナックがやめて、オーナーが変わり、昼もカラオケをやるようになり、3階まで音が響いてきたので、癒されに来ているお客様に申し訳なく、エステの営業に支障が出てきました。それで、音を絞ってくれないかと何回か大家さんに言ったのですが、そのたびに大家さんにスナックの方に言ってもらって、しばらくは我慢できるぐらいの大きさになっていたのですが、しばらくすると、また大きくなります。 それで、また大家さんに言うと、大家さんも、うるさいなら、あんたっちが出ていくとか、考えた方がいいと言われました。もう大家の範ちゅうではないと。 娘とエステをやっているのですが、これじゃ、来年出ていくしかないねと言っています。 後から入ってきたスナックのために、私たちが出ていかなければいけないなんて、悔しいです。 どなたか、アドバイスいただけませんか?

  • カラオケってどうやったらうまくなるのでしょうか・・・?

    カラオケってどうやったらうまくなるのでしょうか・・・? 高校生男子です。もう何十回とカラオケに通っているのに一向に歌が上手くなりません! 高い音のところになるとノドがとてもじゃないけど持ちません。皆は涼しそうに歌っているので余計に嫌になっちゃいます。 どう歌えばノドが持つのでしょうか?

  • 1歳児を連れてカラオケ

    私の知り合いの事なんですが・・・。 私の知り合いの主婦には1歳の女のがいるんです。その知り合いはカラオケが大好きで1週間に1回は行ってるって言うので、カラオケ行くときは子供はどうしてるのって聞くと子供は連れて行ってるっていうんです。 みなさんは、カラオケに子供を連れて行きますか?

  • カラオケに行く頻度・絶対歌う歌

    昨日カラオケに行って、思ったのですが。。。 皆さんはカラオケにどれ位の割合?で行くのですか?? 月○回 とか、 ○日に○回 1週間に○回 などなどこういう風に答えてほしいです。。。 それと、絶対にカラオケではこれを歌う!! という、自分の自信のある曲・18番(っていうのかな?) 教えてください~!

  • フードが美味しいカラオケボックス(23区内)を教えてください!

    こんにちは。 件名の通りなのですが、どなたか、お料理が美味しい23区内のカラオケボックスをご存知ありませんか? 会社の偉い人たちとカラオケに行くことになり、お店の選定を任されたのですが、私は歌広○のようなところしか行った事がないので・・・。 予算とかはあまり気にしていませんので、よろしくお願いいたします!!

  • カラオケの料金

    初めまして。 質問させていただきます。 私は今度友人とカラオケに行くことになったのですが、そこのカラオケはフリータイムで330円なんです。 私は、あまりにも安すぎるので 「詐欺っぽくない?」 と、言いました。 しかし、友人は 「いいやん、行こう」 と、言っています。 そこで皆さんに聞きたいのですが、このカラオケ店は安全だと思いますか? また皆さんの近所にも、こんな感じのカラオケ店がありますか? こんな質問をするのは店の方に悪いのですが、やはり気になります。 よろしくお願いします。

  • 一人でカラオケに行くことについて。

     私は最近、一人でカラオケに行きます。思いっきり歌うのは気持ちいいです。月1回、友人4人でカラオケに行くので練習するためです。        私は、ワイワイガヤガヤしながら歌うより、じっくり歌にはまって熱唱したいタイプなので他の人のは負けないぞ!という気持ちがあるため、自己満足ではありますが上手く歌わないと、悔しくなります。調子悪くて歌えなかった時は、「次回は負けないぞ~」という気持ちで練習します。       私的には~”私って変ってると思われるかも?”と・・・不安になるけどやっぱ止められないです。 みなさんは一人でカラオケ行った時はありますか?

  • お正月にカラオケ

    1月3日辺りに友達とカラオケの鉄人に行こうと思っています。 料金がいつもより高そうだなというのは予想しているのですが、 まさかカラオケのお店自体がお休みになっていることはあるんでしょうか? もし分かる方がいらっしゃいましたら 教えて下さると助かります。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 薄い線がでてきた原因や意味を知りたいです。
  • 妊娠の可能性や蒸発線の可能性について教えてください。
  • この状態は一体どうなっているのでしょうか?
回答を見る