• ベストアンサー

ライフとタント

isis12isisの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

問題があるとすれば車体における運転者の着座位置に納得するか 否かでしょうね。 しかしこれは初心者であれ直ぐに慣れる問題だし、同乗者の楽さや 荷物の積載量についてはタントの方が優れているでしょう。 ただそれでも運転者の運転に関するシックリ感を捨てた事には違い ないのかな。 ライフが優れてるという事じゃなく、感じ方に個人差のある問題 ですが、それを無視したとしたらならとの意味ですが。 で、結局はあなた自身がなんとか機会を設けて、確かめるしか ない事ですね。 車は高い買物ですから、後悔のないよう十分に吟味してください。

116031
質問者

お礼

そうなんですよね、どうも運転席が真ん中に近いほうが運転しやすくて・・・。有難うございました。一度試乗してみたほうがいいですね。

関連するQ&A

  • ダイハツの純正ホイールが、ワゴンRに付きますか?

    ダイハツ タントカスタムVSを買いましたが、この純正アルミホイールが、気にいりません。 知り合いが、ワゴンRに社外アルミの15インチ、タイヤ165-55を付けていますが、「交換してもいいよ」 と言ってくれました。 しかし、ワゴンRについているホイールはタントに付くと思うのですが、タントの純正ホイールが、ワゴンRに付くのかが解りません。わかる方が居ましたら教え付ください。

  • ダイハツタントのタイヤ

    この優遇税制でタントを購入しました。 標準155-65R14ですが 145-80R13があります。 ワゴンR用スズキ純正のアルミです。 当ててみればよいのですが 全く使えないのか キャリパーが干渉してしまうでしょうか? 冬タイヤを検討してます。 詳しい方、教えてください。

  • ライフからワゴンRへ乗り換えたのですが

    ライフからワゴンRへ乗り換えたのですが、ワゴンRの座席は高く、どれくらいの距離の位置に視点を持っていけばいいのかイマイチ分かりません。ライフはまっすぐでよかったのですが、ワゴンRは見下ろす感じになり、どうしても視点が下めになってしまいます。

  • JB1ライフに15インチホイール

    知り合いからRAYSのSEBRING ITCというホイールを譲って貰いました。 15インチで装着タイヤが 175/60R15です そのままライフに履かせたのですが タイヤがフェンダー擦ってしまいます… そこでタイヤをサイズダウンしようかと思うのですが 165/50R15 または155/50R15のタイヤは装着可能ですか? ホイールは15×2/1JJです

  • 【ダイハツ・タント】窓遠くありません??

    軽とは思えない広さに魅かれてタントを買いたいと思っています。でも、実際、ディーラーに行って乗って見ると、運転席からフロントガラスの距離が遠すぎて、「運転しにくいのでは??」と思ってしまいました。今現在、タントに乗っておられるみなさん、実際どうなのでしょうか?慣れたら気にならなくなりますか?? そのほか、タントでよかった点、悪かった点を教えて頂けると嬉しいです。(^_^)ちなみに、私は、4WDのターボなしを買う予定です。片道1時間弱の通勤に使う予定です。(冬はかなり雪が降る地域です)

  • タイヤ交換

    この前ワゴンRを買ってタイヤ交換をしようと思うのですが ホイールが純正の物じゃないので、タイヤが高くなるそうなので オークション等で中古の安いタイヤを買おうと思うのですが 今付いてるタイヤには 165 55R14と表示されています この数字とアルファベットが同じタイヤを用意すれば大丈夫なのでしょうか? 車もインターネットも初心者で、文章も拙くてすいません どなたかお答えいただければ幸いです

  • ライフ パステルについて

    ライフ パステル(JC1)を購入して冬になったので、タイヤ交換しようと思い前に乗っていたスズキのKeiで使っていたタイヤが使う(履かせる)事が出来るのか?、又履かせる事によって支障はないか?(ハンドルがうまく切れないetc)詳しい方教えてください。ちなみにサイズは165/70R14 ホイールは14X4 1/2 Jです。宜しくお願いします。

  • 外径の変わるタイヤ交換(ダイハツタント)について

    外径の変わるタイヤ交換について質問です。 妻のダイハツタントのタイヤ交換(夏用⇒スタッドレス)を考えています。 たまたま、知人からスズキアルトに装着していたスタッドレスタイヤ(ホイール付)を頂けたんですが、外径・幅・荷重指数が変わってしまいます。 外径変動による速度・距離メーターの誤差、燃費の悪化などは想像がつくのですが、この交換による性能の変化や、運転で気をつける事があれば教えて頂ければと思います。 ●純正夏タイヤ:       145/80R13/75S(外径562.2mm) ●交換予定のスタッドレス: 155/65R13/73Q(外径531.7mm) 外径は変えない方が良いのは分かっていますが、新規購入の費用も考えて使えるなら使おうと思っていますが、このような交換はした事がなく、少々不安ですので投稿させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

  • パッソ(タント・ワゴンR・フィット)

    ワゴンR、タント、パッソ、フィットの中では 皆さんなら どれを選びますか? ワゴンRならリミテットII FX-S  フィットはウエルカム エディション タントは 地域限定車ベースはL 維持費も考え軽を考えていたのですが、試乗すると かなり踏まなきゃいけない感じがしてコンパクトカーに 傾いています。 今 一番いいかなぁと思うのは パッソです。 理由は フィットよりかなりお買い得なので。。 でも、いけてるのかなぁ・・とちょっと不安です。 パッソって どうですか? パッソなら1.0・1.3の普通のとFパーッケージの4つ まだ絞りきれずにいます。 ワイヤレスドアロックがあればキーフリーシステムは いらないし、除菌イオンなども別になくても構いません。 ただ、◎イモビライザ-があるのがいいのと ○助手席のアンダーボックスなどはあると便利かな。 こんな感じなら Fパッケージの方がお得ですか? あと、1・0と1・3はどっちがいいでしょう? あんまり変わらないものでしょうか? 金額的には 10万変わるので 迷います。 とても説明が長く わかりにくくなりすいません。 よろしくお願いします。

  • 旧ライフ

    昔のライフに乗っているんですが。 Rタイヤの位置が左右違います… 左Rはフェンダーとバランスよくついているのに 右Rは後ろのエアロに人差し指を(成人男性の場合ですと、小指より少しだけ大きいくらい?)入れると干渉するぐらいです。 一応 「無事故車」での購入です。 走行距離は110000以下 ホイール変更 サスは変わってないと思われます。 キャンパーもついてないと思われます。