- ベストアンサー
浴衣の広衿仕立て
和服については初心者なんです。オークションで浴衣の購入を考えています。プラス1500円で『広衿仕立てできます』という説明がありました。広衿って何でしょうか?お仕立てしてもらった方がいいのでしょうか?よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「広衿」(ひろえり)にする必要はありません。 着物の基本は、礼装は「広衿」(ひろえり)で、浴衣やウールは「バチ衿」(ばちえり)です。 浴衣は簡単に自分で着られますが、「広衿」にすると着付けが難しくなります。 広衿…着物を着付けるときに衿を半分位に折って、衿巾を好みで調整します。 バチ衿…最初から衿を折った状態で仕立ててあり、着付けが簡単です。
その他の回答 (1)
- RA90
- ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.2
浴衣はわざわざ広衿にする必要はありません。 初心者の方ならなおさら必要ありません。
質問者
お礼
専門の方なんですね。回答をありがとうございました。安心して浴衣の購入ができました。
お礼
わかりやすい説明をありがとうございます。これから和服を着る機会が増えてきそうなので今回この質問をしてよかったです。今後役に立てたいと思います。