• 締切済み

障害者の交通費について

障害者の交通費について 埼玉県三郷市在住で家族に第1種身体障害者1級がいます。 今までバス・電車を「本人+付添い1名の代金半額」で、 月2枚のタクシーチケットを「初乗り無料+以降10%引き」で利用していました。 先日知人から 1.障害が原因の入院の場合、看護(見舞い)に通う人の交通費も半額になる 2.タクシーは初乗り+1メーターが無料 と伺いました。 2.はただ確認したいだけなのですが、 1.は入院となると見舞いは毎日のことなので、半額になると結構な金額になるのですが本当でしょうか。 利用するのはJRがメインですが、JRのHPではそのような記述は見つけられませんでした。 ご存知の方お願いいたします。

  • psyu
  • お礼率0% (0/1)

みんなの回答

noname#133552
noname#133552
回答No.1

1は、JRにはありえないです。 根拠は、下のURLです。 「身体障害者に対する旅客鉄道株式会社等の旅客運賃の割引について」という国の通達で決められていて、各JR会社もその通達に従ってます。 http://www.pref.nagano.jp/xsyakai/riha/doc/notice_reduction_in_fare.htm 2も、埼玉県三郷市ではありえないです。 根拠は、下のURLです。 「三郷市福祉タクシー利用料金補助事業実施要綱」という、三郷市だけに通用する内容で決まってます。 http://www.city.misato.lg.jp/reiki/reiki_honbun/az60003601.html 三郷市福祉タクシー利用券だけを使うときは、初乗運賃相当額(ワンメーター)を割引です。 支払額 = 乗車料金 - 初乗運賃 です。 手帳を呈示すると、利用券と障害者割引の併用がOKなので、乗車料金の1割を障害者割引にして、そこからさらに初乗運賃相当額(ワンメーター)を割引です。 支払額 = 乗車料金 × (100% - 10%)- 初乗運賃 です。 1も2も、友人の住んでる所だけで通用する決まりだと思います。 住んでる所が違いません? 住んでる所が同じ街だったら、友人の解釈はどこかおかしいです。 JRや飛行機料金、ETC割引など以外、全国共通の障害者交通費の割引制度はないです。

関連するQ&A

  • 関西圏の交通機関は、障害者手帳が使用出来ますか?

    私は、障害者手帳3級を保有しております。 京都、大阪へ旅行へ行く際の交通手段、JRや鉄道、バス、タクシーなどの割引きを受けることは できますか? 京都の1日おでかけタクシーで、手帳の使用は出来ますでしょうか? また、無料で行楽出来るが箇所がございましたら、教えて下さい。 海遊館は無料で入館させて頂けたことがあります。 出来るだけ、詳しく教えて頂けると嬉しいです。 少しずつでも良いので、お手数をおかけしますが、色々と教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 障害者手帳で

    都民ではなくて。都内近県に在住の方が障害者手帳を 持っています。通院のために近県から都内まで来て 病院に行きます。 タクシーやJRは障害者手帳を見せると付き添いの方も交通費が割引になったそうです。 しかし通院している病院は私鉄も使うんですけど。 (京成線)私鉄もJRのような割引制度は あるのでしょうか? また都営線も使用していますが 都民でなければ割引されないのでしょうか? また。通院のために近県から来ている状況で 他に「こういう制度もあるよ」という 情報もあれば教えてください。

  • 交通事故で入院中の付添人の交通費について

    身内の者が交通事故を起こしました 信号のない見通しの良い交差点で、車どおしの衝突事故です。 双方とも高齢者が運転で、相手方は骨折はしたものの、既に退院しているようです。 当方は、すぐに開腹手術し、また肋骨、大腿骨骨折で、現在も入院中です。 (病院の先生には、重症と言われ、骨折の手術はまだ出来る状態ではないそうです) 過失割合は8:2(あるいは7:3位)で、当方に過失があるようですが、今後、保険会社の調査が入る予定です。 既に、3週間入院しており、毎日、付き添いをしておりますが、高齢なので、タクシーを利用しております。 交通費だけでも、負担が大きくなります。 この場合、付添人にタクシーの利用は認められますか? 他の身内の者に自家用車で連れて行ってもらった場合も認められるのでしょうか? よろしくお教えください。

  • ラグーナについて

    今度彼女とラグーナに行く事になったのです。 が、彼女曰く「身体障害者手帳」を持っていると本人は半額・付き添いは無料 と言う話なんです。 運が良いのか悪いのか…私はその手帳を持っているのですが、足ではなく腕なのです。 僕が思うに 付き添いが必要な程の障害を持っている人(車椅子での移動)がこの対象で、 せいぜい腕一本無い程度では本人半額がいい所かなぁと思うのです。 (私は一人で歩けるし、移動に付き添いは必要無いです) でもラグーナのホームページにはそう言った条件は書いてない… そこで二つ質問があります。 ・私のような場合でも「本人は半額・付き添いは無料」になるのでしょうか? ・身体障害者手帳を持っているので以下の措置が受けられる(手帳に書いてある)のですが、名古屋市内の自宅からラグーナへ行く一番安いルートは何でしょうか? 措置 1.JR線・私鉄…片道100kmを超える場合普通運賃に限り割引されます。 2.バス…距離に関係なく割引されます。 ※割引率は5割引 駅で言うと名古屋または金山→蒲郡または三河大塚です。(往復する) JRの切符や長距離バス(ドリームや東名ライナー)は利用した事があるので半額になるのは知っているのですが 名鉄や地下鉄、短距離の市営バスが半額になるか解りません。 色々と調べたのですが ・JRは金山→三河大塚では100kmにならない ・名鉄だとJRより高くなる ・東名ライナーだとかなり遠い ・トクトク切符は使用不可の期間と重なっている ・青春18切符1回分よりも往復の値段のほうが安い なので全部だめなんです。 金銭的に厳しいのですが安く行くための公共の交通機関はないでしょうか? 長くなってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 身体障害手帳(2種の5級)の使い道?

    最近、身体障害手帳(2種の5級)が届きました。 どのように利用していくのかあまりよくわかりません。 私が知っている限りでは、 ・高速道路料金やバスの料金半額 ・飛行機やタクシー 1割引き ・電車料金100キロ以上なら半額 ・県民や市民税免税? (自信がない)まちがいかも これだけでしたっけ? 他にもありましたら教えてください !

  • 身体障碍者1級の方の切符の買い方を教えて下さい

    身体障碍者1種1級の方が付き添いの方とJRと東京モノレールを浜松町で乗り継いで羽田に行く場合の切符の買い方はどの様にすれば良いか、ご存知の方のお知恵を貸して下さい。 身体障碍者1種1級の方は付き添いの方を含めて半額の運賃で良い由ですが、切符はどの様に購入すればよいか、不明です。

  • 障害1級の場合、何を支援してもらえるのでしょうか?

    父が心臓を患って入院し、1級の障害手帳がいただける事になりました。 そこで障害手帳1級を持っててこれを知らないと折角の手帳を持つのにもったいないと思う事を教えていだだけませんか? 自分なりに調べたのは、 地下鉄やバスの無料(名古屋市) タクシー1割引 JR 100km以上の移動で半額 飛行機 半額 市営の駐車場 割引 市営の公共機関(動物園や水族館・美術館など)無料 一部一般企業の施設 無料または割引 自動車税 (割引?無料どっちかな?教えてください) 住民税・市民税などの税金(割引?無料どっちかな?教えてください) 医療費 無料(現在68歳です) これくらい分かりました。 ちなみに車検も近いです。 他に何かありましたら教えてください。 そして重要なのが、父は、これまである事情から貯蓄がほとんどなく、仕事も入院直前にやめてしまいました。 また元気になれば働きたいと意欲はありますが、それが実現するかどうか経過をみないと何ともわかりません。 また、障害者という事と年齢もありますので仕事が見つかるかどうかもわかりません。 生活の足しになるような金銭的支援や障害者に適した仕事のあっせんなどしてもらえるのでしょうか? 父は独り者で、子供からの支援はするもののこのご時世ですのですずめの涙程度しかできません。 一応年金があり、2ヶ月で8万数千円入るそうです。(1ヶ月4万ちょっとでは生活できません) みんなから少しずつ支援をしようとは思ってますが・・

  • なぜ、交通手段としての精神障害者割引がないのでしょうか?

    なぜ、交通手段としての精神障害者割引がないのでしょうか? 私は精神障害者なのですけど、 身体障害者とか知的障害者の交通手段の割引制度はあっても 精神障害者の割引制度はないのですよねー? 私は発病した時に肉親から 人から一番嫌われる病気になったんだよと言われたのです。 やっぱり、精神障害者って 同じ障害者とは違うのでしょうか? 特に、JRとかに御利用の方々からにしても やっぱりそれがやっぱり当たり前なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 障害年金・障害者手帳利用者が得られるサービスは?

    障害基礎年金2級受給と療育手帳B1(知的障害中度)を利用している母の事ですが、民間で福祉的サービスがあったら教えてください。 神奈川県川崎市在住です。 知っているサービスは、 ・市内交通機関無料(もしくは県内半額) ・NHK受信料無料(衛星含む) ・携帯電話基本料など半額 ・104番号案内無料 ・映画館利用毎回1000円(他遊園地など施設が割引) ・100キロを超える移動は割引(電車など) ・税金・住民税などで障害者控除など 他に何かありますか? 高熱水道費とかは? 利用できるものは使っていきたいです。

  • 交通事故 入院諸雑費について

    交通事故 入院諸雑費について伺いたく、宜しくお願いします。 ・おむつ ・テレビ借用料 ・ゴム手袋 ・ガソリン代(妻見舞い、服などを持ってくる) ・タクシー代(転院) ・洗濯代 上記で入院諸雑費に含まれないのはどれかを、伺いたく宜しくお願いします。 おむつは治療費などには含まれないでしょうか?

専門家に質問してみよう