• ベストアンサー

うつぶせ

4か月のベビーちゃんですが、寝返りをしてうつぶせから仰向けに戻ることはまだ出来ない段階です。でもうつぶせが好きなのか、うつぶせのまま眠ってしまったりします。顔は横を向いているので、そのまま起きるまで寝かせててもいいものでしょうか。回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

2児の母です。 子育てお疲れ様です~^^ うちの子達は2人ともうつ伏せが好きでした。 やはり寝返りが出来る頃からうつ伏せでの方がよく寝てくれました。 抱っこもタテ抱きが一番グズらなかったので、私がソファーに寄りかかって胸の上に乗せてトントンがベストポジションでした。 私も、一人目の時はうつ伏せで良いのか心配だったので検診の時などに相談したところ 少し硬めのマットレスだったら顔が埋まらないから大丈夫ですよ^^ との事でした。 ふわふわ・ふかふかはNGです。 あとは、枕もとをスッキリさせてタオルなどを置かない様にといわれました。 長時間目を離さないで、たまに様子を見る様にも言われましたよ。 でも、夜などの長時間の睡眠の時は少し心配だったので横向きで寝かせるようにはしてました。 それでもうつ伏せになるときはありましたが、寝返りができるくらいだと 自分で顔をあげたり顔の向きを変えたりできるので大丈夫でした。 うちの子は、この甲斐あってか頭の形が割と良いです。 特に下の子は見事です^^ でも、突然死の可能性なども危惧されているので絶対オススメですと安易な回答をして いる訳ではありませんのでご了承くださいね。

noname#91322
質問者

お礼

回答ありがとうございました(^o^)うちの子も縦抱き派です(^o^)一緒ですね。わかりやすい説明ありがとうございました(^o^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • bowmore08
  • ベストアンサー率55% (48/86)
回答No.3

 roll123さん、こんばんは。  2歳2か月児の母です。  エビデンスを示せなくて申し訳ないのですが、乳幼児突然死症候群とは、「呼吸中枢がまだ未発達ゆえに、長時間、胸部を圧迫され続けることにより、直接な因果関係はわからないものの呼吸が止まり、死に至る」と聞きました(たしか本で読みました)。  そのとき読んだのは、目安として、寝返りが上手にできる頃になると、体の中も発達が進み、呼吸中枢も未熟ではなくなり、長時間の圧迫程度では呼吸が止まることもなくなり、うつぶせ寝でもだいじょうぶだ、ということだったと思います。  ですので、安全を考えれば、もしお顔のまわりにタオル等がなくても、お顔が枕やお布団に埋まっていなくても、呼吸が止まる可能性も捨てきれないと思います。  あとちょっと、うつぶせから仰向けに戻れるようになったら(いわゆる『寝返りができる』状態)、思う存分、うつぶせ寝で寝かせてあげてはいかがでしょうか。ちょっとのがまん、roll123さんのお子さまはうつぶせのほうが安心できるのでしょうから、その間はかわいそうですけど。。。  ちなみに息子も「寝るときぜったいうつぶせ派」でした。今もです。何度戻しても何度戻してもうつぶせになるので、寝返りできた頃(5カ月くらいだったでしょうか)から、『もう、好きにして』と思い、そのまま寝かせていますが、No1さん同様、後頭部の形がものすごくきれいです。よく褒められます♪  ご参考まで。

noname#91322
質問者

お礼

回答ありがとうございました(^o^)ちゃんと寝返りが完ぺきに出来るようになったら安心ですね。それまでは仰向けに戻してあげた方がいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 うちのこもうつぶせ寝が大好きでした。  いくら転がしても、ころんころん転がって、2歳になった今も常にうつぶせです。  検診のときや、風邪を引いたときに相談もしましたが、首が据わって、寝返りも打てるなら、息が苦しければ自分で頭を動かせるから大丈夫。といわれました。  乳幼児突然死症候群の根拠はよく分かりませんが、(すみません)少なくとも、窒息死、というのはそんなに心配しなくて大丈夫だと思います。  3ヶ月検診は終わりましたか?  まだなら検診で保健師さんや、お医者さんに聞いてみてはいかがでしょうか?  忘れる心配がありそうなら、母子手帳に書いておくと安心です。

noname#91322
質問者

お礼

回答ありがとうございました(^o^)検診は来月あります(^o^)母子手帳にさっそく記入します(^o^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんのうつぶせ

    4か月のベビーちゃんです。寝返りをしまくってます(^o^)仰向けでいるのは、夜中眠りについた時ぐらいで、日中はほとんど寝返りをしてうつぶせでいます。泣きながらでも、ゴロンと寝返りをして号泣します。こんなに長い時間うつぶせの状態でいてもいいのでしょうか?肺とか腹への圧迫はないのでしょうか?仰向けに戻してもすぐ寝返りをするので、泣いてもうつぶせのままにしてることがあります。回答をよろしくお願いします。

  • 寝返りでうつぶせにさせる時間

    5ヶ月の息子が20日ほど前から寝返りができるようになりました。 しかし、仰向けからうつ伏せに出来るだけで、うつ伏せから 仰向けにはまだ戻れません。 なので、うつ伏せの状態で顔を上げ脚をバタバタさせています。 疲れたら顔を床に付け、しばらくしたらまた上げて頑張っていますが、 どのぐらいうつ伏せの状態のままにしておいても良いものでしょうか? あまりすぐ戻すのも、本人は頑張ってるので良くないのかなぁ・・・と 思ったりもします。 でも、長くしすぎてもどうかと。楽しいのか苦しいのかがいまいち分からないので。 また、うつ伏せから仰向けに戻ろうとしている動きがまだ見られません。 何か手助けのようなものをしてあげたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • うつぶせにするとミルクがよく出る

    4か月半の男の子がいます。寝返りが好き(かどうかはわかりませんが・・)で、仰向けにするとすぐ寝返りをします。寝ているときだけは仰向けなのですが(昼間はうつぶせのまま寝ることも)、起きた途端うつぶせになるくらいです。しかも、うつぶせ→仰向けにはまだなれないので、とにかく起きている間はほぼうつぶせの状態です。べつに特に困ったこともないのでいいんですが、よだれだけでなく、ミルクもよく出るのが気になります。ミルクといっても、よだれと混ざったようなものが1日何回もダラ~っと出ます。本人は全然気にせず機嫌よくしているので大丈夫だとは思うのですが、あまり長くうつぶせにしないほうがいいのでしょうか。ちなみに、ミルクを飲んだ直後はしばらくうつぶせにならないようにしています。

  • 寝返りしうつ伏せのまま戻れません

    4ヶ月半の女の子のママです。 最近寝返りをするようになりましたが、仰向け→うつ伏せのまま身動きが出来きず、おお泣きしてしまいます。そのたびに私が、仰向けに直してあげるのですが、直した瞬間にまたうつ伏せになり泣く。。を永遠に繰り返しています。 バスタオルで寝返りできないようにしても、すぐ乗り越えてしまうし、ラックに座らせても、動きたいらしく泣いてしまうので、家事が思うようにできません。 はじめは、早い寝返りによろこんでいたものの、はいはいまでには、まだ数ヶ月かかることを考えると、気が重くなってしまいます。 自分で、うつ伏せ→仰向けにもどれるように教えてあげているのですが、できません。 どうしたらよいでしょうか。

  • うつぶせで寝るときが・・・

    7ヶ月になる女の子です。最近寝返りばかりしてるんですが、寝てるときもかなりころころ転がっていて、ほとんど毎日横向きにねるようになってます。たまにうつぶせに寝ているのに気が付いてあわてて上を向かせたりします。さっきもおしゃぶりをしたままでうつぶせで寝てしまっているのに気づきあおむけにねかせました。汗も出ていて苦しかったのかな・・わからなくて私が夜もゆっくり寝ることができません。何度も起きて大丈夫かと見ています。神経質になるのはよくないと思うんですけどこのままでいいのか不安です。うつぶせは危険ですよね?何か方法はありますか?

  • 朝起きると「うつぶせ」になっています・・・

     以前から気になっていたので回答よろしくお願いします。m(__)m  二十代男性ですが小さい頃からうつぶせで寝てしまいます。 寝る時は仰向けなんですが朝起きると必ずうつぶせです。  そこで質問なんですが  (1) 高校一年ぐらいまでは視力が1,2~1,5ぐらいあったのですが   それからどんどん悪くなり今では0,1より悪くなってしまい   うつぶせだと眼圧が上がって目に良くないというのをテレビで見てから   ずっと気になっていました。実際どうなんでしょうか?  (2) うつぶせで寝ること自体は悪いことなんでしょうか?   例えば毛布や布団を体の横に置いて寝返りを打てないようにして   強引に仰向けで寝たら問題があるでしょうか?   (仰向けで寝たら眠りが深くなるとか・・・)   どちらか一つだけでも結構ですので回答よろしくお願いします。m(__)m     関係無いですがうつぶせで寝てるとよだれ垂れちゃいますね・・・ 

  • 寝返りでうつ伏せに

    4ヶ月半になる女の子のママです。 最近娘が寝返りを覚え、しょっちゅう 寝返りをしてはうつ伏せになっています。 少しうつ伏せのままにしておくと、苦しくなったのか うなりだすので、仰向けに戻してあげています。 うつ伏せは苦しそうでなければ、しばらくさせておいても大丈夫なものなのでしょうか?? 今は1~2分でもう仰向けに戻しています。 あと、まだ寝返りをしても自分で元に戻れないので、 夜寝ている間は念のため寝返り防止クッションをして いるのですが、自分で元に戻れるようになったら クッションはしない方がいいのでしょうか?? それともしばらくはしておいた方がいいのでしょうか?? 自分で戻れるようになるのはいつ頃からでしょうか?? 寝返りが出来るようになったばかりの子を持つ 親として、何か気をつけた方がいいことなど あれば、合わせてアドバイスお願いします。

  • 4ヶ月半の赤ちゃん…寝返りを覚えすぐにうつぶせになってしまいます。

    4ヶ月半になる娘が最近寝返りを始めました。本人も嬉しいのかすぐにコロンとうつぶせになり頭を上げて周りをキョロキョロ観察してごきげんでした。 しかししばらくして気づいたのですが、眠くてしかたない時や機嫌の悪い時、寝起き直後にも無意識に(?)寝返りをしてしまうようです。眠くて仕方ないのにうつぶせになってしまい頭を上げたままウトウトして泣き出したり、そのままベタッと力つきてもがいたりしています。仰向けにもどしてもすぐにまた寝返りをします。 昨日は気づいたらうつぶせのまま寝ていました。顔は横を向いていたので窒息の心配はなさそうでしたが、もしも夜中に気づいてあげられなかったらどうしよう?と急に不安になりました! 眠そうな時は手を握ったり体が動かないようにしてあげたほうがよいのでしょうか? くだらない質問かもしれませんが・・・ぜひアドバイスよろしくお願いします。

  • 5ヶ月・うつ伏せになって泣く

    5ヶ月の男の子です。 最近寝返りというかうつ伏せになることができるようになりました。 それは喜ばしいことなのですが、まだ自分で仰向けに元に戻ることは できません。 困ったことに、自分でうつ伏せになっては苦しいのか、すぐにひいー、 と声をあげて泣き出します。 そこで仰向けに戻してあげると、その瞬間またうつ伏せになるんです! そしてすぐに泣き出し、元に戻し・・・の繰返し。 うつ伏せになることを忘れさせようと、抱っこなどしてみるのですが もう一回「うつ伏せ⇒泣き」をやってしまうと、体を反り返らせて 棒のように固くして抱っこでも泣きます。 そして降ろすとまたうつ伏せになり・・・の繰返しです。 特に今日はずうっとそればかりで、そばを離れることが出来ません。 イライラして苦しいなら仰向けでいればいいでしょ!!なんてつい 言ってしまいます。 しかし実際に何も出来なくてとても困っています。 今お昼寝をしました。 寝返りが打てないように足の下にクッションを置いて、ムリヤリです。 どうしたらいいでしょう。どなたかアドバイスをお願いします・・・

  • うつぶせの練習

    もうすぐ8か月になる子供がいます。 普段はあおむけですごしておりうつぶせになることは1日に2~3分あればいいほうです。そのため今だに、うつぶせで顔をあげていることができません。あげてもすぐに床についてしまします。 周りの子を見ているともうずりばいしたり、おすわりしたりしています。うちの子はやっと寝返りができるようになったばかりです。しかも1日1回くらいしかやりません。 なにもしなくても自然にいろんな事が出来るようになるのでしょうか?みなさんは普段からうつぶせにしてあげていましたか?やはりなるべくうつぶせにしてあげて練習させたほうがいいのでしょうか? おすわりなども練習させた方がいいのですか?もし練習方法などもあれば教えてください。