• ベストアンサー

多分、救急車を呼んでも怒られないと思いますが・・・

先ほど、血圧が急降下しました。 病状の記録をブログで付けてるので、その部分を書き抜きます。 2009年 6月 25日(木) 18時 40分 …家電修理中に、エポキシパテを練っていて、ぜんぜん力が入らないので血圧を測ったら発覚。 27度 1011hPa 42% 晴れ。 異常に体に力が入らない。 物を持つのにも支障あり。 48/32 77 37度 0分 …こりゃダメなわけだ。。。 今、意識があるのが不思議。。。 とりあえず少し寝てみる…このまま永遠に目が覚めなかったらご愛嬌。 書き抜き以上。 結局風引きだったみたいで、少し寝て風邪薬を使用でかなり回復しました。 でも体温、血圧、脈拍の計測値はミスや故障なんかじゃないと思われます。 さて、興味の内容は、『この状態で救急車を呼んだら…?』 です。 1、怒られる。 2、AEDで感電させられる。 3、無言でICUに放り込まれる。 4、病院で大目玉。 5、その他。 よろしくご解答お願いいたします。m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.3

1救急車はタクシー代わり(倫理的,モラル的には別だけど)にしても怒られない。 2心拍停止してたの?でなければ殺人になる。 3医者の判断だから救急隊員は勝手にやらない。 4これもないでしょうね。病院としてはお客様。 5医療ミスであの世行き??なんてのはやだから、ついでに精密検査受けて保険証忘れて高額料金請求。なんて方がいいかも。MRI,脳波検査,CTスキャン,レントゲン,ついでにPET。わーぉ。 風邪で血圧がそこまで下がるとは思えないけど、自律神経失調症の可能性は?手硬直してなかった?しゃべれた? 血圧やプルスは分らないけど、体温が35℃切ってたことあった。体が硬直して物もつかめなくて、しゃべる事も首動かす事も出来なかった。もちろん食べる事も。当時は年に2回大体決まった時期になってた。 医者に聞いたらたぶん自律神経失調症だって言われた。そんな変な症状でるの?て不思議に思ったんだけど、その後出なくなった。 一応医者に聞いた方がいいかも。

myeyesonly
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにタクシー代わりは近頃問題になってはいますが、怒られるという物でもないですよね。 2はありえないのではないかと思いますが…? AEDは、装着してスイッチを入れれば後は全自動で機械が通電の判断・実行をします。 AEDが通電した場合は結果がどうあれ、AED装着を行った人の責任が問われる事はないと思います。 もし誤作動などで通電・死亡したような場合は、使用者ではなくて、製造者や管理者の責任が問われると思いますけど? でなきゃ、自動車運転の教習など、全くの医療の素人に使わせるような機械ではなくなってしまいますから。 4は一見なさそうですが、地方では結構あるようです。 未だに田舎に行けば「医者は神様」状態の所が結構多いですから。 私の方は原因はほぼ判ってます。 上大静脈症候群による血行不良で、血圧・体温のセンサーが誤作動するらしいです。 体温低下も体温計で計れずにキッチン用温度計(爆)で計って34度って事がありました。 硬直はなかったですけど、体中がものすごく重くて、どこか動かすたびにバキバキ言いそうな感じでした。 34度の時は、ただひたすら寒かったですね。 意識が遠のいて空中にいるような気分でしたが、失神しなかったのが不思議です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.2

5)年がら年中救急車の要請・・ と云う事ではない限り、叱られもしないでしょう。 救急隊は即運搬するわけではありません。 ある程度様子を見たりします。 要請してから状況が良くなる事もあります。 最終的には、その時間帯や家族のありなしや、 かかりつけの医者、持病、突発など 総合的に判断して搬送するかどうか決定するのではないかと 感じます。 親の立ち場から一言。 病状の記録をつけて・・ 何か持病がおありなのですね。 そして一人暮らしをされていらっしゃるご様子。 >>結局風邪気味みたいなようで・・ <<是非今日、少しでも体調が普通でないようでしたら、 医者の診察を受けて下さい。 私の子達は一人暮らしをしています。 そこへ駆けつけるのには、2時間弱かかります。 普段は半年くらい電話も何もしません。 救急車のお世話になった事は1回あります。 救急搬送されて、医者の診察を受けた後の連絡でした。 その時、子が行った事は、 このままでは、駄目かなと感じ動けるうちに、 とりあえず入院に最低限必要なものをそろえ、 火の元を確認、窓の戸じまりをし、 玄関ドアーだけは解錠して、、、 ドアーを開けに動ける自信がなかったようです。 固定電話のそばにいたそうです。 切らない限り家の特定が出来るからです。 結局本人が救急要請をし、お世話になりました。 それいらい救急の場合の連絡は、 ある程度確認しあっています。 異常を感じた時は、とりあえず親の私に一報しておく事。 状況により、5分~10分おきに、電話をする。 通話できない状況になった時は、 私のほうから119連絡要請をするなど・・。 どうぞ、日頃からある程度の、危機管理その連絡など 話し合っておいて下さい。

myeyesonly
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに直ちに搬送するとは限らないですよね。 でも、今回は多分運ばれた可能性が高いような気が・・・(笑) 家族は・・・実はいないのですよ。 もう天涯孤独となりました。 今後はこういう人が増えるのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

5. 普通に運ばれ、検査されて場合によっては点滴を一本打たれて帰宅、明日の日中に内科受診してね、だと思います。

myeyesonly
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 あ、そっか~♪。点滴という可能性がありましたね。。。 自覚症状から言えば、おそらく血圧の低い状態は30分以上は続いてたと思うので、病院でもかなりの数字が再現できたでしょう。 点滴で血液中の水分を増やせば血圧上昇も期待できるし、強心剤も使えるし・・・。 脱水の例でよく行われる処置ですね。 でも、本当にこういう体って困るものです。(^^ゞ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 脈拍が一分間に100超えているけど、大丈夫?

    こんにちは。 病院で血圧が高いとの指摘を受けた 12週の妊婦です。 その後、出先で血圧計があるたびに何度か計っていたのですが、 (血圧の話はここでは置いておきます) 何度測っても脈拍が100を超えています(100~110)。 数分置いて計りなおしても、です。 100以上ある場合、頻脈というらしいですが、 脈拍が多くなったり少なくなったりと変化するわけでなければ、 特に心配はいらないでしょうか? 施設にいらした保健師さんの話では、 血圧と違って脈拍が多いことに関しては問題ない・・・ ということでしたが。 一応次回の検診でお尋ねするつもりではいますが、 事前に色々知っておきたいと考え、 こちらで質問いたしました。 お詳しい方からのご回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 血圧の変化について

    私は先月末と今月初めに、左胸に感じた痛みを不安に感じ2度病院へ行きました。 2日とも受診した2間帯は17~21時で、血圧を計った所、最高血圧が128最低血圧75が脈拍数は73でした。 それから10日後、念のためにCT検査の予約と血液検査をしてもらうために再び受診した際に血圧も計ってみたのですが、11時30分、12時30分、14時30分の測定結果は最高血圧95±5、最低血圧60±5、脈拍数72±2でした。 そして、昨日。CT検査を行う前に計った血圧は最高血圧が90、最低血圧が59、脈拍数が55、測定時間は10時50分でした。 なぜ、この様な差が表れたのでしょうか? 考えられることがありましたら、回答お願いします。 ちなみに、レントゲン・心電図共に異常は見あたりませんでした。

  • 血圧が急に高くなりました似たような経験は?

    80歳の母が月曜日(雨の天気になり、急に温度が下がった日)の朝、血圧が190に上がり、ふらっとしている症状になりました。 血圧降下剤を医師から貰った後は、通常に戻りました。 本日朝6時再び232に上がり、7時30分では190です。下の血圧値はいずれも90台。脈拍は70台。 月曜と本日の違いは口の中がカラカラ状態で苦味を感じるようです。これから医者に見て貰うのですがーーーー顔色は通常です。 80歳にしては健常な方なので急に変わった身体が心配です。 近親者の方で似たような経験はありませんでしたか? それは何が原因でその後特に病気になった事はありませんでしたか?

  • 最近夜寝る前に呼吸がおかしくなります

    大地震があってから数日経った頃からあります 呼吸が速くなって手で口と鼻をふさいで呼吸しようとしても治りません↓ 手がしびれたりうまく動かなくなったりします 電車に乗った時もそういう症状が出てきます 昨日嫌なことがあってものすごい泣いたときも出てきました だいたい10~30分ぐらい、起こります どうすればいいでしょうか できれば病院には行きたくありません 20歳女、体型は普通で血圧は85/36脈拍59体温36度と特に問題はないです

  • ICUの医療費について

    先月、妊婦検診で加重型妊娠高血圧症と分かり、大学病院に搬送したほうがいいけど、大学病院の受け入れ準備が整わないので、準備が整うまで、ここに入院したほうがいいと言われました ちなみに通院していたのは地元の総合病院です その時に入院する産婦人科病棟のベッドが空いてないということで、ICUしかベッドが空いていないと言われ、そこに入院しました 夕方5時に入院し、翌日10時には搬送されたんですが、入院費は計算できてないので、後日連絡しますとの事でした 後日、連絡がくると、5万以上の請求でした 日をまたいではいるけども、実質24時間も病院に入院していないのにビックリしました 詳細を尋ねると 「ICUに入院されているので高額になっています」 と説明されましたが、当初産婦人科の病棟に入院するはずがベッドが空いてないと病院の都合でICUに入院することになったので、納得がいきません ベッドさえ空いていたら産婦人科病棟に入院できていたわけだから、あまりにも納得いかなくて何度か交渉しましたが、後からになって 「管理がどうしても必要でICUに入院してもらった」 と、取って付けたような事をいわれました しかも 「ICUの分を2日分で計算して7万位だったのを、高額なので1日分しか計算しておりません」 との事 管理が必要と言われても、私が受けた処置は搬送先で使えるためのルート確保のためだけの生食点滴と血圧測定だけです それでもICU分は支払わなきゃならないのでしょうか?非常に納得いきません

  • 急激な脈拍の減少について

    私は30代前半で安静時脈拍95前後です。甲状腺の病気はありません。 6年ほど前から急に座ったり、寝転んだりすると脈拍が急激に減少し息苦しさや胸の圧迫感がありました。頻度としては週に1度あるかどうかでしたが、今年に入り一日に何度も起こるようになりました。 記録をつけて見ると、脈拍は酷いときで30以上減少しており、減少している間は強く鼓動しているように感じます。その場でじっとしていると早くて10秒、長くても1分ほどで元の脈拍に戻ります。 じっとしている状態から突然脈拍が減ることは無く、 素早く座る、寝転ぶ 急に寒い部屋に入る ビックリする(急に興奮する) 特に、セックスの時は出たことが無く、一人寂しく処理しようとする時に高い頻度でなります。 今まで心電図で大きな病気を指摘されたことはありませんが、軸変位、心房ブロックとよく書かれます。 今まで勝手に血圧の変化で心拍数が変わる生理的なもの、と決め付けておりましたが今年に入り急に酷くなったので不安です。これは誰でも起こるようなことなのでしょうか? それとも何か病気が考えられますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 急変時の対応で同僚から非難されています。

    病棟ナースです。急変時の対応に客観的な意見をいただきたく質問させていただきました。状況の説明は出来るだけ客観的に書くようにしたので読みにくいかも知れませんがよろしくお願いいたします。 先日転倒患者を発見しました。 患者は仰臥位で床に倒れておりレベル300・血圧160/・呼吸Spo2 100% 回数20回・脈拍触知OK・共同偏視あり・発汗多量・心疾患の既往がない患者だった為何度か血圧測定をしながら呼名・刺激反応を続けました。他のナースが応援を呼びに行っている間もう一人のナースが血糖値260であることを確認し、いつでも患者をベッドに戻せる様布団を身体の下に敷いて待っていました。 1-2分後誰も来ない為緊急ナースコールを鳴らしました。私はコール後立ったままの状態で他に何か出来ないかと考えていたらナース1名が「どうしたんですか」と歩いて来ました。「マンパワーをください」、と伝えると急変に気がつき他のナースを呼びBSLにのっとった対応が始まったのですが血圧・呼吸が保たれていると伝えても誰からも何の反応はなく、患者の周囲には5-6人ナースがいてAEDが装着され、血圧はどうなっているのかというやり取りが続きました。そのまま血管確保を取ろうとしたのでストレッチャーに移すように伝えたらその時点で移動、その後も血圧値はどうなっているのかというやり取りのみが繰り返されました。 その後、画像診断の為移送することになったのですが移送を一人のスタッフに一任したら他のスタッフは申し送りに、一任された看護師は除細動器を取りに行っていた為付き添って移送しました。 ・後にスタッフから側にいたのに立ったまま何もしていなかった、と非難されています。立っていた事は事実なので非難されてもしょうがないことですが、血圧・呼吸が保たれている状況で他に何か出来たことはあったのでしょうか? ・AEDの装着は必須だったのでしょうか?血圧・呼吸が保たれている時にはバイタルの変化に注意して医師の到着を待てばいいと思っていたので、待っている間血圧・呼吸が変化しないところから急変ではあったのですがその場の緊急性が少ない状況だと判断したのですが…。 ・個人の反省ですが、情報を伝えても反応がなく個々に対応していた状況に気持ちが引いてしまったのと血圧測定をだったらいくら行っても害はないだろうと思って静観してしまったのですが、騒然とした中状況を落ち着かせる為に何か良い方法はありますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 洞性徐脈と温泉について

    洞性徐脈かつ高血圧の人を温泉に連れていっても大丈夫ですか? 検査するまで知らなかったし、今まで大丈夫だったけど、例えば何℃以上のお湯は体に負担がかかるとか、何時間くらい入るのは体に負担がかかるとか、ネットとかにはのってない事を教えて欲しいです。 その人は24歳痩型です。 筋肉質で体脂肪率は10%前後。 血圧は120~140/60~80、脈拍が約40拍/分。 心臓が縦に傾き、不整脈で収縮期の形がおかしいらしいです。 もしかしたら全然関係ないことまで書いてるかも知れないけど、詳しい人がいたら教えて下さい。 プールとかも大丈夫なのか教えて欲しいです。

  • 狭心症のインターベンションについて

    狭心症のインターベンションについて 5年前に70代の祖父が狭心症でインターベンションをしました。 本来一週間後に施行予定でしたが、不安定狭心症に移行したため 予定を繰り上げた感じでした。前下降枝が主な狭窄部位でした。 インターベンション中に左本幹に血栓を生じ閉塞、解除試みるも心停止。蘇生は成功(10分以内?)し その後、予定部位にバルーンとステント留置を完了。 血圧が上がらないのでIABPとPCPSを導入してICU管理になりました。退室時はアウェイクでした。 その後収縮期血圧が60~70くらいで推移してましたが、 40℃の発熱が続いており(DICぽくなってると言われた)、4日間くらいその状態のまま 五日目に比較的急速に血圧が降下しはじめて亡くなりました。 疑問1→PCI中に血栓を誘発?して心停止まで至ることってよくあることですか? 疑問2→「気絶心筋」が復活してくるかもとの説明がありましたが、血圧が上がって こなかったのは何故でしょうか。 疑問3→発熱はPCPSetc.による感染でしょうか? 疑問4→直接の死因は再梗塞の可能性が高いでしょうか。DICは関係ありますか。 PCI初めてでなおかつ手術前は元気だったので、まさか死ぬとは思いませんでした。 当時医学部の1年でしたが、6年の今になってみると色々疑問が湧いてきました。 よく分かる方、同様の経験をされた方がいたら教えてください。

  • 手のしびれ、麻痺のような症状の原因は何でしょうか?

    3日前から、右の親指を中心に指先にジンジン?しびれを感じ始めました。 腕の感覚を調べてみると、腕全体的に感覚が鈍くなっている感じです。 体調:体温36.8℃、脈拍68回\分、血圧98/56mmhg 考えてる原因は、 (1)歯科矯正(4月から開始) (2)腰痛(2年前に痛めた) (3)エアコンのカビ等による夏型過敏性肺炎からの症状 このくらいが思い当たる原因です。 しびれは、何だか怖くて質問しました。 アドバイス頂けると助かります。