• ベストアンサー

モニター画面サイズとメモリー消費 CPU使用率の関係が知りたい

モニター画面サイズとメモリー消費 CPU使用率の関係が知りたい モニターを17インチから24インチに 変えて 重くなったかんじが するのですが 気のせいでしょうか? モニターを大きくすると消費電力が増えるので そのためでしょうか? 当方 240W です。 おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#180098
noname#180098
回答No.2

メインメモリからグラフィックメモリを使用する場合は、質問にあるように重くなることが考えられます。プログラムが使えるメモリが少なくなるんですからね。別途グラフィックメモリを搭載しているビデオカードを使用しているのであれば、この問題は起きません。 しかしながらこの問題は、グラフィックアクセラレータの能力不足が原因と考えるのが一番妥当です。 これは簡易なチップセット内蔵グラフィックアクセラレータでも高機能なビデオカードにおいても起きることです。 画面サイズ(解像度)を大きくすると言うことは、描画するための演算量が増えるのですから当然ですよね。 そして消費電力ですが、これも画面サイズ(解像度)が増えると考えられます。どれくらい増えるのかまではさすがに分かりません。(分かったところで、どうにもならない問題だったりしますよ)

その他の回答 (2)

回答No.3

>モニターを17インチから24インチに 変えて 重くなったかんじ 24インチを取り付けた状態でタスクマネージャーを起動させ確認後、17インチに替えてタスクマネージャーで確認取ればいいと思うのだけど・・・・

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

お使いのPCのスペックがまったく不明ですからなんともいえませんけど一般的な話として。 モニター(の描画解像度)を大きくすればPCへの負担は増します。 メモリの消費は一定以上の増減はありませんが、独立したGPUが無い場合はCPUへの負荷は増えます。 故にモニターを変えてのPCの性能低下(負荷増大)は起こりうる事だから気のせいとは一概に言い切れません。 消費電力は関係ないです、モニターの電源をPCから電源とっている訳じゃないでしょう?

reo9546
質問者

お礼

Hoyatさん わかりやすい回答ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • CPU使用率とメモリー使用率

    こんばんは 使用環境 OS XP SP2 CPU P4 2.8 メモリーサイズ 1.0GB HP閲覧やYoutubeで動画を観たりするのには なんら問題はないのですが 2Dのオンラインゲームをやる時にCPU使用率とメモリー使用率を 計測するとCPU使用率が100%前後になります。 しかし メモリー使用率の方は15%前後のままです。 素人の考えかも知れませんが CPU使用率だけ高くなり メモリー使用率が上がらないのは ハードの面で どこか故障してるのでしょうか? それとも PC自体が寿命なのでしょうか? 計測にはフリーソフトのMEMCPUってのを利用させてもらいました。 ご指導よろしくお願いします。

  • CPU使用率とメモリーは関係ありますか?

    cpu使用率100%になりやすい場合、メモリーを増設しても意味ないですか? それとも、メモリー増設すればcpu使用率は改善されるんでしょうか? cpu使用率100%になりやすいためパソコンが重くなりやすいです。 いま私が使っているパソコンは ソーテック PJ712 http://www.sotec.co.jp/direct/pj762/index.html (メモリーは512MBに増設してます) よろしくお願いします。

  • デュアルモニタにするとCPU使用率は上がる?

    PM G5でデュアルモニタにしているのですが、デュアルモニタにすると CPU使用率はあがるのでしょうか? それともメモリなどが消費するのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メモリーを増設したらCPU使用率100%??

    いつもお世話になります。 先日メモリーの増設をしました。 「256+256」に追加して「256&512+256&512」になっています。 認識は問題なく、操作も快適になりました。しかし増設後、CPU使用率100%になることがたびたびあります。 再起動すれば正常に戻ります。 増設と関係があるのでしょうか? メモリークリーナー関係のソフトは、メモリーに余裕がある状況のCPU使用率100%を解消することはできるのでしょうか? 再起動以外にCPU使用率100%を解消する方法があるでしょうか?

  • CPU使用率

    PowerBook 17inch (1.67 GHz, 2GB memory)で,OS X 10.4.4 を使っています. アクティビティーモニターでみたCPU使用率ですが,立ち上げたときはシステムとユーザが少しだけ使っているにすぎないのですが,スリープモードから復帰した後では,システムはせいぜい10~20%なのですが,のこりを全部,ユーザが占めています. とくに重くなっている印象はないのですが,どこかがおかしいのでしょうか? みなさんも同じ症状でしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • CPUやメモリーの使用率について

    VectorというフリーソフトがたくさんおいてあるホームページでCUP,メモリー監視ソフト「監視君」というものを落としました。 それで、使ってみているのですが、メモリーの使用率が91%、CPUにいたってはまちまちなのですが、45から  90%と異常に高いです。 これはなぜなんでしょうか? つかってもいないプログラムが裏で起動しているのでしょうか?  どなたかCPUやメモリーの最適化の方法を教えてください。 ちなみにOSはWindowsME,CPUは1.5G、メモリーは128MBです。メモリー少ないのはわかってます・・・。やっぱり買ったほうがいいですよね。どれくらいかえばいいでしょうか?

  • CPU使用率と、演算回数と消費電力の関係

    DELLのG3を使っています。 CPUの使用率についてお尋ねです。 とある数値計算でCPU使用率100%近くになっている場合、CPU使用率が100%の場合と50%の場合では、 о 計算している回数も倍違うんでしょうか? その回数とか具体的に数えられますか? о 100%の場合も50%の場合もファンのうるささは変わらない気がします。同じ消費電力でしたら、100%にしていたほうがパソコンを有効活用していることになるでしょうか? ちなみにノートPCだけどいつでも使えるように電源は入れたままでスリープにならないようにしています。

  • CPUの消費電力が低いような気が、異常ありませんか

    phenomII X6 1100Tを使っています 自作PCです 異常はないかもしれないですが何かあればおしえてください マザーボードはM5A99FX EVOです このマザーボードに付属している AISUITE IIのEPUで現在のCPUの消費電力がみれるのですが 60Wで 負荷テスト(OCCT)をかけて使用率を100%にしても+3W程度でほとんどかわりません 1100T 消費電力    で検索していろいろ見てみたのですがどうも低い気がします システム全体の消費電力って書いてあるグラフではフルロード時199Wと書いてありました システム全体ってのはCPUだけの消費電力ではないとおもいますがグラフみても負荷で消費電力が 増えていたのがわかりました 計測方法が違うのか、EPU画面でCPUにランプがついてないことからして誤った値なのかもしれません 何かわかる方いましたらおしえてください

  • CPUの使用率を高めるには?

    タスクマネージャを見ていると、パソコンの動作が重い時でもCPUの使用率があまり高くなりません。 高くなっても50%前後で、それ以上になることはまれです。 パソコンの動作が重い時だけでいいので(←そんな細かいコントロールはできないのかもしれませんが)、CPUの使用率がもっと高くなればもっと快適になる気がするのですが、CPUの使用率を高める方法はないでしょうか?消費電力は多少高くなっても構いません。 ちなみに使っているパソコンはNECのバリュースターで2011年の8月ごろに買いました。 OSはウィンドウズ7ホームプレミアム、CPUはIntel Corei5-2410MCPU@2.30GHzです。

  • CPU使用率が100%で重い

    PCの環境は WindowsXP Pro AthlonXP2400+ メモリー1GB 常駐ウイルス対策ソフト ウイルスバスター2008 先日、起動後に動作が重く、例えばタスクモニターを開くのに 5分くらいかかるようになりました。 タスクモニターを開くと、プロセスタブで systemがCPU使用率100%になっています。 その他で気がついたことといえば、 起動後、PCが落ち着いてからのコミットチャージが つい最近までは290MB位あったのに、 この現象が起こるようになってから気がつきましたが 250MB程度しか消費していなくなりました。 (ウイルスバスターは正常にメモリーを消費しています。) これだけの情報で、なにか原因として、ヒントになるようなことはあるでしょうか? ちなみに今朝は、PC調子よかったのですが、 コミットチャージが減ったのは気持ち悪いです。