• 締切済み

お勧めの本を教えてください

大学一年の男です。 最近読書を日課にしようと考えているのですがどんな本から手をつけていいのかさっぱりわかりません。。 そこでこれは一度は読んだほうがいいという本がありましたら教えてください。 はやりの本とかではなくてこれは一番好き!とかこれ読んだら価値観変わるよ!みたいな本をお願いします。

noname#162088
noname#162088

みんなの回答

  • eichan111
  • ベストアンサー率39% (92/232)
回答No.6

ナポレオン・ヒル著で田中孝顕訳「思考は現実化する」(きこ書房) 以下がオススメです D・カーネギー著で山口博訳「人を動かす」(創元社) ロバート・シュラー著で稲盛和夫監訳「いかにして自分の夢を実現するか」(三笠書房) ジェームス・スキナー著「成功の9ステップ」(幻冬舎) アンソニー・ロビンズ著本田健訳「一瞬で自分を変える方法」(三笠書房) 安藤一男著「無意識の魔力」(三笠書房) 野口嘉則著「3つの真実」 スティーブン・R・コヴィー著ジェームススキナー・川西茂訳「七つの習慣」

noname#162088
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 叉の機会があればよろしくお願いします。

noname#118935
noname#118935
回答No.5

「本ってこんなにおもしろいの!」 という本に出会えればしめたもの。読書意欲に火がつきますから。 そんな本を見つけるコツ。 <社会的地位のあったひとで、警察に捕まったひと>の本を探す。 こんなひとの書く本はもう、あきれるくらいにおもしろいです。 もう失うものがないから、ほぼ洗いざらいぶちまけて、 その結果、ベールに包まれていた世界があからさまに見えてくる。 具体的に本の名前をあげると、 外交官だった佐藤優の 「国家の罠」「獄中記」「自壊する帝国」 特捜検察官だった田中森一の「反転ー闇社会の守護人と呼ばれて」 佐藤優と田中森一の対話 「正義の正体」 佐藤優と鈴木宗男の対話 「反省」 これらを読了、生々しい争いの世界の毒気にあたった気分、 「何かこころの安らぐ、それでいて飛びきりおもしろいのない?」 と来るだろうと読んでます。おすすめは、 洲之内徹 「絵のなかの散歩」 芸術新潮に連載された芸術エッセー。 掛け値なしに「読まないと損」な本。 絵心もついて、一石二鳥です。

noname#162088
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 叉の機会があればよろしくお願いします。

回答No.4

岡嶋二人『99%の誘拐』 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062747871.html 20年ぐらい前の作品ですが、コンピューターを活用していますが、今読んでも古びていないと思います。 高橋克彦『火怨』上下 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062735288.html とても熱い物語です。 逢坂剛『禿鷹の夜』 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4167520060.html とにかく、いっそ爽やかなくらい極悪な刑事が愉快です。 そして、私が学生時代にハマっていたのは、池波正太郎『鬼平犯科帳』です。空腹時には読んではいけません(笑) http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4167142538.html

noname#162088
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 叉の機会があればよろしくお願いします。

  • anryu
  • ベストアンサー率42% (45/106)
回答No.3

高校時代に教科書で出会った羅生門から芥川龍之介にドハマリです。 私は王朝物が好きですが、芥川はホントに多彩な作品を書いてるのでどれか一つは気に入ると思いますよ。 桃太郎や猿蟹合戦では大笑いでした。 私は芥川の文体が、「肌に合う」というか、水のようにするする~っと入ってきて好きです。 もうちょっと万人向けになるなら川上弘美さんの初期の短編が好きです。 ほっこり優しい気分になれる、不思議な出来事を追ったあっさりめの文体の小説です。 ただ、不条理系やカオス系などに理解がないと「なんじゃこれ?」となるかもしれません。 ほかの方もおっしゃられてますが本は完璧に「合う・合わない」で、食べ物の好みのようなものです。 色々読んでお気に入りが見つかることを祈ってます。

noname#162088
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 叉の機会があればよろしくお願いします。

noname#162088
質問者

補足

芥川とか太宰とかは興味あります。 芥川の本読んでみます。。

回答No.2

今までにあまり読書をなさったことがないのなら、難しい文体の本を最初から読んでしまわれると、「本嫌い」になってしまう可能性がありますので、まずは簡単な文体の本、いわゆる「ライトノベル系」の本から読み始めると良いと思います。 私は大学3年くらいから本が好きになって、それまではほとんど本なんて読まなかったのですが、今では図書館に頻繁に訪れるくらい本好きになりました。 私が大学生の時、読んで衝撃たりを受けたり、今でも心に残っている作品は 「星々の舟」 村山由佳 著 「ノルウェイの森」 村上春樹 著 「冷静と情熱のあいだ」 江國香織 辻仁成 著 「青が散る」 宮本輝 著  「ナイフ」 重松清 著 「流星ワゴン」 重松清 著 「夜のピクニック」 恩田陸 著 「サヨナライツカ」 辻仁成 著 などなどです。 私は、本は人間と一緒で「相性」というものがあると思います。どんなに人が面白いと言っていても、合う合わないがあるので、最初の10ページくらい読んで眠くなったり、イライラしてきたら、その本は自分には合わないと判断して読むのを止めて他の本を読み始めた方が、時間が無駄にならなくて良いと思います。 人は成長すると、価値観や物の考え方が変わるので、数年前に面白く感じなかった本が面白く感じたり、逆になんであの時はこの本を面白く感じたのだろうかと不思議に思うことがありますので、今合わなかった本は数年後に挑戦してみてはいかがでしょうか。 長文になってしまい、ごめんなさい。大学生活を楽しんでください。

noname#162088
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 叉の機会があればよろしくお願いします。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

日本の推理小説の人気投票を行うと必ず上位にエントリーされる本 大誘拐 天藤 真著 残念なことにこの作者の他の作品は今一つです 海外のSF小説の以下同文 夏への扉 ハインライン著

noname#162088
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 叉の機会があればよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 【素敵なお奨めの本ってありますか?】本との出合い

    愛読家に皆様には笑われてしますかもしれませんが いままで本を最初から最後まで読んだことがありません。 小学生の頃、読書感想文等あとがきと飛ばし読みで 賞をいただいたことがあります。。。 こんな経験をしてしまったからもしれません。 ジャンルでは小説は一度も読んだことがないのも現実です!! もしかしたら良い本との出会いがないのかもしれません。 自分の狭い範疇で価値観を形成してしまうのは 一度きりの人生でもったいないなーと最近思っています。 そこで、ジャンルは問いませんので皆様から この本が一番感動した!!すごくためになった!! 価値観が変わった!!等お奨めの本がありましたら 是非 作品名と著者を教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • これ読まないと死ねない本!!

    最近読書が日課なんですが、読書と言っても沢山の本がありすぎて、何を読んだらいいか分かりません。本を買って全然おもしろくなかったらイヤなので画面上の読書人様どうかオススメを教えてください。 (1)ジャンルは特にナシ (2)出来れば文庫になってるやつ (3)有名、名作、コレやばい!みたいな本 (4)僕的には騙される系(どんでん返しで、やられたっ!って思うような奴が好き)を好んで読みます。 以上4点の条件にあった本があればたぶん僕にピッタシでしょう! ではでは皆様の返信楽しみにしてます

  • おすすめの本

    こんにちは。 私は読書が好きなのですが、まだ読書歴が短い(ここ三年くらいです)のですが、最近、個人的に本が外れなんです;;(書いてくださる方に申し訳ないのですが) なるべく、賞を取ったものを読んでいるのですが、イマイチ心にこないんです。感動というか、読み直したいと思えるものがないんです。 みなさんが、購入して何度でも読み直したい本ってありますか?あったら、是非教えて頂きたいです。小説ならジャンルは問いません。よろしくお願いします!

  • おすすめの自伝本

    こんばんは。 19歳大学生の女です。 私は本を読むのがとっても苦手で、高校生のときにセカチューやいま、会いにゆきますを読んだきり読書という読書はしていません。 最近よく芸能人の方が自伝本とか出されてますよね。 誰かの自伝本読んでみたいと思っているのですが、どなたかおすすめの本がありましたら、ぜひ教えて下さい。 個人的には大竹しのぶさんの本に興味があるのですが、いろんな意見が聞きたくて質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 何を参考に本を選んでいますか?どのように読む本を決めますか?

    みなさん、読書をする際、何を参考に本を選んでいますか? 高校3年生のとき以来あまり読書をしなくなってしまいました・・。 それまでは、小さい頃から読書が大好きで高校生にしてはかなり本を読んでいたと思います。 それまでは、誰もが知っているような、一度は目に(耳に)したことあるような有名な本、人気の本を何も考えずに選んでいました。 両親が読書好きでしたので、未読の本もたくさん知っていました。 高校3年生になって、知っている本はだいたい読み尽くしてしまったし、受験もあるし・・ということで、より厳選して本を読みたい!と自分でイチから本を探して読んでみました。 が・・それがことごとくハズレてしまったんです。 その頃流行だった「世界の中心で愛を叫ぶ」を友達から薦められて読みましたが、どこかで聞いたような普通の話でがっかりしました。悪くはないけど、とりたててよくもなく・・・若者向けでぴったりの年齢でしたが、どちらかというと読んだ時間が無駄だった・・・と思いました。 流行っている理由が本当に微塵もわかりませんでした。 それをきっかけに流行った純愛系のものはつまらなそうなイメージでまったく読んでいません。 それ以来、『流行の本に≠おもしろい本』と思ってしまって、本屋さんで平積みされていてもあまり興味がわきません。 本のランキングもぜんぜん信用できなくなりました。 また、芥川賞をとった「蛇にピアス」も、文学的にどこが良いのかわからず(確かに金原さんにしか書けない本だと思いますが、内容が珍しけりゃ良いのか、と感じました)、賞もあまり信用できません。 他は忘れましたが、本当にその年は読書運が悪かった。 多少のはずれは仕方ないとは思うのですが、 それ以来本の選び方がわからず、読みたくてもどの本を読んでいいのかわからないので、だんだんと読書から遠ざかってしまいました。 今でも活字中毒の後遺症(?)は残っていて、本当は本がとっても読みたいんです。 前書きがかなり長くなってしまいましたが、みなさんの本の選び方を教えてください。

  • おすすめの本

    最近なんとなく本を読みたいと思うのですが、読書が苦手なのでなかなか読みたい本に出会えません。読書が苦手な人でも楽しく読めるおすすめの本はありませんか。

  • おすすめの本

    こんにちは。 さっきは間違えて投稿してしまったのでし直します。すません;; 私は読書歴が短い(ここ三年くらいです)のですが、最近、個人的に本が外れなんです;;(書いてくださる方に申し訳ないのですが) なるべく、賞を取ったものを読んでいるのですが、イマイチ心にこないんです。感動というか、読み直したいと思えるものがないんです。 みなさんが、購入して何度でも読み直したい本ってありますか?あったら、是非教えて頂きたいです。小説ならジャンルは問いません。よろしくお願いします!

  • 2002年度版あなたがお勧めする本

    通学途中に本を読もうと思っています。 しかし、いざ読もうとするとどんな本を読んだらよいか 全然わかりません。 そこで、お勧めの作家、お勧めの本を紹介してください。 今、私は大学1年生で 読書の経験はあまりありません。 PS 男の人が唯川恵さんなどの 恋愛小説とかを読むとおかしいと思いますか?

  • お勧めの本を教えてください

    僕は今大学1年生です。大学生活の間にたくさんの本を読みたいと思っています。 今までは全くといっていいほど、本は読んでこなかったし、本を読むのが嫌いでした。でも自分の視野を広げるため、そしてこれからの人生で必ずプラスになると思い色んな本を読んでみようと思うようになりました。 この前学校の講義で先生に薦められたのが、「読書力」という本です。この本には、本を読む事の大切さが書かれているそうです。自分の視野を広げるためにも読んでみようかなって思っています。 皆さんにお聞きしたいんですが、こういうジャンルの本を読んだほうが良いとか、この本はお勧めだというものはありませんか。(人生の経験本?みたいな本がいいのかなと思ってるんですが、まだよく分かりません。。。)どういう本を読めば、これから生きていく上でプラスになるか教えてください。具体的な名前でも、ジャンルでもいいのでお願いします(^-^)!!

  • 大学入学する前に読むべき本は?

    最近大学に進学決定した高校3年生です。 この春休みに、勉強と読書をしようと思っています。 大学でも読書をしようと思っています。 それで、何の本を読めばいいか迷っています。 オススメの本や、絶対にこれは読んでおいた方がいいという本を教えてください。