• ベストアンサー

美容院での頼み方

今日美容院に行くんですが いっつも行くときに 母についていってもらって 母が店員に頼むのですが 中3にもなっておかしいでしょうか? あと美容院での頼み方で 『長さは変わらずにすいてください』と 言おうと思うんですが わかりにくいでしょうか? お願いします><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#106605
noname#106605
回答No.2

その美容室が家からかなり遠いとか周辺の治安が良くないとか、親御さんが過保護だったらありそうですね。おかしいというか、珍しいと思います。 中学の同級生で一人、母親と友達のように仲が良くて一緒に行ってる人はいました。(付き添いではなく一緒にセットしてもらうのです)帰りにおねだりするのが目当てのようでもありましたが(笑) 私などは確か小学校3~4年までは親に連れられて妹と一緒に、その後は妹と二人で行ってました。妹が高学年になる頃には一人で行くようになりましたね。 >『長さは変わらずにすいてください』 通じますよ。伸ばしたいけど量だけ減らしたいとか、割とアバウトな注文でも大丈夫です。 美容師さんの方からこういうのはどうか、こうしてみたらとか、色々言ってくれたりもします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

よくわかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 美容室・・・・

    私は今不登校なのですが、美容室に行くのがイヤなんです。。 店員さんに必ず何年生?とか聞かれますよね。 学校のことを聞かれるのがいやなんです。。 どうすればいいでしょうか? ちなみに中3・女子です。

  • 美容室にいってみたいな

     中3の男子中学生です。  最近、友達を見ていると結構美容室に行ってる人が多いみたいです。 そこで自分も美容室に行ってみたいと思っているのですが、床屋に比べると何かと入りづらいこともありますし、値段が高そうだし、聞きなれない用語とか店員に言われたらきっと分からなくて恥ずかしくなりそうなことが気がかりです。 教えていただきたいのは以下の3点です。 (1)美容室のカットの値段の目安。 (2)知っておいたほうがいいヘアスタイル用語など。(全く知りません) (3)髪型の願望があっても言葉で説明できないからどうすればいいか。 ※いきなり親に美容室に行きたいなんて言ったら絶対、生意気だと言われ笑われてしまいます。皆さんの「初 美容室」のときのエピソードなども添えて答えていただけたら大変うれしいです。それを参考に自分を勇気付けたいです♪

  • 初めての美容院

    中三の男子です。 雑誌等を前から集めていてこんな風にしたいなーと思いながらもなかなか美容院に行く事ができず床屋に行っていました。次こそは美容院に行きたいんです!ここで質問なんですけど、初めての美容院ですがどのような美容院がいいでしょうか?また切り抜きを持っていくのは失礼じゃないでしょうか?

  • 美容院で・・

    最近になって美容院に行くようになった中3男なんですが頼み方に困っています・・ みなさんどう頼んでますか? ところで「似合う髪形にしてください」とか「格好良くしてください」 とか言われたら美容師の人に引かれますかね・・

  • 美容院での行動が・・。

    高校生♂です。 今日散髪に行ってきたのですが、僕は散髪の際、行き着けの美容院にいきます。  で家の雑誌でいい髪形の所を切り抜きで持って行きます。 そして切ってもらう際恥ずかしいので鏡を見れません。下を向いてます。 (そこは若い女の店員しかいないので顔が会うと恥ずかしいし、目が合ったら気まずいなどと思ってるからです。) 皆さんは美容院ではどういう風にしてますか? (1)髪形をどういう風に店員に伝えますか? (店の雑誌で決めるか、口で説明・・) (2)切ってる際、ちゃんと鏡を見れますか? お願いします。

  • 美容院が怖い・・・

    こんにちは。17歳女です。 私は前から美容院が大の苦手なんです。 実は私、顔と頭が人よりも大きくて、それがコンプレックスで 美容院に行けないんです。行くとしても半年に1回くらい・…。 化粧はしてるし、お洒落にもばりばり気を使ってます。でもこの顔と頭の大きさでどーしても美容院に入れ無いんです。美容院って若くてお洒落な店員ばっかですよね。 そういう人に「この子頭結構大きいなー…ヘアスタイルどうしよう…。」 「あの子のカットやりたくないなー…」と思われたりするのがすっごい嫌なんです。怖いんです。 若い人が嫌だからおじさんおばさん経営の美容院は何か嫌なんです。 わがままですよね…。今日も美容院に行こうと思ったんですが、外からかるーく覗いたら、 なんか・・・急に入るのが怖くなっちゃって、帰っちゃいました。 そこは予約しなくてもOKなトコなんで良かったんですけど。 あと男の人も苦手なんですよね…;; もうすぐ文化祭でそのトキまでは髪を可愛くしたいんです。 もう怖いしどうしたら良いかわかりません><誰か助けて下さい・・・。

  • びようしになりたい!

    中3男なんですけど、僕は美容師になりたいと思っています。そこで、もうそろそろ行く高校を決めなくてはならないのですが、もう目標がはっきりしています(美容師になるとゆー)。普通高校を卒業した後に専門学校に行く。というのが一番いいですか?

  • 美容院について

    中3男です。 今まで髪は床屋に行って切っていましたが、周りの人がみんな美容院に行っているので自分だけ床屋で切るのは恥ずかしいので美容院に行ってみたいのですがわからないことがたくさんあるんです・・ ○美容院って二回目に行った時も同じ人に切ってもらえるんですか? ○どういうふうに頼めばいいですか?(髪の用語がそんなにわからないので・・) ○美容院では何をしてくれるんですか? ○床屋と美容院は何が違いますか? 回答よろしくお願いします。

  • 太っている為美容院に行くと髪型に悩みます。

    美容院に行くと髪型に悩みます。 私は太っている為雑誌に載っている髪型にしてとは恥ずかしくて言えません。 その為、店員さんに肩まで切って量が多いのですいて欲しいと言うと以前行った所は凄く悩まれていました、悩まれていたので肩まで切ったらオススメでお願いします。と言っても悩まれていました。 太っている客はオススメと言うのはあまりよくないんでしょうか? 今日美容院行くので宜しくお願いします。

  • 美容室にいこうと思っています。

    18歳ださ夫の男です。 美容院にいこうと思っているんですが、今の今まで一度もいったことがないので、どのような美容院にどうすればいいのかわかりません。 聞くところによると予約が必要だったり、なんだったり色々仕組みがあるようなのでわかりません。 それとヘアスタイルに関してもあまりよくわからないので、 どのようにしたらいいでしょうか?って店員に聞かれてもこっちもどのようにすればいいのかとかわかりません。 詳しく教えてください。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J4725Nプリンターで印刷トラブルが発生し、その後電源がOFFになったまま入らない状態になりました。
  • お使いの環境はWindows10で有線LAN接続されており、関連するソフト・アプリはありません。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る