• 締切済み

彼女に「少し考えさせて」と言われました。

再度投稿です。 ※以前の投稿 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5030382.html 4日前に、今付き合っている彼女に 「今私はいろんなことですぐ大変になっちゃうの。少し考えさせてください。また連絡します」とメールで言われました。 その時僕は「わかった。また連絡待ってるわ」とメールで返しました。 まだ4日間だけですが、連絡を絶っていて、僕はどうも連絡を全くしないと悪い方に悪い方に考えが向いてしまいます。。 一番イイのは二人で会って話し合うのが良いのですが、状況が状況だけにそれができそうにありません。 そこで質問ですが、 何も連絡をしないことより、「こんにちわー。今日は○○があったよ」と軽~いメールを彼女に送った方が良いのでは?と思いました。。 状況を良い方向へ向かわせるためには、 やっぱり彼女から連絡が来るまで待った方が良いのでしょうか? または気にせず軽いメールを送るには、どんな内容が良いのでしょうか? まとまらない質問ですみません><。よろしければアドバイスお願いいたします。

みんなの回答

  • DomeA774
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.7

参考までに。私の場合。ふられました。 三年付き合ってました。ふられたのは8日前の話です。 がんばってくださいね。

gontheless
質問者

お礼

あ、ありがとうございます。。 DomeA774さん、辛いですね、、。 自分が思う格好いい男でいられるよう、少し自分でも考え直します。 アドバイスありがとうございました><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bunbun36
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.6

たわいもないメールや応援メール、良いと思いますよ。僕も同じような状況でした。ただ一つ重要なことは、タイミングです。もちろん人によって全然違うので難しいです。しかもリスクもあります。不安だからメールする、さらに返事がなく不安になるおそれもあります。 ただ、自分の気持ちを正直に行動にうつすことも大事ですから。僕は後悔しても、次頑張ろうと思って彼女に連絡してました。今は徐々に関係も戻ってきています。 頑張ってください、

gontheless
質問者

お礼

似たような境遇の方からの回答はとても参考になります。 bunbun36さんは、自分で出した答えを忠実に行動に移しててすごいと思います。 僕は今とても格好悪くて、自分で答えが出せない状態です;; 頑張ります!ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99907
noname#99907
回答No.5

うわぁ…男女は逆ですが 自分の事かと思うような質問内容でした…。 苦しいですよねーーー。 すっごい連絡を我慢しているように思えて…でも実際はたった4日なんですよね。すごくわかります。 1日でも、1時間でもすごいつらい思いで我慢してるんですよね。 「こちらから連絡します」って言葉、まったく同じこと言われました。 これって「あなたからは連絡してくるな」って意味なのかもしれないですね。 死にたくなるくらい辛いですよね。 このまま、何も連絡がなくて自然消滅かもしれないし。

gontheless
質問者

お礼

はい、つらいですw 頭では色々理解できていても、気持ちがそれに付いていかないんですよね。。 恋愛ってこんなに難しかったかなぁって思います><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • march9q9
  • ベストアンサー率43% (194/443)
回答No.4

>まだ4日間だけですが、連絡を絶っていて たった4日ですでに「絶つ」という表現を使っているあたりから あなたの、彼女への思いの深さというか、メールのマメさが伝わってきました 前回のご質問も拝見させていただきましたが やはりあなたのこの思いが、彼女にはちょっと負担なのではないでしょうか そんな時は、たとえ軽いメールであっても、「返事を催促してるのかしら」と余計な負担を与えてしまいかねません そもそも、なぜ「考えさせて」と言ってきたのでしょう 何かきっかけがあったのですよね? 前回のアドバイスで、あなたは考えを変える努力をしようとされていたようですが、やはりあなたは彼女にとって一番の存在でありたいと思っていらっしゃいますか? それとも、彼女の負担にならないつきあいをしようと思ってますか? まず原因を考えて、このつきあいを続けるのか無理なのかを考えてみて下さい

gontheless
質問者

お礼

彼女に対してはあまり何も言っていないつもりでも伝わっちゃってるんでしょうね。。友達には色々相談聞いてもらっていますがw >そもそも、なぜ「考えさせて」と言ってきたのでしょう 僕も冷静になるいい機会だと思って、やっぱり連絡はしないようにします。 この付き合いを続けるのか無理なのか、ゆっくり考えます><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#172262
noname#172262
回答No.3

彼女はおそらくあなたのことをそれほど好きではないと思います。 あなたが積極的なので重荷に感じているような印象を持ちます。 軽いメールを送ったりしたら彼女はますますうっとおしいと思うようになるでしょう。 このまま放置して彼女の気が変わるのを待つしかないと思います。 ただ、このまま自然消滅する可能性のほうが高いと思います。 経験者(振られたほう)より。

gontheless
質問者

お礼

>軽いメールを送ったりしたら彼女はますますうっとおしいと思うようになるでしょう。 そうですね。 このような質問を書いている時点で、僕が冷静な判断をできなくなってしまっていてて。。 他の皆さんもおっしゃっているように、自分が他で集中できることに目を向けるようにしていこうと思います><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

そうですね~、「自分の色のままで自由で飛び回って居たいの!」と言っていた彼女を、貴方が「いつか俺の色に染めてやる。俺と言うカゴの中で飼い慣らしてやる!」との対応をしたから嫌気が差したのでしょうね。 彼女のようなタイプの女性は、飼い慣らすなんてできませんよ。 同じ飼うにしても、放し飼い以外に方法はありません。 要するに貴方の手にはおえない相手なんですよ。 >「わかった。また連絡待ってるわ」 と言ったのなら、彼女のご機嫌伺いの軽いメールをチマチマと送って、貴方の男を下げるくらいなら、そのまま放置で良いでしょう! 相手から連絡してくるまでは、1~2ヶ月くらいは平気で待つ! くらいの男気ってありませんか? 貴方がで~~んと構えられないタイプの男性であるのなら、さっさと彼女を諦めるべきですよ。

gontheless
質問者

お礼

強気なアドバイスありがとうございます。 色々考えると、判断が毎回鈍ってしまっていました。 時間とともに、少しずつ彼女の事を考える時間も減ってきたり、今はもっと別の方面へ目を向けるようにしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenta1118
  • ベストアンサー率9% (123/1262)
回答No.1

貴方は彼女一色になっちゃってますね。もうあまり長いことないですね。彼女の最後のメールがそれを匂わせています。

gontheless
質問者

お礼

そうなんですよね。頭では分かってはいるのですが、、。 良い期待はせずに、もう少し友達や趣味のことを充実させるように考えていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あなたならメールしますか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3757460.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3757644.html で質問した者です。 あなたなら○○に行かなかったとき、「○○に行かなかった」とメールや電話等で連絡しますか?

  • 慎重派な男性に質問です

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3063138.html の件で再度質問させて下さい。 このような状況で、どんなアプローチをされれば、再度話す気持ちを持って貰える確率が高いのでしょうか? (1) 自分の気持ちが落ち着くまで、半月でも1ヵ月でも連絡しないで貰いたい(そうすれば自分から連絡する気になる) (2) 今はそっとしておいて貰って1週間後位に連絡して貰う(間が空いたので自分から連絡するのは気がひける) (3) 突然会いに来て貰う 私の方からは、問い詰めたお詫び&「あなたに出会えて良かったし、この出会いを大切にしたい」「もう気持ちは聞かないので今まで通り自然でいて」というようなメールを送りました。 連絡を控える期間やアプローチ法(メールor電話orメールしてから電話)も教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 心配です。

    再度投稿します。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4957482.html​ 上記の質問をしたものです。 彼も最初のうちは、慣れない土地が嫌だと頻繁に愚痴をこぼしたり、頻繁に連絡をくれていました。 ですが、今はめっきり連絡が減ってしまいました。 彼が少しでも環境に慣れたのなら嬉しいですが、少し寂しいです。 私じゃ頼りないのかなとか、もう必要ないのかなとか… 遠距離になっても寂しい思いさせないようにするって言ってくれたのに…そう思ってしまいます。 彼の環境や心境の変化は分かりません。 こういうときは、やっぱりそっとしておく方が(彼にペースに合わせた方が)いいのでしょうか? 私が今、わりと時間がある時期なのがいけないのか…忙しくして彼のことをあまり考えないようにすべきでしょうか。 このまま冷めていってしまうんじゃないか不安です。 アドバイス、お願いします。

  • メールがキタ━━━(゜∀゜)━━━!! 2

    前の質問が説明不十分だったようなので、再度投稿しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4732615.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4733573.html​ 前回からの質問内容です。 その後自分が下記のメールを送ると返事が来ました。 メールの内容は本人に割れると不味いので詳細は控えますが。。。 俺「○○にいなかった?」(適当に言ってみた) 彼女「えぇー昨日会った?」 俺「いや、勘で言ってみた(笑)」 彼女「勘ですか(怒)」 です。 結構、悪い流れです(´Д`;) その後メールはしていないし、進んでいません。 どう切り返していこうか迷ってメール出来ずにいるヘタレです 笑 いっそ冷たくするか、切れちゃったぐらいポジティブ路線で行こうか迷ってます。 というか、今までだんまりを決め込んでいたのに、メールに返信してきた心境もよくわかりません… 皆さんだったらどうこのあと会話を進めますか?

  • 友人達の不倫

    先程ご相談したのですが、どんどん後に流れてしまいましたので 再度投稿させて頂きます(>_<) よろしくお願いいたします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4928810.html

  • 見ていて辛いです……。

    以前にも質問をさせていただいたのですが……、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3680615.html 似た内容になってしまうのですが再度好きな人のことで投稿させてください。 好きな人が同じ職場の年上の女性と仲が良く、 もしかして何かあるんじゃないかとばかり考えてしまいます。 気づくとよく一緒に居て楽しそうに話してたり、 メール交換もしてるみたいなんです。 メールは日常会話とかなら別におかしいとは思わないですけど、 “今日遅刻する”とかそういう連絡を取り合ってるみたいなんです。 普通はそういう連絡を特定の人にしないかな、って思いまして……。 考えすぎでしょうか? 私と話すときになると少しぎこちないというか……、 あまり会話をしたがらないような気もします。 私から話しかけたりちょっかいだしたりしたら笑いながら相手してくれるのですが……。 好きな人はもちろん、その年上の女性のことも好きなので、 見ていて辛いです。 何かコメント頂けたら、と思い投稿させていただきました。 お手数ですがよろしくお願いします。

  • モラハラの可能性があるんでしょうか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3476400.html 上記で質問させていただいたところ回答にてそういう可能性があるというご助言を受けまして、再度投稿することにしてみました。 回答が得られれば私の知っている限りを補足にて説明していこうと思ってます。よろしくお願いします。

  • 女性の方(男性からも?)おねがいします!

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3369852.html?check_ok=1 前回この質問で、肝心の女性から回答を得られなかったので 再度投稿させていただきました。 質問は、URLにある通りです!よろしくです!

  • 再度質問させてください。お礼は必ずします。

    昨日質問させていただいたのですが、あまり回答が得られなかったので 再度質問させてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4789863.html 毎朝きていたメールが今日はありません。 ちょっと不安になっています。

  • これは遠まわしにフラれたのでしょうか?

    あけましておめでとうございます。 年始早々悩んでおりまして。。ご相談させてください。 下記わたしが過去に投稿した質問になります(締め切り済み) 好きだから別れたくないです。  http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5509899.html 彼にフラれたその後  http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5556816.html 先月彼から突然フラれたような形で連絡を絶つ状態となりました。 わたしからは連絡をしていなくて、彼からもきていない状況で 彼を待っていてもいいのだろうかと先日こちらで相談させていただきました。 そんな折、彼から連絡がありました。 内容は、 「今仕事を一生懸命がんばってるよ。なんとか生活してる状態。でもこんな状態だから正直恋愛してる場合じゃなくて・・・○○(わたしの名前)にも申し訳なくて・・・。 ○○(わたしの名前)の幸せを願いながら、今目の前にあることをとりあえずがんばってみてる」っていうものでした。 これは、二回フラれたことになるのでしょうか? 何度読んでも何が言いたいのか、何のために連絡してきたのかが さっぱりわかりませんでした。 ポジティブに読んだら、「今はまだ自分の状態が状態なだけに合わせる顔がないから、前みたいに付き合うことはできないけれど、でも○○の幸せを願いながらがんばってるよ、いまのところは」というかんじで、 待っててくれてる?っていうのを伺っているのだろうかとも 思ったのです。 この考え方は・・・夢みすぎでしょうか? 彼からの連絡を見て、どうおもわれますか? また、彼と復縁したい、待っていたいと思っているわたしは どう行動すべきでしょうか? どんなご意見でもいいので、アドバイスいただけると嬉しいです(´・ω・`)

先生に謝りたい(卒業後)
このQ&Aのポイント
  • 中学卒業後、私は先生に謝りたいと思っています。
  • 私は中学生の頃、問題が多くいじめや不登校に悩まされました。
  • 先生に感謝の気持ちを伝えるために、どうすればよいか悩んでいます。
回答を見る