• 締切済み

i phone 3GのGPSなんですが脱獄していなくても、していても、ハッキング等されたら自分の位置を知られてしまうのでしょうか?

qazalfaの回答

  • qazalfa
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

実際に携帯電話の微弱電波追跡サービスは存在します。 ただ高額で知名度もかなり低いので、依頼する人は殆どいないようです。さらに調査会社も自社サイトで広告を行っていないのでどの業者で取り扱っているのかよくわからないのが現状です。 心配なら興信所で実際に相談してみてはいかがですか? http://www.disclosure-jpn.com/

関連するQ&A

  • 位置情報をオンにしてもGPSマークが表示されない

    my maps editorで自分の現在地を検索しても、 うまく表示されません。 バッテリー節電の為、 位置情報を普段にオフにしてるのですが、 my maps editorを使う前にオンにしても、 GPSマークが表示されずそれが原因のようです。 オンにした後にマップで現在地を検索すると、 GPSマークが表示され、 その後にmy maps editorを使うと 上手く表示できるのですが、、 これって使い方の問題ですかね?

  • キッズ携帯 SA800i GPSサービスに加入しないといけないんですか?

    知人からのお下がりで、GPS機能のキッズ携帯を持つことになりました。(sa800iです。) 時間を指定して定期的に相手に居場所を通知する機能があり、それを使う都合があるんですが、GPSの電波の良いところで使っても、通知不可と出ます。 相手先を登録してあって、もちろん相手先番号なども間違っていません。しかし「通知先ID」というものもそもそも何の事か分かりません。GPSサービスから知らされたID・・・・というようなことが取説になりましたが、なにか契約が必要なんでしょうか? それと、連絡先に設定するのって相手の電話番号なんですね。アドレスかと思っていましたがTEL番しか登録できませんでしたのでもちろん相手の携帯番号を登録してあります。 どのようにしてもこの携帯から定期的に 指定した相手に位置情報を送信できません。その相手には普通にメールもできますし電話もできます。位置情報を取得し、送信に失敗するようです。 ちなみに位置情報を取得後「該当する連絡先がありませんでした」と出ます。

  • 110番と携帯GPSによる位置情報提供

    いつも車を停めている駐車場で車上荒らしにあい110番に携帯から通報しました。もちろん所在地を告げ、番号通知でかけました。 その後パトカーで警官が到着したのですが、待っている間に携帯が鳴りましたが鳴り止んだので、何だろうと思ったものの気にもしませんでした。 ところがあとでみてみるとGPSから私の携帯に位置情報のリクエストがあり、提供オフ設定しているにもかかわらず位置が提供されていました。 緊急時、生命の危険にさらされているときならありがたいのですがこのようなことがあるのは皆さんご存知なのでしょうか?職場の同僚や知人は驚いていました。 拒否する事ができたのかどうかも含め警察のみに許されているのかなどご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 物流 運行状況の見える化 位置情報通知 GPS

    車両運行状況(位置情報)の見える化を携帯で実現したいのですが そのようなサービスはございますか?ご存知の方ご教示ください。 時間通りに客先に到着できるかの確認(点呼)の簡素化を目指しています。 ドコモの”イマドコサーチ”の機能が理想ですが 検索対象となるのは毎回特定の運転手さんではないので 端末をdocomoに限定できません。 docomo、au、softbankに対応したものでキャリア毎に設定方法が違う など煩わしくないものを希望します。 ”どこネット”が使えそうかと思いましたがau"W43S"とiphone4とでテストしました が位置情報が正しく表示されませんでした。 (メールでは”現在地を確認しました”と受け取れましたがURLにアクセスしても 位置情報は表示されませんでした) 具体的には次の(1)から(3)の機能のどれかがあれば可です。 全てあれば言うことがないのですが・・・ (1)位置検索機能(追跡機能) 対象の位置情報が検索確認できる機能 (2)位置通知機能 対象に位置情報通知を促し、対象が位置情報通知を許可すれば 検索側に位置情報が通知される機能 (3)スケジュール検索 あらかじめ指定したスケジュールで対象者の位置を メールやメッセージリクエストで通知する機能 よろしくお願い致します。

  • ハッキングされたみたいです

    チャット相手からハッキングしたと言われました。そこで使ってないメルアドなど知ってましたがハッキングされたのでしょうか?また一度されたとなるとずっとされるのでしょうか?ノートンセキュリティが入ってますが期限切れです。対応策も含めてどなたか教えてください。

  • i-PhoneのGPS

    i-PhoneのGPSを使うには常にパケ代が必要でしょうか。 1.地図は本体にあらかじめインストールされていますか。 2.インストールされているとしたらネットに接続せずに位置のみを表示させることも可能でしょうか。 3.単体のGPSとして活用できるとしたら山岳地などの電波が届かないところでも利用できるのでしょうか。 4.i-Phoneにローカルインストールして使用できる地図ソフトは販売されていますか。

  • 最低、どれだけの情報で自分の携帯番号を調べられてしまうのでしょうか?

    番号を変えてもいたずら電話が掛かってきて困っています。 本名だけでも、そういう相手に知られていれば、こちらの番号を調べられてしまうのでしょうか? それとも本名と生年月日、本籍地まで知っていないと無理だとか?やはり興信所とかを使って調べられてるんでしょうか?

  • iPhone 位置情報

    位置情報サービスをオンにしていると、 たとえばLINE相手、もしくは電話番号を知っている相手などに場所がバレることはありますか? こちらから電話やLINE、メール一切していない状態で、ただ位置情報をオンにしている場合です。 なんだか最近、あれ?この人なんで知ってるんだろうみたいな会話があって疑問に思いました。いつもはオフなんですが最近はすっかり忘れててオンのままでした。 よろしくお願いします。

  • 携帯番号から相手の情報を引き出すには・・・

    携帯番号のみから相手の情報を引き出すにはどのような方法がありますか? 興信所が有効でしょうか。他には? 宜しくお願いします。

  • 民事訴訟のために・・・

    民事訴訟のために相手の住所が必要ですが、相手の情報で分かっているのは携帯電話番号と名前だけです 興信所に数万円で頼めば教えてくれるのでしょうか? 興信所でも簡単には調べられないって本当ですか? 個人情報保護法とかで警察の介入が無いと教えないとか・・・