• ベストアンサー

劇画になると怖くなりそうな

劇画になると怖くなりそうなアニメや漫画を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anryu
  • ベストアンサー率42% (45/106)
回答No.1

ありがちですが「ポケットモンスター」  電気を放つ鼠、その他凶暴な獣や巨大な虫・・・  それらが引っ掻くだの噛み付くだのの技を繰り出しながら戦い、当然血肉も溢れ大層グロテスクでしょう・・・

kmnk465
質問者

お礼

ポケットモンスターが劇画になると凄く怖いね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 劇画ってなんですか?

    無知な質問だったらすみません・・・ マンガの中に劇画ってありますよね? 劇画っていうものがイマイチどういったものか理解できないのですが・・・ どういったマンガのことを劇画って言うんですか? 誰でも知っているような、代表的な劇画ってありますか? あと、劇画が流行りだした(?)きっかけのマンガとかあったら教えて下さい お願いします

  • 劇画村塾って?

    多くの漫画家を輩出している劇画村塾ってどのようなものか教えて下さい。今でも活動してるのでしょうか。

  • 劇画ってどういう漫画ですか?

    劇画と認定する要素や、漫画のタイトルなど教えてくださいm(_ _)m

  • 女性の絵がキレイな劇画

    いままで苦手だったんですが、 最近友達に借りた上村一夫さんの漫画を読んでから、 劇画(主に劇画の女性)に魅力を感じるようになりました。 女性の絵がキレイな劇画漫画あれば教えて欲しいです。 女性が主人公で、時代劇や明治から昭和あたりが舞台の漫画だと 尚嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 漫画と劇画の区別?

    タイトルのとおりです。 「漫画」と「劇画」ってどういうところで区別するんでしょうか? 僕は「北斗の拳」「男塾」「JOJOの奇妙な冒険」などのように写実的で書き込みの細かい作品を何となく「劇画」とよんでいるのですがこれって間違ってますか?

  • 劇画

    「劇画」を英語でどう言うのが一番ぴったりでしょうか。また、それがネイティブの間でどれくらい人口に膾炙されている表現か、も併せてお願いします。

  • 漫画と劇画の相違はどこにあるのでしょうか?

    子供のころ漫画として楽しんだのは 手塚治虫氏の「鉄腕アトム」・「リボンの騎士」くらいで あとはたまに手に入ったとき馬場のぼる氏の「日吉丸」(題名が違うかも) その後「ベルばら」・「エースをねらえ」くらいのもので 漫画がブームになったのをどちらかと言えば苦々しく眺めていたものでした。 いまや日本のサブカルチャーとして世界を席巻しているとか。 となると、改めて気になりだしたのが、タイトルに書いたように 「漫画」と「劇画」の相違。 友人の説では、ストーリーのあるのが「劇画」 1コマとか3コマ、あるいは4コマのような短いものが「漫画」だというのですが… ほとんど触れることのない世界ですので どなたか端的に分かりやすい解説をして下さいませんか? よろしくお願いいたします。

  • セ・パ交流戦の劇画風のアニメ(?)は…

    こんにちは 今、開催されている野球のセ・パ交流戦で ときおり、劇画風のアニメ(?)が流れますが このアニメの原作(?)の方は、どなたなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 劇画クレヨンしんちゃんについて

    たまたま見たのですが、クレヨンしんちゃんが劇画タッチで放送されていたのをみました。 記憶では初めの1話と最後の1話が劇画だったように思います。 時計のカチカチという音が目立っていたような・・・ 面白かったのでまた見てみたいので「何話目」の回だったのか 知っている人がいたら教えてください。 *こちらで再放送しているので見てみようと思っています。

  • 劇画タッチの絵

    昔の映画のポスターのような劇画タッチの絵を作れるような画像ソフトって知りませんか? もしくは、デジカメの写真を劇画のような感じに編集できるようなソフトを探しています。 参考としては今やってる映画の「All Ways 3丁目の夕日」のポスターのような昭和チックなものです。

専門家に質問してみよう