• ベストアンサー

AU 携帯電話の料金についていろいろ教えてください。

unknown36の回答

  • unknown36
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.2

画像を受信すると、えらく通信料取られますよ。 それにパケット定額に入ってないと、通話料から通信料が引かれるから、無料通話分がなくなってしまって、架けた料金が別に請求されたのですよ。 0120は無料ですが、携帯からはつながらない時があります。 画像を受信したり、そこそこメールするならダブル定額ライトをつけておく事をお勧めします。

関連するQ&A

  • 携帯料金auについて

    ●料金プラン プランSSシンプル 誰でも割 家族割 934円 ●オプション使用料 EZ WIN 300 安心ケータイサポート 300 指定割額料 300 ダブル定額定額料 5700(先月は4200円) 6600円 ●通話料 プランSSシンプル 通話料 4400 Cメール送信料 54 指定額/固定電話向け -220 誰でも割+家族割(通話料) -200 無料通話料(通話料) -1000 3034 ●パケット通信料(ダブル定額) 利用パケット通信料(WIN) ダブル定額割引額(WIN) 利用パケット通信料(PC) ダブル定額(PC) 0 ユニバーサルサービス料 8 キャンペーン割引 -1191 消費税額 -469 月額有料コンテンツ 315円 77円 262円 これでもう8000円は超えます。 月額以外有料コンテンツは使ってません。 なんでこんなに高いんですか? ダブル定額は4200円が上限ではないのですか? これを月額を含まずに、6000~6500円に抑えることはできないのですか? どうすればいいのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • auのパケット料金がヤバイ!?

    ダブル定額スーパーライト(390円)に加入していればいくら使っても約4400円以上にはならないですよね? 料金表示を見たところ… パケット割引定額料2438円 パケット通信料 0円 内訳 Eメール通信料 901円 EZweb等通信料(☆)14279円 各種割引通信料 -15180円 パケット数 151818パケット でした。これってまさか15000円も支払わなければならないのですか?

    • ベストアンサー
    • au
  • au携帯料金のホントのところ

    店員さんと相談して勧められ、現在利用中のプランが下記のようです。 もっと安くする方法があると思うのですが。。。。アドバイスをお願いします。 支払い金額3429円 *「分け合い」コース 基本使用料(プランSSシンプル)WIN  1,868 円 誰でも割+家族割     -934 円 (基本使用料の50.0%割引 ) EZ WIN  300 円 安心ケータイサポート  300 円 ダブル定額ライト 定額料 1,000円 (定額対象通信料 4,200円未満につき 1,000円 定額対象:EZ・Eメールの通信) 通話料(プランSSシンプル)WIN  8,180 円 誰でも割+家族割(通話料)  -7,860 円 (対象家族間通話を全額割引します。 ) au→自宅割   -100 円 (au自宅割により全額割引します。 ) 無料通話料   -220 円   (無料通話料は 1,000円です。) 通信料(ダブル定額ライト)WIN   1,890円 (割引適用前通信料は4,726円でした。 )  EZWINインターネット 1,341 円  EZWINメール 549 円 ダブル定額ライト無料通信料  -1,000円 (無料通信料は  1,000円です。) ユニバーサルサービス料 5 ( 1番号当たり  5円のご請求となります。 ) 仕組みもイマイチよく分かっていないのが正直なところです。 PCサイトやダウンロードも利用していません。が、通信料がなぜそんなにかかっているのかよく分かりません。無料のニュースは見ますが。。。メールの画像添付でしょうか?でも、この月は1~2枚だったと思います。デコメも使っていません。基本的にEZwebは利用していません。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 3日前にauの携帯を購入したのですが・・・

    3日ほど前に初めてauの携帯を購入しました。 料金プランは SSシンプル 誰でも割 EZ WINコース ダブル定額スーパーライト あと、EZニュースEX です。 通話はしていなくて、メールを10件ほど送りました。 また、テロップとして流れているニュースや天気を数回見ました。 で、先ほど EZwebの料金照会ページで通話料、通信料をみてみたのですが、 パケット割引定額料228円 パケット通信料754円(E-メール通信料50円、EZweb等通信料932円、各種割引通信料-228円) パケット数9827パケット(E-メール501パケット、EZweb9326パケット) でした。 EZweb9326パケットというのは、なんなのでしょうか?? それと、EZニュースフラッシュ、EZニュースEXを見るときは、どの段階でパケット数がかかるんでしょうか?教えてください!

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話のことで・・・(auです)機種はW22SAです

    1月18日に、携帯を買ったのですが、昨日、説明書を見直したところ、携帯の利用料金を見るというところがあったので見てみました。 見てみると、昨日までの通話料は51円、通信料は、16,364円で、81,822パケットでした。 (無料通話、各種割引は計算されておりません) 通話料は、あんまりつかってなかったので、こんなもんかなと、思ったのですが、通信料が、こんなに高いなんて思いませんでした。 契約書を見てみると、私が入っているのは、「ダブル定額」、「プラスS」、[EZweb」、「年割」でした。auの説明書を見てみたところ、8,4000パケット以上、定額4,200円/月(税込4,410円)で使い放題と書いてありました。 それで、さっき、利用料金を見たところ、通話料54円、通信料19,687円で9,8440パケットでした。(無料通話、各種割引は計算されておりません)  私は、無料の着メロなどをとったので、その通信料がかなりかかったのかなと思うのですが。もしそういうことでしたら、今日から、気をつけて生きたいと思うので、どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、アドバイスでも、かまわないのでよろしくお願いします。

  • 料金について

    シンプルプランに加入し、 無料通話1.000円以内で収まっていました。 通話料200円ほど。 パケット700円ほど。 が内訳です。 ですが、ここ数ヶ月、500円ほどオーバーするようになりました。 変わったことと言えば、edyを月に3回ほど利用するように なったこととデコメの受信が増えたことくらいです。 ウェブにはアクセスしません。 画像・動画も自動受信しないようにしてあります。 edyは利用するたびに20円程度かかるとショップの店員から 聞きました。となると、デコメにパケット数がかかるのかな と思いますが、画像を受信しなくても、 デコメはテキストメールに比べてパケット数が多いのでしょうか。 それとも、何か料金が増えているわけは考えられますか。 通話、メールともに以前と変わらない数と文字数です。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯(au)の支払い料金について

    携帯(au)の支払い料金について 携帯(au)の加入コース?が自分にあっているかどうか調べようとauのホームページで調べたのですが 入力数値結果と自分の支払い額に大きな開きがあって戸惑っています。 これが↓実際の自分の請求書なのですが、auの料金見直しに入力すると4400円くらいになり このままのコースがよいという結果が出ます。 この誤差はどうして出るのでしょうか? 5月から固定電話を辞めて携帯ではネットを極力見ないでパソコンで見るように(イーモバイルにてパソコン) しています。 どんな料金コースにすればいいでしょうか? auを辞めることも考えていますがアドバイスお願いします。 携帯はメールと通話が出来ればいい、とあまり深く考えていません。 基本使用料(CDMAコミコミコールS) 3,900円 ガク割(年契約割引) -1,950円 EZmulti&高速パケット料金 300円 パケット割定額料 1,000円 ご利用通話料 2,160円 Cメール送信料 18円 ガク割/au・固定電話向け通話 -934円 ガク割/他社携帯・PHS向け通話 -62円 無料通話料(通話料) -700円 ご利用パケット通信料 4,355円 パケット割無料通信料 -1,000円 各種ダイヤルサービス通話料 10円 ユニバーサルサービス料 6円 消費税額 355円

    • ベストアンサー
    • au
  • どこものケータイの料金が高すぎます。

    movaで、プランBです。 おおまかに、 基本使用料が、     3500円。 ダイヤル通話料が、   2900円。 パケット通信料が、   1300円。 登録など手数料???が、2000円。 消費税相当額が、     470円。 割引などを引くと、1ヶ月で計9980円も使っています。 確かに、通信料は使ったという意識はありますが、電話 などほとんどしていないし、登録など手数料というもの が不明です。 どうしてこんなに高いのでしょうか?もっと安くする方法 はありますでしょうか?また、ドコモの携帯を最も安く 使う方法はありますでしょうか。教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • au(料金について)

    お世話になります。 auのEメールの料金についてなのですが、WINのWINコース(月額300円)のEZweb・Eメール通信料0.2円/パケットで、CDMA 1XのEZmultiコース(月額300円)のEメール通信料が0.27円/パケットなのですが、パケット割引の欄の「文字だけのメール送信(訳250字)」のところは、WINが約2.2円でCDMA1Xが約1.89円となっているのですが、どういうことでしょうか?1パケットあたりの通信料はWINの方が安いのに、同文字数のメール一通あたりの料金はWINのほうが高いのはなぜでしょうか?WINのほうがメールを送るのにパケットが多くかかるからでしょうか?(カタログ53,54ページ) それともう一つなのですが、メール一通250字2.2円だと10字程度ではいくらぐらいでしょうか?

  • auの携帯料金について。

    こんばんは。 今度4月頃から、学校が遠くなるので携帯を持とうかと思っています。 学生なので、auの学割がいいかな・・と思っているのですが。 自分で払おうと思っているので基本料込みで4000円以内には収めたいと考えています。 いま料金プラン事でいろいろ迷っています。 コミコミONEエコノミーのプランとメールなども少し使用したいと考えているのでパケット割もいま考えているのですが。 パケット割には800円(8000パケット)の無料通信料がついているとパンフレッドで見たのですが。 メールをこの800円の無料通信料だけで収める事は可能なのでしょうか? たぶんフォトメールやムービーメールなどは使わないと思います。 その場合、メールは何回ぐらい出来るのか知りたいです。 そうすると、1990円の基本料金とEメール料金300円。 パケット割の1200円で合計3490円。 という計算が出るのですが、こういうのは出来るのでしょうか?? あと、着メロなどをパソコンからダウンローで出来るサイトサマがあると聞いたことが あるのですが、知っている方いましたら教えていただけるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。