• ベストアンサー

仕事の探し方。

こんばんは。 現在、求職中の男です。 仕事を探すために求人情報誌やハローワークなどを主に使っています。 ここで質問なのですが、求人情報誌とハローワーク、それぞれどんな利点がありますか?? またどちらの方がいいですか?? 是非お答えください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

雇用形態、業種、職種などにもよります。 求人情報誌の利点は、場所を選ばず、どこででも閲覧できることです。 無料の求人情報誌の他に、有料の就職情報誌もあります。 ハローワークの利点は、求人情報内容が比較的細かいことでしょうか。 あとは、実際と内容が食いちがっていた時、ハローワークを通してクレームがつけられることです。 これらの他にも、インターネットの求人情報サイト、求職登録、新聞折込の求人情報紙などがあります。 こんな時代ですから、あらゆる手段を併用して探すべきだと考えます。

yasu0518
質問者

お礼

細かく教えていただいてありがとうございます。 色々な求人を見て頑張って仕事探します。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハローワークに行く利点

    私は現在求職中で、主に、いくつかの派遣会社の求人がまとめて掲載されているHPを利用して活動中です。 ハローワークには行った事が無いのですが、一般的には求職=ハローワークですよね。 上記のようなHPを利用する事に比べて、ハローワークに行く利点とは何でしょうか?正社員の求人が多いのでしょうか? よくシステムを把握しておらず、初歩的な質問ですみません。 どなたか、教えて頂けると大変参考になります。よろしく御願いします。

  • リクルートサイトで信頼できるところを教えてください。

    現在、求職中の京都市19才男です。 みなさんはハローワークは信頼できると思いますか? ぼくはそうは思いません。 信頼できる求人サイトはありませんでしょうか? 確かな情報が欲しいです。 お願いいたします。

  • 中高年の仕事探しは

    仕事を探すため、今日、ハローワークに求職申し込み手続きをしてきました。 ネットのニュース等では、以前よりは求人倍率は増えているらしく、 今後も少子高齢化で労働者不足になっていく、とはいえ、 私のような製造現場の末端で派遣社員を転々としていた中高年には、 ハローワークの求人検索でいろんな条件を『こだわらない』に設定したとしても 該当する求人などは多分なさそうで、求職申し込みはしてはきたものの、 さてどうしようかと思いまして相談させていただきます。 私のような中高年の求職者の方は少ないとは思うけれども いたのではないかと思います。 仕事をもらえるかもしれない所にどんどん応募していくのは、 そうなのだと思いますが、たぶんそれをしていても 本当に仕事など見つかるのか、今後どうなるのかわらず困っています。 みんなそれぞれ違うとは思いますが 何でもいいので『私はこうした。』『こうすればいいのではないか。』 『こういう方面からの求人は採用されやすい、こういう求人は最近多くなっている。 、低いレベルの君でも可能性があるかもしれない。』 そういうのがあればなんでもいいので教えてください。

  • ハローワークの求人情報検索の求職番号

    ハローワークインターネットサービスの求人情報検索で、求人登録有無の「ハローワークに求職登録している」「ハローワークには求職登録していない」がありますが、求職番号を入れることによって何が変わるのですか? よろしくお願いします。

  • ハローワークにはブラックリストの様な事業者情報があるのでしょうか。

    ハローワークで現在の会社に入りました。 ハローワークでは、「この会社はやめたほうが良い」というアドバイスをもらいましたが、押し切り入社しました。 現在では一生懸命働いてようやくなれた頃です。 最近求人関係の仕事を良く頼まれ、実務的なことは大まかですがこなしています。しかし、いま私が求職所だった頃、ハローワークの相談役にいわれた、「止めたほうが良い」という言葉がきになります。 実際に、もう何ヶ月か求人の問い合わせすらない状態です。 そして、ふと、ハローワークにブラックリストのような情報があるのではないかと思うようになりました。実際のところどうなのでしょうか。

  • 福島しごとネットの情報を探しています

    福島しごとネットという求人情報のサイトがあるらしいのですが、アドレスを知っている方、ぜひ、お知らせください。  求人情報を検索できるほかに求職情報登録が出来るらしいので、試してみたいのです。 よろしくお願いします。

  • 転職・仕事内容について

    30代後半の独身、男です。 現在求職活動中です。 都会から地方にUターンを考えて退社、求職活動をしています。 地元の求人情報誌の中に、待遇面が良い求人があったのですが、全く無知でどんな仕事なのか想像がつかなったので、この場でご質問をさせていただきました。 仕事内容に「NTTのフレッツ光」「モバイル通信サービス」などの案内業務。 入社研修がありと記載。転職者歓迎。年齢、職歴不問とありました。 案内業務とは、お宅訪問などの営業でしょうか?もしくはテレオペなどで提案をするのでしょうか? 業界経験あるかた、もしくはご存知のかたおられましたらよろしくお願いします。

  • どのようにして仕事をみつけましたか?

    現在求職中の30代女性です。事務系の正社員を目指しています。活動2ヶ月にしてやっと求人が少ないという状況を身をもって感じました。 私の就職活動は求人誌で探すという方法です。ネットでのエントリーは返事が遅くてどうも気に入らず、ハローワークもあまりの人の多さと熱気で逆にやる気を削がれてしまい行っていません。 みなさんはどのようにして就職活動されましたか?求人誌を追っかけるだけでは甘いのでしょうか?ハローワークに行って、こっちから熱気を振りまくぐらいの気持ちでないとダメでしょうか?今、落ち込みから少し回復して、やる気も出てきました。皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • パソコンのインストラクター、先生を目指してます 仕事あります?

    43歳で田舎にUターンしました 現在求職中ですがパソコンのインストラクター、先生を目指して独学中です しかし もし資格が取れたとしても求人があるのか心配です 田舎なので(鹿児島)ハローワークで探しても今だに求人票を見たことがありません。教室を開くほどのお金もキャリアもありません。 本腰を入れて勉強しようか、それとも普通の仕事を探そうか迷ってます。どなたかアドバイスお願いします。

  • 仕事がない

    私は34歳無職、職歴は郵便配達1ヶ月と飲食店1日の「求職者」です。 私は8時間毎日働くほどの体力がないので、短時間勤務で、高収入の仕事を探してます。ハローワークの前を歩いたり、求人雑誌を眺めたり、現場見学でゲームセンターやキャバクラにいったりしてます。 なのに仕事がない。これはおかしいんじゃないでしょうか? 雇用側しっかりしろ!

専門家に質問してみよう