• 締切済み

定時に帰ってしまう

受付業務の方が退職されたので、通常業務のほかに、「受付業務」も追加されました。 忙しい仕事ですので、専属の「受付」をこちらから出すことができず、 毎日1時間半程度の交代制で受け持つことになりました。 ただ、そこで「時間の融通が利かない。業務が忙しい。」という理由で店頭業務を拒否しているスタッフがいるのです。 部署の事務的な仕事を担当しているので、時間の融通は利きづらいといのはよくわかるのですが、今現在、自分の仕事が終わると定時で帰っているような状態です。 店頭手当てとして会社からは少しですが出てる状態ですので、 担当になってもらうにはどうしたらいいのか?手当てのことをどう説明すればいいのか? (定時に帰るため、他の部署からもいろいろ言われており、困っています)

みんなの回答

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.5

定時に変えることが何か問題があるのでしょうか? 残業代+受付手当が出ているのですか? それとも残業代が出てなく受付手当てだけなのでしょうか? それでもずいぶん話しが違ってきます。 事務的な仕事で、受付の仕事をする時間のない人にも受付の仕事をさせることが本当に公平なのか。それを考えてみるべきなようにも感じます。

  • papa42
  • ベストアンサー率33% (129/384)
回答No.4

他の方の回答の通り、その上司が、業務命令を出せばよいのです。別に職務内容が限定されているわけではありませんので、(特定業務を担当する派遣職員は別ですが)、その社員は業務命令を拒否することが出来ません。 そして、本来の業務に遅れが出るなら残業命令を出せばよいだけです。(女性社員でも育児期間等特定の場合以外は拒否できません) 会社に協力する社員だけが負担を強いられるのは不公平です、上司に その人も担当するよう 重ねてお願いしましょう。

  • naop75
  • ベストアンサー率34% (216/624)
回答No.3

こんにちは。 交代制なのに、シフトのように 一目で毎日の担当者が分かるものはないのですか? 誰もがやらなければならない仕事でしたら 書面にして全員に周知させることが必要だと思います。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.2

残業を命令としてその方の上司から出してもらうことは出来ないのでしょうか? 受付業務を今後雇う可能性はあるのでしょうか? 期限付きということなら相手も譲歩するかもしれません。 店頭手当てと残業手当も出るのでしょうか? その方は正社員でしょうか? 定時に帰らなければならない理由があるのなら、命令という形で無理やり残業をさせるものその方も困るかもしれません。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

なぜ? 直属上司から文書で一斉に通達が出ないのですか? >担当になってもらうにはどうしたらいいのか? 輪番制にして、担当日を割り当てた文書を一斉に配布 業務連絡として、壁に貼りだしみんなの目に止まるようにする >手当てのことをどう説明すればいいのか? 文書に手当のことを明記する 文書は、支店長、所長、部長クラスの上司の印を押した正式な社内文書として配布 輪番の調整に付いては、グループの長に一任 業務命令である以上、従わない者には断固とした態度と罰則をもって対処する >今現在、自分の仕事が終わると定時で帰っているような状態です。 職務放棄として、就業規則に則り改善指導及び処罰をする 何となく曖昧で、何とかなるだろうと… 非常に上司の怠慢さが見え隠れします 部下の態度は、上司の態度の表れでしょう 嫌なものはやらない それがまかり通ることが不思議です

関連するQ&A

専門家に質問してみよう