• ベストアンサー

食洗機の使い方

tom8010の回答

  • tom8010
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.1

食洗機に通常の食器洗い用の洗剤を入れることは出来ないので、 食器を手洗いした後、泡を流してからじゃないと食洗機には入れられないですよね? 食洗機って「お金の節約のため」というよりは「時間の節約のため」だと思うので、 手洗いが好きなら手洗いだけでいいと思います。 乾燥もお金がかかるから、どうせなら布巾で拭いたほうがいいと思います。

関連するQ&A

  • 食洗機っていいですか?

    こんにちは、 現在妊娠中です。 とにかく毎日こなしていた家事ができません・・・(涙) そんなワケで家事がたまっていきます・・・・ 一番困っているのが食器洗いです。 子供も既におりますので3食食べますし、朝食の食器がシンクにたまりっぱなしです。。。 一日洗えず、翌朝差し迫って洗ったり。 主人は理解はありますし、休日は手伝ってくれますが、平日は全く家事はしてくれません。 そんなワケで食洗機を検討しています。 自分自身は使ったことがなく、予洗いや食洗機自体のお手入れとか どれくらい手間がかかるのかわかりません。 こんな私に食洗機はおススメですか? または余計に手がかかるものでしょうか? 妊娠中はもちろん、産後も時間に自由が利かないことが多々あると思うのですが、 手洗いと食洗機、どちらがおススメが教えてください。 よろしくお願い致します。 基本的にコンパクトなものを希望です。 おススメの機種などもありましたらあわせて教えてください。

  • 食洗機ってお得?

    食洗機は、手洗いよりも水道代の節約になると各メーカーが強調していますよね。 しかし、一方で動力そのものもそうですが、温水にしたりする電気代を考えるとどうなのかなと疑問に思います。 【食洗機の電気代+水道代】と【手洗いの水道代】で比較するとどうなのか知りたいです。どなたか回答をよろしくお願いします。

  • 食洗機に台所洗剤を入れてしまった

    食洗機の洗剤は専用のもの―といつもは注意しているのですが、今日は何も考えず気が付いたら台所洗剤を入れてしまっていました。とりあえず、入れた食器をすべて出して手洗いしましたが、食洗機内に入れてしまった洗剤はどのように処理したらいいのでしょうか? (パナソニック製)

  • 食洗機の臭いについて

    食洗機の臭いについて 今年1月下旬に今のマンションに引っ越し、ほぼ同時に購入したパナソニックのプチ食洗(NP-TCR4)が、コップや茶碗などが、臭います。生臭い匂いです。 いろいろと調べて、酸素系漂白剤小さじ2での空洗浄を何回も、クエン酸大さじ3での洗浄も2、3回試しています。 排水ホースの臭いかも、と言うのも見かけたので、それも取り外して酸素系漂白剤に浸けおき洗いしましたが、変わりませんでした。 外せるものはできるだけ外してつけ置きする、と言うのも見たので、籠と、残滓フィルター、上記のように排水パイプもつけ置き洗いしましたが、やはり変わりませんでした。 30分のスピーディーコースでやるとその確率が高いので、最近はフルコースでやってましたが、洗えるだけ洗って、数日扉を開けておいてもう大丈夫かと思いスピーディーコースで洗ったらまた臭います。 結局、ガラスコップや茶碗など、手洗い品をしているので、何のための食洗機かと言うのと、電気代、水道代に手間がわかって、本当に困っています。 残菜フィルターはこまめに清掃しています。 ここまでやれるだけやって、まだ臭いがつくので、購入して半年ですが、最悪修理かも、と思っています。何とかならないでしょうか? ちなみに洗剤は、シャボン玉石けんの粉タイプの食洗機用洗剤です。 石油系の合成洗剤は使いたくないので。

  • 使わない食洗機、何かを収納したいのですが

    建て売り住宅に越してきました。 ありがたいことに食洗機が付いた住宅で最初は嬉しく使わせてもらっていましたが、汚れ落ちも悪く手洗いの方になっています。 元々、食器洗いが好きな方で食洗機はあまり必要ではないのですが、その空間がもったいなくて。 何か良いアイディアがありましたら、教えてください。 ちなみに仕切のカゴは取り外し可能です。 乾燥もしっかりしています。

  • ハーマン食洗機の故障で洗剤がでません。教えて下さい。         

    ハーマン食洗機の故障で洗剤がでません。教えて下さい。                         洗いが終わった後開けてみると洗剤を入れる所が開いてないんです 誰かわかる方お願いします

  • 食洗機の洗剤の溶け残り

    お世話になります。食洗機で洗剤を溶かす際に使用する水の量ってどのくらいなのでしょうか?食洗機で使用する洗剤を水に溶かしてみたのですが、溶け残りがあります。食洗機の中では、綺麗に溶けているのでしょうか?

  • 食洗機の洗剤

    こんにちは。 食洗機を使い初めの主婦です。 TOTOの機種でハイウォッシュジ○イがお勧め洗剤ということなのですが、個人的に匂いがダメで困っています。(匂いだけがネックです) 他の洗剤で(1)無香料、もしくはほとんど匂いがない(2)機種を問わない洗剤(3)そんなに高くない(激安でなく際立って高価でなく、標準的な値段で結構です) という条件で何かいい洗剤はないでしょうか? できれば環境に優しいというようなものならなお嬉しいです。 毎日のことなので、なるべく良い洗剤があればすぐにでも乗り換えたいです。 オススメ洗剤はありませんか? よろしくお願いします。

  • 食洗機と水切りカゴ、2つも置きたくない!

    食器洗い乾燥機、便利で使っていますが 材質的に中に入れられないものや鍋などは結局手洗いです。 手洗い用に小さな水切りカゴを置いていますが 食洗機を買ったためにスペースを二倍使ってしまうのはどうもふにおちません。 実際作業スペースが減ってしまって困っています。 皆さんどうされているのでしょうか。 また、よい方法があれば教えてください。

  • 食洗機用洗剤と衣料用洗剤の違いについて

    食洗機用洗剤と衣料用洗剤の成分上の違いってなんでしょうか?成分表を見る限り同じアルカリ洗剤に見えます。同じならば、価格が半分以下の衣料用洗剤(ただし、泡の立たないドラム式洗濯機用を使用します)を、食器洗い乾燥機に使いたいと思います。その場合、なにか問題ありますでしょうか?よろしくお願いします。