• ベストアンサー

ママ友の虐待?疑惑

2歳児の女の子のママです。 ママ友のことで悩んでいます。 ママ友とは、私を含め3人のグループで週1回程のペースで遊んでいますが、Iさんの子どもに対する態度が気になります。 Iさんの子どもは2歳の男の子、わんぱく盛りで女の子ママの私にはわからない大変さはあると思うのですが、最近は以前にまして、そんなに怒らなくてもよいことで、すごい怒り方をするので、正直引いてしまいます。 具体例をあげると・・・ ・おもちゃを壊した(壊れやすい紙のおもちゃ)ことでお腹をパンチ ・お友達とおもちゃを取り合いしたら 部屋から閉め出し ・自分の名前が言えないことにパンチ ・「バカ」「あんたなんかいらない」「産まなきゃよかった」という 泣きながら謝ってもなかなか許さず、すごい顔で睨みつけていて、うちの子までビビってます。 彼女は今2人目を妊娠中で、そのせいでイライラしてるのもあるのかもしれませんが、生まれてからさらにエスカレートするんじゃないかと心配です。 彼女も、子供に八つ当たりをしてしまっているという自覚はあるようですが、「正直、好きじゃない」と平気で言います。 子どもを抱きしめたり、甘えさせてあげることもあまりないようです。 一緒に遊んだあと、かなりブルーになるのでいつも今後の付き合いを考えてしまうのですが、もう一人のママ友との付き合いもあるし、知り合って3年になるし、せっかくなので仲良くしていきたいと思っています。 私が彼女に出来る嫌味にならないアドバイスってあると思いますか? みなさんならどうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.4

胸が痛みます…。 私、比較的スパルタなタイプで、1歳でも子供にビンタもするし お尻をたたいたりもします。 周りからはスパルタだと驚かれます。 ですが、私は愛情があります。お腹も殴らないしビンタする時も 決まったときだけです。加減も分かっています。 ビンタしっぱなしでもなく、ビンタの後は必ず笑顔で話します。 私は生まれてから記憶があります。1歳ももちろんあります。 大人の言うことわかっていました。 うまく言葉が話せないだけで私はわかっていました。 2歳…?とても辛いと思いますよ…。 その方には愛情がない…。妊娠中とか気がたってるとか関係ない…。 愛情がないです。 そのお子様の為に一生懸命に説得、話して下さい。 1歳でもわかってるんだよ、2歳ならなおさらわかるんだよ。 あなたが好きじゃなくてもこの子にはあなたが一番好きなんだよ。 虐待を受ける子はママを責めません。 子供はいつもママが大好きで、悪いのは自分だと思うものなんです…。 疎遠とかそんな事を考えてる場合じゃないと思います。 一生懸命心から話して下さい。 その上で疎遠になってしまったら通報して下さい。(児童相談) ここに質問されたあなたはこんな事があるのよーなんて世間話で 書かれたのではないですよね? 可哀想だと思う気持ちとなんとかしたいと言う気持ちと 勿論自分の事も大事だし、疎遠とかも気になったりは当然。 それでも実行に起こしたこと質問した事は素晴らしいと思います。 どうぞ頑張って勇気を出して話して下さい。 今、あなたしかその子を守れないかもしれない…。 なんとか出来なくても行動を起こして下さい。 後悔しないようになさってください。 疎遠になってもきっとあなたは自分のしたことに自信が持てるはずだし、 自分を褒めてあげれると思います。 自然と疎遠を選ぶか、見て見ぬふりをするのか、心を決めて強くなり注意するのか。 あなたの性格、気質、勇気 あなたにしかわかりません。 私はでしゃばりでもなんでも、頑張ります。

ichigo445
質問者

お礼

こんな弱い私にまで励ましのお言葉ありがとうございます。 私は子どもに手をあげたことはなく、スパルタの方から見たら「甘やかし」になっているのでは、と感じてしまっているくらいなので、スパルタと虐待の線引がイマイチ曖昧でしたが、スパルタ派のkasumimamaさんの意見とても心に響きました。 こんな気持ちを抱えたまま見て見ぬふりはとても出来ないし、今まで友達として付き合ってきた分、即通報も気が引けるので悩んでいたんですが、しっかり話してみる勇気がわきました。 気持ちをこめてきちんと話して、それでも理解してもらえないなら私たちはその程度の関係だったわけだし、素人の手におえない問題は児童相談にお願いするしかないですよね。 背中を押して欲しくて厳しいご意見覚悟で質問したのですが、こんなに温かい励ましに涙が出ました。 ありがとうございました。頑張ってみます。

その他の回答 (5)

noname#89964
noname#89964
回答No.6

>みなさんならどうしますか? 目の前で暴力を受けている子供を眺めているんですか? 子どもにパンチして暴言吐くような女が、大切ですか? 自分なら、Iのパンチがでた瞬間2歳の男の子をIから引き離し、 絶対許さん、とでも叫んでるでしょうね。 で、もう片方の手で携帯で、その場で児童相談所に通報する。

  • shiranxx
  • ベストアンサー率34% (55/159)
回答No.5

おそらく本人は躾のつもりでしょうが、 ママ友と一緒の時でさえ、そんな事をしているなんて、 誰もいない親子2人だけの時は一体どうなってるんでしょう? 歯止めが利かなくてエスカレートしていきますよ。 いくら友達でも虐待に関するアドバイスは難しいでしょう。 余計なお世話と思われるのがオチです。 やはり児童相談所に連絡してプロに任せる方がいいと思います。 その上であなたも彼女を支えてあげられるように、 妊娠中なのに頑張ってるね!とか、 つわりは大丈夫?困った事があったら手伝うよ。など、 彼女を気遣う言葉や励ましの言葉をかけてあげて下さい。 どうかこの事がうまく解決できるよう願っています。

回答No.3

読んでいる私も、ものすごくブルーになりました。 虐待、ですよね? 何だか質問者さん、呑気ですよね。 「ママ友さんと仲良くしていきたいし」なんていっている場合ではないと思いますが。 子どもを持つ親として、そのお子さんのほうを何とかしてあげたいって思わないんですか? パンチって・・・ そんな暴言って・・・ どんなに人に分からない子育ての苦労があるにせよ、 はっきりいって犯罪だと思います。 児童相談所に通報してください。 今は匿名で受け付けてくれて、 「虐待の通報があった」ではなく、「大丈夫ですか」という姿勢で訪問してくれるそうですよ。 虐待する親も理解できませんが、 「仲良くしていきたいのでイヤミにならないアドバイスを」 なんていう質問者様も、理解できない。 傍観は同罪に近いと思います。

ichigo445
質問者

補足

ご指摘の通りだと思います。 もちろん、彼女の子どもを救いたいという気持ちが一番ですが、そのためには彼女にきちんと話してみたいなと、考えました。 彼女自身、「どうしてもイライラしてしまう」と悩んでいるふうだったし、なにか私に出来ることはないのかなと。(甘いかもしれないですが) 児童相談所への通報についてのご意見も参考にさせていただきます。

noname#95574
noname#95574
回答No.2

はぁ~この頃のママだけじゃないんでしょうが、子供のお腹をパンチ!なんて。。。 >「バカ」「あんたなんかいらない」「産まなきゃよかった」という これ、遊んで居る時に言うなんて、最低ですよ。 もちろん誰も居ない時に言うのも。。。 貴方や、もう一人のお子さんも聞いているんでしょうし、悪影響ですね。 何故、>「正直、好きじゃない」と平気で言います。 いくら妊婦でも、感情だけでそのような行為や言葉が出るのは考え物。 私なら、徐々に疎遠にします。 お家も近いのかしら。 もう一人のママは何か仰っていますか? 下の子が出来ると、皆同じですが上の子供は、急にお母さんを取られたように思います。 手が掛かるのは、もちろん赤ちゃんですが、まだ何もわからない。 ですから、2人目のとき私は、以前よりましてお兄ちゃんを可愛がり褒めて褒めて、子育てを手伝ってもらいました。 「さすが、お兄ちゃん。」「赤ちゃんの名、○○ちゃんもおにいちゃん大好きって思ってるよ!」などオムツを持ってきてくれたり、お手伝いしてくれたら必ず言いました。 そうしたらお兄ちゃんは、下の子を可愛がり喧嘩一つしなかったです。 赤ちゃんにどうしても手が掛かるので、お兄ちゃんには愛情過多なくらいでした。 そのお母さん、きっとまだご自分が「こども」なんでしょうね。 感情や体調で自分の意思をコントロール出来ないなんて。。。 子育ては、育てられたようにしか出来ない←延々とお母さんの育て方や、お父さんの育て方が引き継がれるのですよ。 きっとそのお母さんもそのような>「正直、好きじゃない」と平気で言います。母親の態度で育ったのでしょう。 >私が彼女に出来る嫌味にならないアドバイスってあると思いますか? 正直、今の状態で貴方の言葉が響きますか? >一緒に遊んだあと、かなりブルーになるのでいつも今後の付き合いを考えてしまうのです もう一人のママとご相談じゃないと、微妙な空気感は解らなくどのような仲間意識なのかわからないのですが、子供が小学校に上がる頃には、子ども自身が気の合う相手しか遊ばなくなるので、やはり私なら徐々に疎遠を決めますね。

ichigo445
質問者

補足

そうですよね、私も徐々に疎遠になることを考えていますが、子どもが赤ちゃんの頃の彼女を知っている分、きちんと考えを改めてくれたら、と希望を抱いてしまいます。 疎遠になること覚悟で、思っていることを正直に伝えてみようかと思います。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.1

その方のだんなさんがまともな方なら、そちらに相談するほうがいいかと思います。

関連するQ&A

  • ママ友について

    携帯からなので、読みにくかったらすいません。 あるママ友のことで悩んでいます。 そのママ友とは、もともと顔見知りでしたが、会ったら話すくらいで深いつきあいはありませんでした。 しかし、同じ時期に子供が生まれたのをきっかけに、お互いの家に遊びに行ったり、親しくつきあうようになりました。 しょっちゅうお互いの家に行きあったり、一緒に地域の子育てのサークルに行ったりもします。 子供はお互い2歳、私は男の子で、ママ友は女の子です。 最近子供達もヤンチャな時期になってきて、特にうちは男の子なので物を投げたり、叩いたりすることがあります。 よくその女の子を叩いて泣かしたりしてしまうので、そんな時は私がすぐにかけよって、息子に注意するようにしています。 しかし、最近その女の子が息子に噛み付くようになりました。 オモチャの取り合いになればすぐに噛み付いたり、息子が何もしていない時でも噛み付くことがあります。 噛まれた所はくっきり歯形がつき、血が滲んだことも。もちろん息子も泣きます。 子供同士だからお互い様だし、仕方ないと思うのですが、ママ友の対応が気になります… 一応注意はするのですが、特に慌てて駆け寄る様子もなく、「またやったのか」というような感じで半笑い、謝ることもあまりありません。 むしろ、うちの子も叩いたりするのだから、噛みついても仕方ない、これが防御反応というような感じの態度に見えます。 正直腹が立ちます。 子供が噛まれるのは仕方ないと思います。ママ友の対応さえきちんとしてもらえたらそれでいいのに… 私の対応も至らない所はあると思いますが、自分なりに誠意を持ってしているつもりです。 このことをきちんと伝えるべきか悩んでいます。 うちの子も叩いたりするので、大きな顔をして言えないし… ママ友との関係は悪くしたくないなぁと思ってるのですが… 伝えるか伝えないか… また、どのように伝えるか… みなさんならどうしますか? アドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • ママ友について

    1歳9ヶ月の女の子のママです。 私の周りのママ友についてですが・・ 学生の頃からの友達や近所のお友達など、ママ友として仲良くさせてもらっている人が数人いるのですが、全員男の子のママなんです。 最近、同じ女の子のママ友もいた方がいいのかなぁとは思っているのですがなかなか難しく・・。 この先子供が大きくなるに連れて、やはり男の子と女の子では興味のある遊びが変わってくると思うので、そうなると女の子1人だと可哀想だなぁと思うようになりました。男の子の中にいて男の子まさりな子になってしまうのもちょっと心配で・・。 どなたか同じような状況の方、同じような経験をされた方はいませんか? 長く仲良くさせてもらうことを前提に考えているのですが、幼稚園くらいではあまり遊びも変わらないかな・・小学校くらいになれば子供なしで親同士だけの付き合いが多くなるかな・・など色々考えてはいるのですが・・ あまり気にすることはないのでしょうか?? どなたか相談にのっていただけると嬉しいです。

  • ママ友が虐待…?私はどうすれば…

    こんにちは、質問というより相談です。 私は22歳の主婦です。 近所の児童館で仲良くなったママ友(40歳)がいるのですが… 最初はとても優しくて家も近所だし話してて楽しかったのですが、 同い年の子供(一歳半ぐらい、向こうは男の子でこちらは女の子)がいるのですが 先日、子供に暴力的な虐待をしてしまったとカミングアウトされ、衝撃を受けました… 旦那さんは特に酷く、子供を二階に閉じ込めたり頭を殴ったりということが頻繁にあるそうです。 ママ友も子供を叩くととてもスッキリした、と言うのです… 私はすごく怖くなって、役所の子育て相談等に相談した方がいいよと言って理由をつけて帰ったのですがショックで涙が止まりませんでした。 ママ友はその後、子育て相談に行ったりしたらしいのですがやはり子供が煩いとイライラして叩くと言います。 私は彼女がいつも親子教室や知育教室、子供の英語教室等に通っていて子供思いなんだな、いい人だなと思っていたのですが… 最近は子供はいい学校に行かせてエリートに育てる、将来は出世をして私を楽させてもらう、 その為に今頑張っている等のことをいつも言っていたり、 男の子は可愛くない!貴女のように女の子が欲しかった、女の子だったら良かったと言います。 私はどうすればいいのでしょう? このまま見ないフリをするのか、それとも何かした方がいいのでしょうか… 女の子可愛い可愛いと言ってとにかく私の子供を預かりたがるのですが、やはり暴力をするような人には預けたくないです。 なのでもう関わりたくないのですが、家は近いし(お互い持ち家)近所でどうしても会ってしまいます。 皆さんならどうしますか? 知恵を貸していただきたいです。

  • ママ友…しんどいです

    子どもの幼稚園のママ友との付き合いに少し疲れたような気がします。 毎朝、顔合わせて話すのですが、子どもになんでも不自由なくおもちゃなど買ってあげてる方が多く、 節約とかしてたり、子どもに躾でたまにおもちゃ我慢させてるのが、カッコ悪いような感じで話したあと落ち込んだりします。 距離は置きづらいので、言葉には注意しなきゃと思ってるのですが、同じような経験された方いらっしゃいますか? 経験談や心構えなどありましたらお願いします。

  • ママ友とのトラブル教えて下さい。

    小学校1年生女の子の母親です。 過去にママ友とトラブルになった方はいらっしゃいますか? その経緯とその後どんな付き合いになったのか(子供同士・親それぞれ)教えて下さい。 私は今ママ友に無視されています。

  • ママ友付き合いって避けられないのですか?

    結婚して子供を産んだらママ友付き合いって避けられないのですか? 私は人付き合いが苦手で友達は少ししかいないのですが 付き合っている彼が居て結婚を考えています。 子供も欲しいです。 でもママ友関係で 無駄な付き合いをしなければいけないのなら子供を産む事も躊躇してしまいます。 子供が生まれたらママ友づきあいをしないといけないのですか? それが子供の為になるのでしょうか? 私は母親はマンションだったこともあってご近所さんと仲良しで、よくランチとかに行ってました。

  • 距離を置きたいママ友

    家が近いママ友だと付き合いも長期になる場合もあると思いますが、 以下のような状況で相手と距離を置きたいと思うママはいるでしょうか? 初めての出産で女の子だったけど、家の近くに同じように赤ちゃんを子育てしてる 母親がほとんどいなくて、同じ年の男の子を育ててる母親(自分と年も近い)と交流をし始める。 保育園から付き合い、小学校入学した頃になると、 少しずつ女の子の買い物と相手のママ友の買い物の内容も微妙に変わってきたし、 男の子も走り回るようになり、一緒に出かけしてもバタバタして正直ちょっと疲れる。 相手の子も女の子だったら、もしくは、一人で出かけた方がもうちょっと落ち着いて買い物もできる とは思うけど、子ども同士まだ仲が良いし、ママ友も用事があると結局一緒に行動するようになる。 嫌ではないけど、そろそろ距離を置きたい。 そんな風に距離を置きたいママ友がいる女性はいるでしょうか? 子どもが男の子と女の子でそれぞれ違う場合のママ友は多いでしょうか? (それぞれ異性のきょうだいはいないものとします。)

  • 「ママ友」苦手です・・・

    もともと広く浅い付き合いが苦手です。 赤ちゃんの時にできたママ友(4人)ですが、子供が2歳になり個性が出始めて子供同士が合わなかったり、ママ友の教育方針(叩いても叱らない等)についていけなかったり我が子自慢がすごかったりで数少ないママ友とも疎遠にしたくなってきてしまいました。 幼稚園の濃密なママ友付き合いが嫌で、保育園に入りお迎えの時間が早いため保育園でもママ友はできなそうです。 ママ友いないならいないなりに堂々としていれば良いですが、平日の昼間はいたるところにママ達の団体➕子供達(幼稚園ママ達)だらけで、自分の社交性の無さを痛感します。 習い事も待ち時間は他のママ達と話さないといけないかと思うと憂鬱です・・終わる時間が決まっているならその間、どこかに行きたいですがほとんどのママ達は待っていますよね。まだ2歳なので習い事はしていませんが男の子なのでサッカー、野球を習わせたいなと思う反面、試合等でさらにママ達の付き合いが濃いかと思うとやらせたくなかったり・・・子供のために我慢しなければと思うのですが、精神が弱いためか下痢になったり体調が悪くなるので我慢ができません。 こんな非社交公的な人間ですが、ママ友いなくてもなんとかなるものでしょうか? (ママ友以外の学生からの友達はいます。)

  • 優しすぎるママ友や知らぬママさん

    優しすぎるママ友や知らぬママさん 2歳5か月双子男の子の母です。 双子なので兄弟喧嘩は殴り合いの激しい喧嘩をします。 今のところママ友と子供の間では、うちの子供たちはよそお子様に手を出すことはなく 兄弟間の中だけで済んでいます。 が、いつよそ様のお子様に暴力をふるうのかとびくびくしながら毎日一緒に遊んでいます。 一番仲の良いママ友には悪いことをしたら、わざとでいいから叱ってほしいと頼んでいるので 私のいう通りにわざと怖い顔して ダメよと自分の子のように叱ってくれます。 その理由もちゃんと伝えていて、よそのママがやさしいと悪いこともよいと勘違いするし 叱られないと思って調子にのるからと言ってます。 ですがママ友の中にとっても優しい気が利く素敵なママがいます。 本当に優しくて私たち親はその人が大好きです。 しかし、子供たちのおもちゃを奪い、一番年上になるんですが、小さい子が泣いてても 奪い取ってしまいます。貸してあげなさいの10回に1度はどうぞといえますがほとんどがダメ。 やさしいママ友は、いいよいいよと、自分の子を我慢させるのです。 私はその子の子供も可愛いしかわいそうだし自分の子に腹が立ちます^^ 私はママ友がやさしくても私自身がいやなので しつこくない程度空気を悪くしない程度に 気を使いながらも厳しくしかるんです。 先日は初めてあった うちの子よりも4か月上の男の子とママと一緒になりました。 その子がうちの子の首を締めました^^ うちは双子なのでそういうの慣れているし私は腹も立たず様子を見ていると うちの子がむかついたらしく、その子を突き飛ばしその上叩きました。 子供にしたら嫌だから当然なんですよね・・・ でも私は 叩いたらだめ!嫌よってお口で言いなさい!と叱りました。 そのママさんは またまたやさしい人で、叱る私に いやうちの子が首を絞めたからなの、と必死で私のしかるのを止めようとしてくれました。 なのでそれ以上叱れずにいたのですが、そんなことは私も知っているのです。 でも叩かれても やめてと言いなさい、叩かれても 叩いたらだめよ と教えてる私には 悶々としてしまい、優しく子供に いやなことされても叩いたりしちゃダメだよ。 と最後に一言・・・・。 子供の気持ちを思うといやだったんだからと思うけどやっぱり叩くのは私はいや。 そのママさんややさしいママ友の気持ちもありがたいしうれしいけどやっぱり叱りたい^^ さて・・・私は叱っていていいのでしょうか。 甘えすぎるのもよくないと思いますが、できれば私はママ友にも叱ってもらいたい^^ でもそいういうキャラでない人には頼むのも申し訳ないですよね。 皆さんは私の行動はどう思いますか? また叱り方もっと違うことありますか? ちなみに双子で本当に激しく、ものの取り合いは毎日のことですので耳に入らないくらいです。 ですので自然と怒鳴ってしまうか 手を取り上げて 無理やりこっちに顔を向けさせて ママのおめめ見て??? あのねそれはあなたのおもちゃじゃないでしょう?取ったらいやって泣いてるから返してあげて? とかこんな感じなんです。 叩いたときは 叩いたらだめ!とまず一言叫びます(-_-;) 最近のままさん本当に優しくて私がとてもスパルタママだと言われてしまいます^^ ほかのままさんがやさしいとしかるのも家とは違い優しくなりますし余計に聞きません。 私がしかると子供たちもよく知っていてやさしいママに抱っこをせがんで逃げていきます。 そんなうちの子をまた可愛いかわいいと言ってくれ余計に叱ってくれそうにありません^^ 空気も悪くしそうで遠慮してしまうのですがこれでいいのでしょうか・・・ 幼稚園入るまでになんとかしつけたいんですけど無理なことですかね^^

  • ママ友(カテゴリー違いならすみません)

    現在、2歳2ヶ月の男の子の母親です。 お友達を押す・おもちゃの貸し借りのまだ出来ないわんぱくな子です。 私も、怒ったり、言い聞かせたり、気をそらそうとしたり、試行錯誤しながら教えてはいるのですが、なかなかうまく出来ずにいます。 そのせいか、お家を行ったり来たりするようなママ友はいません。公園はヒマな時は、勉強にもなる!と思って頑張っていくようにはしているのですが。そこでお話するママさんはいても、親しく付き合っている方はいません。 まわりのママさんは「私の友達がね、友達がね・・・」と 友達が多勢いらっしゃるようなので、私のせいなのか悩んでいます。ママ友っていっぱいいないとダメなんでしょうか?色々考えすぎてノイローゼ気味です。