• ベストアンサー

「宮廷人の履く靴は、スイカの皮でできている」がなぜ以下のような意味になるのですか?

辞書に、Courtierの例文としてCourtiers are shod with watermelon rind.があり、 意味として、「宮廷人の履く靴は、スイカの皮でできている。=宮廷人は、いつ国王の好意を失うか分からない。」 とありました。 なぜ、スイカの皮の靴が好意を失う意味に転じるのですか? それくらいもろいとか不安定ということ? だとしたら、スイカでなくてもいいと思うのですが。 ナスとか、桃とか。 何か来歴があるのでしょうか?

  • engg
  • お礼率90% (926/1022)
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111034
noname#111034
回答No.1

ネットで探しまくりましたが,「ことわざ」のようですね。 質問者さんが書かれていることはご明察です:「スイカの皮のような滑りやすくもろい材質の靴を履いていると足元が不安定になる」と説明されていました。ことわざ事典のような本(英文)の記述なので,たぶん正しいでしょう。 「バナナの皮」なら,日本人にもすぐわかるのに。

engg
質問者

お礼

一応私も検索してみたのですが、調べきりませんでした。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 【和訳】 on the premiseの意味。

    The wonderful desserts are made on the premiseの意味を教えてください。 辞書に例文として載っていたものなんですが、on the premiseの部分がわかりません。よろしくお願いします。

  • gaugeの意味を教えてください。

    下記の文、特にgaugeの意味がわからずに困っています。 辞書で調べても、ピンとくる意味が見つかりません。 「文字」のような意味でしょうか、、、? ちなみに、コンピューターのモニターに関する文です。 excellent readability with gauges that are clear and well lit 宜しくお願いします。

  • 現在形の疑問文での“ever”の意味

    “Are you ever tired of . . . ”のように、現在形の疑問文に“ever”が使われている場合、どのような意味になりますか。辞書を見ると、疑問文での意味として、「これまで」「今まで」などが載っていますが、例文はどれも現在完了形や過去形です。現在形でも「これまで」のような意味になりますか。または他の意味になるのでしょうか。ご説明いただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • They are now. I had to break them in for a few days thought!の意味を教えてください。

    靴を買ったことを受けて、その靴素敵ね。と褒められました。それに対する答えとして、 They are now.I had to break them in for a few days though! と言いました。 辞書を引いても意味が全く分かりません。 だいたい、They are now. って何なんでしょう? そして、for a few days の前に in があるけれど? この文章の意味が全く分かりません。どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 英語に詳しい方教えて下さい

    weblio辞書で familiar with を調べたら以下のような例文がありました。with with と続いているのは, この文章では正しいのでしょうか?また文全体の意味も教えていただければ嬉しいです。宜しくお願いいたします。 the state of being both familiar with with things and having loyalty.

  • look の意味?

    ある本を見ていたら, I don't for a moment question that my children are gonna look to replace me with someone else as their father figure. の訳が 「私の子供達は,父親として,私を他の誰かと置き換えようとすることになるとは全然思わない.」 となっていました. ここの「look」の意味はなんでしょうか? 辞書で look を見ても一杯訳があってよく分からないのですが...

  • 英語の意味を教えて下さい

    アメリカ人の友達のメールの終わりに"I wish you well"と書かれていましたが、よく意味がわかりません。 "I hope you are well" とはよく書かれているのですが。辞書で調べると、「幸運を祈る」とか「好意を示す」とあったりします。native に聞いたら、あんまり使わないけれど、相手が困っているときなどにかける言葉と言う回答もありました。 I wish you well と I hope you well は同じで形式的な挨拶なのでしょうか。それとも長いお別れの挨拶なのでしょうか。ニュアンスがわかりません。

  • present

    presentの例文が辞書にこう載っていました。 present the school with a piano upon graduation このupon graduationの意味がよく分かりません。卒業とピアノのプレゼントがどうつながるのか?どういう状況なのか? 教えてください。

  • No_______ could agree on who was __

    No_______ could agree on who was _____________________________. 自由英作文ですが教えてください。 意味は、 「~する人に賛成できる~(人など)はいない」 でいいのですか? でもこれなら、前置詞はonではなくwithなどと思うのですが。 onのあとは事柄だと辞書にあったので、そう考えると 「だれが~するかということに賛成できる~(人など)はいない」と言う意味ですか? 正確な意味と例文を教えてください。

  • factorの意味

    昨日のboston.comの記事より Red Sox owner just e-mailed several media members with a stunning twist in the team's pursuit of Mark Teixeira. "We met with Mr. Teixeira and were very much impressed with him. After hearing about his other offers, however, it seems clear that we are not going to be a factor." いくつか日本語に訳してあるサイトをあたってみたのですが 最後のfactorの訳が直接出ているようなものが見当たりませんでした。 辞書で調べても今ひとつしっくりくる訳語がない…この場合、 どのような意味やニュアンスでfactorが用いられていると解すれば 良いのか、よろしければアドバイスを戴けないでしょうか?