• ベストアンサー

模型の完成品を買うことについて

私はプラモデルが好きで、賞とかも取ったことあります。 それで最近思ったのですが、私はプラモデルを作ってるときが好きではなく、プラモデルを飾って見てるのが好きなのです。正直私は組み立ててるときは楽しくありません。それで今後プラモデルを作るのではなく完成品を買って飾っていこうと思ってるのです。自分で作ると完成品よりはいいものができるのですが、そのぶん完成品よりもお金がかかりますし材料費などもかかります。 モデラーの方は完成品を買うということはイメージはよろしくないと思ってる方が多いと思います。 この状況の私では、完成品を買うということはよくないことですか?

noname#92674
noname#92674

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.1

モデラー歴40年あまりの中年モデラーです。 正直言って、私は完成品には興味はありません。店頭で、完成品を販売しているのを見ても、これなら自分の方がうまく出来ると言う自負もあるし、なんで完成品ってこんなに高価なの?と思ってしまいます。 質問者さんの年齢は不明ですが、私がプラモを作り始めた小学校時代は製作環境も悪く、塗料にしろ道具にしろ、殆ど何もない時代でした。それを考えると、今の製作環境は恵まれています。塗料もその物ズバリの塗料があるし、種類も豊富です。道具などもエアブラシやコンプレッサーまでお金さえ払えば買える時代です。 プラモはやはり作っている時間が楽しくもあり苦しくもあります。その苦労を乗り越えて完成した時の喜びは、やはり完成品では味わえません。(失敗も勿論あります。)苦労して完成させたキットほど、完成後の思い入れも一入(ひとしお)です。 質問者さんにとってプラモの価値観と言うのは何でしょうか? 単に完成品を飾って楽しむ方が良いとお感じなら、完成品を購入して、眺めているのも良いと思います。それで満足出来るのならば…! ですので、別に完成品を否定しているわけではありません。人それぞれ価値観と言うのは異なります。完成品に手を加える事も可能ですので、気に入らなければ自分なりに工夫することも出来ます。でも、完成品に手を加えるのでしたら、最初から自分で製作した方が、満足感が得られるのではないでしょうか? 私の場合、飛行機やAFVキットばかり作っていますが、どんなに頑張っても年にせいぜい3・4機しか完成しません。ですが、自分で完成させたキットを眺めていると、その時の苦労などが思い浮かんで来たりもします。 まとまりのない文章になってしまいましたが、完成品をコレクションするのも一つの楽しみだと思いますので、それはそれで良いと思います。あくまでも趣味の世界ですので、誰かにとやかく言われるものではないでしょう。

その他の回答 (2)

  • toraayuyur
  • ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.3

それはそれで良いです。 趣味ですのでいろいろな人がいます。 模型でも、作るのが楽しみの人、飾るのが好きな人、集めるのが好きな人。 自分が楽しい事をすればそれで良し。

  • Sptlz00X
  • ベストアンサー率48% (30/62)
回答No.2

別に完成品を買うことは悪いことでは無いと思いますよ。 模型にはいろいろな楽しみ方が有り、作る楽しさ・色を塗る楽しさ 完成品を飾る楽しさなどなど 私はsurakuさんとは逆で作っている時が一番楽しく 自分で完成したキットは少しの間は飾っていますがそのうち 邪魔になって親戚の子供にあげたりしてます。 完成品を買って飾るのも模型の楽しみ方の一つではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 模型屋にディスプレイされてる模型について

    最近になって再びプラモデルに凝り出した出戻りモデラーです。でちょくちょく模型屋に足を運んでるのですが私の行く模型屋は店先にあらゆるジャンルの完成品が数多くディスプレイされてます。どなたが作ったのかはわかりませんがそれは目を疑わんばかりの大変完成度の高い作品ばかりです。人目を忘れて見入ってしまう事もしばしばです(笑)。模型屋ではこういうディスプレイはよく目にする光景ですがこういう模型はプロの方に依頼して製作してもらっているんでしょうか。一度聞いた話ではその店の常連の方が店にお願いして置かせてもらっているというような話も聞いた事があるのですがどなたか詳しい方おられましたらぜひ教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 完成品トイは作るのにどれくらいコストが?

    例えばバンダイ社によるいわゆるガンダムシリーズとか、「完成品トイ」(※)と「プラモデル」では、生産者側のコストやリスクはどれくらい違うのか、いつも疑問に思います。 ※話題をスッキリさせるため、「完成品トイ」という言葉でひとまとめにしてあります。「Roboto魂」とかそういった商品群などをまとめてここではそう呼びます。 「完成品トイ」は、マイナーな会社がマイナーな商品でも開発・販売しています。 一方、キャラクター製品のプラモデルは大手はバンダイが圧倒的で、一部コトブキヤさんとかハセガワさんもやっていますが、参入が難しそうな印象があります。 「プラモデルは、金型の初期費用が高額で・・・」という話もよく聞きますが、完成品トイも金型を作ってるのではと思いますが。 『フィギュア王』などの、いわゆるフィギュア+完成品トイ専門誌を詳しく読んだことがないので、完成品トイはどういう工程で作られどう売られているのかイメージが湧きません。 流通の問題なのかもしれません。 キャラクターモデルのバンダイのガンプラなら売り場を確保できるが、他のメーカーはなかなか売り場を確保しにくく問屋の扱いも悪い、また完成品と比べてプラモデルは利益率が低いとか、そういう事情もあるのでしょうか? 自分でキッチリ把握していることではないので、私の説明がややとっちらかっているとは思います、申し訳有りません。 「完成品トイ」と「プラモデル」、売るターゲット=ユーザが違うのであり方も違ってくるとも思いますが、コスト面といった製造者側の事情も大きくその違いに関係していると漠然に思いまして。 私のこの漠然とした疑問に、お答え頂ける方がいらっしゃれば幸いです。

  • TOYOTA アリオンの模型

    TOYOTA アリオンのプラモデルはありますか? 彼氏が最近新車を購入したので、その模型をプレゼントしたいのです。 市販の完成品が売っているのであればそれでもいいのですが、出来れば自分で作って渡したいと思います。 誕生日(12月24日)のプレゼントにしてビックリさせたいのですが…。 今から探せば何とか間に合うかしら…? もしもまだプラモデルが発売されていない場合、いつ頃発売されるかはわかりますか?

  • 完成したプラモ販売について

    ちょっとばっかし困っています。 完成したプラモデルを売買してくれる所てあるのかなー。 知っている方か、活用している方教えてください。

  • デアゴスティーニで空母を完成させるのは可能なのか?

    デアゴスティーニという本がある。付録にプラモデルのパーツが1個ついてくる。私の友人で、プラモデルを作るのが好きな奴がいた。安い物だと、完成したら私の子にくれたりした。だが、彼はもう死んだ。 彼は死ぬ半年ぐらい前から、デアゴスティーニを毎週買って、空母を作っていた。デアゴスティーニと言えば、最初の1回目は700円程度で買えるのだが、その気になって買うと、次回からの値段が倍以上になるという卑怯な商法を繰り返す、闇企業である。 彼は毎週、数千円を出して買い続け、総額は10万円を突破した。だが、もう途中でやめられない。やめたらこれまでの買い物の出費が無駄になるからだ。しかし彼は、その空母を完成させることなく、癌で死んでしまった。これは実話である。 彼は病状が悪化しているときに、私に言った。 「プラモデルを直接買うべきでした」と。彼は悔やんでいた。自分の死を感じ取っていたからかもしれない。完成まで、まだ3分の1が残った状態で死んだ彼の末期は悲惨だった。デアゴスティーニどころではないぐらいに・・・ デアゴスティーニを利用して買うプラモデルを完成させるのは、はたして可能なのか?また、賢明なのか? 「わたくし的には絶対に利用しない」と思う、ココロA級戦犯な私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=AJtDXIazrMo

  • 客船の模型

    部屋に客船の模型を飾りたいと思っているのですが、模型初心者なのでどこで買えばよいのかわかりません。完成品でもプラモデルのようなものでもいいのですが、自分で検索してみてもいいのが見つかりませんでした。帆船や戦艦、あるいは昔の客船などはたくさん出てくるのですが、こういったものにはそんなに興味はなく、どちらかというと現代の客船が欲しいと思っています。(できれば日本のもの)なにかおすすめのものはないでしょうか。

  • 自作の小説が完成しません。

    こんにちは。 自作の小説が完成しない事に悩んでいます。 いつも書いている途中で、嫌になってしまいやめてしまいます。 自分で考えていた展開が、良いのか悪いのか分からなくなり、 結局そこで筆が止まって書かなくなってしまいます。 それでも新しい小説が書きたくなり、別の作品で筆を進めるのですが、 やはり、完成せず終わってしまいます。 どうすれば、私は自分の作品を肯定して 最後まで完成させる事が出来るようになるのでしょうか? 馬鹿みたいな質問かもしれませんが、 真剣に悩んでいます。 一作品でも良いので完成したら、賞に応募したいと思っています。 作品を作った事のある方や、私のように悩んでいる方等、何でも良いので ご教授いただければと思います。 小説を完成させる為に私には何が足りないのでしょうか? それはどうすれば、補えるのでしょうか? ご回答宜しく御願い致します。

  • 難易度の高い模型って?

    最近模型(プラモデル)に興味を持ち始めております。プラモデルは小学生以来この方全然手を付けておりません。ちなみに今は30前です。昔はガンプラなどのキャラクターものばかり作っておりましたが最近本屋さんで模型雑誌をみているとミリタリーものや車(バイク)、戦艦など本物さながらの模型を目にしましてぜひ挑戦してみたいという思いが沸々と沸いてきました(笑)。昔から手先を使う仕事をしていますので手先には少々自信はあるのですがもちろん雑誌に載っているようなレベルの作品は無理でしょうし特に塗装などの凝った作業は考えておりません。自分としては時間は多少かかってもいいので完成した時の充実感を味わいたいと思っております。模型にも様々な種類がありますが自分としては緻密性が要求される少々難易度の高い模型制作に挑戦したいと考えております。ぜひアドバイス頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 完成した車の表面が白くなります原因が分かりません。

    最近、プラモデルの車を製作するようになった初心者です。 完成して数日後に表面が白くなってしまいます。水などを 含ましたティッシュ等で拭くとその時は綺麗に取れますが 後日又同じようになってしまいます。 原因がどうしてもわかりません。 エアブラシ塗装→クリアー塗装→コンパウンド(粗目・細目・仕上目)

  • 模型製作の接着

    現在、1/700戦艦大和エッチングパーツを使いディテールアップしようと製作に取り掛かっています。そこでプラスチックと金属パーツの接着には瞬間接着剤を使用しますが、このプラスチックと金属接着には瞬間接着剤で剥がれる事はないでしょうか? 以前デアゴスティーニの1/250戦艦大和を作る、をやっていまして金属同士瞬間接着剤を使用してましたが、少し触れただけで、ポロっと言う感じで簡単に取れてしまいました。 今回はプラスチックと金属ですが、モデラー等、プラモデルとエッチングパーツによるディテールアップに詳しい方のアドバイス助言等お願いいたします。