• 締切済み

備品を持っていったまま返却しません、これは横領にあたりますか?

よろしくお願いいたします。 同窓会で購入したPCやその他備品を返却しない担当者がいます。連絡も取れません。 返却要請をしたにも関わらず返却されないのですが、これは横領になりますか? 新品で購入したPCを会務に使用するわけでもなく、その担当者がそのまま雲隠れしてしまいました。 数年後、ようやく所在がわかり追求したところ、どこにあるかわからないが探すと。 ところが、その後また連絡が取れなくなり、会ではその処理に困っています。 まず、これは横領ではないのか?と言う点。 そして、連絡をしているのに居留守や不誠実な対応をするのはよろしくないという二点が問題になっています。 減価償却期間が過ぎてるんだからいんじゃない?という人もいますが、それでは、会でPCを買い与えて年数が経てばその人にあげてもいいということになってしまうので、きっちりさせたいです。 厳しい人は、PCを受領してすぐにいなくなったのだから、横領だ!!と言ってます。資産管理面で紛失している証拠もないし、これはまずいだろう、と。 長々とした文面になってしまいましたが、争点としては『会の会費で購入したPCが使用されずにいなくなり、個人の持ち物となった状態で、返却および状況説明がまったくなされていないので、これは横領ではないか?』という事です。 正直、あまりに不誠実なので横領事件で告訴するという方までいる始末。よきアドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

  • Ja97KG
  • ベストアンサー率26% (222/840)
回答No.1

同窓会会長名義で返却要求の配達証明付き内容証明を送付 それでも無視した時は業務上横領として刑事告訴 ただし同窓会として法人格を持っていますか 持っていなかった場合告訴等の手続きで面倒ですから専門家にご確認ください

honton
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 同窓会は法人格を持っておりません。アドバイスありがとうございました。 内容証明を提出する事で話はまとまりましたが、業務上横領までは話をややこしくしたくないのが心情ですが致し方ありませんね。

関連するQ&A

  • リストラ退職⇒会社備品返却に伴い

    会社から退職勧奨を受け受諾、今月退職をする営業職をしている者です。 入社時に会社から備品として某通信機器を貸与されました。機器購入費用は会社負担、 機器の毎月の使用料は自己負担=個人契約という話で使用しておりました。 退職に伴い返却、なのですが、通信契約を途中解約するのに一万円弱かかります。 会社から「個人契約なので自己負担下さい。過去退職者も自己負担頂きました」と言われました。会社都合による退職、会社指示による備品貸与~使用、なのに途中解約金を自己負担する のは到底納得いきませんので、「会社負担にして欲しい。それを承認する社判付き書面を 貰わないと、返却しかねる」と伝えたところ「いや前例に従って欲しい」との繰り返しです。 退職日=備品返却日は来週金曜です。皆様ならこのような事態になった場合、どのような 手段をとりますか、対応しますか? 補足として ・就業規則に退職日に備品返却するもの、とあるが、備品紛失・返却しない場合の応対方法 の記載は無い ・弁護士に無料相談したら「違約金払わないと、退職願や必要書類出さないよって言えば」 とのアドバンスを貰う 皆様の良きお知恵、アドバイスを賜りたくお願い致します。

  • これって横領(犯罪)になるのでしょうか?

    3年前、自治会の会計を担当されたAさんが、自治会費を私用で使用していたことが発覚(通帳記帳で発覚)したのですが、使ったお金は任期が切れるまでに返済はされていたので罪は問われませんでした。これは横領(犯罪)にはならないのでしょうか?本人とそのことに気が付いた方は、返済しているので犯罪ではないと考えて問題として取り上げていなかったようです。そして今年、Aさんは子供会の会計を担当されて、また同じことをされていることが通帳記帳で発覚しました。今回もお金は返済されているので、問題なしとして片づけられるようです。Aさんはお金は返しているので問題ないと考えているようですが、何かすっきりしません。この場合は横領(犯罪)にはならないのでしょうか?何も問題はないのか教えてください。また、もし横領になるのであれば、本来はどのように対処すべきなのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • これは横領ではないでしょうか?

    以前質問した者ですが、内容が少し具体的になります。駅前の街灯を駅前振興会という会を作って維持管理していました。会員には正会員と協力会員があります。ところが今年3月で解散する事になりましたので、会計担当者(預金通帳を持っている者)に正会員の人が通帳を渡して欲し)いと言ってもくれないので、残金を配分できません。確認したところ、通帳の名義を個人(本人)にしているとのことです。たぶん会の金を個人で使っていると思われます。過去の決算でもおかしいことがありました。これは横領ですよね。警察に訴えたら横領罪として、取り扱ってくれるでしょうか?専門の方宜しくお願いします。

  • 押収品をすぐにでも返却してもらうには?

    刑事事件の証拠品として15点もの物を押収されましたが裁判も終わり、結審して一ヶ月が経ちました。刑事さんはすぐ返却されるか、どうか分からないという感じで。押収品目の中には仕事でも必要なものもあります。PC3台、携帯3台が一番必要で、なくて困っています。結審もし、もう、これ以上押収品を返さないでいる理由が分からないのです。余罪もないですし。担当刑事さんに「いつ返してくれるのですか?」と電話しても、「分からない」と言われ、一ヵ月後なのか半年後なのかも分からないのか聞いても分からないの一言。しかも、返す時、携帯に電話するなどと言っていますが、その携帯が押収されているではないですか。直接行って、話しをして一刻も早く返してくれるように言おうか、でも、押収品って警察ではなく検察の担当になるんですよね?押収されて、すでに証拠品としての役目も終えて、私にとって生活にかかわる大事なもの達はどうしたら、すぐに返してもらうことができるのでしょうか?とにかく、生活と仕事に関わり、ないと困るPC3台と携帯3台は今すぐにでも返却して欲しいのですが、どういう手段、どういう法的手続きをとればいいのでしょうか?やはり、個人では無理で、弁護士さんを通さなければ、すぐに返却はされないのでしょうか?弁護士さんに頼むとお金がかかるので、困りますし。ここはじっと待つしかないのでしょうか?所有権を放棄したもの以外は返却しても問題ないと思うのですが。返却にどれくらい時間がかかるのか?はっきりしてくれれば、新しい携帯、PCを購入するべきか、待つべきか策が立てられるのですが。しかし、新しいものを購入しても、携帯とPCの中のデータはそう簡単には戻りません。それが一番悩みです。押収品をすぐにでも返却してもらう方法は何かないのでしょうか?できれば、費用は抑え目で。。。

  • 父が横領しました

    今年で70歳になる父が自治会費を横領し、自治会から告訴する準備があると連絡がありました。そこで、いくつかの質問をさせて頂きたいのですが・・・ 1、私(同居はしておりません)に返済義務があるのかどうか。 2、もし、私が全額返済したとしたら立て替えた金を父に請求できるのか。 3、全額返済しても告発させることはあるのか。 4、私が父を横領罪で訴えることが出来るのか。 5、お金を返済してしまったら逮捕されないのか。 の5点です。 父は過去に自己破産をしており、全く反省している様子がありません。 私としては逮捕されて牢屋に入ってもらいたいというのが本音です。 今まで母、妹と私は幾度となく父の借金癖に泣かされてきましたので、これ以上の我慢は出来ないという結論に至ってます。 どなたかお知恵を拝借できませんでしょうか? 宜しく御願い致します。

  • 横領

    とても切実です!誰か教えて下さい。 とある会社で契約社員として14年勤めていましたがその業務の中で社内のいろいろな備品やその他もろもろの物などの在庫の穴埋めとして私が不正業務をしてお金を作り穴埋めしてたのですが、それが発覚しました。 自分としては自分自身のポッケには一円も入れてないのですが、それを上の担当者は認めてくれず(穴埋めに使った額と不正額が合わない為)あくまでも自己の遊興費に使ったの一点張りです(上の言ってる事も理解はできるけど‥) ただ事実としてお金は私だけが管理してたのでは無く、社内の仲間ならお金の保管場所は誰でも知ってるところにあり、鍵もかけていませんでした。今思えば私が不正業務をしてプールしたお金がいつの間にか減ってたりはしてたのですがそういうお金のため人に聞いて回れる話しでもなく、また私自身も不正に対して麻痺してたのもありなんとなくスルーしてました。 で、発覚して遊興費に使った使わないをやってるうちに契約更新の時期になり私は『契約更新はしない』と言ったら『それは認められない、この横領がハッキリしてないから契約更新して下さい』との事‥ 私としては遊興費に使ってはいないものの横領の意識はあったので返金についてはやぶさかではないのですが‥‥ 以上の事を踏まえて知りたい事が3つ! 1、このような状況では会社の言う通り契約更新はしなくてはいけないのか? 2、最終的に横領金額は調べてわかると思いますが『何にそのお金を使ったのか?』ってところはもはや調べるのは不可能に近い状態です(プールしてたお金を誰でも持っていける状態だったため)このような場合は刑事訴訟とかになるのでしょうか?(金額的にはハッキリはしてないけど数十万円になるかと‥) 3、最終的に警察沙汰になるなら遊興費として使ったと認めてしまった方が良いのか‥ もしくはあくまでもも遊興費としては使ってない、足りない分は本当に知らないと突き通した方が良いのか‥ 以上です。本当に悩んでます(涙)どうかアドバイスをお願いしますm(__)m

  • 横領

    現在勤めている会社のいわゆるお局が会社のお金を横領していることが発覚し厳重注意(現認が1回目のため)を上司からうけました。確認した時の金額は数千円の金額でした。しかし、以下のことも他の従業員から確認されています。 ①会社の金をお局が公休日に勝手に持ち出し両替や使い込みがありその領収書が見つかったりしたことがありました。 ②レジの金を窃盗その金で私的な物を購入していたという目撃がありました。それをごまかすため、会社に報告する売上を偽装した形跡がある。その担当を他人になすりつけるため会計報告をデータ上別人の名前で報告。 以上2点はいずれも証拠がとぼしいため あったことを会社で記録証拠をつみあげてる最中です。 質問ですが、 ①会社で横領した場合過去に遡って調査がおこなわれるのでしょうか? それは社内調査でわかるのでしょうか? それとも警察でしょうか? ②そもそも横領はどんな時に明るみになるのでしょうか? 量刑はいくらになるのでしょうか?

  • 印紙の横領について

    私は中小企業の経理担当をして5年目 になります。 3年前に、当時退職した先輩から、 切手・印紙の保管・購入・帳簿記入全 てを引き継いでいるのですが、 最近帳簿を見直していて怪しい箇所を いくつか見つけました。 先輩が退職される月から遡って、 約半年の間に、小切手・手形用の印紙 がやけに使われている様で、 毎月の売上(小切手・手形)にたいし ての印紙の枚数よりも、多く記帳され ています。 合計すると、30万円分の印紙です。 これは、横領ではないかと思います。 帳簿は鉛筆書きで、使用日・用途・残 数を書いて担当者の押印。 常に担当者の(今は私の)机引き出し にしまってあり、 印紙は退社するまでは同じく引き出し にはいっています。 退社する際に印紙だけ金庫へ。 購入も利用者へ渡すのも帳簿も担当者 です。 なので帳簿は鉛筆書きなので、 言ってしまえば誰でも改ざんできてし まい、 机にある印紙にも手がだせます。 なので、自分が疑われてもおかしくない のですが・・。 この旨をやはり上司にいうべきですよ ね。 230人程の中小企業なので、もちろん 税理士もついています。 それなのに、なぜ決算も通って3年も 発覚しないのでしょうか? 税務監査は4年前にあったので、そろ そろあると思います。 さすがに税務監査となれば、発覚は間 違いないと思うのですが、 その際に、監査人はどの様に調べるの でしょうか? 今は私が帳簿も現物も管理しているので、 怪しまれて色々聞かれると思うと怖い です。 あと、 「印紙横領」で色々な事件をネットで みてみましたが、 百万単位で横領された件もあるみたい なんですが、 そこまでの金額になれば 、決算時などにすぐに発覚しそうな気 もしますが、 百万単位の大金が横領されていて、 監 査で発覚する3~5年の間、なぜわから ないのでしょうか? 金額の問題ではない(一円でも横領は 横領)のですが、それは不思議に思いました。

  • 同僚が小額の横領が発覚しました!!

    同僚は備品の発注担当です。 私は経理で、請求書担当です。 請求書を見ていると、 !?って思うものが・・・。 紅茶を400円程を3つ購入。 来客用に、お茶葉あるいはコーヒは購入しますが、 ローズヒップティーってなんぞや!? その同僚に聞きました。他の部署から注文があったっと・・・。名前は言えない。 これはあやしい。 私は、同僚の対応で、上司に相談するか、今回は見逃すか判断してみました。 しかし、名前は言えないとか、色々小細工してきたので、 上司に相談しました。 たかが1000円ですが、犯罪です。横領です。 上司が、同僚に聞きました。 初めは「私じゃない。」っと認めなかったらしいですが、 最後には認めたらしいです。 上司は始末書を書かせるっと言ってましたが、 週明け、退職届もってきたりしますかね!? あなたなら、どうしますか?? わたしなら、きっと退職届持って行くかな!?

  • レンタルショップでの返却トラブルについて

    先日レンタルショップゲオでCDを5枚レンタルし、 返却期限日の当日にBOXに返却しました。 一時間後くらいに、「一枚CDが入っていない」との電話を受け 確認したところ自宅PCのドライブに残っていたためすぐにカウンターにて返却しました。 担当した店員さんより「ご返却完了しました」と、POSの画面を見ながら言われました。 3日後、また電話があり5枚のうち先日のとは別のCDの中身がないとの連絡です。 当然全て期限日に返却していたためその旨を伝えました。 一旦確認する、ということで電話は終わりましたが数時間後 「ケースも含めて一枚返却されていません」との話です。 最初の連絡と食い違っていておかしいとは思いましたが もちろん上記と同じく返却した旨を返答しました。 でも、担当の店員さんはあくまでも返却されていない・・を繰り返すのみです。 今まで一度も延滞もありませんし、最初に連絡がきたときも速やかに返却しています。 もしも一枚足りないのならばその時に伝えていてもいいのではないでしょうか? 一方的に私の紛失という言い方をされていますが、 返却したことは一枚目を持参した際双方で確認しているはずですし納得できません。 このような場合は損害金(実費とのことです)を支払わなくてはいけないのでしょうか? また、支払わない場合は退会させられるのでしょうか?