• ベストアンサー

工学とボールのマウス、どちらがいいのでしょうか?

totanの回答

  • totan
  • ベストアンサー率27% (32/118)
回答No.7

私は光学マウス派です。 選ぶ時のポイントは「とにかくコードの細いものを選ぶ」ということです。 細いと断線しやすいという欠点がありますが、操作性には変えられません。 それにコードの重みで動くこともありません。 コードレスには電池内臓のために重くなるという重大な?欠点があります。 私が買ったものは動きも今イチでした。 今、友人たちにすすめているのはMetsのMOM-35です。 ヤマダ電機で1980円でした。

参考URL:
http://mets-jp.com/

関連するQ&A

  • ボール式マウスの動きが悪いです

    ボール式のマウスを使っていますが 最近カーソル移動などで動きが悪くて使いにくいです。 パソコンとマウスは3ヵ月くらい前に買ったものでまだ新しいです。 ボールも中のローラーもゴミなどはありません。 マウスパッドも新しいのを使っているのですが... 原因がよくわからないんです。 色々動かしてみて気づいたことですが、 カーソルの上下は支障ないです。 でも左右に動かそうとすると一定の間隔で反対方向にマウスが動きます。 説明がわかりにくいですが... カーソルを右に動かしていくと 1センチほど進んだところで少しだけ左に動くんです。 それが等間隔に繰り返されてる感じです。 マウスはFUJITSUのものを使っています。 何が原因なんでしょうか? どうすれば直りますか?

  • マウスが思うように動かないんです!

    現在コードレスタイプのマウスを使っていますが動きが悪いのでボールの部分を開けてごみのつまりを取りボール自体も中性洗剤で洗い再度使用したところなおさら思うように動かず(マウスパッドの上で何度もマウスを動かしては上に浮かし動かしては上に浮かしの繰り返しをして、ようやくポインタが動くという状態。特に左方向への動きが悪い)ものすごくイライラして困っています。4年も使用しているので電池がないのでしょうか?誰か助けて~!

  • 無線(コードレス)でボール式のマウスはどこの店で売ってるのでしょうか。

    無線(コードレス)でボール式のマウスはどこの店で売ってるのでしょうか。 光学マウスではなくボールのマウスで 無線(コードレス)のマウスを探しているのですが 近くの地元の電気屋には商品として 何故か取り扱っていなかったのでお聞きします。 ウンンドウズXP用のマウスで 無線(コードレス)マウスでボール式のマウス はどこの店に取り扱っているのでしょうか 家電量販店(コジマ、ヤマダ?)でしょうか パソコン専門店でしょうか そういうマウスが欲しいので 売っている店教えてください 本当によろしくお願いします

  • 光学式マウス

    USB.PS/2両方使えてパソコンに接続してすぐ使える光学式マウスを使ってます OSは2000SP4です マウスは新品で買ってマウスパッドも新品で光学式とレーザー式対応の物を買いました マウスのカーソルが異常な動きをするんですが解決策わかる方いたら教えてください ずっと動きがおかしいわけではなく丸一日大丈夫な時もありますしここ2日はずっと安定していました 今日になってまたおかしくなったんですけど。。。 マウスやパッドがおかしいなら普通に使えていた時や再起動すると少しの時間は安定するのはなんでかわからないんですよね。。。 カーソルの動きとしてはガクガク震えながら画面下に行ってしまいます

  • マウスの動きが悪いです。

    マウスの動きが悪いです。ちなみにボール式でワイアレスで電池が入っています。電池は交換したばかりでボールをとって掃除もしています。どうすれば動きがよくなるのでしょうか?多分マウスパッドが悪いと思うのですが…

  • レーザーマウスのカーソルの動き

    レーザーマウスのカーソルの動きがなんとなく鈍かったり、別の箇所 へ飛んでしまうことがあります。 やはり埃のせいでそうふうになるのでしょうか? マウスパッドはちゃんと使用しています。 清掃はどのようにしていますか?

  • 光学式マウス・対応マウスパッドについて

    光学式マウスを買いました マウスパッドを買わなかったので接続したときのカーソルの動きにはびっくりしました やっぱり対応パッドじゃないと正常に動作しないんですか? マウスは赤色LEDで800dpiです

  • マウスがいうことききません!

    最近マウスの調子が悪く、裏のボールが入っているところも念入りに掃除してもダメなので新しいものを購入しましたが、同様の症状で調子悪です。 動くことは動くのですが、右への動きが悪いです。 ちゃんと動く時と右途中で止まる時と…。 マウスパッドも替えてみましたが同じです。 こうなったらパソコン本体が悪いのですか?

  • マウスの調子がおかしい

    コンピュータ弱者です。 マウス操作が時々きかなくなり、カーソルが、反応しなかったり動きがおかしくなったりします。そういう時は仕方なくパッド?でやりますが、こういうのはパソコンとマウスどちらに問題があるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • マウスの動きが悪い

    NEC バリュースターNX VC500/2 という、 2002年に買ったパソコンに付属でついてきたマウスを使っています。 このマウスはコードレスで、中にボールが入っているタイプのものです。 最近、マウスを動かしても画面上のポインタがなかなかついてきてくれないようになりました。 それは左右に動かした時だけで、上下に動かすときはスムーズです。 ボールの部分の埃を取ってみたりしましたが変わりません。 マウスの寿命なんでしょうか? ちなみに、コードレスマウスはすごく便利で気に入っていますが 市販のものだとUSB接続になりますよね。 今使っているみたいに、USB接続しなくてもパソコンが認識してくれる コードレスのマウスはありますか? よろしくお願いします。