• ベストアンサー

親を扶養していることと、配偶者を扶養していることの違い

私は独身、厚生年金の被保険者です。母は介護を受けている身であり、私が扶養しております。 年金全般の面で、親を扶養していることと、配偶者を扶養していることの違いを説明頂けますか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alesis
  • ベストアンサー率44% (64/143)
回答No.2

生計が同一のお母さんが55歳以上であれば、あなたが死亡した際に遺族厚生年金の権利が生じます。 配偶者の場合は、遺族年金の基本部分に加え、寡婦加算が生じる場合が多いのですが、母にはその加算はありません。 また、配偶者に対する遺族年金の計算には、原則の式で計算した額の他、原則の式で計算した額×2/3+自分の厚生年金額×1/2で計算した額が大きい場合、多い方が遺族年金の金額となります。が、母の場合は原則式で計算した場合の額で決まります。 あとは、老齢年金を将来自分が受け取る際に、所得税計算における控除額が母と妻では違うくらいかな。

i-noch-i
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

この点が、いちばん大きなポイントだと思います。 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/kousei-bunkatu/01.html

i-noch-i
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう