• ベストアンサー

I O DATAの外付けハードディスクが動きません

先日買った外付けハードディスクをPCに接続し、インストールをしていたんですが途中キャンセルをしてしまいました。 もう一度PCに接続しなおしてインストールをしようとしたのですが、 できません。 PCで「この大容量記憶装置は正常にさどうしていません。」 とかいてあります。 トラブルシューティングに書いてあることも行ってみたのですが、途中から書いてあることと違くなってしまいます。 どうしたらいいでしょうか? この外付けは、他のPCだとちゃんと動きます。 それから、父に貰った外付けがあってそれは自分のPCにつなげてもPCは反応しません。 この2つはどうしたら直るでしょうか? I O DATAの相談係に電話したんですが、いつも回線が込み合っていますのアナウスになってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.6

OSは、WindowsXPだと言うことなので、ドライバのインストールは不要ですね。他のパソコンでは、正常に認識されるので、このHDDの問題ではないですね。 HDDは、IO DATAのHDPS-Uと言うことも了解です。2.5インチのポータブルHDDなので、パソコンに挿した時に電流不足になっている可能性があります。USBは、1ポートあたり5V 500mAの容量をもっていますが、起動時等にこれを超えてしまう場合があります。そのような場合、認識不良となります。また、使ったUSBポートが供給できる電流が少なかった場合、認識不良になります。 対策としては、HDDにACアダプタを挿す(市販のACアダプタには、5V 2000mAくらいが多い)こと。デスクトップの場合、電流不足は考えにくいのですが、前面のUSBポートで駄目な場合(USBの配線が細くて電圧降下発生)でも、背面に挿せば大丈夫なことがあります。ACアダプタは、どのような場合にも対応可能です。 http://www.iodata.jp/product/hdd/option/usb-acadp2/index.htm あと、USBハブを使っている場合、バスパワーは確実に駄目です。USBハブにACアダプタ(セルフパワーで使う)を挿すか、HDDにACアダプタを挿してください。 あと、下記のようなUSBハブの場合は、HDDも動くでしょう。 http://www.system-talks.co.jp/product/sgc-4X.htm

kesahabata
質問者

お礼

すいませんお礼を書き込んだと思ったのですができていませんでした。 ほんとにご丁寧に教えていただきありがとうございました。 とりあえずACアダプタ買って見ます。 その後またなにかあったら書き込むかもしれませんが、その時はまたお願いします。 ほんとにありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.5

OSはWindowsXPですか? まさかWindws98(SE)ではないですよね? >インストールをしている途中バックアップなどもし始めた様だったので  インストール中のキャンセルはかなりリスクを伴いますね・・ さてその機器をあなたのPCの何れかのUSBポートに繋ぎます。 次にコントロールパネルから「管理ツール」を開きます。 「デバイスマネージャ」を展開します 「USBコントローラ」を展開します その中に「USB大容量記憶デバイス」が無いのでは? ではその状態で 「USBコントローラ」を右クリックして「ハードウエア変更のスキャン」を実行します。 「USB大容量記憶デバイス」が表示されますか? 使用OSとその外付けHDDのモデル は公開してください。

kesahabata
質問者

補足

さてその機器をあなたのPCの何れかのUSBポートに繋ぎます。 次にコントロールパネルから「管理ツール」を開きます。 「デバイスマネージャ」を展開します 「USBコントローラ」を展開します 有りました。が、「!」がついています。 使っているのはwindows xp HDD モデルというのはHDPS-U でいいのですか? モデルは何処で確認できますか? すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.4

質問さんのパソコンは、もしかしてWindows98/98SEですか? もしそうならば、USBで何か機器を繋げようとすると、ドライバのインストールを要求してきます。適合したドライバをインストールしないと、当然その機器は使えません。WindowsME以降は、OS組み込みのドライバで動くはずです。 もしかしたら、"インストールをしている途中バックアップなどもし始めた様だったのでキャンセルをしたんです。"が拙かったのかも知れませんが、一寸判りません。 後は、デバイスマネージャを表示してみる。 1. [スタート] ボタンをクリックし、[設定] をポイントしてから [コントロール パネル] をクリックします。 2. [システム] アイコンをダブルクリックします。 3. [デバイス マネージャ] タブをクリックします。 デバイスマネージャを開いて"!"や"×"があって、その項目がIO DATAの外付けHDDらしかったら、ドライバの更新を掛けてみる。ドライバは、Windows98/98SEに対応したものを使ってください。 その他、ハードウエアの検出を行ってドライバをインストールする等があると思いますが、今は調べきれていません。では......

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.3

>外付けハードディスクをPCに接続し、インストールをしていたんですが 外付け=USB と解釈してよいですか? インストールとは具体的に何をしようとしたのですか? USB接続機器だとしてどのUSBポートでも駄目ですか? デバイスマネージャで異常のポートが無いですか?

kesahabata
質問者

補足

はい。USBです。 インストールは僕のパソコンが少し型の古いものなので基本的に新しいハードウェアなどを接続すると インストールする のようなウィンドウがでてきます。 母や父のPCは接続するだけで使えます。 僕のPcがUSB1.1だからでしょうか? それで、インストールをしている途中バックアップなどもし始めた様だったのでキャンセルをしたんです。 それから このインストール画面はでてきません。 USBポートには異常ないです。 他の物を接続したら使えます。 ですが外付けはどのポートでもできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132927
noname#132927
回答No.2

他のPCで認識できて動作に問題がないが、繋ぎたいPCでは利用できないとなると、動作しなくなった直前の書き込みで、認識しなくなる状況が発生したと考えられます。 私の経験からすると、最もやっかいなのがPCのUSBポート自体が正常動作しなくなったケースです。これについては差し込みポートを変更すると、認識でき、問題のポートにまるで別個の機器(例えばマウス)を差しても認識しなくなってしまっているので、各機種差し替えをしてやれば判ります。 ただこの場合は、直すのであれば本体のリカバリーをして確認し、それでも認識しなければ、本体自体の故障ですのでメーカー修理になります。 あと考えられるのがそのポートでは認識できなくなったケース。この場合は他のポートにさせば使えますので問題解決は早いですが、相性問題まで考えると、ポートを変えて認識したら、一旦そのHDDは完全フォーマットをかけ直した方が良いでしょう。 最後に譲られたHDDですが、PCが認識しないのでは手の撃ちようがないですね。再フォーマットするにも認識していなければ無理ですし。 IOのサポートは、簡単には繋がりません。数時間粘る気力が必要です。私も時たまかけますが、直ぐに掛かったことはまれです。30分はかけ続けてやっとという感じですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

パソコンの方がおかしいです。 私なら再セットアップします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外付けハードディスクが反応しない?

    外付けハードディスクをパソコンに接続しても反応しません。 I-O DATA製の外付けハードディスクなんですが、いつもはパソコンにつなぐとパスワード入力画面が開くんですが、それが出てきません。マイコンピュータを開いても、ハードディスクのアイコンが増えていません。 でも、接続の際接続をした音はします。 ハードウェアの安全な取り外しをダブルクリックするとハードウェアデバイスの枠の中にUSB 大容量記憶装置デバイスと書かれています。その枠の下にUSB 大容量記憶デバイス 場所:場所0書かれています。 プロパティを開くと全般の枠にデバイスの種類:USB (Universal Serial Bus) コントローラ 製造元:互換性のある USB 大容量記憶装置デバイス 場所:場所 0 (HDCN-U ) デバイスの状態の枠の中に、このデバイスは正常に動作しています。このデバイスに問題がある場合は、[トラブルシューティング] をクリックしてトラブルシューティングを開始してください。 デバイスの使用状況:このデバイスを使う(有効)となっています。 補足としては、Windowsが使えなくなりWindowsの初期化をしました。 使用OSはWindowsXPです。 長くなりましてすみません。どなたかわかる方おられましたらよろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクについて

    既に過去に出ている質問かもしれません。検索しましたが私と同じ様な質問が無かったのでお願いします。知人から外付けハードディスクを貰いPCに接続したのですが初めはマイコンピューターでも認識されていました。データーを移動させようとしてそのハードディスクをクリックしたら「フォーマットがまだです」みたいなメッセージがでたのでフォーマットを開始しました。 しかし、時間がかかるようなので途中でキャンセルしたのですが次回の再起動からOSが起動しなくなり外付けHDは赤のアクセスランプが着きっぱなしの状態です。USB接続なのでPCから引き抜くと何事も無かった様に起動します。 PCとの接続はロジテックのスカジーからUSB変換コードを使用していますがドライバー等異常はなく、他の周辺機器を接続しても正常に動作します。試しにPC起動後にUSB接続してみましたがやはり認識しません。ドライバーを再インストールしてみましたがやはりインストールの途中でアクセスランプが着きっぱなしになりインストールが途中で止まったような形になります。 やはり、フォーマットを途中で中止したのが悪かったのでしょうか? HD破損により壊れてしまったのでしょうか? 因みにOSはXP外付けHDはバッファローのDSC-40Gです。 よろしくお願いします。

  • 外付けのハードディスクが、不明なデバイスとしてしか認識されません。

    外付けのハードディスクが、不明なデバイスとしてしか認識されません。 今まで普通に機能していたのですが、一昨日PCの電源を付けたら不明なデバイスと認識されていました。 トラブルシューティングも使用したのですが解決されません。 外付けのハードディスク自体は正常に機能していると思われます。 外付けのハードディスクとPCはUSBハブを通して接続しているのですが、それを省いてPCに直接接続をしてみたのですが、認識されません。 USBハブには他にマウスも接続されているのですが、マウスは正常に機能しますし、接続に問題もありません。 ハードディスクはBUFFALOを使っています。OSはXPです。 回答よろしくお願いします。

  • I-O DATAのHDPS-U500という外付けハードディスクが使用で

    I-O DATAのHDPS-U500という外付けハードディスクが使用できません。 OSはVistaを使用しています。 パソコンに差してもマイコンピュータに表示されません。 抜き差しすると 「新しいハードウェアが見つかりました」 「I-O DATA HDPS-U のドライバソフトウェアをインストールする必要があります」 というアラートが表示されていたり(この外付けハードディスクは本来ドライバをインストールする必要はないはずなのですが・・・) 、タスクバーに「ハードウェアの安全な取り外し」が表示されているので、一応認識はされているようです。 インターネットで調べていくと、 スタート→コンピュータを右クリック→管理→ディスクの管理 で外付けハードディスクが 認識されているか確認するといいと書かれていたのですが、そこには認識されていませんでした。 デバイスマネージャーを見てみると、I-O DATA HDPS-U USB Deviceというものがあるのですが、!マークがついています。 このデバイスを削除して外付けハードディスクを抜き差ししてみましたがやはり変化はありませんでした。 どうしても使えるようにならないので、どなたか解決法を教えてください。

  • 外付けハードディスク

    ノートPC Windows XP 256MB+512MB 1.30GHz 外付けハードディスク 250GB 今外付けハードディスクを使用しているのですが、容量が不足してきたので、1Tのを購入しようと思っています。 今使用している外付けハードディスクを譲る予定なのですが、このハードディスクから新しいハードディスクにデーターを移すつもりです。 ここで質問なのですが、2つの外付けハードディスクをUSBに接続して、外付けハードディスク同士直接コピーは出来るのでしょうか、それとデーターはとんだりしないでしょうか? やはり1度PCに取り込んでから、もう1つの外付けハードディスクに移さないといけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 外付けハードディスクにていて

    私のパソコンはとても古いです。 FLORA 270 SX NH8を使用しています Windows2000 sp4を使用 ハードディスクは4.52GBしかりません。 なので外付けハードディスクで容量を増やそうと思うのですが このパソコンで使用できる外付けハードディスクがわかりません。 接続方法やPCの対応によって色々異なると思います。 このパソコンに使用できる外付けハードディスクを探しています。 回答よろしくお願いします。

  • I・O DATAのハードディスクが多い

    FireWire(IEEE1394)接続の外付けハードディスクで20GB位のものを探しているのですが、オークションを見てみると、I・O DATA製のものが非常に多く見られるのですが、何か訳があるのでしょうか? 魅力的な値段なので、迷っています。 どなたか御存じの方、教えて頂けませんでしょうか? また、お勧めなどありましたら、それも教えて頂けると嬉しいです。 現在の環境は 旧iBook SE 466MHz Mac OS 9.0.4です。 予算は一万円台です。 よろしくお願い致します。

  • 外付けハードディスクについて

    ウインドウズ8東芝製のノートパソコンを購入しましたが、 設定してくれた業者さんがまだ使えると以前使用していた 外付けハードディスクを接続していきました。こちらとしては 新しく容量の大きい物が欲しいのですが、接続方法も 分からず、取り付けて貰った古い外付けハードディスクの 中には以前のパソコンのデータが残っています。 現在接続している古い外付けハードディスクの中に有る データを抜き出し新しく容量の多い外付けハードディスクに 上手く抜き出したデータを入力し新たに管理出来る方法を ご存知の方教えて下さい。

  • 外付けハードディスクについておしえて

    外付けのハードディスクにアプリケーションソフトのインストールはできますか? たとえば XPのみ搭載OFFICE等無しのPCが2台あります。 PC/Aに外付けHDを接続してOFFICEをインストールして作業→ファイル保存したHDをその後、PC/Bに接続→開く→作業する。このようなことはできますか?

  • 外付けHDDがマイコンピュータに現れません。

    USB接続の外付けハードディスクをPCに接続したところ、いつものような「新しいハードディスクを発見しました」 の表示が現れた後に「新しいハードディスクのインストールに失敗しました…」という表示が出ました(こちらの 表示はスグに消えてしまったので詳しいコメントは忘れました)。 マイコンピュータにディスクが現れませんので、HDDの中身を見ることが出来ないのです。 デバイスマネージャーで確認してみるとUSB大容量記憶装置デバイス(正常に動作)となっております。 パソコンにはあまり詳しくないのですが、分かる範囲でこちらの状況を書いておきます。 ・WindowsXP Home Edition SP2 ・USB接続の外付けケースに入れたハードディスクです(友人からの譲り受け)。 ・その友人宅のPCでは認識します。 ・そのほかに所有しているバッファローの外付けHDDはマイコンピュータ上で認識しております。

このQ&Aのポイント
  • メールの受信はできるのに送信するとエラーになる理由を教えてください。
  • なぜメールの送信ができないのかについて教えてください。
  • メールの送信がエラーになる原因と解決方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう