• ベストアンサー

Draft11n 150Mと300Mについて

自宅に無線LANルーターの導入を検討しており、PCとWiiを接続したいと思っています。現在は以下の環境です。 <環境> 回線:NTT西 Bフレッツマンションタイプ(VDSL方式) プロバイダ:Biglobe 端末:FMV LX50M デスクトップ   ※PCには無線LAN機能がないので、子機も購入します OS:WindowsXP Home Edition 接続:VDSLモデム(VH100E)⇒ PC直接接続 モデムからPCまでの距離:直線2m、間に合板の壁(15cmほどの厚さで中は空洞)、現在はLANケーブルを壁にある穴に通して引っ張っています。 モデムからWiiまでの距離:直線4m、障害物なし、現在ネット接続はしていない ネットで色々調べたところ、Draft11nのものがいいと思いました。しかしながら11nにも転送速度が150Mbpsと300Mbpsの2種類あり、私的には150Mで十分ではないかと思っておりますが、PCが壁をはさんでいるので300Mにした方がいいような気もして迷っています。 現在の環境でも、回線速度は30Mほどしか出ていないので、11gの54Mでもいいくらいだとも思いましたが、せっかくなので11n対応のもので検討したく思います。 長文恐縮ですが、知りたいのは現状でも30Mしか出ていない速度が、壁を挟んだ環境での無線で、150Mと300Mの違いによって速度に差がでるのかということです。 どなたかご教授お願いします。 追記:一応候補として以下を考えています。(予算1万以内) (1)COREGA CG-WLR300N(親機)&CG-WLCB300GNM(子機)セット:共に300Mbps (2)COREGA CG-WLRGNXW(親機)&CG-WLCB300GNS(子機)セット:共に150MBps (3)PLANEX MZK-W04N-X(親機)&GW-NS300N(子機)セット:共に300Mbps (1)の親機は価格.comで売れ筋3位 (2)は(1)の低グレード版?なのかな (3)は安いですが評判が悪いようですww

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

夢を破るようですが 》現在の環境でも、回線速度は30Mほどしか出ていないので、 ・現在、モデムに有線直結でも30Mしか出ていません。マンションまで100Mで来ていても各戸で共有しているのでその分速度が低下します。現状の所にいくら高機能のものを付けても30M以上にはなり得ません。(無線にすると30Mよりも落ちます) ・結論、無駄な投資になります。 ・将来、各戸にギガビットレベルの回線が来た時の先行投資ならそれだけの意味はあります。なお buffalo のホームページですが 》http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-g300nh/high_speed.html ・メーカーの最高条件でも300Mの機器で121Mしか出ていません。(これが現実です) ・無線には過大な期待は禁物です。

shachosan
質問者

お礼

ご返答ありがとうござます。 ご教授の内容大変理解できます。 無線LANで30M以上になるとは私も思っておらず、転送速度によって現状からどれだけ下がるのかが心配だったのです。しかし、ご指摘のとおり元々そんなに速い速度でもないので、転送速度は気にせず安いものを買ってみて実際に試してみる事にします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.2

無線関係と言うかネットワーク関係はやはりバッファローが良いと思います 今の機種は だいたいn対応だと思います 150Mとか言ってますが 実際は何十とか数十Mとかその程度と思いますよ 電波であるいじょうはそんなにきちっとって言う事ではないと思います 今の機器は十分性能が良いので 安いものでいいんじゃないでしょうか >親機は価格.comで売れ筋 売れ筋と言うか単に安いせいでしょう >は(1)の低グレード版?なのかな グレードの問題ではなく種類の1つだと思います 値段かサービスか   >3)は安いですが評判が悪いようですww そうです 参考 あなたの判断です   

shachosan
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 そうですね、私の判断でとりあえず何れかの無線LANを買ってみます。

関連するQ&A

  • 11nの倍速設定について

    富士通内蔵無線LAN子機とバッファロー親機で無線LANを設定しました。バッファロー親機は11n(150Mbps)で倍速モード(300Mbps)対応です。富士通のサポートに聞いたところ,内蔵子機も11n(150Mbps)で倍速モード(300Mbps)対応だけど,ハードウェアの制限で,送信時の速度は150Mbpsになると回答がきました。倍速設定しなければ,きちんと11nでつながり理論速度120Mbpsでつながっていました。ところが,バッファロー親機に付いていたCD-ROMにあった倍速設定ツールで何回チェックしても富士通内蔵子機を倍速モードに対応した子機と認識しません。そこで,バッファロー親機に対応したバッファロー子機(USB接続タイプ)を購入して,つないだところ,見事に倍速モードでつながりました。しかし,再起動してみるとインターネットにどうしても接続できなくなりました。(これはもしかすると,パソコン上で富士通無線子機とバッファロー子機が干渉した状態にあったのかもしれないと推測しています)仕方がないのでバッファロー子機をはずして,富士通子機でつないでみると,何と何回設定してもできなかった倍速モード(300Mbps)で確かに接続されています。倍速モードを設定する前より実効速度も約2倍程度速くなっています。この現象はどのように説明できるのでしょうか。どうしても知りたいので詳しい方がおられたら教えていただけないでしょうか。※バッファロー子機は机の中で眠った状態です。

  • 無線LAN 11nで帯域40MHzなのに速度がでません。助けてください

    無線LAN 11nで帯域40MHzなのに速度がでません。助けてください! 無線LANを高速化するために「Air Station WZR-HP-G301NH/U」を購入しました。 USB子機とセットで売られているものです。 しかし、OS上では300Mbpsと出ているのですが、usenのスピードテストをしてみると25Mbps前後しかでません(泣) 使ってるPCのCPUはCore i7 930で、プロバイダはocn光プレミアム ドットフォンマンションタイプです。 無線セキュリティーはWPA2にしています。設定は倍速モードで40MHzを親機、子機共に設定しました。 親機との距離は6mほどです。因みに現在の無線チャンネルは1です。最初は5だったのですが、いじってる間に変わってしまいました。(速度に変化はなし) ネットで調べてみても一向に答えが見つからず、一人では解決できないと考え質問させていただきました。 雑誌やブログなどの記事をみていたら11nでは実行速度が70Mbps~100Mbps程度くらいはでているので、どうしたらでるようになりますか?どうかよろしくお願いします(TT)

  • 300Mbs無線LAN親機と11Mps子機の接続

    ADSLから光通信へ変更の為、無線LAN親機を11Mbpsから下記へ変更しました。しかし、複数PCを接続しており、カード式子機(11Mbps)が接続できません。以下お教え下さい。 問題:規格b/速度11Mbpsのカード子機が親機に接続できない。 症状:子機側でWPAでセキュリティ設定し接続すると、親機のシグナル検知、接続をしようとするとIPアドレスが取得出来ません。接続処理中に一瞬取得できる様ですが、最終的には取得できません。 質問:まず11MbpsのPCカード子機でこの親機に接続するのは、速度的に無理なのでしょうか?可能である場合、考えられる原因をアドバイス頂ければ助かります。不足情報は掲示しますので、宜しくお願いします。 環境: ・親機:Buffalo 無線LAN親機 http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity-highpower/wzr-hp-g302h/#feature-4 ・子機:Corega 無線LANアダプタ http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wlcb11v2.htm ・PC環境 Win XP 補足:同社製AOSS対応のUSB子機は接続できています。11MbpsのPCカード子機(全てb規格、11Mbps)はCorega以外も全滅です。

  • 11n対応無線ルータの速度

    11n対応無線ルータのインターネット速度を教えてください。 私の環境は、親機 WZR2-G300N 子機 WZR-TX4-AG300N という環境で、フレッツ速度測定で、30Mbps程度です。 皆さんの速度を参考にして、速度アップにチャレンジしたいと 考えています。 よろしく、お願いします。

  • Planex ZK-W300NH2の11n接続について

    Planex ZK-W300NH2の11n接続について 検索しても出てこなかったので質問させていただきます。 ノートPC: 富士通LooxT70R OS: XP sp3 セキュリティーソフト: Norton 無線LAN子機: Logitec LAN-W300N/U2(300Mbps対応) 回線: auひかりギガ得プラン Looxは無線LAN内蔵ですが11b/gのため 11n300Mbps対応の子機W300N/U2をを使用しております。 親機W300NH2の設定を下記のようにしていますが  スイッチ AP側  帯域 2.4GHz(B+G+N)  Nデータレート Auto  チャンネル幅 Auto20/40MHz  送信パワー 100% 接続速度54Mbps(実測値10Mbpsほど)でしか使用できません。 これは11gでの接続だと思うのですが。 試しにFon 2405E(11n、150Mbps対応)ルータを使ってみると 接続速度135Mbps(実測値30Mbpsほど)で使用できます。 ですから子機W300N/U2が壊れているわけでもなさそうです。 W300N/U2もFon 2405Eも特に設定はいじってません。 親機W300NH2の設定を  帯域 2.4GHz(N) に変更すると こんどは利用できる無線LAN一覧からも消えてしまいます。 親機と子機は同じ部屋で距離2mほど。 試しにPCの真横に親機を持ってきても 改善しませんでした。 これをPlanexのサポートに連絡したところ 故障が考えられるので送るように指示され 初期不良交換してもらいました。 送り返された中に報告書が入っており 「不具合は確認できなかったが念のため別の正常動作品を送り返す」 と書いてありました。 交換してもらったものでも試しましたが上記と同じ症状です。 これは親機W300NH2と子機W300N/U2の相性の問題で あきらめるしかないのでしょうか? それとも何か設定間違いや解決策があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • NEC WR8400NとBUFFALO WLI-UC-G300Nの接続について

    NEC WR8400NとBUFFALO WLI-UC-G300Nの接続について教えてください。 どちらも倍速モードで高速化できますが、他社同士では倍速接続は不可能なのでしょうか。(BUFFALOの倍速設定ツールを起動しましたが、使用可能な子機が見つかりません、と表示されます) 今のところ、子機側のPCからステータスを見ると、通信速度130.0Mbps、セキュリティはWPA-PSK AESで接続。親機が1Fで、ちょうどその真上に近い場所(2F)にある子機で、SPEEDTEST等のサイトで確認しますと約13Mbpsほどでつながっています。回線はBフレッツのハイパーファミリータイプです。OSはXP Proです。 今まで54Mbpsのタイプ(PLANEX)で接続していましたが、スピードはほとんど一緒でした。障害物や干渉等の関係もあり、一概には言えないのはわかりますが、11nにして速度が上がるかと思っていたため不満があります。 通信速度が130Mbpsと表示されている点から、11nで接続成功はしてると考えていいでしょうか。また倍速モードを利用しての高速化、あるいは設定上のご助言などありましたらぜひいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 無線LANの中継機⇔子機の11nの設定について

    BUFFALO製品で家庭内(戸建)LANを構築しております。 親機  :WHR-HP-G300N(無線:300Mbps) 中継機:WHR-G301N(無線:300Mbps) 子機  :WLI-UC-GN(無線:150Mbps) 親機⇔中継機は有線で100Mbpsとなっております。 ※上記は問題なしです。 中継機⇔子機は無線で65Mbps(伝送効率95%)の速度しか出ておりません。 ※上記は問題の認識です。 中継機⇔子機は約150Mbpsの速度を得られると思っておりましたが、 期待した速度が得られておりません。 ※多分11nになっていないと思っております。 中継機⇔子機で約150Mbpsの速度を得る為に、11nに設定変更する方法を ご教授頂けますでしょうか。 以上、よろしくお願い致します。

  • X61で11n接続を

    PC:Thinkpad X61 OS:Windows7 内蔵無線LAN(子機):Intel Wireless WiFi Link 4965AGN 無線ルーター(親機):BUFFALO WZR-AMPG300NH 以上のような環境になります。 今はAOSS接続で11gで接続しているのですが、 54Mbpsの速度のようです。 速度はThinkpadのAccess Connectionsで確認しました。 11nで接続できれば300Mbpsの速度が出るとネットで見たのですが、 設定がわかりません。 またBUFFALOのクライアントマネージャーVで接続をしたのですが、 タスクバーにはThinkpadのAccess Connectionsも表示されていて、 同時に使用することに何か問題あるのでしょうか? 設定の手順を教えていただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • GW-NS300N2での11n接続

    CG-WLBARAGNDを購入したので802.11n規格で無線接続をしようと思い、GW-NS300N2を購入いたしました。ですが、子機側で11nの電波を発見できません。親機、子機ともに対応しているはずなのですが、なぜせつぞくできないのかおしえてもらいたいです OS:WindowsXP(SP2)です

  • 無線LANの接続が途切れたり、極端に速度が低下する

    PCはNEC製のPC-LL750/DS、OSはWindows7-HomePremium SP1で,CPUはintel Core-i5(2.3Ghz)。 無線親機はバッファロー製WZR-1166DHP2(11ac対応ですが、子機の関係で11nでセッティングしています。)で無線子機は同じくバッファロー製のWLI-UC-G301N(11n対応)を使用しています。 回線はKDDIのauひかりマンションタイプV(100Mbpsらしいです。) このセットで接続がよく途切れたり、接続できても速度が6.5Mbpsしか出ない事があります。最大では130Mbpsと表示されることがあります。 お伺いしたいのは、この途切れたり速度が出ないのは何故かという事です。マンション住まいで設定で周囲の親機を検索したら幾つも表示されています。 これら周囲(ご近所さん)の親機と干渉しているのでしょうか?それとも単独の(私の機器)異常でしょうか? 無線子機を11ac対応のものに買い替えた方がいいですか? 以上、どうかご指南をお願いします。