• 締切済み

NEC WR8400NとBUFFALO WLI-UC-G300Nの接続について

NEC WR8400NとBUFFALO WLI-UC-G300Nの接続について教えてください。 どちらも倍速モードで高速化できますが、他社同士では倍速接続は不可能なのでしょうか。(BUFFALOの倍速設定ツールを起動しましたが、使用可能な子機が見つかりません、と表示されます) 今のところ、子機側のPCからステータスを見ると、通信速度130.0Mbps、セキュリティはWPA-PSK AESで接続。親機が1Fで、ちょうどその真上に近い場所(2F)にある子機で、SPEEDTEST等のサイトで確認しますと約13Mbpsほどでつながっています。回線はBフレッツのハイパーファミリータイプです。OSはXP Proです。 今まで54Mbpsのタイプ(PLANEX)で接続していましたが、スピードはほとんど一緒でした。障害物や干渉等の関係もあり、一概には言えないのはわかりますが、11nにして速度が上がるかと思っていたため不満があります。 通信速度が130Mbpsと表示されている点から、11nで接続成功はしてると考えていいでしょうか。また倍速モードを利用しての高速化、あるいは設定上のご助言などありましたらぜひいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • gatt_mk
  • ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.5

>Draft11nの機器の売り文句は多くの場合、11a/b/gと比べてどれだけ速度が上がるか、という点を前面に出してセールスをしています。素人ならば、現在の速度に不満があれば、11nで速度が上がるかも!と思うのはしかたないところではないかと思うのですがいかがでしょう。 店頭で販売員が言っていることを真に受けてそのように思うのはご自由ですし、好きなだけとっかえひっかえして製品を購入されてみたらいかがですか? しかし数百台の無線LAN環境を構築した経験から言わせていただくと無線LANの性能より、お使いのパソコンの性能やご利用環境の建物レイアウトや構造物の影響のほうが、はるかに無線LANの速度低下に影響を及ぼすのが事実だと言うことです(すぐ隣の部屋でも極端に速度低下する家もありました)。 速度をほんとに速くしたいのなら建物の構造から考えてリピータなどを配置するなど根本的な解決策を考えるのが先決でしょう。 いくら費用がかかるわかりませんが。 無線LANの種類を替えれば速くなるなどと単純に考えられるレベルではないでしょう。

Karinpapa
質問者

お礼

好きなだけとっかえひっかえして試すことは一般的な収入の人間に可能だとお思いですか? あなたはお仕事でそれをなさっているのでその経験から実感しているでしょうが、専門家ではない人間にとって、実際今自分が住んでいる住居の構造などからどういう形がベストか、ということなど見当もつかないのです。 また、速度を速くするために機器を交換したわけではありません。交換しなくてはいけない事情があり、新しいシステムであり各メーカーが推奨している11nのシステムを、ネットでの評判を参考にしながら購入したというわけです。先ほども申したように、とっかえひっかえなど、不可能です。 で、購入してしまった機器はやむを得ないとして、「この機器を使い続けることを前提に」色々とアドバイスをお聞きしたかったのですが、質問の意図が伝わらず残念です。質問している立場でこういうことを言うのも失礼な話ですが、少し不愉快なやりとりになってきたように感じますので、一度質問を閉じたいと思います。ありがとうございました。

  • gatt_mk
  • ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.4

>セキュリティソフトは入れてない状態の時と比較しましたが、ほとんど差はありませんでした。 パソコンを替えて測定してみましたか? 無線LANの種類が問題で速度が出ないと判断するのであれば、同じ無線LAN子機をいろいろなパソコンで接続してみて同じような速度になるかどうかを確認する必要があります。セキュリティソフトの有無で変わる場合もありますし、パソコンに常駐しているソフトによっても速度が変わる事もあります。 そうしたことを何もやらずに無線LAN子機を替えたところで期待した速度が出るかどうかはわかりません。 いろいろなスピード測定サイトを利用しているようですが、一般向けの測定サイトで正しく速度が出ることは少ないです。プロバイダーの用意しているサイトで80Mbps程度の測定結果が出ても、一般向けの測定サイトで30~40Mbpsの測定結果が出ることもよくあります。 そうしたサイトの速度測定結果をあまり信用しない方がいいかと思います。速度測定サイトというのはその程度のものです。 そうしたことを十分理解せずに無線LANの種類を変更して速度の変化を期待するのはあまり得策とは思えません。

Karinpapa
質問者

お礼

Draft11nの機器の売り文句は多くの場合、11a/b/gと比べてどれだけ速度が上がるか、という点を前面に出してセールスをしています。素人ならば、現在の速度に不満があれば、11nで速度が上がるかも!と思うのはしかたないところではないかと思うのですがいかがでしょう。 また、たまたまセキュリティソフトの入れ替えがあったので、ない時の速度と比較はできましたが、多くの人はセキュリティソフトの有無、パソコン本体による違い、など検証しているとは思えませんが、そこまで理解し知識を得てからでないと、無線LANの種類を変えるべきではないということですね。 gatt_mkさんの仰ることは理解はできますが、少し話題が逸れてきたようにも感じましたので・・・ 要するに、無線LANの種類を変えることの是非を問うたのではなく、「素人が」今までの11gから11nの回線に切り替えなくてはいけない事情があり機器を買い換えた、そこでなかなか速度に変化が見られなかったため、何か確認すべきことや設置上の注意点などについて、ご助言がいただけたら、というお願いだったのです。誤解を与えてしまったようで申し訳ありません。

  • gatt_mk
  • ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.3

>あとはスピードテストの数値を見ての自己満足の要素も大きいかも知れませんけどね。 ということでしたらあまり意味はありません。速度測定するパソコンの状況で10Mbpsぐらいの誤差はすぐ出ます。セキュリティソフトが入っているかどうかで25Mbpsだったものが15Mbpsぐらいになることもよくあります(セキュリティソフトが入っていたらためしに削除してみましょう)。言い換えれば単にパソコン側の問題で回線の問題ではないということです。測定するサイトでも速度表示はまったく変わってきます。 速度を期待したいのなら有線LAN接続をしましょう。

Karinpapa
質問者

お礼

セキュリティソフトは入れてない状態の時と比較しましたが、ほとんど差はありませんでした。 もちろん何度にも渡り測定していますし、複数のスピードテストのサイトにて試しております。 有線LAN接続したいのはヤマヤマですが、親機と離れていて、ケーブルを這わせるとか、床に穴を空ける等の配線は許されないもので無線にしなくてはいけません。

  • gatt_mk
  • ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.2

>もしNECで揃えることができれば、倍速モードにより少しは変わることが期待できるでしょうかね。 まずは有線LAN接続してみてどのくらいの速度が出るか確認された方がいいのではないですか?有線LAN接続して40~50Mbpsしかでないのであれば、無線LAN接続しても絶対にそれ以上は出ないわけですから、それと比較して現状の無線LAN接続が耐えられないくらい遅いという状況でない限り、やってみる価値はないかもしれません。 個人的な経験では倍速モードと通常モードでは「気持ち速いかな」ぐらいの差しか感じませんでした。一般的な54Mbpsの無線LANでつながっていてもパソコン側のCPUやメモリの状況で十分速いパソコンもあれば、有線LANでつながっていてもメモリ不足で非常に遅いパソコンもあります。 10Mbpsを超えていれば一般的なインターネットを利用するには大して差は感じられないと思います。

Karinpapa
質問者

お礼

お返事が大変遅くなりました。 有線でもせいぜい40Mbpsってとこですね。もちろん、それ以上の速度を期待しているわけではありません。ただ、子機側の速度をもう少し改善できないかなと思うわけです。せめて20~25Mbps程度でも。 実際通常のサイト閲覧では違いはあまり感じませんが、大きなファイルのDL時などは少しでも速い方が嬉しいですし、あとはスピードテストの数値を見ての自己満足の要素も大きいかも知れませんけどね。

  • gatt_mk
  • ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.1

802.11nで接続しても802.11gと比べても実際には大して速度の違いはありません(300Mbpsというのはあくまでも理論値です)。倍速モードでつなげば多少早くなりますが、それでも30~40Mbpsぐらいでしょう。 倍速モードではメーカーが違えば対応できないはずです。 無線LANというのはその程度のものですので、個人的にはハイパワーの802.11gでつなげられるものが一番コストパフォーマンスがいいのではと思います。 11nで大きなの速度変化を期待しても11gとそれほど代わり映えしないと思います(有線LAN接続が一番確実に早いです)。 それよりNTTのBフレッツで優先接続した場合にどの程度の速度が出ているかの方が問題です。NTTでの光接続の場合、有線LAN接続でも50Mbps程度しかでないケースもよくありますから。 100カ所以上の無線LAN接続をした経験からです。

Karinpapa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 802.11nでもそれほど違いが出ないんですか。MIMO技術を応用してるとのことだったので、アンテナが増えた分、安定するか、障害物があっても速度が落ちにくいとか、そういうのを期待したんですけどね。 ただ、11nに対応している子機が、現在発売されているのがほとんどUSBメモリのような小さいものしかないので、子機側のアンテナに少し不安はあったんですよね。今回は、お店に親機と同じNECの11n用子機が売っていなかったのでしかたなくBuffaloのものにしたのですが、もしNECで揃えることができれば、倍速モードにより少しは変わることが期待できるでしょうかね。それとも、11gなどの大きなアンテナを搭載している子機を探した方がいいでしょうかね。 実際やってみなきゃわからない、っていうのがどうも無線LANの敷居を高くしてしまっています・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう