• ベストアンサー

初期化するにあたって保存の仕方を教えて下さい。

azunaの回答

  • azuna
  • ベストアンサー率56% (148/261)
回答No.2

OE6ということは、メールアドレスなどは「アドレス帳」に入っていますね。 でしたら、「エクスポート」することで保存可能です。 お気に入りもIEからエクスポートできます。 手順は下のURLを参考にしてください。 http://www.sharp.co.jp/support/mebius/backup/exinport.htm アドレス帳やお気に入りのエクスポートだけでしたら、フロッピーディスクに十分納まる容量でしょう。 初期化後「インポート」で取り込むことができます。 その他バックアップするものについては下を参考にしてください。 http://www.sharp.co.jp/support/mebius/backup/backup-1.htm フロッピーディスクでは入らないデータの場合、デジタルカメラなどで使われるコンパクトフラッシュやスマートメディアなどとカードリーダがあれば数MBから数十MBくらいのデータでしたら一時的な保存が可能です。

参考URL:
http://www.sharp.co.jp/support/mebius/backup/exinport.htm,http://www.sharp.co.jp/support/mebius/backup/backup-1.htm

関連するQ&A

  • メールやお気に入りをCDに保存したいのですが。

    WINDOWS Meを使っています。 最近PCの調子が悪くWINDOWSの再インストールをしようと思っています。 ただ、その前にお気に入りとメールのメッセージやアドレスを CDに保存したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか。 お気に入りやメールやアドレスはどこに保存されているのでしょうか、 また、CDにそれを保存することってできますか?

  • CD,DVDへのバックアップの仕方

    こんにちは、早速ですが最近PCが不安定になってきたので初期化しようと思ってますがそこでデータをバックアップしようとおもってますCD,DVDへのバックアップの方法をご存知の方どうか教えて頂けませんでしょうか?バックアップはブラウザのお気に入りとメールの保存、あとソフトを数種と思っています。OSはXPでブラウザはファイアーフォックス。メールソフトはOEです。なにぶん初心者ですので良ければなるべく詳しくお願い致します。

  • OEに変わるメーラーを教えてください。

    このサイトを見ていますと、OEは何かと問題があるようですね。 現在200位のアドレスと過去の受発信メールが数百通あります。 メールには、添付ファイル付きのもの、リッチテキストで送受信されたものもあります。 これらのデータを安全に移行出来、かつ受発信メールをCD等の他の媒体に簡単に保存したり、CD等に保存したメールを再表示できるメーラーが知りたいのですが。 環境は、WIN98SE、使用メーラーはOE5.5です。 よろしくお願いします。

  • IE6.02とOE6.02の保存

    HDをフォーマットしてOSを入れ替えたいのですが、IE6.02のお気に入りとOE6.02のメール&アドレス帳を保存したいのですが、何を保存しとけばいいのでしょう。OSは2000です。

  • PCが初期化してしまったせいで・・・

    PCが初期化してしまったせいでメールができません PCが初期化したのは修理に出したからでPCのデータすべて消えました。もちろんお気に入りや画像や音楽や今まで保存してたのすべてです。 んでもってメールもなくなりました メールがなくなったどころか送ることもできません おそらく何か設定しないといけないんだと思います。 メールを作成しようとしたらインターネット接続ウィザートというのがでます。どう進めていったらいいのかわかりません アドバイスください

  • 初期化した方がいい?&その仕方について

    お父さんがPCを触ったみたいで 文字を大きくしてしまっても字だけでなく 全て(枠とか)がデカイのでとてもやりにくいんです! たぶんユーザー補助を触ったんだと思いますが あれって小さく出来ませんよね? 小さく出来ますか? もしあれなら、初期化しようと思うんですが 初期化すると 今持ってるメールアドレスなどは消えるんですか? あと、まだ読んでないメールボックスにある メールなどは消えるんですか? 教えてください!

  • ネットの「お気に入り」のバックアップ??

    初心の質問ですがよろしくお願いします。 パソコン初心にかかわらず仕事上、インターネットの「お気に入り」とメーラーにアドレスが相当数ございます。万が一のためバックアップ??しておきたいのですが。 USBにインターネットのアイコンを入れるだけで、同じ環境のパソコン(スレイプニルのためネット喫茶等で検証できませんでした・・・)であれば保存してある「お気に入り」は見れますか? 同じく、メーラーのアイコンを入れるだけで、同じ環境のパソコン(鶴亀メールのためネット喫茶等で検証できませんでした・・・)であれば、全アドレスは見れますか? もし他にも簡単な方法あれば教えてください。 ちなみにCDは壊れてます。

  • メーラーの移行について(OE5から他メーラーへ)

    PCを買い替えたついでに、メーラーも替えたい と考えています。 現在OE5を使っていますが、別のメーラーに 替えたいと思うのですがやり方が分かりません。 アドレスや受信メールをそのまま移すにはどう いう方法で行えばいいのでしょうか? 替えようと思うメーラーはAL-mailか、Becky! と考えています。 ちなみに2台のPCはLANで繋がっています。

  • Windows7のお気に入りの保存の仕方について

    現在Windows7を使用しています。 前はXPでした。 方法は忘れてしまったのですが、CD-Rにお気に入りを保存していました。 (zipで、開くとIEで表示されます。その画面もお気に入りに入れたのですが、CD-Rが入っていないと見る事ができません。) Windows7にそのCD-Rを入れて接続して画面確認しながら手動でお気に入り登録していきました。 1)今後CD-Rにお気に入りを同じように保存するにはどうしたらいいのでしょうか? 2)今回初めて外付けのUSBも購入しました。お気に入りを保存→PCに移す場合は、   どのような手順でしたらいいのでしょうか?

  • PC内のデータの保存方法

    PCを買い換える予定です。そこで今保存しているEメール&アドレスと、お気に入りに入れてあるデータ&HPアドレスをCDに保存したいのですが、保存方法がわかりません。どなたか教えて下さい。