• ベストアンサー

遠目に見て良い絵と、近くで見て良い絵

・パッと見で惹き寄せられるものの、よく筆跡を 観察すると、何故ああ見えたのか分からない絵 ・パッと見が凡庸だけれども、近寄り細部を観察すると 技術や描き込みの度合いに文句がつけがたい絵 に、絵の種類が分かれるとします。 (パッと見も描き込みもよいのがベストですが) 私は前者で、後者に常に技術的な劣等感を感じながらも、 丁重な描き込みをして、その間に、描き始めにあった 感情や感覚が失われるのを恐れて、それを実行できません。 毎日、感情も空の色も微妙に移り変わるので、1枚仕上げる のに何日もかけると、継ぎ接ぎになりそうで怖いです。 遠目にも近目にも優れた絵を描く人は、一定した上品な 感情の持ち主だから、存在感のある絵が描けるのでしょうか? 前者はどう努力したら、双方を併せ持ったいい絵を描けるようになるでしょうか? 長文申し訳ありません。宜しければ、アドバイスをください。

  • 美術
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo333oo
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

私もどちらかというと前者です。 しかし自分の経験では、やはり良い評価をもらえる時の絵はパッと見が良く、それでいて近くで見ても文句がつけられないくらいに丁寧に書きこんだものでした。 私が講師の方によく言われることは、細部を書きこんでいるときに手は細部を書きながらも、目は全体(パッと見)を意識しろ。と言われます。 (例えば、影を書いているときに同じ影でも、その物の全体では光のあたる面にある影だったらより明るくする等) この方法を自然に実践するには、そうとう熟練していないと難しいですが、意識的にやってみるだけでもかなり改善されるかと思います。 あとは、一度崩すくらいに細部を書いてから、最後に全体感が良く見えるように整えることをすることかと思います。 趣旨はあっているでしょうか?参考になれば幸いです。

yappaiides
質問者

お礼

ご回答ありがとうございましたm(_ _)m 具体的で、素晴らしく参考になります。 描くときの集中の仕方、気の配り方に注意してみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • kottinQ
  • ベストアンサー率37% (220/587)
回答No.2

こんにちは。 私も絵描きの端くれなのですが…。 えらそうに回答できるような絵は描けていません。 若い頃は、見えすぎて失敗しました。 自分でもあきれるくらい神経質な絵を描きました。 遠くの細かなところが見えても描いてはいけないのですね。 色だって、遠くに鮮やかな色を感じても描いてはいけない。 石膏デッサンをずいぶんやって、バルルの勉強をしたつもりでしたが、本当に理解できてきたのは、一度筆を置き、病気で長期療養したことをきっかけに再び筆を持った、それからでしたね。 肩の力が抜けたのだと思います。 私たちは表現者です。 何を表現するかです。 私は、リアリズムを追求したいと思っています。リアリズムとは、写実ではありません。そのものの本質を描くことです。本質を表現するために、無駄なものを省略します。本当に無駄なものだけ省略できたなら、リンゴよりもリンゴらしいリンゴを描くことができる…、理屈ですが。 マチエルは大切です。 遠くから観るぶんには、関係なさそうですが、しっかりしたマチエルのない作品は、本当のタブローとは思えません。 主観ですが、マチエルはその作家の人柄を表すように思えます。 離れていい作品は、紛れもなくバルルの取れた作品です。 あえてバルルを狂わせ、不安感を表現するなんてこともありますが、それはバルルが取れる人の話、まず間違いのないバルルをとることです。 私は抽象画にだってバルルはあるし、バルルを意識して描かないといけないと思っています。 絵を描いていると、偶然素晴らしい効果が出てくることがあります。 私はそれで失敗しました。 その効果を大切にするあまり、作品が練りこまれていかなくなります。 偶然の効果を、偶然でないようにする。いつでもテクニックとして表現できるようにする。その姿勢がないと、偶然頼みは害毒となるだけです。

yappaiides
質問者

お礼

大変丁重な回答をくださり有り難うございました。 脳は目にするものの一部しか見ていないと聞き、写実は リアリズムでないというのは、本当にその通りだと思います。 しかしお言葉通りに、甘えずに、真剣に努力していこうと 思います。大変ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • リアル絵がうまく書けません

    いわゆる、スーパーリアリズムな絵を描きたいのですがうまく 描けません要領を教えてください。 絵や美術に関して専門的な教育を受けていませんが、数年前に 知人から技術を習い挑戦した時はリアルに描けていたのですが しばらく描かないうちに描けなくなってしまいました。 絵の用途は、WEBサイトなどに挿入する人物などのイメージ素材 として使うものです。 どの程度のクオリティーのものかと申しますと、絵だと言われ ないと写真に見えると言った精度です。 もう少し詳しく言えば、サイトイメージに合った素材としての 役割だけなので、モデルになる写真などのレイアウトやデザイ ン性を忠実にコピーする必要は無く描きやすいように複雑なデ ザイン部分は単純にアレンジしても構わない程度です。 (一見、写真素材を使ったページに見せたいのです。) 具体的に行き詰っているのは仕上げの工程辺りからです。 デッサンまでは、スムーズにいっていると思います。 仕上げの細部を描き込んで影をつける段階で、 一旦写真のように質感が出てきて輪郭がハッキリと浮かび上が りリアル感が少しづつ出始めのですが、 さらに仕上げに向かい細部の質感を出す工程の辺りから、輪郭が 再度ぼやけて不自然になります。 (その他の自身で気がついてない原因もあるかも知れません) 現状打破のために、お手本になる写真を良く観察するという作業 に時間を掛けてみたのですが、写真のようにリアルになりかけて は、絵に戻るといった事を延々と繰り返し完成にいたりません。 (ガラスで出来たフィルタが掛かったり外れたりといった症状) 単純なりんご等で練習してみても、同じ工程(仕上げの工程あたり) からうまくいかず完成にいたりません。 お手本を観察する力も原因でしょうが、どのような要領で描け ばよいのかや、仕上げ段階(主に、影つけや細部の色を再現する 工程)に必要な技術をつける効果的な方法やアドバイス等を頂け ませんでしょうか。 複数質問で申し訳ありませんが、色の数が足りない忠実に作れて いない場合に仕上がりはどんな感じになりますでしょうか? (これが、原因の一つの気がしないでもありませんが、、。) ■リアル絵の研究に使っているサイトの参考URL ttp://oekyo.org/06/ ちなみに、他人のリアル絵を描く全作業工程の動画を見れるサイ トなどを見て研究しておりますが見よう見まねでと言うわけには いきませんでした。

  • 楽しい趣味の見つけ方について

    楽しい趣味の見つけ方について 楽しいことを見つけるには過去にやっていたことを振り返って見ると良いというアドバイスに従い、過去を思い返してみたのですが、いざこの趣味を穴掘り以外はじめてみましたが、楽しいという感情が湧きませんでした。 虫取り 昆虫観察 絵を描く ゲーム 穴掘り 今現在はアニメ、漫画、ネットサーフィンなどの受動的な趣味しかありません。正直やることがないので惰性でやってる感が強いです。 楽しい趣味ってどうやったら見つかるんでしょう。

  • 弱い性格の後継者に対しての直系の役割

     小さな中小企業なのですが、先代から後継者体制は一様決まってます。   次代社長予定者が今の社長の娘婿で私は社長の息子になります。年は近いとはいえ、その人のほうが高いです。その人は技術系です。 私の経歴は文系、事務系にはなります。   仕事の流れができていて、技術の人が一人で現場から見積もり商談するようになってます。次の世代の社長は技術がわかる人にと思って体制を決めてます。それもあってその人に選んだんだと思います。  ただ製造業なのですが、技術がわかる方がいいとはいってもローテクで10人くらいの会社なのでそれで選ぶというのもどうかと思ってます。技術の先端性ではなくて、戦力としては熟練性が大事なので。  その次代社長予定者の性格は感情的で気位は高いのですが、内向的で器が小さく弱い性格の持ち主です。ぐらぐらしてます。どちらかいえば、性格は裏方タイプとか組織員タイプで力を発揮するタイプと思います。  技能や効率は追及してアイデアもそれなりにだす人なのですが、他のことは考えの浅さや甘さなど良く見ます。他人の感情などあまりわからない人なのかなと思ってます。田舎育ちで不思議な伝統意識があり、少し価値観も悪い意味で古いです。  計算とかあまりできないタイプに思えます。ケチだそうなんですが、おかしな買い物もしているように思えます。  話を聞いたり、今までの観察ではどうもその人自身、集団をどこへひっぱるとかヴィジョンを持つタイプではなくて、自分の縄張りとか自分についての意識が強い人です。  私についてはここ10年スランプの傾向にあり、現代は回復傾向です。少し、ストレスには弱いのかもしれないです。  親はどちらかいえば私の長所を見るより欠点を見ます。  今社内は荒れている状態なのですが、次代社長予定者の対処におかしい面が目立ってしまってます。組織がまとまる方向よりも崩壊の方向へ向かってます。ぐらぐら感がせっかくまとまりそうなのをよりぐちゃぐちゃにしてしまいます。  ただこの状態を見て私は後継者争いなど醜いことをしたり、社長予定を転覆しようとは思ってはいないのですが、弱いトップって暴走したり何するかわからないです。継承に不安です。  社長の息子である私はどういう役割をすべきなんでしょうか?  普通に想定されるような範囲の役割ではどれもうまくいかないようです。フラット的あるいはしっかりしたものに任せるのどちらでもないです。    またその人はピュアですが、親族争いもできる小汚い性格の人でもあります。普通でも娘婿って社長の息子もいるとかも意識したりもするんでしょうか?  このままいけば柱のない会社という感じです。  長くなりましたが、まとまりのないところがあるかとは思いますが、すいません。

  • PMSらしき症状で困っています。

    毎月、PMSらしき症状で悩んでいます。 長文ですがお許しください。 下記のお話が分かりやすくなるように、はじめに簡単に現在の私の状況を説明させていただきます。 ・24歳、実家暮らし。今年の春に美大を卒業。身体は弱くも強くもなく普通。 ・高校~大学時代は、精神的にストレスを抱えると胃や腸に痛みが起こりやすかった。 ・将来、画家やイラストレーターになりたいので日頃絵を勉強している、趣味とは別。 ・両親に迷惑はかけたくないので、就活をしながら絵の勉強をしている。 そのような状況である私は、大学3年生の頃から、毎月、生理前になると、精神不安定がひどく悪化するようになりました。 それまでも、生理前の体調・食欲の変化や、怒りっぽくなる・落ち込みやすくなるという精神状態の変化はあったのですが、あきらかに以前よりも酷いマイナスな感情・思考になることが多くなってしまいました。 具体的な例を挙げますと、 ・毎日、絵の練習としてしているクロッキーが全く描けなくなる。 (決して卑屈になっているわけではなく、客観的に見ても明らかに描けていません。集中力や観察力、空間把握力などの絵に必要な能力が一気に下がったようになります) →結果、激しい自己嫌悪や焦燥感に襲われる。 ・就活や進路、今後の生き方のことを考えるとマイナス思考になってしまう、急に泣き出す。 また、既に社会人となっている友人、大学院で絵の勉強を続けている友人の近況をSNSで見て、自分と比較して「なんて情けないんだろう」と自己嫌悪。 ・うまくいかないこと、不満なことがあると物にあたる。 実家に戻ってからは家族にあたってしまいます、友人やバイト先の知人等、家族以外の人にはほとんどあたりません。 ・酷いときは、自殺願望が沸いてきて、包丁を手首にあてるとこもある(理性が働いているようで、切ったことは一度もありません) ・別に深く考え込む必要もないことを深く考えたり、自分の欠点を必要以上に気にして落ち込む、周囲の音や声が耳障りと感じることもある といった状態です。 また、こういった状態は生理が始まると同時に軽くなり出します。 自分でもびっくりするぐらい、生理前は別人になっていると思います。 生理周期は比較的安定しており、毎月チェックしているので、そのような状態が毎日続くときは「生理が近いからか、仕方ないな」「きっと将来への不安からのストレスがあるからだろう」と自分に言い聞かせてはいますが、 どうしても自己嫌悪・焦燥感・いらだちが抑えられません。 何より、絵が全く描けなくなってしまうことがとても辛いと感じています。 毎月このような症状が出ていて、絵の仕事などできるのだろうかと不安になります。 明らかに普段と様子が違うことは家族から見ても明らかだとは思うんですが、なかなか家族に弱音を吐いたり相談したりといったことができずにいます。 解決したいことが精神的なこと(特に「絵が描けなくなる」という状態を少しでもなんとかしたいです)なので、産婦人科に行って話を聞いてもらおうと思っています。 そこでお尋ねしたいのですが、産婦人科でもしピルや抗うつ剤を処方され、服用することになったとき、普段身体面に何か悪い影響が出ることはあるのでしょうか。 それが不安で、なかなか病院に行けずにいます。 長文になってしまい申し訳ありません。 PMSで産婦人科に行かれている方、他に何か対策をしている方、 また、何か創作活動をしていて同じような状態になる方からアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 病院の先生を好きになってしまいとても辛いです。

    病院の先生を好きになってしまいとても辛いです。 第一印象はよかったものの一目ぼれというほどでもなく「いい先生に診てもらえた」という以上の感情は最初はありませんでした。かなり経ってから再びかかる際、ふと思い出したことがあったくらい。それが、検査や経過観察でしばらく通院することになり、単なる好奇心がいつしか次の予約日を心待ちにするようになってしまいました。数か月の様子見が続いた後、通院の必要はなくなったのですが「もう先生に会えない」という絶望感もあいまってか身体の不調はあれこれ続き、結局、単発で何回か受診したこともありました。しかしその都度、好きな気持ちとどうにもできないことが苦しくて。 長い間、恋することもあまりなく、誰かを好きになることもないだろうと半ば諦めに似た気持ちを抱いていたので、久々の感情を嬉しく思える反面、絶対に引きずるだろうという確信もあったため、何かしらのアクションを起こそうと迷いに迷った挙句、先日手紙を出しました。お礼&改めて会ってほしいという文章にアドレスを書いて。 手紙を書く=もう先生に会えなくなる…と覚悟の上、それでも自分の気持ちに整理をつけたかったからこその行動でしたが、数週間経ちやはりというか当然のように返事が来ない現実が辛くて仕方ありません。手紙を出す(アクションを起こす)前は、きっとさっぱりした心境になれるだろうと考えていたのに、実際はまるで違って、返事がないのが返事と何とか思ってみても、もちろん理屈ではそうなのですがどうしても吹っ切れず、結局勇気をふりしぼってみてもこうして引きずってしまっています。 ここでも同じような相談が多く寄せられていて色々な回答も沢山読みました。医者が患者を恋愛対象としてみることはまずないとか、アドレスを渡しても返事は期待すべきでないとか、本当にもっともです。でもいざ自分のこととなると、せめて「結婚しているので」などのはっきりとした言葉で断ってほしいと思ってしまいます。一人よがりとはいえ久々の恋なので大事にしたい気持ちも捨て切れず、現実(の見込みがない感じ)とうまく折り合いをつける事ができません。できることならあきらめたくはないけれど、あきらめざるを得ないことも頭では理解しているのですが。 医師の方や経験者の方からもご意見を伺えたらと思います。時が解決する以外で。支離滅裂ですがよろしくお願いします。先生(推定)も私も30代半ばです。

  • 萌え絵とそうでない絵

    以下に挙げるまんが家さんについて、回答者様の感覚で構わないので 萌え絵かそうでないかを分けてみて下さい。 A-どう見ても萌え絵 B-まぁ、萌え絵 C-これは萌え絵ではない  1.藤枝雅  2.宇河弘樹  3.かずまこを  4.ふじもとゆうき  5.宇仁田ゆみ  6.羽海野チカ  7.タカハシマコ  8.つだみきよ  9.荒川弘 10.えばんふみ 11.椎名軽穂 12.岡本倫 13.筑波さくら 14.えすのサカエ 15.あずまきよひこ 16.田中ユタカ 17.森永みるく 18.まつおゆりこ 19.林みかせ 20.船戸明里 多くのご意見をお待ちしています。

  • この絵は誰の絵?

    ご覧頂きありがとうございます。 この絵の作者についてご存知でしたら教えて下さい。

  • この絵は誰の絵?

    つい先週イタリア・ミラノで見た作品です。 買ったマグネットの写メを載せますが、小さいので一応説明を。。 雑然とした、白っぽい部屋の中。 部屋の左側には暖炉がある。右側には窓。 綺麗な花模様のシーツがかけられたベッドに、白いワンピース(寝間着か下着っぽい)を着てる黒髪の少女が腰掛けていて、手元の何か(時計とか雑貨とか、とにかく小さいもの)を見ている。 最大のヒントは、この絵の中の部屋の壁にフランチェスコ・アイエツ氏の人気作「キス」が小さな額に入って飾られていることです。 なので同氏の作品だと思い調べたのですが、有名でないのか、はたまた捜し方がすごく悪いのか、見つけることが出来ないでいます。 とても綺麗な作品で気に入ったのですが、ブレラ美術館ではあまり人気でないのかポストカードも売ってなくってマグネット(小さい)だけでした。 帰国してからもずっと気になっています。この作品のことについて解る方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • この絵には何が隠されていますか?【隠し絵】

    すみません。どうしても分かりません。 リンク先の絵は隠し絵、またはトリックアートと なっていてるそうです。 何が隠されている、あるいはどういうトリックが 含まれているのでしょうか? なお、以下の「隠し絵」という部分までがアドレスですが OKWebで閲覧されている方はリンクされている部分 だけでもアクセスできるようです。 よろしくお願いします。 http://cgi.members.interq.or.jp/cool/jmaster/images/img.cgi?img=kakusie/pic0001200.jpg&title=トリックアート 隠し絵

  • 絵が好きじゃなくても絵は上手くなれますか?

    こんばんわ。20歳フリーター実家暮らしの男です。分けあって漫画家を目指そうと思っております。しかし、私は漫画どころか、絵すらまともに描いたことがありません。本当に1から始めます。なので、悩んでいます。本当に自分ができるのかどうかと。 正直にいいますと、絵を描くこと自体は別に好きでも嫌いでもありません。(仕事で描いていれば、嫌いになるかも?)イラストやアニメに興味はありますが、別にそれ自体に関わりたいと思ったこともないです。本当は小説家になりたいんですけどね、自分では無理なんですよ。僕が小説家として書きたいのはハリーポッターや、指輪物語のようなファンタジー物、でも世間が小説に求めているのはサスペンス推理物、ニーズがあってないんです。それに小説家はコネがないとなりにくいし、持ち込みを基本的に受け付けてないし、仮に賞をとってもその後の生存率は絶望的と、漫画に比べて、新規の人に非常に厳しいのです。漫画なら持ち込みOKですから、新規の人にもチャンスはあります。底辺から成り上がれる職業の一つですからね。(だから、浮浪児やフリーターのような人がたくさん持ち込みに来るのでしょう」それに比べて小説でヒットしているのは俳優、お笑い芸人のエッセイ、自伝、一定の地位や知名度がある人ばかりです。 自分は絵はまったく描けませんが、みながあっと驚くような大曇天返しのようなお話を作れるわけでもありません。本当はどちらにも向いていないのもかもしれません。でも今の自分の現状だとなるしかないようです。小説も漫画のように新規の人に優しかったどんなにいいか、いつもそんな屈折した考えを持ちながら執筆活動を続けています。無名の新人が書き物として大成するには漫画家しかないのでしょうか?。絵が描けなくとも漫画家になれますか?。(なった人はいますか?)