• 締切済み

児童館はいつ頃から行きましたか?

こんにちは。お世話になっています。 いきなりですが、皆さんは子供が何歳になったら児童館デビューしました? そろそろ行ってみたいと思うのですが(10カ月になります) 私自身、小学校の4年生ぐらいから行きだし、そのときには赤ちゃんなんて みたことがなかったので・・・。 赤ちゃんが遊べるおもちゃもなかったし・・・。 午前中とかに行けばいいのですかね? 教えてください

みんなの回答

  • pyuroron
  • ベストアンサー率26% (43/163)
回答No.7

私も子どもが3か月のときからお世話になっています。 小さい時は、子どもはゴロゴロしているだけでしたが、他のお子さんもたくさんいて機嫌良く過ごしていました。また、それだけでも疲れるみたいで夜もよく寝ていました。 母の友達もでき、約束して検診にいっしょにいったりしました。 職員の方がお話を聞いてくれたり、相談にのってくれることもあり、心強いです。

参考URL:
http://www.jidoukan.or.jp/
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.6

地域によっては、児童館=学童保育の場所、もしくは小学生以上の利用をメインとしている場所もあるかもしれません。 また、私も出産前は、児童館=小学生以上が放課後に行く所ってイメージがありました。 でも、ためしに行ってみるといいですよ。 午前中がいいと思います。 少なくとも学校がある期間は、午前中は学校があるので、児童館は誰も利用しないことになっちゃいますよね。「乳幼児の利用を想定していない」所でなければ、小学生以上がいない時間帯=午前中に、乳幼児のために開放していると思います。 場合によっては乳幼児向けのプログラムを企画してくれている所もあります。 逆に小学生が来る時間帯になると、お互いに「思いっきり遊べない」という感じなので、乳幼児は徐々に(児童館以外に)場所移動してました。 私の長男は、生後4ヶ月半で初めて児童館に行きました。 もちろん、遊ばせるというより、少し大きい子(その当時の我が子よりに比べて)が遊んでいるのを眺めてみるって感じでした。 あと、マットにプレイジムを置いて、そこに子どもを寝かせて遊ばせる(親どうしはお喋り)とかもあったかな。 集合住宅(しかも広くない)に住んでいるので、児童館に行くと、ドタバタしても下に響かないし、広くてハイハイもたくさん出来るし、子どもも楽しんでいるようでした。

morayun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちもそんなに広くないので、思いきり広い場所でハイハイさせてあげたいと思います。ありがとうございました

回答No.5

私の娘も4月にはいると10ヶ月です。 近所に児童館があってずっと気になっていたので、同じことを考えておられる方がいてうれしいです。 去年の秋に一度児童館に行って(他の用事のついでなのですが)、何気に「ここはどんな所なんですかー。」と尋ねたところ、「どうぞ見ていってください。」と快く中に入れて頂きました。 そのときに、その児童館で出しているお便りを頂きました。先の方が書いていらっしゃるように、曜日や時間で赤ちゃんとお母さんの遊びタイムが決まっていました。(うちのところは、週1で午前中) その時はまだ娘が小さかったし、風邪やインフルエンザもちょっと怖かったので、春になったら行ってみようと思いました。 4月になったらデビュー?(^o^) しようかなと思っています。いまだにはいはいができないので、何をして遊ぶのかとは思いますが、家に籠もっているより刺激になるかなと。 さりげなく児童館に行って、様子を見せてもらったらどうでしょう。きっと親切に教えてくれますよ。

morayun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえず様子を見に行ってきます。 なんか今から、楽しみです。同じ年の子供の友達がいないので 娘にもいい刺激になるでしょう。 ありがとうございました

  • okztosh
  • ベストアンサー率33% (88/259)
回答No.4

 追伸です。  一時期流行語(?)にもなった公園デビューもそうですけど…神経質になりすぎだと思います。本当のトラブル…たとえば家族が大病を患ったり事故にあったり、突然会社が倒産したり…などなどに比べれば、とるに足らないささいな問題です。  公園デビューの最大の問題点は、デビューの仕方ではなく、デビューを神経質に考えてしまう気持ちの問題だと思います。リラックスして、片意地はらずに普通に接すれば何も問題はないと思います。 ** 「デビュー」という言葉を使っていたので、一時期TVなどで取り上げていたいわゆる公園デビューのように神経質に考えているのではないかと思ってこのようにコメントしていましたが、まとはずれだったらごめんなさい。 ** ちなみに、拙宅では長女が8ヶ月か9ヶ月の頃に初めて児童館に連れて行きました。といっても、それまで待っていたとかではなく、公園を散歩したり、いつものコースに飽きてしまったので、たまたまぶらりと立ち寄っただけです。小学生くらいの子供たちが遊んでいましたが、長女も初めての場所で大興奮でした。あかちゃん用のおもちゃとかはありませんでしたが、広い場所でおもいっきりハイハイをしたり、つたい歩きをしたり、あるいは遊んでいる子供たちを見たり、おもしろかったようです。冷暖房完備でトイレもあるし、散歩の休憩にもちょうどいいので、それからはちょくちょく行くようになりました。

morayun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 神経質にならずに、ぶらりと立ち寄って、あっ、こんなもんなんだ。って 構えずに行きたいと思います。 ありがとうございました。

  • okztosh
  • ベストアンサー率33% (88/259)
回答No.3

 難しく考えすぎなのでは?  行きたいときに気軽に行けばいいだけだと思いますよ。そのときに、その場の雰囲気で、児童館にいる方々と仲良くなれればそれでいいし、今ひとつうち解けなかったら、それはそれでいいし。無理にマニュアルを作ってマニュアル通り行動する必要はありません。そんなことしたら疲れちゃうし、マニュアル通りに行かなかったときに落ち込んでしまったり、どうしていいかわからなくなったりするでしょう。

  • 19700605
  • ベストアンサー率24% (23/94)
回答No.2

地域によって違いはあると思いますが、私の住んでいるところでは午前中は乳幼児が中心に利用しています。うちは狭くてはいはいする場所も広くないしあれをさわるなこれをさわるなと言ってしまうので、よく利用していました。 赤ちゃんようのおもちゃもありました。 あと乳幼児相談のようなものもあったのではじめて行ったのは生後1ケ月ごろです。小さい子はお母さんと一緒に来るのでお母さん同士もお友達になれますよ。 ただ地域によっては学童保育がなく、学童的な役割が強いところもあるようです。 11時ごろにのぞいてみて児童館の先生に聞いてみてはいかがですか? 私の住んでいる地域でも幼児学級が開かれていたのでその曜日には利用できなかったりします。 ただこれからしばらくは春休みなので午前中も小学生が来るので行き始めるのは春休み明けがいいかもしれません。

morayun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 春休み・・・忘れてました。 春休みあけに行ってみたいと思います。ありがとうございました

  • taocha
  • ベストアンサー率34% (122/353)
回答No.1

こんにちは。 地域によって違うのかもしれませんが、私のところでは午前中に曜日で年齢分け(0~1・2・3歳児)をしてプレ幼稚園(親も一緒)みたいなことしてくれていました。 また、それとは別に読み聞かせの日もありましたよ。 児童館に確認されてみてはいかがですか? morayunさんのお子さんにちょうど良い企画(?)があるかもしれませんよ。

morayun
質問者

お礼

回答ありがとうございます 児童館に確認してみます。 読み聞かせの日があるなんていいですね。 私の家のそばでもやっていてくれますように! ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう