• ベストアンサー

求電子中心とは何でしょうか?

求電子中心とはなんでしょうか?カルボカチオンのことなのでしょうか?申し訳ございませんが、ご助言お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116453
noname#116453
回答No.2

どういう文脈で語られたかによりますが・・・・ 乱暴な言い方をすれば、求電子付加なり、求電子置換なりの反応を実際に起こす場所(原子)ということになります。求電子剤等とという言葉を使うとき、通常は、反応が起こることを前提としていますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#160321
noname#160321
回答No.1

カルボカチオンまで行くとSn1やE1になってしまいます。 一般のSn2やE2あるいは付加反応まで含んで考えると、「分極し多少の陽電荷を持つ中心原子」を言うのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベンゼン環の求電子置換反応について

    ベンゼン環への求電子置換反応で、求電子試薬のことを○○試薬と別の名称で呼んでいる先生がいたのですが、求電子試薬には別名があるのでしょうか?その名前を忘れてしまったので調べることもできず困っています。

  • 電子求引性、電子求引基

    窒素原子の性質について学んでいますがどうしても理解できません。 「電子密度を減弱させる効果を持つ置換基の性質を電子求引性」といい、たとえば-N=Rや-NR2などは電子求引基であるというのは、いったいどういう意味ですか? 電子密度を減弱させる効果というのも理解できません。 窒素の孤立電子対がどのような意味をしめているのでしょうか。 現在、エドマン分解を学んでいますが、どうしてこの反応が起こるのか、どうしても理解できません。 フェニル基-N=C=S (フェニルイソチオシアネート)のC原子が、別のアミノ酸のNH2基と反応をする。なぜでしょうか。 今までは、 窒素原子は孤立電子対の存在により、Protonを受け取り、プラスに電荷するため、隣の炭素原子がマイナスに電荷する。それが、反応の起こる理由だと考えていたのですが、それはきっと間違っていますよね。 教えていただけると大変助かります。

  • 求電子置換反応について

    求電子置換反応での安息香酸の反応はオルトとパラの置換だけでしょうか??

  • ビフェニルの求電子置換反応

    ビフェニルの求電子置換反応は4,4’位で起こるのはなぜですか?

  • 求電子置換反応

    薬学部の2年生です。 実習で2-ブタノンと2,4-ジニトロヒドラジンから2-ブタノン2,4-ジニトロヒドラゾンを合成したのですが、 その課題で 「2,4-ジニトロヒドラジンがカルボニル反応するとき、なぜ2種の窒素原子(NH2-NH)のうち、末端のNH2が反応するのか?反応機構と共鳴構造などを含めて必要せよ。」 というのが出たのですが、なぜでしょうか? 求電子置換反応だな、というところまでは分かるのですが、 そこから先がうまく説明できません。 求電子置換反応のことなどが載っているサイトがもしありましたら、 そちらも教えていただけると嬉しいです。

  • 芳香族の求電子置換

    芳香族の求電子置換反応において、メチル基は活性化基であり、メトキシ基は強い活性化基である。 この理由を説明せよと、レポートの課題で出たのですが、なぜなんでしょうか?? 分かる方がいましたら、教えてください。

  • フランへの求電子置換反応について

    フランへの求電子置換反応では、フランの2位への置換反応が優先するみたいですが、ベンゾフランの場合は、3位への置換反応が優先して起こるらしいのですが、これはなぜなのでしょうか?

  • 芳香族求電子置換反応・臭素化について質問です

    NBSによるアセトアニリドの4-臭化アセトアニリドへの芳香族求電子置換反応・臭素化について質問があります。 ・この反応の反応機構 ・臭素化を例にした、芳香族求電子置換反応の反応機構 について調べるのに適した書物があれば教えてください。

  • 三中心二電子について

    なぜAlCl3は三中心二電子結合で二量体ができるのに、BCl3は二量体にならないのでしょうか? ルイス酸の強さと関係はありますか?

  • 芳香族求電子置換反応

    ジクロロメチルベンゼンとジフルオロメチルベンゼンでは、ジクロロメチルベンゼンの方が芳香族求電子置換反応における反応性が高いということですが、その理由がわかりません。 どなたか解説お願いします!