• ベストアンサー

「Don't eat the lunch !」の答え方 英会話 英語

ucokの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

これは、どう考えても消去法で「2.I'm sorry.」なんです。 例えば、「(先生が何とい言おうと)はい、私は食べます」と反抗したい場合は「Yes, I will.」と言えます。なぜなら「Yes, I will eat lunch.」の略だからです。ここで「Yes, I do.」とは言えないわけです。よって、1.はあり得ない。3.は「彼がしない」とかなんとか言ってるから全然関係ない。4.も1.と同じ理由で×。ちなみに「Yes, I do eat lunch.」という英語表現は存在しますが、意味が「はい、私は(ふだんから)ランチを食べます」なので、ここでは当てはまりません。 まったくの余談ですが「Don't eat lunch now.(今、昼食を食べてはいけません)」と「Don't eat the lunch !(そのランチは食べないで!)」とでは意味が違います。

関連するQ&A

  • because

    because that's why therefore so 例えば 私はお腹が空いています I am hungry because I don’t eat lunch 私は昼食を食べていないのでお腹が空いています I don’t eat lunch that’s why I’m hungry I don’t eat lunch therefore I’m hungry I’m hungry so I don’t eat lunch この3つの使い分け方とニュアンスの違いは何ですか? どういう時に使いますか?

  • Don't you~?Do you?答え方

    Don't you+V~?とDo you+V?の答え方 は、YESならyes I do で答えてNO ならno I dontで答えればいいですよね? Don't you like coffee?と聞かれて、”私はコーヒー好きです”っと答えたかったらyes I do でいいですよね? Don't you~?で聞かれてよく迷うので解説お願いします。。。 Don't you like coffee?の日本語は”コーヒー嫌いじゃないの”??っですか?? ニュアンスがつかめてないのでその辺をお願いします!!

  • 会話文 正答が正しいかどうか?

    国家公務員採用試験の英語出題について、模範正答に納得できないのでみなさんに質問致します。 問い)次のAとBの会話文の(   )に入る文として、最も適切なものは(1)~(5)のどれか。 A : What happened? You don't look fine. B : I feel sick. A : Did you eat anything bad? B : (                  ) (1) : Yes, I didn't eat bad food. (2) : No, thank you. I don't want to eat anything. (3) : Yes, I am good at cooking. (4) : No, I drank too much wine. (5) : Yes, you did. 取り寄せた正答は(4)になっています。  この正答で間違いないでしょうか? よろしくお願いします。

  • for lunch...

    "お昼にサラダを食べた"という場合、  I ate a salada for lunch. だと思うのですが、 病院の指導等で"お昼にサラダを毎日食べないといけない"という場合、  I have to eat a salada for lunch every day. となるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • a lunch なのか lunchなのか

    すみません。食事にaをつけるのかどうか教えてください。 have a lunch eat lunch とhaveの時はaをつけてeatの時はaをつけない文を見かけます。 単純にhaveとeatの時に使い分けていいのでしょうか? また何故aをつけたりつけなかったりするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英会話

    1.What do you do in your free time? 2.What is dream? 3.Do you like to eat fruits/what fruit do you like? 4.What did you eat for breakfast /lunch(2things) 5.What is your favourite animal?(Why)? 6. Do you like to read books(what kind)? 7. What is the weather like today/yesterday? 8. Where would you like to visit?(why) 訳をお願いします 7.What

  • eat lunchとhave lunchの違い

    テストの際、不定詞の英語の問題で「 "We drove to the restaurant" という文に"お昼を食べに"という意味を付け加えろ。」という旨の問題がありました。 私はそこに「We drove to the restaurant to eat lunch」と自信満々に答えを書きました。 そしてテストが終わり、答え合わせが完了され用紙が返却されたので問題を確認していると、上記の答えの"eat lunch"の部分が、"have lunch"に訂正され不正解となっていました。 have lunchもeat lunchもあまり意味は変わらないと思っているので、この訂正には正直納得が行きません。 そこで質問なのですが、have lunchとeat lunchの違いは、果たして何なのでしょうか?調べてもあまりパッとしませんでした。回答お待ちしています。

  • Don't you~?の訳し方

    少し疑問が残ったので、再度質問させて下さい。 Don't you have a toothache?という文を例とします。 これを日本語訳すると、「あなたは歯が痛くない状態なのですか?」と「あなたは歯が痛い状態なのですよね?(確信を持った言い方)」の二通りの訳ができるのではないのでしょうか? これはどちらで訳してしまっても構わないのでしょうか? それともう一つ質問なのですが、どちらの訳にしても、「歯が痛い」と答えたい時は"Yes,I do."と答えて、「歯が痛くない」と答えたい時は"No,I don't."と言えばいいのですよね?

  • 英語の問題の解答・解説をお願いします

    かっこの中の動詞を完了形または受動態の動名詞に変えなさい。 1. I regret (eat) too much for lunch. 2.I don't like (tell) what to do. 日本語の意味になるように、かっこの中に適当な語を入れなさい。 コンピューターを持たないなんて、私には想像できません。 I cannot imagine (   ) (   ) a computer. よろしくお願いしますm(__)m

  • lunch boxとbox lunch

    1 「私はお弁当の中身を作る」というときに I make my lunch box. は正しいでしょうか? それとも「弁当箱そのものを作る」という意味になってしまいますか? 2 1が正しいとき,lunch box と box lunch の違いがありましたら 教えてください。 よろしくお願いいたします。