• 締切済み

WIN7について

どこかに、日本語の説明書ないですか。 めんどくさいので、バックアップなしでインストールしたら、 すべてのプログラムが、空っぽで、とりあえずスタートアップに入れてやっているけど。  前回は、バックアップしたけれど、そのバックアップを新しいのではつかえなかった。アルテメットを入れる気がないので、バージョンダウンはダメだけれど、アップは何とかなると思ったのに。  これでまたメーカー保証が切れた。  だれかよろしく。

みんなの回答

回答No.4

>すべてのプログラムが、空っぽで、とりあえずスタートアップに入れてやっているけど。 デュアルブートしているのでしょうか?それともアップグレードインストールでしょうか? Windows XPやVistaなどからインストールを行いましたか? もし、デュアルブートか新規インストールをしたのであれば、アプリケーションをインストールしなおさないといけません。別なOSにインストールされた、アプリケーションをそのまま持ってきても機能しません。 >これでまたメーカー保証が切れた。 Windows 7自体のサポートはありませんが、プレインストールされていたOSにリカバリー(戻す)すれば、(プレインストール時のOSでの)サポートはおそらく受けることができるのではないかと思います。 また、バックアップはめんどくさがらずに行った方がいいです。(自分も以前、バックアップを忘れ、HDDをフォーマットしたことがありました。なので、"バックアップ"は習慣づけた方がいいです。)

  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.3

>日本語の説明書 それを作るために 動作検証しているところでしょう。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

>どこかに、日本語の説明書ないですか。 あなたの知りたいことがMicrosoftのサイトに無ければ誰も用意してくれません。未だ発売されていないOSの解説をする奇特な方は居ると思えません。 >めんどくさいので、バックアップなしでインストールしたら、 考えられない行為です。 >前回は、バックアップしたけれど、そのバックアップを新しいのではつかえなかった。 前回と言うのはWin7βのことでしょうか? 前回の前に運用されていたOSは何ですか? それに戻してから考え直すことをお勧めします。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

何の保証もないテスト版なので、あなたのような人が使う物ではありません。 十分な知識と余分なパソコンのある人が使うものです。 メーカーに送って修理してください。

関連するQ&A

  • 外付けHDD win7 win8 win10

    外付けHDDを購入してデータをコピーしました。 現在アクセスできず困っています。 ドライブとしては認識していますが、ダブルクリックして内容を確認しようとすると次のMSGが返ります。 MSG:「ファイルまたはディレクトリーが壊れているため、読み取ることができません。」 調べてみたところ、win8で 高速スタートアップ 指定にしているとこのような現象になるとのこと。 ですので、win8の高速スタートアップは解除しました。 (win7とかwin10にも 高速スタートアップ というものはあるのでしょうか。  あれば解除した方がよいのでしょうか?)   外付けHDDへデータをコピーした順序を以下に記します。 ※以下のPCは全てが私の所有物ではありません。 *-----------------------------------------------------------------------------------------------------* 1.PC-A:win7のデータをコピー 2.PC-B:win8.1に接続し直して使用 (外付けHDDへの更新はなし) 3.PC-C:win7(1.とは別のwin7)へ接続し、win7のデータをコピー 4.PC-B:win8.1に接続 (外付けHDDへの更新はなし) この時点でPC-Cからコピーしたデータファイル(フォルダ含む)がエクスプローラに 表示されていません。 5.PC-D:win10に接続して確認 (外付けHDDへの更新はなし) やはりPC-Cからコピーしたものは表示されていません。 あせってしまい、 6.PC-E:winXPに接続 やはりPC-Cからコピーしたものは表示されていません。 しかし、winXPに接続してよかったのか不安です。ファイルシステムが異なりますよね。 また、Win8とWin7では,NTFSのバージョンが違う?ということもあるそうですね。 *-----------------------------------------------------------------------------------------------------*   ということで、現在アクセスできず困っています。   復旧ソフトを使用(復旧する保証なしで)するしか打つ手はないでしょうか? 業者という手もありますが高額のようですので考えてしまいます。   宜しくお願いします。

  • Win10の休止やスリープを頻繁に解除させる悪

    EaseUS todo backup home 12.0.0.1というバックアップソフトのAgent.exeが頻繁にスリープや休止を解除させていたことがイベントビューアから判明。10分に1度は解除させてました。 以前のバッチファイルを頂いて、dllファイルをそれと差し替える事により解消出来ていた問題が、バージョンアップしたため再び再現されていました。Agent.exeは動作に必要なものでネットに書かれてあるようなスパイウェアでは無いというソフトウェアメーカーの説明ですが中華なので・・・。いずれにせよ10分に1度バックアップソフトが何のためにAgent.exeを動作させているのか分かりません。何でしょう?スリープや休止を頻繁に解除させるのを防止するバッチファイルを新しいバージョンが出る度にコピーしないといけないのもソフトウェアメーカーの質を疑ってしまいますが、一応有名メーカーなのだからしっかりしてと言いたいのですが何故このような仕上がりになるのでしょうか?

  • Win8 キーボードの動作について

    SONY VAIOの(OSはVISTA)をWin8バージョンアップ版へ変更したところ、すべてのプログラムが消失し、何とか自分で復旧にこぎつけたのですが、日本語へ切り替えるときキーボードの動作が、半角/英数を押しても、反応しません。(VAIOのキーボード)マニュアル本を見ましたが、分かりませんでした。  仕方がないので、日本語キーボード(USB接続)を購入して取り換えてみましたが、やはり半角/英数を押しても、反応しません。設定方法が分かりましたら、教えて頂けないでしょうか?

  • スタートアップに登録したプログラムが2個起動する

    何かの拍子に、 Documents and Settings\[ユーザー名]\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ を削除してしまいました。 私しか使わないPCなのでとりあえず C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ に同じスタートアップ用のショートカットを改めて作ったところ、 起動時にショートカットに入れたプログラムが2個起動するようになってしまいました。 msconfig(システム構成ユーティリティ)のスタートアップを確認すると 登録したプログラムが[Common Startup]と[Startup]の2つが存在しています。 コレが原因かと思い[Common Startup]と[Startup]のどちらかのチェックを外してみたのですが、 そうするともう片方も消え、結果として起動時にスタートアップしなくなってしまいます。 また、ユーザーフォルダに\スタート メニュー\プログラム\スタートアップを作成し、 All Usersのスタートアップから全て移動させてみるとスタートアップとして登録されなくなってしまいました。 以上をふまえて下記のどちらか、または両方の対策が出来ないでしょうか? ご意見、アドバイス待っています。 ●ユーザーフォルダのスタートアップを再度使えるようにする ●All Usersのスタートアップに登録しても2個起動しないようにする なお、スタートアップ登録プログラムが2個起動したところで、現状では致命的な問題があるわけではありません。 しかし多重起動を禁止しているプログラムが起動の度に警告を出したり、 バックアップソフトが二個起動して二重にバックアップを取ろうとするので少々困っています。 なお、会社支給の業務用PCなのでおいそれとリカバリなどは出来ません。

  • ネクサス7

    ネクサス7 2012を5.1.1にバージョンアップしたらとてつもなく重くなりました。 この件、以前質問させて頂き、ダウングレード以外に方法が無いという事になりました。 ちなみにダウングレード以外の可能操作は全て実行しましたが改善しません。 やはり、最後はダウングレードですが、ダウングレードはマニュアルを拝見しましたが、とてつもなく難しく、失敗の恐れもあるので素人の私には非常に困難です。 知識がないと、マニュアル通りに進まなかった場合に対応できません。 そこで質問ですが、今後2012対応の修正プログラムは配信されるのでしょうか? また、ダウングレードは無料でやってもらえるのでしょうか?(保証期間は過ぎてます。)

  • iTunes10.0を10.4にバージョンアップ

    iTunes10.0を10.4にバージョンアップすると、「ファイル iTunes Laibary.itl は新しいバージョンのiTunesで作成されているため、読み込む事ができません」と表示され、開けなくなりました。どうすればいいでしょうか? インストール後、再起動すると、スタートアップ修復と出たため、修復したのですが、iTunesが全く開けなくなりました。 プログラムファイルのiTunesのバージョンは10.0のままでした。 上記のエラーを治すには、どうすればいいでしょうか? 助けてください。お願いします。

  • iTunesをバージョンアップすると

    iTunes helperとQTTaskの2項目がスタートアップに自動的に登録され、Bonjourという私には用のないアプリケーションが勝手にインストールされます。Bonjourはレジストリを汚しまくりです。 そのたびにシステム構成ユーティリティで2項目のチェックを外し、「プログラムの変更と削除」を開いてBonjourを削除していますが、面倒でかないません。 iTunesバージョンアップの際、これらを回避する方法はないでしょうか。iTunesを使わなければいいとは分かってますが、そうも行かなくて。

  • OSXの10.4から10.3へのバージョンダウンの方法2

    以前 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2791039.html で質問をした者です。この話の続きなのですが、会社のシステムを設計している業者に「システムを10.4から10.3に戻す(初期化してインストール)ことはさほど困難なことではないと思います。」と言われました。(この業者の担当者はバージョンダウンの経験が無いことは分かっています。) システムの不調を検証して欲しいのですが、まずはサーバーソフトの動作保証にある10.3にバージョンダウンしないと検証は不可能とも言われています。 検証は出来ないという話は分かるのですが、こちらもバージョンダウン出来ないため、「バージョンダウンが不可能である」ということを明確に伝えたいのですが、何かいい方法はありませんでしょうか?この業者にいる担当エンジニアはあまり面倒な仕事には前向きではないのです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • IE7のアンインストールで、失われる可能性のあるデータは?

    IE7のアンインストールについてお伺いします。 数ヶ月前にIE6からIE7にバージョンアップしました。 その後、ブログに画像をアップできないなど、色々な不都合が出てきました。 なので、IE7からIE6にバージョンダウンしようと思います。 その手順も調べたのでだいたい把握したのですが、その際、エクセルで作成したデータなどが失われる可能性について御存知の方がいらっしゃれば、アドバイスをお願いします。 主人が仕事で使用している大事なデータをエクセルで作成しています。バックアップも取っておこうと思っていますが、とりあえず先にIEのバージョンダウンをしておきたいと思っています。 パソコン初級者なので、できましたらわかりやすく教えていただければありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ハードディスクの故障でしょうか?

    バージョンはMEでNECのVU700N/5を使っています。 最近ですが普通に起動するとすぐ固まったりIEなどで固まったりするのでCtrl+Alt+Deleteで応答なしのExplororがよく表示されるようになりました。 通常モードリカバリも難しくセーフモードで起動については固まったりもしませんでした。ついこの前山田ウイルスの新種っぽいのを踏んだ可能性あるかもなのでウイルスバスター2006バージョンアップしてダウン、インストは成功したのですが最新版にアップデート後なにか不調になりました。ハードディスクは5年ほど使っております。つい先月に再セットアップしたのにおかしいなと思いました。もしセーフモードにてバックアップを取るとき画像がいたんだりしないんでしょうか?以前バックアップNXでバックアップ取ったのですが画像いたんだという経験があるので心配です。