• 締切済み

しっかり働きたいのですが・・・。

maitoreyaの回答

回答No.1

はじめまして。 これからの人生を送るに当たり、作業療法士の資格を取り正規雇用を目指す。確かに、社会貢献にもつながり、すばらしいことと思います。 就職状況も良いようです。 しかし、独学、となると、難しいのではないでしょうか。 作業療法士は、大学または専門学校での就学を必要とされます。よって、3~4年は学生ですし学費もかかります。 私見ですが、介護福祉士でしたら、おっしゃるような独学(通信講座もあります)で学べ、また、これからの高齢者社会を考えると雇用枠は結構あるのではないかと思われます。 さらに、ピアノ講師をされていたほどの腕前をお持ちでしたら、 介護施設で音楽療法までは行かずとも、音楽による良い心理的効果を被介護者へ提供でき、結果としてやりがいにも繋がるのではないでしょうか。 私も同じくらいの年齢ですが、現在の資格をより充実させ、更なる社会貢献に寄与したいと大学院入学を目指し勉強中です。 がんばりましょう。

関連するQ&A

  • 42歳女性、自立への道

    42歳の主婦です。音大の短大部を卒業 後、結婚して主婦業の傍らピアノを教えてきました。が 、離婚準備の為、経済的に自立しなければなりません。 独学で取れて、将来的に女が一人で食べていけるだけの 収入につながる資格はなんでしょうか?出来れば3年以 内に取得、その後パートなどで経験をつんで正社員雇用 をめざしたいと思います。 人と接するのが好きですが、一人で黙々と作業するのも 嫌いではありません。 あるいは、とにかく今求人のある仕事を、パートでもい いのではじめてしまったほうがいいでしょうか?」

  • 女42歳、経済的自立

    42歳の主婦です。音大の短大部を卒業 後、結婚して主婦業の傍らピアノを教えてきました。が 、離婚準備の為、経済的に自立しなければなりません。 独学で取れて、将来的に女が一人で食べていけるだけの 収入につながる資格はなんでしょうか?出来れば3年以 内に取得、その後パートなどで経験をつんで正社員雇用 をめざしたいと思います。 人と接するのが好きですが、一人で黙々と作業するのも 嫌いではありません。 あるいは、とにかく今求人のある仕事を、パートでもい いのではじめてしまったほうがいいでしょうか?」

  • 主婦の仕事について

    小さな子供をもつ主婦でも、正社員でかつボーナスもちゃんと出る所に就職できるんでしょうか? やはり今の時代、なにか特別な資格がない限り、主婦は就職できずパートしかないでしょうか? 主婦になった後でも、需要のある資格の取れる職種は何でしょうか? 私が思い付いたのは、介護ヘルパーとか看護師です。 他に何かあったら教えて欲しいです。

  • 音楽療法について詳しい方教えてください!

    私は今音楽療法士の資格を取りたいと思っているの ですが、やっぱり音楽療法の学科やコースがある 大学や専門学校に行って勉強しないと資格は取れない のでしょうか?普通の短大を出ているのですが。。。 独学で勉強して、講習会や研修会に参加して学ぶ のでは駄目でしょうか? 音楽は昔からピアノを習っているのですが、音楽療法は 全くの初心者です。 どなたか詳しい方がいたら教えてください。 お願いします。

  • どちらの道がよいのか・・・・・

    介護の仕事に就きたいとかんがえている高校生です。 作業療法士の資格が取得できる、学校をさがしていましたが、家計の問題、四年間も勉強できるのか、国家資格に合格できるのかなどを家族と話あった結果、介護福祉士の免許おとれる短大にすることにしました。 しかし、短大に合格することができず、一から学校を探していく中で、作業療法士を学びたいとまた思うようになりました。しかし、家計の問題、授業についていけるかなどをかんがえると、自分がどちらの道にすすめばよいかをなやんでいます。

  • 長野県内にある 作業療法士やリハビリの資格が取れて

    長野県内にある 作業療法士やリハビリの資格が取れて、勉強ができる短大 専門学校はなんという学校がありますか?

  • 私は今高校二年生なのですが、三年に上がると授業選択

    私は今高校二年生なのですが、三年に上がると授業選択があります。ちなみに 作業療法士の資格を取りたいのですが、そういう系の 短大 専門学校は要項として 生物 と 数学ABは選んだほうがいいですか? また 作業療法士の資格が取れる学校はあもに要項にどんな教科をとっていることがのぞまいしと乗っていますか?

  • 資格について

    私は今簿記の学校に通っています。 そこで初めて簿記というものをして、結構面白いものだと感じています。 一応11月に3級と2級を併願して受ける予定でいます。 学校は2級までしか習わないので、卒業した後は独学なり再び学校へ通うなりして1級取得も考えています。 その後も経済系(?)の資格を色々取得したいと考えていますが、どのようなものがあるのでしょうか? 比較的簡単に取れるものから難しいもの、需要があるものないもの、受験資格が設定されているもの、など詳しく教えていただけるとありがたいです。 自分自身でも色々調べたのですが、イマイチよくわからないのと、調べ切れていないものもあるのではないかと思い、質問いたします。 民間のものでもかまいません。 ちなみに私は短大卒(栄養士の学校)の25歳、女です。今まで経験した職業(社員として)は、一般事務(3年半)と研究補助(1年半)です。

  • お年寄りのインストラクターについて

    わたしはいま20代半ばで転職活動中です。 これまでは飲食店で料理を作っていました。 違う業種にいきたいと思い、以前から興味があったお年寄りへ運動を指導するインストラクターのお仕事に就きたいと思いました。 丁度、無資格でスポーツ経験があればできるという求人を見つけました。 しかし、このようなお仕事は作業療法士や理学療法士の方が主に行っているのはわかるのですが、今後無資格の方でもこのようなお仕事をされる方の言い方が悪いかもしれませんが…需要が増えてくるものなのでしょうか? また大学など行かなくても、こういった職種で経験を積んで取れる資格、この資格があった方がいい、など何かありましたら教えていただきたいです。 やるなら長く頑張って行きたいと思うので、色々調べているんですが、このようなお仕事に詳しい方からお話を聞きたいと思い、質問させていただきます。 ご回答よろしくお願いします。

  • 通信制大学の選択

    はじめまして。私は30歳後半の主婦で今は無職です。 いまさらですが通信制の大学か短大に行きたいと思ってます。 出来れば仕事に有利な資格を取りたいのです。 現在考えてるのが保母か社会福祉士の資格が取りたいと思ってますが他にお薦めの資格があれば教えてください。 でも無事に資格を取れても年齢で就職も難しいと感じでおります。 しかしなにも資格がないよりあった方がパートでも働ける範囲が広がるかもと思って決意しました。保母、社会福祉ではどの資格の方が歳をとっても働ける需要があるのかも教えていただきたいのです。 保育の募集のパートはたまに見るのですが社会福祉士はあまり募集がないような感じです。 関西に住んでるので近畿豊岡か大阪芸短か親和女子を考えてるのですが どの大学にするかも悩み中です。なにかここが良いなどの情報お持ちの方があればアドバイスお願いします。