• 締切済み

水晶はどのような場所でどのように採れるんですか?

ふと疑問に思ったのですが、宝石は土の中から採れますが、 では水晶はどのような所から採れるんですか? たまに数メートルにもなるような大きな水晶が展示されていたりしますが、 あんなに大きなものが一体どのように自然の中にあるのでしょう? 不思議で仕方ありません。教えて下さい。

  • dreamR
  • お礼率79% (221/278)
  • 地学
  • 回答数3
  • ありがとう数15

みんなの回答

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.3

キーワードだけですが、晶洞、熱水鉱脈、ペグマタイトなど 検索や画像検索してみてください。 他には水晶ではないですが・・・ご存知かもしれませんが・・ naica cave 日本ではありえない水晶発掘 http://www.crystal-world.com/html/mining/international/brazil.htm

dreamR
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 URLの写真、凄いですね! 一見普通の石です。

  • kv2007
  • ベストアンサー率71% (89/125)
回答No.2

水晶は多くの場合,熱水(様々な元素がとけ込んだ高温の水だと思ってください)から晶出します.花崗岩が冷えて固まるときや火山の近くのマグマからの熱水が,岩石の中に割れ目や空洞にたまって,そこに水晶などの鉱物ができていきます. 割れ目や空洞が出来上がった鉱物で満たされてしまい,きれいな面が出た結晶にはならないことも多いのですが,ときどき空間が残ったままのことがあり,きれいな水晶などの結晶にお目にかかれることがあります.このようなものを晶洞と呼びます. ちなみに宝石に使われる鉱物も岩石中にあります.こちらはマグマから直接できたり,変成岩の中に含まれていて晶洞ではないことも多いのです.土の中から出てくるものは,これらの鉱物を含んだ岩石が風化浸食されて,硬い宝石になるような鉱物だけが残り,それが水で流されて溜まったところを掘っているのです.

dreamR
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色々と起こった結果できるのですね。 (いかにも素人らしいお礼ですみません。)

noname#155097
noname#155097
回答No.1
dreamR
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 写真付きで分かりやすかったです。

関連するQ&A

  • 水晶について

    とある山で偶然見つけたのですが牛乳瓶を割った様な透明な石でまた、そのそばで白濁した石が所々にありよく見るとその石には照りの強い部分がみられます。 少し土に埋まっている白濁した(真っ白い)石を指で掘り起こすと水晶の様に透明な六角垂の様な形をしています。 場所は山の尾根から1メートルほど下がった所で足元から下の方にも白濁した輝く石が所々散乱しています。 少し土を掘り下げた所、地中からも白濁で所々照りのある石や水晶の様な形の石が出て来ました。 このまま深く掘り続けると水晶が沢山出て来るのでしょうか? すみませんがどなたか教えて頂ければ幸いです。

  • 水晶クラスター

    最近ネットで水晶クラスターを購入する事ができました。 部屋の浄化などが出来ればと初めてこのようなものを買いました。 ここでちょっと不安、そして疑問に思ったのが 「これは本当に水晶なのかなぁ?」ということ。 宝石などを購入した際は鑑定書などがついたりもしますが これに関してはそのようなものは付いていませんでした。 よく丸球の水晶についての見分け方等ありますが クラスターにはそういうものはあるのでしょうか? またそもそもクラスターに偽物はあるのでしょうか? なんだか初歩的な質問で申し訳ありません。 尚、私が購入したものは一応クラスターの特徴である 水晶のポイントがかなり細いものですが無数についています。

  • 水晶

    子供の頃、近所の宅地造成地で切り崩されてあらわになった山の斜面の土中に水晶があり、夢中になって取った覚えがあります。もっとも、大きなものではなくて、最大でも15センチ程の石塊の中にあるようなものでした。多くは透明なものでしたが、稀に薄紫色のものもありました。 残念ながら今は一つもありません・・・。 質問なんですけど、こういった水晶は、わりとどこでも産出するものなのですか?また、こういうものが取れるということは、この地域の地質というのはどういう地質だといえますか? うろ覚えなのですが、水晶の付いた石は、確か乳白色で、以前「鉄腕ダッシュ」という番組でやってた化石発掘の際に出てきた「ノジュール」というものに似ていました。また、それらは赤褐色の土の中にまばらに埋まっていました。造成の際の整地でそうなった可能性もあります。 しかし、水晶の付いた石はそれぞれ、ブルドーザーなどで削られた形跡は無く、独立した一つでした。 まったくのドシロウトですが、詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 水晶玉とガラス玉の簡単な見分け方を教えて下さい。

    山梨県某所の水晶産物展示館で、「少し離れた所からテーブルに置かれた水晶玉を横に眺め、向こう側の景色が逆さに写れば水晶である」という販売員の話を聞き、帰宅後、家に飾ってあるニセ水晶のガラス玉(直径約8cm)を眺めましたがこれも景色が逆さに写りました。どうも販売員の話が信用できません。 簡単な見分け方があれば教えて下さい。

  • 水晶クラスターを割りたいのですが・・・

    先日、水晶クラスター700グラムを購入しました。 (ヒマラヤ産ですが、そんなに質の良いものでは無いと思います!) たまたま裏面(着地面)に1センチ程の自然穴があり、 中を覗いて見てみると無数の小さなクラスターが輝いていました。 その穴から半分に割り、中のクラスターを露出させたいなと 思っているのですが、あまり割るなどしない方が良いものなのでしょうか? 又、簡単に割れるものでないのでしょうか? (トンカチなどで割ろうと考えております) 無知で恥ずかしいばかりですが、 水晶にお詳しい方、アドバイスをお教えくださいませ! よろしくお願いいたします。

  • 家の敷地内から水晶が出てきました。

    先日家の庭の草むしりをしていましたら、土の中から透明な直径10センチ弱の水晶球が出てきました。 方角的には、西側の角に埋まっていました。 前の家の持ち主が故意に埋めたのか、たまたま家を建てる時の土に混じっていたのかは不明です。 一度はそのまま埋めては見たものの、そのままにしておいてよいものなのかどうか気になってしまい、困っています。 よろしくお願いいたします。

  • No.44 赤土の中にできる水晶ですが,

     九州の方からいただいた「両錐」の水晶は,鉱液が冷え固まったと考えられる赤い粘土質と,いいますか,粘土が固まったような,水ですぐゆるくなる石の中に中にありました。  たしかに,水晶は晶洞に出来やすい物で,「赤土にしかできない」という表現は誤りとは思いますが,高温高圧下,低粘度の鉱液があれば,あのような成長が可能かと思います。  経験的に水晶は,岩石の裂け目や,安山岩など火山岩や,裂灌充填(漢字こう?)された鉱脈中の泡(晶洞)にできやすい様です。もし,手近にありましたらアフリカのアメジスト(紫水晶)の底を裏から見てください。銅や鉄の豊富な鉱液が冷え固まったような土(岩?)が付着しています。 尚,地学は専門外ですので,皆様のお教えお待ちしております。     拝

  • 怪しい購入先からの水晶ブレス。なぜか愛着が湧く。

    ある有名なパワーストーンの販売元から、水晶ブレスレッドを購入しました。元々パワーストーンが好きなのですが、長らく持っていなかったので、久しぶりに色々最近のショップを探して購入しました。 後で知ったのですが、その有名なお店はアンチも多く、評判の良さと悪さが両極端のようです。※ お店の名前は今回の質問では伏せます。 私自身は、そのお店から購入した際の印象は、全く悪くなかったです。   しかし、購入した水晶ブレスの水晶は、鑑定に出したところ全て天然本水晶でグレードも良い物だと判っています。価格も妥当な値段で、けして高い物でもありません。また、購入先には以上のような少し不安があるものの、購入した水晶ブレスには妙な愛着があり、何ヶ所か複数のお店から購入した水晶ブレスの中で、一番気に入って身に着けています。   よく水晶は、身に着ける度にその気持ちが水晶に移ったり増幅するので、ネガティブな感情を持たない物(納得できている物)を選ぶのが良いと聞きます。もちろん良いインスピレーションで選べばベストとも思っています。 今回の購入先は以上の様なちょっと怪しげな印象を持ってしまってはいますが、購入した水晶ブレスレッド自体には、なぜか惹かれる気持ちも湧き自然と手首に着けています。 そのような感情が有っても、自然に求めてしまう水晶ブレスであれば、身に着けていても関係ないものでしょうか?

  • 水晶発信器の仕様に関して

    目的と疑問点を書くと長くなりそうなので別々に書きます。 【要点】 3.3Vで動作する水晶発振器が欲しいが、自分が買った水晶発信器が何Vで動作するかわからないので教えて欲しい。また4ピンあるのでどのように設置したらいいかを調べているので、良い情報、サイト、本などがあったら教えて欲しい。 水晶発振器の表面に書いてある情報 DOC-70 40.000MHz KDS-9D ●JAPAN 【全体】 超入門FPGAなる本をアキハバラで購入。基盤は中に入っていたのですが、それに必要な周辺器具がないので探しまわっています。 内容に 京セラキンセキのFXO-31FLというのが推奨されていたので探したのですがありませんでした。 本にFXO-31FLという型番の写真があって 33.00000という表記と4ピンだったので、これに似たものを一応買って動作できるかを時間がなかったので後で考えることにしました。 本をじっくり読んだところ3.3Vで動作するハーフ・サイズDIP型の水晶発信器なら代替が効くそうで自分が買ったものを調べています。 自分が買ったものの表面にKDSという表記があったので調べたら、 会社の名前の様でしたので、そこから製品検索をかけたのですが、 ありませんでした。表面の情報だけではデータシートの様なものを 入手するのは難しそうです。どの様にデータ収集をすればいいのかを 是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 中華人民共和国に、水晶の都があるそうですが、その地名をお教え下さい

    近々中華人民共和国に旅行に行く予定があります。 色々と行きたい所がありますが、その中で『水晶の都』がありますが、場所がよくわかりませんので、その地名をお教え下さい。