• ベストアンサー

NHK「三匹のこぶた」(ブーフーウー)のこと

こんにちわ☆ この前TVをザッピングしながら観ていたら、NHKのアーカイブスみたいなので「三匹のこぶた」というのをやっていました。 だいぶ前の人形(着ぐるみ)劇みたいな番組でした。面白かったのでもし知っているかな?と思い、父にTELして聞いてみたら、当時幼稚園で観ていたそうです。 午後2時頃からの放送だったようで、その時間になると園児が全員TVの前に集合して食い入るように観ていたそうです。 番組の中で、いじめ役のオオカミさんが逆にこぶた達にやっつけられて、最後に「お姉さん」役の女性のところへ行って、あれこれ愚痴を言い、それに対して「お姉さん」が諭したり慰めたりして最後にビスケットをオオカミさんにあげるそうなのですが、園児たちもそれぞれビスケットを2枚もらって番組を見ながら、おやつとして食べていたそうです。 当時この番組を観ていた方、何か思い出がありましたら聞かせていただきたいのですが。 アンケートっぽい質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LN-TF
  • ベストアンサー率53% (320/596)
回答No.4

確か、月曜と火曜に放送していた幼児向け番組で、飯沢匡作と記憶しています。 月曜日に鞄から三匹の子豚のお人形を取り出し、舞台にセットし、それから大きなハンドルを司会者がグルグルと回し、釦を押すと、お人形が動きだすと云うものでした。火曜日の終わりはお人形を鞄に収めておしまいでした。 初代のお姉さん荻子(おぎ・いくこ)さんの名前を子豚のうちフーだけが正しく云っており他の子豚は間違って呼んでいたと聞いた記憶があります。記者もお兄ちゃんと云う事で祝日や夏休み等に放送を見た記憶がありますが聞き分けられませんでしたが、司会者が「オギ」であった事は確かです。 当時、ぬいぐるみ、ギニョール、着ぐるみと三種類のものを拵える必要があると飯沢匡が局に云ったところ費用がないからダメだと撥ねられたそうです。それを子豚と狼だけしか出さないと云う約束をする事によりやっと企画が通ったそうです。その結果当初は費用がかかったもののその後はそれを使うだけで済むので安上がりの事になったと云う意味の事を飯沢は後年どこかで書いていたか喋っていました。(実際には末期には幽霊さんとかインコも出て来ますが)又、ゲストにサンタクロースが出た回では、狼さんが子豚のプレゼントを取り上げると云うエピソードがありました。子豚達が「ねえねえ、おぎいくこさん」と云いながら云い付けるとサンタクロースを呼んで事情を訊くと云うものです。 大山のぶ代、黒柳徹子、三輪勝恵はNHKの劇団のメンバーで、野際陽子などと共にNHKの初期のラジオやテレビの児童番組に出演していた。二代目のお姉さん、里見京子もNHK劇団のメンバーである。 ここの記述も不完全ですね。(轟夕紀子は他の番組で誤り) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%83%BC 御参考にならば幸甚です。

参考URL:
http://www.geocities.jp/kindanhm/bufuwo.html
chimneycat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「おぎいくこ」で検索したら下記の記事が見つかりました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1016390825 LN-TF様の記憶と合致しますね。番組制作の裏話も大変興味深いものがあります。こう言った良質な番組の映像が残っていないのは何とも残念な気持ちです。

その他の回答 (3)

  • peyang40
  • ベストアンサー率62% (36/58)
回答No.3

 私は、「ブーフーウー」世代ではないのですが、ある本によると、ブーの声は、当初、本野麻耶という人が担当していて、いつ交代したのかは、正確には分りませんが、途中から大山のぶ代さんになったと書かれています。でもブー役の大山さんが「ドラえもん」、フー役の三輪勝恵さんが、「パーマン1号」とそろって、藤子アニメに出演したのは、興味深いです。  去る5月5日に放送されたETV50スペシャルで発表された「教育TV登場人物・キャラクターリクエストベスト50」で、ブーが39位、フーが40位とランクインしたのに、黒柳さんが担当したウーが、ランク外だったのが、印象にのこりました。

chimneycat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本野麻耶さんて検索しても資料が見つかりませんね。どのような方だったのでしょう? 今は「ゆるキャラ」が人気な時代なので、「がんばりや」のウーが外れてしまったのかも知れないですね。 NHKのサイトを見たら声を担当していた皆さん(特に黒柳さん)お若くてびっくりしました!(当たり前ですね・・・^^;) http://www.nhk.or.jp/archives-blog/2009/03/post_51.html

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.2

私も教育テレビのアーカイブスで、久しぶりに「ブーフーウー」を見ましたよ。 幼児期に見ていた事は憶えていますが、放送の曜日・時間や内容は忘れましたね。 思い出ですか・・何年か後に、某猫型ロボットで有名な「大山のぶよ」さんのコメントで、「黒柳哲子」さんと一緒に声を担当していたと聞いた時には、懐かしさと共にびっくりもしました。 http://www.geocities.jp/kindanhm/bufuwo.html

chimneycat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 TVでは最後の方しか観れなかったので、youtubeでもう一度全部観なおしてみました。 http://www.youtube.com/watch?v=mGVu-3Na9vo&NR=1 最終回の映像しか残っていないとの事で、オオカミさんがビスケットをもらうシーンが観られず残念です(笑)。 テンポもよく、今の子どもたちが観てもけっこうウケそうな気がします。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.1

 今年49歳の私、たぶん質問者様のお父さんと同世代ですね。 お姉さんが小さなブーフーウーの人形を汽車に乗せて、トンネルをくぐると、そこはもうブーフーウーの世界。とても不思議な気持ちでした。  大山のぶ代と黒柳徹子が声を当てていました。

chimneycat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 けっこう凝った構成になっていたみたいですね。 大山のぶ代さん、黒柳徹子さんと今ではビッグネームな方々が出てらしたんですね。ちょっと驚きです。 わたしの父の年齢(1955年生まれ)からすると、多分番組スタート時の頃から観ていた計算になるようです。

関連するQ&A

  • 三匹のこぶたの逆バージョン?題名を知りたいです。

     先日同僚に聞かれたのですが「三匹のこぶたの話の逆バージョン」があるらしいのです。つまり、おおかみがいいおおかみでブタのほうが意地悪なのだそうですが題名を教えてください。その同僚は仕事で使うらしいのでぜひ知りたいです。お願いします!

  • NHKアーカイブス

    5~8年位前の古い話ですが、どなたか正確な番組名及びもし可能ならばその入手方法確を知っていましたら教えていただけないでしょうか。 NHKアーカイブス(教育)でやっていた番組だったと思うのですが、「自殺した人の遺書を朗読し、その背景を解説する」という趣旨の番組です。私はたまたまチャンネルを止めて見ていたのですが、最初から最後まで泣きっぱなしになってしまいました。 今になってもう一度見てみたくなりました。

  • NHKの法律番組

    ちょっと前に偶然TVで見ました。 何曜何時の番組かまったく思い出せません。 内容は民法みたいな感じで役に立ちそ気なものでした。 たぶん毎週やっていそうな番組なのですがー NHKで放送している法律番組情報があったら教えてください。

  • バブル期に流行した飲食業は?

    TV番組のオオカミ少年で焼肉がそうだと知って驚きました。田舎でしたが当時何軒も焼肉店があり、良く連れて行かれた記憶が。 フレンチも多分その頃だとは思いますが、他に何かありましたら教えて下さい。

  • 昔の読み切り漫画の作者、タイトル

    母がずっと探している漫画について、作者とタイトル、書籍化しているかどうかを教えてください。 なんとなく覚えている流れはこちらです。 女の子が、大好きなお姉さんに絵本を貸してもらう。 その絵本の内容は… 狼と兎のお話。 狼は兎が食べたくて、穴の中にこもっている兎を外におびき出そうと四季折々の美しさを訴えて一生懸命声をかけます。しかし兎は病気を持っているので外に出られません。 狼は何度も兎のもとに通い、そしてとうとう兎は外に出てきました。そして、狼にどうしても海が見たいというのです。狼はうさぎの最後の願いだと思い背中に兔を乗せて走って海に連れていきました。 海を見たうさぎはとてもとても喜んで、狼に感謝しました。 そして、自分は病気で長くないこと、毎日のように狼が出られない外ことを教えてくれて嬉しかったこと、夢だった海を見られて思い残すことはないと話しました。 最後にうさぎは狼にどうぞ食べてくださいと言い、狼の前に横になるのです。 狼はそれを見て大泣きしました。 その後、本を返しに行くとその大好きだったお姉さんは寂しそうに海が見たいなぁと言うのだった。 そしてその後すぐ、お姉さんは持病で亡くなり、それを知った女の子は絵本を貸してくれたお姉さんの気持ちを慮り、想いを馳せる… という内容でした、確か。 狼と兎の話がなんとも印象的で前後があやふやですし、題名も作者もなにもわかりません。 ビックコミックなどの月刊誌?にのっていたのではないかと母はいいますが、定かではありません。 どなたかわかる人がいらっしゃれば、どうぞ教えてください。 ちなみに私の母は50代。 マンガを見たのは20数年前後だと思われます。

  • こぶたは飼えますか?

    TVのCMを見てから子どもが子豚を飼いたがってしょうがありません。大きくならないペット用の子豚なんているのでしょうか?又、販売されてるのなら価格はいくら位なのでしょう・・? ご存知の方、情報宜しくお願いします。

  • こぶた四ひきちんちろりん

    という本を探しています。 現在絶版らしいので、中古でも入手できる方法ががありましたら教えていただきたいです。

  • 片思いのコの分からない気持ち

    女性の方の意見を聞きたいです。 片思いのコがいます。 最近一年ぶりに偶然の再会をしてその日にベッドインしました。 最後まではしていません。 その時は恋愛感情は無かったのですが次第に沸いてきました。 自分は相手も自分と同じで好意を持ってくれていると思っていました。 二人でイベントに手をつないで行ったりしました。 そのコとの一年前の関係は、自分のその当時の彼女の男友達の彼女。 文章ヘタですいません。 お互いの恋人を介してしか会う機会がないので2~3どほどしか会った事ありませんでした。 今はお互いその当時付き合っていた恋人とは別れて連絡もとっていません。 この前自分が出演するクラブイベントがあったのでそのコを誘っていました。 前日に前売りをとっておこうかと電話をかけるとお願いとの返事。 電話を終えた後すぐ折り返しの電話がかかってきて行けなくなったと言われました。 最初の電話の時一緒に行く人がいないと言っていたのでそれがネックなのかなぁとその時は思いました。 ドタキャンして申し訳ないから今度ご飯をおごると言われました。 おごらなくていいから手料理が食べたいと言いました。 そしたらウチは男子禁制だから外で会おうとの事。 それまでは泊まってもいいよってスタンスだったのにあがる事も拒否されて、どういう心の変化があったのか分からなくて気になります。 ちなみに一年ぶりに再会した日しか家には上がっておらず、それ以外の時に体を求めた事はありません。 それとそのコは料理がとても上手なので手料理を頼んだのがネックではないのは確かだと思います。 そのコは男友達が多くて、自分以外の男の子達も家にあがったりしていたようなのですが、他の男の子もあげなくなったのかは知りません。 それと彼女は基本的に電話やメールをしてもあまり返ってきません。 そういうコもいると思います。 しかし自分はそのコの声が聞きたいし、会う約束もしたいです。 自分に何か落ち度があったならとりかえしたいのでとりあえず連絡をとりたいです。 だからうっとうしく思われないひんどで連絡をとりたいのですが、そのひんどが全然分かりません。 おいかける恋愛をするといつもそこが分かりません。

  • ぶたぶたこぶた♪という童謡?

    カテゴリー違いでしたらすみません。 ぶたぶたこぶた♪という童謡?をご存知の方いらっしゃいますか? 時々無意識に口ずさんでいるんですが、このフレーズ以外知らないし、 曲のタイトルもわかりません…。 もしかしてなにかのCMの曲だったのでしょうか? もしこの曲について知ってらっしゃいましたらご一報ください!

  • NHK『フランス語会話』のパスカル

    一年か二年前にやっていた『フランス語会話』と言う番組に出ていた パスカルと言う少年のその後について知っている方が居ましたら 情報よろしくお願いします。 パスカルと言うのは役の名前だと思います。 國枝教授と親子関係というセッティングで出ていました。 また、この番組はDVD化されていないのでしょうか? 放送当時は番組のサイトもあり、そこから彼のサイトへもいけたのですが 今検索をかけてみてもうまく調べられませんでした…。 小さな情報でも良いので、よろしくお願いします。