• ベストアンサー

キーロガー検出ソフトのKL-Detectorについて

キーロガー検出ソフトのKL-Detectorをダウンロードしました。 ソフトを起動させてから、メモ帳を立ち上げて、任意の入力をしても「?」マークは変わらないですが、なぜか「?」マークにカーソルを ポイントすると、同じ時に続けてやってみて、時々「!」マークに変わる事があるので、キーロガーがあるのかないのか、判断できずすごく心配です。 使い方が悪いのかも知れませんが・・・ このソフトを使用する時、ソフトを起動するより前に常駐ソフトは停止しておいた方が良いとAll Aboutに書いてありました。常駐ソフトは全て停止しなければならないのでしょうか?ノートンを使っているので それは停止させていますが・・・・・ また、このソフトは検出するだけで駆除はできないみたいなのですが、 駆除できるソフトでできれば日本語の使いやすいソフトがあれば ご紹介頂きたいと思います。 お詳しい方、何卒宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redirect
  • ベストアンサー率22% (117/514)
回答No.1

マルウェアを集めてテストなどをしている者です。 アンチキーロガーなどは当然フックを監視しますので、既に総合対策ソフトやアンチウイルスなどを導入している環境ではバッティングが発生する可能性があります。 なお、当方ではステルスロガーを使ってのテストもしておりますが、ノートンは決して強いほうではありません。総合対策ソフトならKaspersky Internet Securityがお薦めです。

baby1000
質問者

お礼

有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キーロガー検出方法について

    パソコン初心者で良くわからないため教えて下さい。 キーロガーについての質問がたくさんあるのは承知の上ですが、勉強不足で理解出来ないので(>_<) 教えていただければうれしいです。 まず、自分のPCにキーロガーが入っているのではないかと心配しているのですが、入っているのかどうかを確認する方法を教えて下さい。 調べた結果、「タスクマネージャーで見て常駐しているソフトをまず怪しむ」ということのようですが、この見るとは何を見て常駐しているとするのか(アプリケーション?プロセス?)がわかりません。 現状はアプリケーションは開いているウィンドウのみが表示され、プロセスにはたくさんの表示があります。 また、「キーロガー対策用ソフトを導入せよ」とよくあるのですが、すでにノートンインターネットセキュリティとspybotS&Dを入れていてかなり重たい環境なので出来れば最終手段にしたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • キーロガー?

    こんにちは。キーロガーと思われるものがパソコンに入っているようで困っています。 PC使用時にウイルス対策ソフトが「メールを転送できませんでした」とか「メールを転送しました」とウィンドウを出しました。その詳細を見るとメールの宛先が自分に覚えのないアドレス(○○○○@yahoo.co.jp)とありまた件名が(Casper V0.5)となっていました。CasperV0.5について調べたところキーロガー?とわかったので不安になり駆除しようとウイルス対策ソフトやスパイウェア対策のソフトを使用してみたのですがまた「メールを転送しました」とウィンドウを出しました。駆除されてないみたいです。完全に駆除するにはどのようにすればよろしいでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • キーロガーに深刻に悩まされてます!助けて下さい!

    QNo.2641134でも質問したmimicoroです…。 HP運営時につけたアクセス解析から、自分と同時刻にログインしている者に気づき、調べてみたところスパイウェアでした。 savekeysというキーロガーが、スパイウェアドクターで検出されました。 スパイウェアドクターを購入したいと思ったのですが、キーロガーに見張られている今、ネットで個人情報を打ち込むわけにもいかず…。 再セットアップも試してみたのですが駄目でした…。 リカバリCDが初めからなく、ハードディスクから再セットアップを行うPCなので…そのせいでしょうか? 数々のシェアウェア・フリーウェアを試しましたが検出すらしてくれず困っております。 savekeysを確実に駆除できて、店舗販売しているソフトがありましたら教えて下さい! あと、メーカー修理でこういったトラブルを任せることができるのでしょうか?

  • スマホにキーロガーを入れ込まれています、助けてくだ

    スマホにキーロガーを入れ込まれています(今は違うスマホから投稿しています) インスタのパスワードも取られ‥ Gメールにも入り込まれて、不正アクセスされた時に優先する電話番号⁈のような項目に知らない電話番号が書き込まれたりしています。 カメラも常に⁈起動しているようで‥ 部屋の状況や私な腹筋など、写真に撮った覚えのない物がある人物達の裏アカウントに投稿されたりしています‥💧💧 どうしたらキーロガーを駆除できますか⁈ 初期化をしたら駆除できますか⁈ キーロガーを入れ込んだ人間が誰かは大体わかっています。 逮捕したいと思っています‥ できますか⁈ 警察に話していますが「Instagramは絶対に情報を渡さない」と言われ動いてくれません。 「キーロガーまた聞き者」も沢山います。 その人達も捕まえたいと思っています。 常に見張られていて‥ 携帯を触るだけで、充電を外すだけで嫌がらせが始まります‥💧💧 助けてください‥💧💧💧

  • virusの検出

    最近までnorton anti‐virusを使っていました。その時はウィスルスキャンしてもウイルスが検出されませんでしたが、ソフトの有効期限が切れた為フリーのavast!に切替えてスキャンしたら何個かウィルスが検出されましたこれは誤検出でしょうか?アバウトな質問で申し訳ないですがどなたかお分かりでした回答お願いします。

  • キーロガーの削除方法

    私はあまりPCには詳しくないですが、どうぞ教えてください。 先月実家に帰省し、帰ってきてからPCを立ち上げたところ モニタリングツール:win32/KGB Keyloggerというのが検出されました。 私のPCはWin xp、セキュリティソフトはMicrosoft Security Essentialsです。 何度もセキュリティソフト経由で削除していますが、削除できないのか何度でも検出される始末です。 手動で削除しようとしているのですが、セキュリティソフトが教えてくれるフォルダ名では見つけることが出来ませんでした。 私の使用しているセキュリティソフトでは、やはり駆除は出来ませんか? 自分でもネットで色々見たのですが、外国語のものが多くてよく分からず(翻訳なども使いましたが) 今のところ手詰まりです。 とりあえず、ノーロガーを入れてみたりしていますが、これも意味ありますか?;; 詳しい方にこのキーロガーの駆除方法を教えていただきたいです。 あと今後の対策として、良いセキュリティソフトなども教えていただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • キーロガーに感染した後の対処法は…。

    今月の23日にPCを初期化し(調子が悪かったので) 本日、ペストパトロールというスパイウェア駆除ソフトでPC内を 検索したところ「キーロガー」が検出され。 即座に削除しました; 初期化前に検索したところ、キーロガーは検出されなかったので 初期化した後に入り込んだものだと思い。 変更できるサイトのパスワード等を一通り別のものに変更させました。 ここで質問なのですが、キーロガーとはキーボードで打ち込んだ文字を 読み取るというものらしいのですが、これは初期化前に打ち込んだ物は 読み取られたりはしないのでしょうか; WEB上で検索するとかなり危険なものだとかかれて居て。 とても不安です; 初期化した後は特に重要な事は打ち込んでいないのですが。 これはとりあえず気にしなくても良いのでしょうか(汗 スパイウェアの知識をお持ちの方、どなたかご意見聞かせてください><;

  • セキュリティソフトを変えたらスパイウェア34個検出しました。以前のソフトは働いていなかった?

    ノートンを使っていましたが、更新になったので、 つい先ほどウィルスバスター2008のお試し版をダウンロードしました。 早速ウィルスチェックをしたら、34個のスパイウェアが検出され、駆除したとの事。 ノートン利用時にはそのようなものは検出された事がなく、驚きました。 素人として考えられる事として、昨日一日無防備状態だったので、その間に入り込んだ、 またはノートンでは検出しなかったが、ウィルスバスターでは検出した、という2点くらいなのですが実際のところはどうなのでしょうか? どなたかお詳しい方のご意見を聞ければと思い質問しました。 宜しくお願い致します。

  • トロイの木馬の検出について

    トレンドマイクロオンラインスキャンで「トロイの木馬」が1個検出されました。 ウイルスソフトは、ウイルスバスターではなく、ノートンインターネットセキュリティを 導入しています。ノートンでは、見逃していたと思うのですが、駆除できるのですか。 ウイルスバスターを導入しなければ、本ウイルスを駆除できないのですか。 教えてください。

  • 常駐ソフトの停止について

    常駐ソフトの停止について PCを起動させたときに、バックグラウンドで自動的に立ち上がる常駐ソフトがありますが この常駐ソフトのために通常使用するソフトの動作に支障をきたしています。 常駐ソフトの動作を停止させたいのですが、その方法について教えて下さい。 ただ、いろいろなソフトをインストールしてあるのでどのソフトが常駐ソフトかわかりません。 PCを起動させたときに、すべての常駐ソフトの動作を一括して停止させることができれば助かります。 どうぞよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 妻からの告白とともに、私たちは妻の可能性ある双極性障害に向き合うことになりました。
  • 誓約書を作り、不倫や露出行為はしないことを約束しましたが、妻は将来的には再びその世界に戻りたいと言っています。
  • 現在、妻は病院に通院していますが、治療を受けることを拒んでいます。双極性障害の場合、完治は難しく、薬を継続的に服用する必要があることがあります。
回答を見る