• 締切済み

Windows XP プロダクトキーについて

kaijimiraiの回答

回答No.2

基本はありえません。金額(なんかのセット特売などで調整ならわかりませんが)もインストールのみも(まず、これはありえません。) 間違いなく、マイクロソフトのオフィスですよね。キングソフトのオフィスなどもありますが、名前が違うだけで開けてしまうと、ワードエクセルと瓜二つです。 ただ、ワードエクセルというのであれば、間違いありませんが オフィスはCDとシリアルナンバーセットで販売するものです。 価格はセットものとしてOEM版の簡易パッケージとしても、必ず、CDとシリアルナンバーのついたものをもらっているはずです。簡易版は プラスティックのケースには入っていません。紙の1枚入りCDケースです。その裏にオレンジで黒字でシリアルナンバーが書いてあるはずです。確認してみてください。インストールしてもらったということは リカバリーCDと一緒の袋などに入っている可能性があると思います。 もしくは、保証書などと一緒。ぱっと見単なる白い封筒のCD版という感じです。探してみてください。

関連するQ&A

  • Windows Xpプロダクトキーとプレインストール

    Windows xp osについて初歩的な質問です。 新しく家電屋でパソコン買うとプレインストールといってOSが入っていて独自のプロダクトキー(本体に貼ってあるやつ)が付いていますよねこのOSはこのPCでしか使えないのはわかりますがWindowsの教材?に付属のCDの中にもプロダクトキーが書いてありますがここにもOSが入っていてこのOSは他のPCでも使えるのですか?箱にはOffice xpと書いてありexcel word と書いてあります。

  • プロダクトキーについて

    DELL製パソコン本体の上部にWindows 2000 Professionl 1-2CPU Product Key *****-*****-*****-*****-*****と印字されたラベルが貼り付けてあり、開発に使用していたが不要になりOSをクリアされ手元にあります。再使用の依頼がありXPを再インストールCDでインストールしました。この場合は、ライセンス違反になるのでしょうか。教えてください。また、違反の場合はどうすればいいでしょうか。

  • プロダクトキーの表示

    2台のパソコンで、2つのオフィス2003使っていたところ、一方を新しく購入したパソコンに移す際、どっちのオフィスのCDか、判別できなくなりました。そこで、プロダクトキーで確認しようとしましたが、ワードのバージョン情報で、プロダクトIDは表示されるのですが、プロダクトキーがどこで表示されるのか分りません。

  • プロダクトキー

    word2007でライセンス認証を行いたいんですがプロダクトキー入力のところで自分のノートパソコンの裏のプロダクトキーを入力しても正しくありませんとなってしまいます。自分は以前にプロダクトキーを使った覚えがないんですがどこに書いてあるのを使えばいいんでしょうか?

  • プロダクトキーが正しくないと表示される

     先日、パソコンにウィルスが入って調子が悪くなったので、再セットアップしました。  プロダクトキーを入力するとこにきてプロダクトキーがないことに気が付きました。  実は変な話なんですがずっと前に、プロダクトキーが書いてあるCD-ROMのケースをケースだけ捨ててしまいプロダクトキーがわからなくなりました。  でもここのサイトで、パソコン本体の裏にプロダクトキーが貼っていあるというのみて、もしかしたらあるかもしれないとおもいみてみたらあったのです。  ラッキーと思ったのですが25桁のプロダクトキーを入力しても正しいプロダクトキーが入力されていません。と表示されます  おかしいなと思い、よく見てみると、プロダクトキーの入力画面にはMicrosoft XP Personalユーザー情報と書かれていますが本体の裏にはHome Editionの中にプロダクトキーがかかれていました。   これが原因なのでしょうか  もうどうしていいかわかりません。  よろしくお願いします。

  • windows98のプロダクトキーについて

    ノートパソコンを使用しているのですがハードディスクが寿命らしく 「カタカタ」と音がしています。しかしデータのバックアップ等、 面倒な作業もどうかなと思い、新しくハードディスクを購入して 新規にインストールしようと思うのですが、パソコンを買ったときに ついていた98のプロダクトキーが、パソコンを変えた時にパソコン 本体の裏についているのを忘れていて、手放してしまいました。 そのため、98のインストールCDはあるのですが使えない状態です。 yahooオークションなどを見ますと、たまに「プロダクトキー」と いうシールのみが売られていますが、これを購入することで再び 使用できるようになるでしょうか? 売られているということは 使えるということだとは思うのですが、買って使えないとムダに なってしまいますのでその辺りをお教え頂きたいです。

  • Windowsのライセンス認証

    先日使っていたパソコンがUnknown Hard Errorで壊れてしまったため、ネットで同機種のパソコン本体を中古で購入しました。 そのパソコンを起動すると、Windowsのライセンス認証という画面が出たので、COAラベルを見ながらプロダクトキーを入力したのですが、「プロダクトキーが間違っています」と表示され先へ進めません。 壊れたパソコンと同機種のため、以前の本体に購入したパソコンのハードディスクのみを取り替えて起動してみたのですが、結果は同じでした。 この場合どうすればよろしいのでしょうか? おわかりの方よろしくお願いいたします。

  • プロダクトキー

    プロダクトキーがどこにあるのか分かりません。すでにパソコンにエクセルやワードがインストールされていて、クリックするとプロダクトキーを入力する画面になります。 パソコンに貼られている数字を入力しても「違います」と出ますどうしたらいいですか? 教えてください。

  • プロダクトキーについて

    1年程前にNEC製のノートパソコンを買いました。Windows7です。 今になってWordを必要となりまして、Wordを起動しようとすると、プロダクトキーを入力して下さい。と出ます。 この場合のプロダクトキーというのは、パソコンの裏に添付してあるプロダクトキーではだめのでしょうか?何度入力しても、「違います」とでてしまいます・・・ PCを買った時に一緒に同梱されているはずのOffice版のCDがどうしても見当たりません。 知人に聞いたところ、このCDのパッケージにプロダクトキー入っているとのことでした。 これを紛失したとなると、Wordの起動やExcelの起動をできないのでしょうか? PC初心者です。どうぞよろしくお願いします。

  • 再セットアップに必要なプロダクトキーがありません(T_T)

    パソコンをリカバリーCDで再セットアップしました。 エクセル・ワードを開こうとするとプロダクトキーを入力して下さいと表示され、 プロダクトキーを探してもどうしても見つかりません(T_T) プロダクトIDとシリアルNo.はあります。 ユーザー登録はしてません。 パソコン機種はVAIO PCV LX53G/BPです。 何処に電話を掛けたらいいのでしょうか? ご存じの方、教えて下さい。よろしくお願いします。