• ベストアンサー

遠心力で壁にくっつく遊具?

母に聞いたのですが、大昔(30年以上前)の、奈良ドリームランド(多分)にあったらしいのですが、 ・小さい部屋(円柱状になっている)に何人か人が入る。 ・その部屋がすごい勢いで回転し、中に入っている人は遠心力で側面に吸いつけられる。 といった遊具があり、それがものすごく面白かったらしいのです。 奈良ドリームランド自体はもう閉鎖されていますよね。でも過去のHPを保存したサイトとやらを見ても、このような遊具の存在を見つけることはできませんでした。 この遊具の正体をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか? そして、現存する遊園地にこのような遊具はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 懐かしいですね。私もドリームランドで経験あります。その頃はもうその機械自体すでに下火でした。それを真似たような、大型遊具もありました。観覧車を横にしたようなモノの壁側に安物ジェットコースターのように人が立ち、バーをもって鎖で落ちないように形だけのロックを掛け、回り始めます。全体が90度近くまで直立しながら回りました。しかし、それはその真似モノよりも遙かにおもしろかった(気になるでしょ)。  それ(名称は忘れました)はドリームランドの僻地にひっそりとあったような気がします。暗~いそうですね、大きさにして最近の広いリビング程度の広さの、遊具としてはそれほど大きくない完全円形の部屋に訳もわからず通され、部屋の中に何となく立ち、ドアは閉められます。それだけ。  で、説明「部屋全体が回り始めますので、壁についてください。」とくに前述の真似モノのように一人一人のスペースがあって、ジェットコースターのように身体がロックされる訳じゃない。へそ曲がりの者は、真ん中にいますので、そのうち遠心力で壁側に押されていきます。で、回転が速くなるにつれ全員が壁に移動させられてしまう。回転はさらに勢いを増します。顔が壁に横向きに張り付いちゃいます。  ここで、さらにひとアクション。床が下がるのです!!もうここではかなりの遠心力ですので、人はは言わば「走っているような姿」で壁に張り付けられ、床が50cmくらい下がることによって、浮いた状態のまま、回転してます。  あれは、一度しか行きませんでしたが、新鮮な体験でした。やがて、床が戻り始め、回転もゆるやかになり、だけど少し下にずれるので、戻ってきた床に身体が押し上げられるのが変な感じってような代物です。  今はもうないと思います。けっこう吐き気もセットでしたから。  

sawai197
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 母の妄想ではなかったのですね(笑) それにしても聞けば聞くほど興味津々です。 面白そうなのに、何故現存する遊園地にはないのでしょうね。なんか事故でもあったのかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.6

35年くらい前には後楽園遊園地(東京ドームシティアトラクションズの前身)にもありましたから、奈良だけのものじゃないですよ。 後楽園での、名称はローターでした。後楽園ののローターは、上方に観覧席のような場所があり、そこから回転している様子を見ることもできました。父親と子供だけ回転部に入り、母親は上から見ているということがあったようです。乗り物に酔いやすい人には結構きつかったようです。 おそらくは、海外からの導入で構造的には似たようなものだと思いますから、奈良のものにも観覧席があったと思います。 今だと、子供がこのアトラクションで嘔吐したりすれば、モンスター親が大騒ぎしますから、こういった遊具は設置しづらいのでしょう。 去年、類似質問があったようです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3939561.html 英語のWikipediaに、解説がありました。写真もあり、壁に張り付いて、床が下がっているところです。 http://en.wikipedia.org/wiki/Rotor_(ride) ここから余談です 当時、同級生の父が後楽園のマネージャのような仕事をしており、顔パスで入れたので、しょっちゅう乗りました。回転して遠心力で壁にひっついているときに、じわじわ姿勢を変えて横向きになったり、逆さになったりしていました。あるいは、回転する床の真ん中に柱があり、それにしがみつくなどもやっていました(やってはいけなかったらしいが、我々は黙認されていた)。一番酔うのは柱にしがみついたときです。 あるとき、連続で何度できるか勝負をしたところ、十回を過ぎたあたりで、一人が意識を失って救急車を呼ぶはめになり、それ以後、顔パスができなくなってしまいました。

sawai197
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 知る人ぞ知る…伝説の遊具だったようですね。 >一人が意識を失って救急車を呼ぶはめになり こういうことが全国で起こって廃止されてしまったのでしょうか(笑) しかし、顔パスだったとは、羨ましいかぎりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.5

NO1の方のいうところで間違いはないと思いますが、 施設名はローターではないでしょうか。 (自分自身は施設設置当時は行ったことがないので No1の方には是非下記サイトで確認していただきたいところです。) http://xn--gdka2erbd0d2c.jp/ro-t.html ローターという機械自体は奈良県内ではあやめ池や生駒山上にもありましたが、 あやめ池は閉園、生駒山上でも数年前に撤去されました。 同系機種は日本全国にありましたが、この手の回転遊具は 全てローターという機種名が与えられています。 (各遊園地での個別名称は別です) ただし、ドリームランドのような形態のものは私も見たことがありませせん。 (通常はNo3の方の言うとおり、野天のものがほとんどです)

sawai197
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 音声つきの写真! 嬉しいです! そして、生駒山には数年前まであったのですか…残念です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.4

#3さん、室外モノで比較的新しいモノで残念ながらそれは違うよ。室内モノなんだ。両方経験してるから。

sawai197
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。 両方経験されたことがあるのですね。ひょっとして、マニアの方ですか?(注:褒め言葉です)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 自分は奈良ドリームランドは知りませんが、近鉄あやめ池遊園地にはありました。(野外劇場の裏辺り)名前は覚えていません。  形は金網で出来た平べったい円筒形(直径15m位の寿司桶を想像して下さい)。金網で出来た壁が30位に分けられており、両側に鉄パイプ製の手すりがありました。(胃のバリウム検査のベッドを立てた感じで)その金網の円筒は太いアームの上に乗っていました。  最初はゆっくり回転し、回転が上がると遠心力で壁に背中が押しつけられます。そのあとアームが徐々に斜めに持ち上がっていき、回転しながら45度位傾いていきます。  乗って時は傾きが垂直近い感じで結構スリルがありました。当然手を離しても落ちることはなかったです。

sawai197
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フフフ…この遊園地も閉園されているのですね(泣) ここも奈良のようです。ひょっとして奈良県民の特許なのかな(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2973/5798)
回答No.2

「ローター」 写真↓ http://ドリームランド.jp/ro-t.html 内容↓ http://2tk.mbmag.jp/view/315 ↓真ん中当たりの553 「ロータン」となっていますが。 http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51457867.html

sawai197
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私がへっぽこなのか、写真と内容が上手く見られません。恋心は募るばかりです。でも、こんなに早く、こんなに多くの情報がいただけて感激しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • すごいジェットコースターのある所(関西)

    関西で、すごいジェットコースターのある遊園地ってありますか? 私はエキスポランドの「おろち」が好きなのですが、それに匹敵する、あるいは凌ぐジェットコースターがあれば教えて下さい♪ 関西・・・できれば、兵庫、大阪、京都で。なければ奈良、和歌山もOKです♪ あと、ジェットコースターではないけど、すごい乗り物があれば教えてください。 なお、「すごい」とは、ジェットコースターが怖くて乗れない人の「怖い」という感覚のことです。 よろしくお願いします☆

  • 遊園地の謎の乗り物。。あれは一体・・・?

    関西在住です。 私が子供だった、今から約20年前ほどに家族で関西圏の遊園地に行きました。 どこの遊園地か忘れてしまったのですが、 その乗り物は、説明しにくいのですが 薄暗い円形の部屋みたいな所で、約20名くらいの人が 部屋の壁に立ったままピタッとくっついて、壁がグルグルと回り 出すのです。(お客さんは壁にくっついてるだけです) 段々スピードが速くなり、全員グルグルと壁と一緒に回り、遠心力で 壁伝いに体が浮いてくるのです! 洗濯機の大きい版みたいな感じなんです! あの衝撃は今でも忘れられません。 大人になってからも沢山の遊園地に行きましたが、そんな乗り物 どこを探しても見つかりません。 もう無くなったのかな・・・? 覚えているのは関西の遊園地で20年前の乗り物というだけです。 そのような乗り物乗った事がある方いらっしゃいますか??? いらっしゃいましたら、その謎の乗り物の感想と、どこの遊園地だったかも教えて欲しいです。 本当に謎の乗り物でした・・・(>_<)

  • 謎の建造物!!

    中央高速の基点より41.5~42kmポスト付近 東京に向かって、小仏トンネルの手前(記憶では) から右側(南側)を見たときに、山の上に、 かなり大きなUの字を逆さまにした∩な感じ... と言いますか、もっと丸みが緩やかな... 鈴鹿サーキットのダンロップアーチのような弧を描く 黒色大型建造物を中央高速上から見ました。(肉眼で) 遊園地の遊具にしては、人が乗っている様子はないし... 建造物の周囲ギリギリまで、樹木があるようにも 見えました。(平成16年8月10日現在) 再度、行ってみればいいのでしょうが、現在そこまでには 至っておりません。 お近くにお住まいの方、または、建設に関わった方など、 建造物の正体をご存知の方がおられましたら、お教え 頂けると幸いです。全くもってくだらない質問で すみません。 宜しくお願い申し上げます。

  • 遊具のない幼稚園

    幼稚園に悩んでいます。 候補は、二つです。 最近気になり始めたのは、片方に園庭がなく、狭いことです。〔1クラス保育園合同の縦割り少人数制です〕 園庭のない幼稚園でも、毎朝公園に行くと聞いて、問題ないと思っていたのですが、 現在私は第二子を妊娠しており、体調が思わしくないため、公園にあまりいけませんでした〔いけても、近くの公園はブランコのみ〕 たまに、友人に、誘ってもらい、友人宅の公園に無理して遊びにいきます。 大型の滑り台のついた遊具、ぶら下がるところや登るところもいろんな登り方が出来そうな設備が揃っています。 友人の子供は2ヶ月下の同性ですが、どんどん遊具を使って登ったり、他の子の間に入って行ったりしています。 それにつられてか、自分の子も、遊具に少し積極的に関わって登ったりもしました。 こういうのは同世代の影響が強いんだなーと感じました。 そんなとき、ある、有料の子供施設に子供が興味を持ったので中に入れると、遊具には、登らず、地面の乗り物ばかりにいきました〔1歳すぎにかつて遊んでいた児童館のものと同じ〕 園庭のない幼稚園がいく公園は、遊具がなかったり、あっても、滑り台とブランコだけです。 登ったりする動作や、ぶら下がったり、一つの遊具をみんなで同時に使う経験が出来ないのは、この先問題あるのじゃないかと心配になりました。 もちろん、生まれ持った性格の問題もありますが、、、 登れるような大型遊具は、必要でしょうか? 幼少期に体が作られていない子供が増えている番組もちらっと見ました。遊具がなくても遊べるけども、登る経験による体作りと度胸は?? と、心配です。 経験談としてお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 幼稚園のこの遊具は危なくありませんか?

    幼稚園のこの遊具は危なくありませんか? 添付画像は私がお世話になっていた幼稚園の遊具です。 確か、矢印のように進み遊ぶものだったと思います。 これは誤って落下する恐れはないのでしょうか。 ただ、遊んでいた当時怖いと思った記憶はありません。 ※25年程前の話です。現在もこの遊具がこの状態で存在するかは分かりません。

  • 遠心器の遠心半径について

    現在病院で遠心器を使用しています。検査キットの説明書に3000gや4000gの表示があるのですが、遠心器の表示は回転数(rpm)です。遠心半径と回転数から遠心力は求められると思うのですが、この遠心器を購入したのが20年前のため、取扱説明書がありません。遠心半径とは自分で測ることはできないのでしょうか?他に何か良い方法があればご教授ください。(ちなみに現在遠心器のメーカーに問い合わせていますが、物が古いのでわからないかもしれません。)

  • 遠心力

    物理の問題で、粗いターンテーブルの上に質量mの物質がおかれ、中心からPまでの距離はr 静止摩擦係数はμとする。ターンテーブルの角速度ωをゆっくりましていくとき Pがすべりださないためのωの最大値を求めよ。という問題があったのですが、静止している人からみるとPには静止摩擦力が向心力として働いているいうことになると思うのですが 何も力が加わらないのに静止摩擦力って働かないと思うのですが どう解釈すればいいのでしょうか

  • 遠心力について

    5円玉に糸をつけて糸の先に輪を作って指を通しクルクルと廻します。 勿論5円玉は指から外側へ飛び出そうとしそれを糸が押し留め5円玉はクルクルと回り指は遠心力を感じます。(多少の違いはありましょうが人としてはこんな風な感じで認識します。) この状態を5円玉と糸は静止していると考えて指を含める自分の体、更には体が立っている大地、更にはその大地に繋がっている家やビルや建造物、川や海、平野、山、地球、更には銀河や宇宙が廻っていると考えたらどうなってしまいますか?(哲学スレで質問した方が良かったのかもしれませんが。)

  • なぜ遠心力が起きるのか?

    遠心力はなぜ、どういう時に起きるのか・・・メカニズムを簡単に教えてください。中2の子供に分かるように教えていただくと嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 遠心力について

    回転テーブル中心に四角AmmXAmmの物体M(KG)があった場合 どれくらいの回転を加えると 動き出すのかわかる計算式を教えてください。 摩擦抵抗はUとする。

プリンターで1色のみ全く出ない
このQ&Aのポイント
  • T8030シリーズを使っている際に、カラー印刷をしたところシアンのみ色が出なくなりました。インクを交換しても改善せず、洗浄カートリッジを使用しても反応しません。寿命も考慮しつつ対処方法を知りたいです。
  • T8030シリーズのプリンターでカラー印刷を行った際、シアンのみ色が出なくなりました。インクが減っていたため交換しましたが、改善されませんでした。洗浄カートリッジも使用しましたが、問題は解決しません。修理以外に試す方法を教えてください。
  • T8030シリーズのプリンターを使用していて、カラー印刷をしたところシアンのみ色が出なくなりました。インクの交換や洗浄カートリッジの使用も試しましたが、色が出るようになりません。修理に出す以外に対処方法はありますか?
回答を見る