- ベストアンサー
絵の練習について☆
私にも質問させてください! 同じカテゴリーで、同じ質問タイトル 投稿していた方とは別人です(^^;) 便乗する形ですみません。 風景画を書いてみたいのですが、基礎もよく分からずで、 人物画を練習する時のように、何か上達するコツのような ものってあるのでしょうか? よく 遠近法みたいに線を描いたりして風景画を描く方法の 本を目にしたりしますが、その他にも上達法、練習方法は ありますか? 詳しい方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
好きな人の作品を模写してみるのはダメですか。 近所に住んでいる絵描きさんは スケッチに行き、スケッチしながら 写真も撮ってきて、それを参考にして 色を乗せてゆくといった方法を採用しています。 画商から 《○月○日までに○○の風景を1枚描いてください》 といったようなオーダーが来ると言ってました。 写真には〈定点撮影〉という撮影法があるのですが 〈定点描画〉も宜しいかもしれませんよ。 【付録】 レオナルド・ダ・ヴィンチ素描集 http://www.jrea.co.jp/leonard/index.html 余計なことですが: ※アンリ・マチスは毎日、 [卵]のデッサンをしつづけたそうです。 [電球] [飛び出す絵本] [(買ってきたままでフィルムに包まれている)食パン] などのデッサンも宜しいのではないでしょうか。 [電球][食パン]は、多様なフォルムの お皿の上にのせて描くなど……
その他の回答 (1)
- INA-P
- ベストアンサー率16% (10/60)
こんにちは、一応専門の勉強をした者です。 風景画は描く場面の構図やアングルの重要度が高く、あまり技術を高めるための題材として取り上げられないのでお答えしにくいのですが…要するに形が狂っていてもそれなりに良く見えちゃうんです。 とりあえず近景はコントラストを強く、遠景は弱くするだけで空気遠近法という技法にはなります。 もしかすると、カメラで様々なアングルの写真を撮り、かっこよく見える構図を探す方が練習になるかもしれません。 また、水彩で描くのであれば、風景画に適した効果的水彩技法をよく知っておく必要があります。
お礼
回答ありがとうございます。 空気遠近法。。。初めて聞きました! デッサンではなくて色の強弱とかなのでしょうか。 さっそく調べてみたいです。 カメラでというのは良いかもしれませんね。 なにせ初心者なので、動かずいつでも取り組める 写真は良さそうです。 カメラのアングルの勉強もしたほうがいいかも しれませんね(^^)
お礼
回答ありがとうございます。 定点撮影、調べてみます。 複雑な形を模写するのもデッサンの 勉強に向いているんですね。 少し興味があります。 継続は力なりで、書き続けたら 多少なりとも上手くなりそうですね(^^)