• ベストアンサー

絵を練習する順番

人・植物・動物・風景画・食べ物の練習をしようと思っています。 (もちろんそれと平行してデッサンもやるつもりです) 練習法は、ひたすら頭にイメージをいれるための鉛筆スケッチです。 とある参考本に、人間ほど難しいモチーフは他にない、みたいなことを書かれてありました。 それでは初心者が絵を描き始めるとすると、 植物・動物・風景画・食べ物はどれが簡単(とっつきやすい)でどれが一番難しく(空間把握などが必要になってくる)なりますか? (もちろん興味のある順番と言われればそれで終わりですが^^;) やはり植物<食べ物<風景<動物の順になるのでしょうか。 簡単な質問ですみませんがご回答お願いします。

  • madel
  • お礼率70% (77/109)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

一番身近で評価を受け易いのはその逆かもしれないですね。 人物が一番描き易い。 逆もまた真なり。 釣りで、「鮒釣りに始まり鮒釣り」と言われますが、そういうものかもしれません。 それぞれの難しい面が異なるのですから、一概には決められないかと。 モデルが動かなくて、要素が少なく 描き易いと言うなら、 食べ物(静物、室内)>植物 >動物>風景 でしょうか。 素人さんでしたら、描きたくない物を無理して描くよりも、好きな物を描く方が上達が速いでしょう。 絵はテクニック(技法、技術)だけではなく、なにをどう描くかということが一番大切なのでは? テクニックがあっても、アイデアや表現力が無く消えていくプロ志望の画家を何人も見ています。 そういう意味では、No.1さんの意見が当たってたりしますね。

その他の回答 (4)

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.4

植物から始めなさい。 動物はピンキリであり人間も動物の一種です。 動物の中では昆虫がいちぱんやさしい。 モデルとして食べ物というカテゴリはありません。 風景にはさまざまなものが含まれるのだから いきなり風景を描けるわけがありません。

  • xm6766
  • ベストアンサー率51% (273/535)
回答No.3

植物<食べ物<風景<動物 【<】がすごく気に掛かります(汗) 率直に言って、このような順番に何の意味もないと思います。 それぞれ、描き始めるときのアプローチがまったく違いますから。 WinとMacくらいの違いはあるでしょうか(笑) 人を描くのが得意な人、風景を描くのが得意な人、物を描くのが得意な人がいるように、対象物を獲らえて目から脳へ、脳から手へ、鉛筆から紙へ伝えるには大きく個人差があります。 ご質問のようなことは考えずに、何でもかじってみることをお奨めします。 「好きこそ物の~~やら」「あ、この手の絵は割とすぐ上手く描ける」ってことありますよ。まずは自分が描きたいと思った物からかじってみましょうよ。 ちなみに私は物と空間を描くのが得意ですが、人を描くのが苦手です(何年経っても。練習不足><;) 質問とは逸れますが、私が美術系学校に行っていた頃、1年生の一番初めに受けた授業が今の自分にすごく役立っているのでご紹介します。 ホントに初歩的なことですが、気を悪くしませんように。 B2くらいの大きな紙に 1)5mm間隔くらいで紙の端から端までひたすら水平線を描きます。 2)線を描く時は、ためらわずに一筆で一気に描きます(1時間目終了(笑) 3)今度はひたすら垂直線(2時間目終了) 4)左45°、終わったら右45°(3時間目終了) 5)ひたすら丸を描く。大きいの小さいの。サッサッサっと(4時間目終了) 6)ひたすら楕円を描く。薄い楕円。厚い楕円。タテの楕円、ヨコの楕円(5時間目終了) 考えず、悩まず、上手く描けても下手でもOK。ひたすら描く(笑) この授業を受けた時、バカにしてるのか!?と腹立たしくやっていましたが、次に自分が何かを描こうとした時、線がスイスイ描けるようになっていたんです。 頭に思い描いた線がちゃんと手に伝わって描ける快感を味わいました。 是非、暇な時、行き詰まった時にやってみてください。 絶対、後悔しないはずです。 がんばってね~!

回答No.2

個人的にはとっつきやすさで言えば、植物<食べ物<風景<動物という認識には同意です。 動物は動いて難しいし、大雑把な形を取るだけならなんとかなりますが、本当に物に迫ろうとする段階になればある程度のその動物の体の構造に対する知識とそれを表現できるだけの技術が必要になります。 風景は場所を探すのも難しいですし描く環境の確保も大変です・・・ 食べ物/植物(一般的に言う静物)は手にも入りやすいですし自分の好きな環境で描けるのでそういう点でとっつきやすいですね。 例えばデッサンの定番のリンゴなんかはモチーフとしては非常に優秀で、本物を見て描く段階で『リンゴって大体こんな形だろう・・・』という感覚では多分その実物のリンゴには迫れないと思います。実際にモチーフとしてみていただければなるほどと感じられると思いますが、リンゴは球でありつつ立方体でありつつ植物の実としてプログラムしつくされている自然物なので、構造自体は単純ですがそれ相応の知識も必要とされてきますね。 が、やはり自分の好きなものを描くに尽きるとは思います。 ただポイントとしてはひとまず手のひらに乗るサイズのものから順に追っていってやるのが良いかと思います。その時には大体実物の1.2倍くらいのサイズで描くのが丁度いいとも言われています。 デッサンに必要な道具というのも沢山種類があるのでモチーフ探しと同時に自分の好みの道具を色々探していくというのも楽しみの一つだと思います。色々描画集などを読んで好きな印象のスケッチをイメージするのも大事かと思います。 自分は参考書などは読んでいないのであまり勧められるものは無いですが多少の力添えになれればうれしいです。

  • kaka-rin
  • ベストアンサー率21% (20/92)
回答No.1

むっちゃ素人(趣味程度)意見ですけど、ごめんなさい。 どれでもいいわ-!! 書きたいものから先に! 途中で「う・わかんない」となった時の集中と工夫が味になるのですー! 私はウマヘタな絵が好きではないので、どうかヘタウマな人種が増えて欲しいと思っております。

関連するQ&A

  • デッサンの練習

    いま高校生で将来大人になったとき、 休日に外でスケッチしたり、 ジブリみたいなイラスト描いたりっていうときにきれいに書きたいって思っています。 そのために男鹿和雄先生のような背景の練習。 デッサンの練習をしたいと思っています。 この辺が完璧になればある程度デフォルメもできると思いますし。 色付けとかうんぬんより、さきに手軽に 外へ行ってスケッチをするんですけど、風景をうまくかけないので、困っています。 シャーペンや鉛筆でささっと描けません。 男鹿和雄の下絵に惚れ惚れします。鉛筆画の簡易版のような。 写実的を目指しています。 下絵だけで表現できるようになってから色をつけたいです。 デッサンも難しいです。 今、デッサンは「人を描くのって楽しいね」って言うサイトをやり始めていてこれも難しいです。うまく物をとらえられなくて。 背景はどうすればうまくできますか。 影・森・木自然を書きたいです。建物も描きたいですが、パースはまたあとで。 物をとらえる練習が必要だと思いますが、 「絵を右脳で描く」または「脳の右側で描け」っていう本はお勧めですか? もしお勧めでしたらどっちがいいでしょうか。 今絵が主観的に納得ができなくて挫折というかなんというかわからない状況でして、納得いく絵を書きたいと思っています。 長々しい文章ですが、よろしくお願いします。

  • 鉛筆デッサンの評価お願いします

    最近画力をつけたくてデッサンを初めました。 最終的には細密風なデッサンが描けるようになりたいです。 「ここを直せば良くなるかも?」という意見がありましたらよろしくお願いします。 メガネとメガネ拭きがモチーフです。 6Bの鉛筆~Hの鉛筆の順で描きました。

  • 最初にやる絵の練習って何ですか?

    最初にやる絵の練習って何ですか? イラストが描けるようになりたいと思ってます。 http://www.pichicon-graphics.com/creator/2007/07/yutaka_onozawa.html http://ramuneroid.blog65.fc2.com/ http://www.13hw.com/jb_idx/jb_fav_jobs.php?c=art&f=02 自分はスケッチとシャーペンが好きなのですが、 上達にデッサンや鉛筆は必要でしょうか? 普段文字書くときはグリップ下の方を持ってますが、 絵を描くときはどういう持ち方がいいでしょうか? 最初、横線/縦線/グルグル/波線以外に何やったらいいでしょうか? こんなやるといいとかこの順番でやるといいというのあれば教えてください。

  • 絵が上手くなりたい

    絵が上手くなりたいです。どのように練習すればいいんでしょう? ここで言うのは油絵とか日本画とか本格的なものではありません。鉛筆書きの漫画のものみたいでもいいんです。気に入った風景とか人物とか書けたら面白いだろうと思うんです。 ただ昔から絵心がなくて、何を書いてもそれらしく見えません。写実的に書く技法、漫画的に省略する方法などはどうやって身に着ければいいんでしょうか? やはりストイックに自分の手とか、むかし美術室で見たような胸像のデッサンとかを繰り返すしかないんでしょうか?

  • 絵は練習すればうまくなる?

    子供の頃から絵心がなく、まったく絵が描けないのですが(のび太くん以下かも)、練習すれば描けるようになるものでしょうか?学生時代の美術の成績は実技はいつも最低でした。とりあえず鉛筆で似顔絵やペットの模写、欲を言えば風景画くらい描けるようになりたいのですが無理でしょうか?練習方法など何かアドバイスがあればご教授お願いします。 また、0からスタートして上達した方の体験談などもお聞かせいただければ幸いです。

  • 何を描けばいいのか分からなく・・・

    小さいころからずっと今まで絵を描き続けてきて デッサン・スケッチも毎日やり続けてそれなりに(まだまだ未熟ですが)物をキチント観察できたり、紙にそれを表現できるようになったり でも、いざ自分で何かを描こうと考えた時に、何を描けばいいのか分からなくなってしまいました; 今まではデッサンやらやらで練習・課題・モチーフみたいのがあってそれをやり続けてきたのですが 自分の絵として思い浮かんだものを描こうとしても何も思い浮かばなく・・ 数ヶ月間、何も描いてないです 絵は大好き、何からしら描きまくりたいという気持ちは本当にすごくあるのですが 何を描くと考えた時に分からなくて鉛筆が止まってしまいます; どうしたらいいでしょうか?

  • イラスト

    ずっとイラストに凝っているのですが 漫画のような絵を描きたくて練習しているのですが一向に上達しません。 真似て描いて、見ずに描いて、という見ずに描くのがとても難しいです。 数をこなしてまずはデッサンからですかね。 ちゃんと全身描いているのですが。 あと風景・背景の練習をしているのですが 色をつけることよりまず鉛筆できれいに書きたいのですがぜんぜん影がつけられません。 特に森・木の描きかたがよくわかりません。コツってあるのですか。 森は全体像・木は特に手前に来ている枝とか奥に行く枝そういうのが難しいです。 これは人でも手が迫ってくるとか四つんばいポーズとか 前後関係が。パースの問題もありますが。 背景がとくに風景のスケッチでパースはいちいち取ってますか? 目標は男鹿和雄でまずは男鹿さんの鉛筆スケッチのようなものを描きたいです。 鉛筆のスケッチだけですごく表現されていて心惹かれます。 桂正和さんのような絵も魅力的です。

  • まったく絵心のない私が色鉛筆で絵を描きたいと・・・

    はずかしいくらい絵心がない私なのですが、最近絵を描きたくなりました。風景画でも、人物画でもいいのですが、色鉛筆の絵に惹かれています。ただ、きっかけもなにもわからないので、こんな初心者の私によいと思われるサイトをご存知の方、いらしたら、教えてください。 また、デッサン系もへたでりんごすらまともにかけないのですが、イラストにも憧れています。こちらの方でも初心者向けのサイトを教えてください。

  • 絵の練習方法と過労

    学業をやりながら将来イラストレーター、アニメ関連の職を希望するものですが、イラストレーターまたその他の絵に関わる絵の練習を日々やっていますが、自分の一日の練習内容を列挙すると。。 1、自分の手のデッサン(6~7) 2、様々な角度からみた体のデッサン(7体) 3、風景画模写 4、遠近法学習 5、メカ(ロボット、航空機、車、その他)の模写(2~3個) 6、人体の着装デッサン(6体) 7、有名人の似顔絵デッサン 8、ペン入れ・コピック着色練習 と、かなりの過密スケジュールで絵の練習に取り組んでいますが、午前中は自学などまた前日の絵の練習の過労で寝てしまい、午後だけ8つぐらいの練習に取り組み、22:00から始まって、夜中の4時までかかったり、きずいたら朝の6時になる事がしょっちゅうで、一応春休み中なので、時間はあるのですが、このような過剰練習で時差ぼけ、目の焦点が遠くなったり、絵の練習に集中できなくなったりと、かなり困っています、自分は絵の練習方法に迷いは無いのですが、少し練習内容を軽減したいのですが、もっと効率のいい練習、時間的にベストな状況とかあれば教えてほしいです。

  • 絵を上手く描けるようになりたい。参考書教えてください。

    現在、専門学校のプロダクトデザイン科に通ってもう3ヶ月経つのですが、絵が全然うまくなりません。 学校では、毎週課題でクロッキー帳に身近なものを描くのと、2週間に1回ぐらいデッサンで立方体・草・ビンなど描いてました。あと最近になって毎週PMパットでコピックマーカーの練習をはじめました。パースについては3つの授業でバラバラに1回ずつ説明受けて練習したけどそれ以来継続してはやらなかったのでさっぱし。最初に書いた課題で身近なもの描くのは、見せるのですがただの課題やったかのチェックだけで助手にやらせ、絵についてはノーコメント。 それ以外に当初、専門学校だから1からしっかり教えてくれるだろうと甘ったれた考えで、 自らからやろうとしなかったこともあり、3ヶ月経ってもまったく描けないというわけです。 クラスメイトには、カーデザイン志望もいて自ら勉強してる人やもともとデッサンやってた人など合わせて5~10人はいます。それ以外にわからないがうまい人とかもいます。このままではこの夏で完全に置いていかれる気がします。なんとかしてクラスについていきたいのですがネットのサイト見ても文章ばかりでわかりません。なので、参考になる本探してるのですが教えてください。 今の私に必要なのは、 クロッキーの参考書(描くのは身近なものだけで人は描きません。もしかしたらやってるのはスケッチかも。) デッサンの参考書(こちらも身近なものだけ) スケッチの参考書(ささっと描けるようになりたい。大雑把に描く方法を知りたい。) パースの参考書 使ってる道具は、クロッキー帳・スケッチブック・PMパット・鉛筆・コピックマーカーです。 コピックマーカーと一緒にパステルや色鉛筆も使ってます。 この夏で基礎を身につけたい。参考になる本・それぞれの本をどの順番で読んだらいいとかも教えてください。