• ベストアンサー

捏造・嘘をまるで事実のように映画化し、人々を騙す行為は許されるんですか?

再掲です。 「ロード・オブ・ウォー」という映画を見ました。 多くの嘘がちりばめられていて、かなりガッカリしました。 武器売買に関する基礎的な内容は挿入されているので、武器売買の世界的構造の概要をこれから学ぶ人は見る価値があります。 しかし、ラストの部分で、アメリカの高官が違法な武器売買を行った違法武器商人を、 「アメリカ自身の不正な自動小銃の売買を隠ぺいするため」釈放するというストーリーは完全に捏造であり嘘です。 アメリカ政府は合法的に武器売買を行っており、違法な行為があれば、それを処罰します。 また、そのような隠ぺい工作があれば、内部告発が行われ、そのような工作を行った高官は逮捕されます。 90%の事実の中に10%の嘘を混ぜ込む、極めて悪質な映画だと思いました。 だいたい、アメリカの武器産業はチマチマと小銃や弾薬なんかを売っている商売はしません。 日本や同盟国にイージス艦や戦闘機を売って、何兆円もの売上をあげています。 闇商人が介在する余地など100%ありません。 あの映画は舞台をアメリカにしていますが、それは嘘です。 現在、世界に対して、対人地雷と自動小銃AK47を最も売りさばいているのは“中国”です。 映画の中で闇の武器商人が逮捕されても釈放される話や、アフリカでの大虐殺の話など出てきますが、 あれもアメリカの支援を受けている国ではなく、ダルフール大虐殺といわれている中国が行った大虐殺です。 (「ダルフール大虐殺」で検索してみて下さい。) この映画で許せないなと思ったのは、戦争の原因が描かれていないことです。 銃と弾薬を大量に消費するためには、小規模戦闘、テロ、暴動が必要です。 そのためには、人々の憎しみが必要なのです。 そして、憎しみの種を人々に伝えるシステムが必要です。 ニューズウイークは、アメリカの軍人がトイレにコーランを流したと いう嘘の報道を行い、イスラム教国で暴動が起こり、多くの人が死にました。 憎しみはテロを生み、テロは小銃を必要とします。 アメリカ政府やアメリカの武器産業はテロなど必要としません。 なぜなら、イージス艦や最新鋭戦闘機とアフリカの地域紛争は何ら関係がないからです。 アフリカの地域紛争を煽り、闇の武器商人が対人地雷と自動小銃AK47を売りさばいているのは“中国”です。 90%の事実の中に10%の嘘を混ぜ込み、中国が行っている悪行を、まるでアメリカが行っているように描いて捏造・嘘を映画化し、無知な人々を騙す行為は許されるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noname002
  • ベストアンサー率36% (97/264)
回答No.5

質問者さま御自身、もう このスレを御覧になっておられないみたいですが、私の前回投稿で、小説の場合にも言及しましたので、ご参考までに追加させていただきますね。 なお、仰っている問題は、先入観とか、プライミング効果などの心理学領域にまで関わってくる可能性も全くないとは言えないと思われますので、やはり、そう簡単に かたづけられない側面も含んでいるかもしれません。 「芸術を優先するあまりフィクションと現実の つながりを見落すようなことがあってはならない しばしば歴史的現実とフィクションは別だという考え方を示しているがフィクションをつくりだす際にこの小説家は、そういった言葉とは裏腹に読者の関心を現実的なもののほうへと向けるために自伝的モチーフまで取りいれながら現実とフィクションの疑わしくあやうい関係をしたたかに利用し、そうすることによって独自の小説的世界をつくりあげている。 おどろくべきことに、この文学的手法は芸術的効果をあげるだけではなく、作者の生きる歴史的現実にも大きな影響をあたえてしまった。この小説の抜粋がフランスの週刊誌に掲載されたことが直接の引き金になって、クンデラはチェコの市民権を剥奪されてしまったのだ。歴史的現実と文学的虚構のおそろしい相互作用。 ~『笑いと忘却の書』は このおそろしい相互作用を このうえなく顕著なかたちで示してくれている。こんな作品を前にしたときフィクションと現実の境界線はいったいどこにあると考えられるのか?」 (『世界×現在×文学 作家ファイル』)

Taka0maru
質問者

お礼

「ロード・オブ・ウォー」は現実とフィクションの疑わしくあやうい関係をしたたかに利用したプロパガンダ映画ですよ。 フィクションと現実の境界線をあやふやにして、中国のやっている悪行を、まるでアメリカが行っているかのように錯覚させ、人間の無意識に刷り込ませるプロパガンダ映画です。 そのような行為は許されるのか?と聞きたかったわけですが、 どうも、みなさんは質問の真意を理解してないようで・・・。 SF映画とか言い出す人もいるし。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • noname002
  • ベストアンサー率36% (97/264)
回答No.4

お気持ちは分かるような気もしないでもないですけど(笑) 小説なども そうですが、映画というカタチになってますからね。 つまり、「お約束ですよ」という大前提がシッカリと突きつけられているわけです。 それでも、小説作品のモデルの用いかたを めぐって裁判沙汰になったという事例がありますし、映画やテレビドラマの役柄イメージが強烈であるほど、俳優個人の私生活においても そのままなんだろうと、なんとなく思い込んでしまってる人、大のオトナでも意外に多いものなんだそうです。幼い子どもなんかは特に そうでしょうね。 これはフィクションである、エンターテインであるということが、あらかじめ分かっていて、それでも なおグイグイと引き込まれてしまう作品というのはあります。それは、その作品が持つ魅力、力強さの あらわれに他ならず、知らず知らずのうちに人心に潜在的な影響を与えていないという保証もありません。けれども、 同じく映像作品で、問題になるとしたら、ドキュメンタリーとか、これは実話であるという ふれこみが虚偽であったりする場合でしょう。 それが実際であるのか どうかが見分けられないような場合には、現実的な影響が及ぶ恐れも もちろん大いに あり得ます。しかし、フィクション、エンターテインであるものといううえでは、繰り返しますが 「これは、お約束ですよ」という大前提が、すでに、シッカリとカタチにして突きつけられているわけです。

Taka0maru
質問者

お礼

では、ナチスドイツが作ったプロパガンダ映画も許されるんでしょうか? 「これは、お約束ですよ」という大前提があれが、視聴者を騙してもいいんですね。 騙された方がバカだということですね。 日本のマスコミと同じで、嘘・捏造を報道しても、騙された視聴者がバカなんですね。 回答ありがとうございました。

noname#140574
noname#140574
回答No.3

いやあの…映画に突っ込んでどうするの? 面白くするために脚色を加えるのが映画。 誰も100%真実のドキュメンタリーですとは一言も言ってないわけで。 それにイージス艦と小銃、まったく別物を比較するのもどうかと。 アメリカがイージスのような高価なものだけを売ってるわけじゃないでしょ。小銃から弾丸から、何だって売ってますよ。

Taka0maru
質問者

お礼

SF映画とプロパガンダ映画との違いを理解できますか? 回答ありがとうございました。

  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.2

精神が未熟な人は、現実と虚構をうまく区別できないというのは良くある話です。 あなたが悪い訳ではないので、徒に自らを卑下する必要はありません。

Taka0maru
質問者

お礼

韓国からの留学生が言ってました。 「韓国人の花郎が日本に渡来して武士の源流になったんだ。」 その理由を聞くと、そんな映画があるそうです。 精神が未熟な人は、現実と虚構を区別できないんですね。 回答ありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

だったら小説など成り立ちません あなただってすべてを自分の目で見自分の耳で聞きしたのではないと思います 中国がアフリカの地域紛争を煽っている現場を見ましたか? 中国がAK70を売りさばいている現場を見ましたか? すべてネット検索で仕入れた知識でしょう 映画の内容をとやかく言い出したら映画など作れません SF映画なんてものは嘘の塊じゃないですか

Taka0maru
質問者

お礼

あなたは定額給付金法案の成立現場を見ましたか? 人間は自分の目で見ずに、自分の耳で聞かずに、ネットや新聞で知識を仕入れているです。 自分の目で見て、自分の耳で聞いたことしか信じないんですか? debukuroさんは歴史に学ぶことなんてしないでしょうね。 SF映画とプロパガンダ映画との違いを理解できますか? 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 『ロード・オブ・ウォー』(LORD of WAR)  中国=善 アメリカ=悪 嘘・捏造を映画化することは許される行為ですか?

    ロード・オブ・ウォーという映画を見ました。 多くの嘘がちりばめられていて、かなりガッカリしました。 武器売買に関する基礎的な内容は挿入されているので、武器売買の世界的構造の概要をこれから学ぶ人は見る価値がある。 しかし、ラストの部分で、アメリカの高官が違法な武器売買を行った違法武器商人を、 「アメリカ自身の不正な自動小銃の売買を隠ぺいするため。」釈放するというストーリーは完全に捏造であり嘘です。 アメリカ政府は合法的に武器売買を行っており、違法な行為があれば、それを処罰します。 また、そのような隠ぺい工作があれば、内部告発が行われ、そのような工作を行った高官は逮捕されます。 90%の事実の中に10%の嘘を混ぜ込む、極めて悪質な映画だと思いました。 だいたい、アメリカの武器産業はチマチマと小銃や弾薬なんかを売っている商売はしません。 日本や同盟国にイージス艦や戦闘機を売って、何兆円もの売上をあげています。 闇商人が介在する余地など100%ありません。 あの映画は舞台をアメリカにしていますが、それは嘘です。 現在、世界に対して、対人地雷と自動小銃AK47を最も売りさばいているのは“中国”です。 映画の中で闇の武器商人が逮捕されても釈放される話や、アフリカでの大虐殺の話など出てきますが、 あれもアメリカの支援を受けている国ではなく、ダルフール大虐殺といわれている中国が行った大虐殺です。 (ダルフール大虐殺で検索してみて下さい。) この映画で許せないなと思ったのは、戦争の原因が描かれていないことです。 銃と弾薬を大量に消費するためには、小規模戦闘、テロ、暴動が必要です。 そのためには、人々の憎しみが必要なのです。 そして、憎しみの種を人々に伝えるシステムが必要です。 ニューズウイークは、アメリカの軍人がトイレにコーランを流したと いう嘘の報道を行い、イスラム教国で暴動が起こり、多くの人が死にました。 憎しみはテロを生み、テロは小銃を必要とします。 アメリカ政府やアメリカの武器産業はテロなど必要としません。 なぜなら、イージス艦や最新鋭戦闘機とアフリカの地域紛争は何ら関係がないからです。 アフリカの地域紛争を煽り、闇の武器商人が対人地雷と自動小銃AK47を売りさばいているのは“中国”です。 中国が行っている悪行を、まるでアメリカが行っているように描いて捏造・嘘を映画化し、無知な人々を洗脳する行為は許されるんですか?

  • アフリカの内戦?を舞台にした、ある映画のタイトルを教えてください。

    1年くらい前にテレビ放映していた映画だと思うのですが、アフリカの内戦?を舞台にした映画です。確か、白人の兵士達(アメリカ軍?)が主人公で虐殺から逃れたアフリカ難民達を避難させるため、追手から逃げるといったストーリーだったと思います。途中虐殺された村などが出てきて銃撃戦などが交わされます。実は避難民の中に部族の王子?が隠れているというようなこともあったと思います。最終的には危機一髪でアメリカ?の戦闘機が助けにきて、敵を爆撃し、難民キャンプ?に逃げることができておしまい。・・・だった気がします。  タイトルが思い出せません。よろしくお願いします。

  • 北京五輪は中止?ボイコット?

    中国がアフリカのダルフールで大虐殺を行い、20万人の人間を殺していることは世界のメディアで報道されています。 中国のダルフールの大虐殺をニュースで大々的に報道しないのは民主主義国家では日本くらいのものです。 http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070511/chn070511001.htm 来年8月に北京五輪開催が迫ってきました。 北京五輪は開催されるのでしょうか? そもそもアフリカで20万人の人間を虐殺している中国政府に、平和の祭典であるオリンピックを開催する資格はあるのでしょうか? フランスのサルコジ大統領はダルフール大虐殺を黙認している中国に対して、 「フランスは北京“虐殺”五輪のボイコットも辞せず。」 とコメントしています。 北京五輪芸術顧問のスピルバーグ監督は中国の国家主席に書簡を送り、スーダンでの大虐殺を中止するように言いました。 ハリウッドでは中国の北京五輪のボイコット運動も起こり始めています。 このままでは西欧諸国から北京五輪のボイコットが起こる可能性があります。 日本が北京“虐殺”五輪をボイコットする可能性はありますか?

  • 日本は世界の人々にどう思われてますか?

    日本に住んでて灯台下暗しみたいに世界の中での日本を 知らないような気がします。日本が世界各国でどのように 報道されてるのかわからないので国レベルではなく世界中の人々、市民 が日本または日本人をどう思っているのか興味あります。アメリカ人や ヨーロッパ人、中国人、アフリカ人、中東人などと比べてどう思われて いるんでしょうか?よろしくお願いします。

  • タレントの太田光は中国美化戦略の先兵ですか?

    私は仕事で海外によく行きますが、中国のダルフール大虐殺をトップニュースで大々的に報道しないのは、民主主義国家では日本くらいのものです。 現在、中国は侵略戦争を開始しており、アフリカを侵略し、傀儡政権を樹立し、ダルフールで大虐殺をやっています。 http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070511/chn070511001.htm TVを見ていて疑問に思ったのですが、タレントの太田光さんは、中国の侵略戦争の支援のための中国美化戦略の先兵のような存在ですか? 彼のTVでのマインドコントロールは実に巧妙で、まず、従軍慰安婦問題などで散々日本人を感情的にさせておいて、その上で原爆問題をもってくる。 そうして、日本人のアメリカ人に対する憎しみを頂点まで高めておいて、 「でも日本人も中国人に同じことをしたんだよ。だから人を非難することをやめましょう」というキャンペーンをやっている。 つまり、現在、中国が行っている侵略戦争と大虐殺に対して、日本人が反対運動を起させないように、徹底的に中国への贖罪意識を植え付けようとしていると感じました。 日頃、「アフリカの子供たちが可哀想」と涙を流している女性タレントたちも、一切、中国のダルフール大虐殺を口にしないのが奇妙に映りました。 現在、中国は次々と侵略戦争と虐殺を繰り返しながら肥大化しています。 そして、その情報は当然マスコミという優位な立場にいる太田光氏やテレビ関係者は知っていて、作為的に日本人の洗脳を遂行しているのですか? もし事実なら、戦前、ナチスドイツがユダヤ人を虐待していたことを知りながらナチスを支援した朝日新聞と同じことをしています。 むしろ、戦前はナチスから迫害されたユダヤ人を救出しようとした日本政府は素晴らしいと思います。 現在、遂行される中国による植民地戦争と領土拡大。 太田光氏はナチスドイツの宣伝部隊のゲッペルスのような存在ですか?

  • 映画「ロード・オブ・ウォー」に出てくるアフリカの国はどこの国ですか?

    ニコラス・ケイジ主演の「ロード・オブ・ウォー」という映画がありました。 史上最強の“武器商人”と呼ばれた一人の男の実像を描いた作品ですが、その中で彼が取引していたアフリカの国はどこの国でしょうか? 作品自体に国名は出てこなかったような気がしますが、分かる方がいましたら、ご回答よろしくお願いします。 予測でも構いません。

  • ボストン偽装テロ?

    単純な陰謀論ですが G8、EU、アメリカ、中国、北朝鮮や武器屋がグルになり、ボストンの多国籍ランナーと国旗の列を爆破。テロと映像とで911のように人々へ『敵』の印象を与え、軍需目的の戦争をスタートさせようとしている、という可能性はどのくらいありますか

  • アメリカ・イラク戦争で誰が誰を裁く?

    アメリカがイラクを攻撃する理由は変遷してきました。 ・アルカイドを援助している。    ↓ ・大量破壊兵器を持っている。    ↓ ・イラク市民をフセイン体制から解放する。 攻撃されたイラク側も何故攻撃されたのかはっきりわからないのではないでしょうか? 戦争も終っているような、終っていないような複雑な状況です。 そこで質問です。次のケースでは誰が裁くのでしょうか? 1.戦闘中に戦闘行為でイラク人がアメリカ人を殺した。   このイラク人は誰に逮捕され、裁かれますか? 2.主な戦闘が終り、テロ行為でイラク人がアメリカ人を殺した。このイラク人は誰に逮捕され、裁かれますか? 3.主な戦闘が終り、テロ行為でイラク人がイラク人を殺した。このイラク人は誰に逮捕され、裁かれますか? 4.テロ掃討作戦の最中に、アメリカ人が誤まって一般市民を殺した。このアメリカ人は誰に裁かれますか? 5.大量破壊兵器が見つからなかった場合、アメリカ大統領は誰に裁かれますか?補償金とか払うことになりますか? 6.フセイン元大統領は、過去に遡ってクルド人への虐殺の罪などでも裁かれるのですか?その場合誰が裁くのですか?

  • 南京虐殺や強制連行を否定する日本人は海外からどう思われていますか

    中国韓国から忌み嫌われているのは常識でわかりますが。 南京大虐殺や従軍慰安婦強制連行を否定する日本人は欧米人や中東、アジア、アフリカの人々からどう思われていますか。 ホロコースト否認のように修正主義者と同列扱いされ冷たい視線にさらされているのですか? それとも中国韓国以外の国では南京大虐殺や従軍慰安婦強制連行はなかった説が有力ですか? 過去の日本軍の虐殺や強制連行認めることは国益に反しますか? 教えてください。

  • この戦争映画のタイトルは?

    多分、アメリカ映画で、1970年頃の映画じゃないか? と思います。(1970年代にテレビで見ました。) 舞台は第二次世界大戦のアフリカ戦線 ドイツ軍の戦車1台とアメリカ軍の戦闘機2機が砂漠で 出会い、戦闘になるが、やがて戦いの虚しさに気付く。 というようなストーリーです。 登場人物は以下の6人だけだったと思います。 アメリカ兵A パイロット(正義感はあるが、単純) アメリカ兵B パイロット(祖国より、命が大事) ドイツ将校 (何故か砂漠にいた鬼のような軍人) ドイツ兵A 戦車兵(ややリーダー的) ドイツ兵B 戦車兵(普通の人) ドイツ兵C 戦車兵(気が弱い) 戦争映画の形式ですが、人間ドラマのような展開でした。 以上、この映画のタイトル、御存じの方、 よろしくお願いします。