• ベストアンサー

パキラの枝が折れて…

彼女が大事にしている鉢植えのパキラをテーブルから落としてしまい、枝が折れてしまいました。 自分では知識も無く、何とか元に戻そうとネットで調べてみたのですが、挿し木や剪定しか載っていませんでした。 添え木などで、枝を切り取ること無く現状のまま回復させる手段は無いのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama16
  • ベストアンサー率47% (51/107)
回答No.1

結論から言います。 非常に困難です。あきらめて誤った方が安全かもしれません。 とりあえず色々返答させていただきます。 梅なんかの場合は皮一枚でつながっているだけでも何とかなりますが・・・・。パキラはわかりません。 方法は元の状態にして、接ぎ木テープで固定して下さい。 完全にはずれてしまった場合は、接ぎ木する以外にありません、。 2月が良いのですが今の時期も適期です。 台木(つなげられる方)と接ぎ穂(接ぐ枝)を削り、形成層同士をつなげるようにして台木に接ぎ穂をくっつけます。 そのあと接ぎ木テープで固定します。 ただしこの場合くっつくとしても今年の9月頃までは分かりませんし、接いだあとは気温が上がりすぎないようにいろいろと算段する必要があるので前期二つより遙かに難しいです。

tiger_load
質問者

お礼

回答有難う御座います、お返事遅くなってしまい申し訳ありません。 結局、枝を全部切って挿し木することにしました。 地道に育てて行こうと思います。

関連するQ&A

  • パキラの植え替え、挿し木について教えてください!

    1mほどのホワイト?パキラを一年前に購入しました。 最近まではあまり干渉もなくたまに水をあげる程度でした。 すごく枝大きくなったと同時に観葉植物に興味がでてきて、植え替えに挑戦しました。 ネットなどで調べ剪定をし、剪定した枝は3本に分け2本は水挿し、1本は鉢植えしました。 また元の木はひと周り大きい鉢に植え替えをしました。 水挿しした2本は容器に気泡がつくぐらい元気ですが、元の木は葉が枯れてきています。 挿し木したものも葉っぱをカットしたところから枯れてきています。 すべて、植え替え後は日陰に置き水をたっぷりあげています。 ネットなどには植え替え後の置き場所や水やりなどが賛否両論です…。 このまま枯れていってしまうのでしょうか? 植え替え後や挿し木について教えてください。

  • パキラの剪定について

    引越しを機会に、実家からパキラを持ってきたのですが、だんだん枯れてきてしまいました。 枝の根元はまだ緑ですが、さきから茶色に変色してきています。 どうしたものかと色々調べていると、観葉植物は環境が変わると枯れるとも聞きます。 自然現象とみてこのまま放っておいていいものか、それとも剪定したほうがいいのか悩んでいます。 仮に剪定するとしても、時期的にまだ早いようなことも聞きますし、それとも処置は早いことするほうがいいのかなとも思ったりします。 よきアドバイスをお願いします。 なお、当方は鉢植えのパキラで1mぐらいの大きさです。 また、住環境は夜はかなり寒く、人間がいるときには暖房等を入れたりするリビングに置いています。

  • バラの込み合った枝

    先日バラの大苗を購入しました。 バラを育てるのは初めてなのですが比較的育てやすいと聞いた ピンクコースターを鉢で育てています。 この大苗、買った当時から少し枝が込みあっているなあと 思っていたのですが、ここ最近の暖かさで随分芽が出て 葉も展開してきており、このままだと風通しが悪そうなのです。 枝数はかなり多く、根元から4、5本、さらにその枝から 大きな枝がいくつも分かれていて中には交差しているものもあります。 この枝ですが、スッキリとさせた方が良いのではないかと 悩んでいます。 冬から春にかけてバラがどのように繁っていくのかも分からず・・・。 冬の剪定の時期としては過ぎているとは思うのですが 邪魔な枝を落とす分には時期は問わないのかなあと思ってみたり。 少々込み合っていても枝数が多い方がいいのかしらと考えてみたり。 もし枝を落とすとしたら、この落とした枝は挿し木できるものなら したいとも思っています。 赤い芽から葉が展開している状態の枝ですが、挿し木できるのでしょうか。 本やネットで勉強しただけでは、なかなか難しいものですね。 どうかお知恵をお貸しくださいますようお願いします。

  • ブドウの枝を切ったら樹液が止まりません

    こんにちは。 庭にブドウが植えてあります。枝の先端を添え木に結び付けておいたのですが、先日の強風で外れて折れ曲がってしまいました。 しかたなく折れた部分をはさみでカットしたのですが、樹液がぽたぽたとたれてきて止まらなくなりました。 このまま止まるまでほっといたほうがいいのでしょうか?それともなにかカットした所を針金かなにかで縛り上げたほうがいいのでしょうか? 本を見ても、「この時期は剪定してはいけない。」と書かれているだけで対策が書いてありませんでした。 良きアドバイスをお願い致します。

  • パキラの葉が出てきません。

    パキラの葉が出てきません。 こんにちは。 去年購入した背丈15cm程のパキラですが、去年は青々と生い茂っていたのですが、今年は一向に葉が出てきません。 3月頃誤って植木を倒してしまい、元に戻したのですが、毛細根が抜けてしまった感じがしていて不安だったのですが・・・。 去年の葉は全て落ちていて、黒くなっていたので黒い部分は切ってしまいした。 現状はほぼ本体のみで枝(?)は一切生えてません。 なにか良い対処方法は無いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ハイビスカスについて

    去年購入した鉢植えのハイビスカスを昨日植替えしました。 ・ガーデニングの知識も無くネットで調べながら植替えしたんですが 色々なサイトがあり、使う土・配合比なども違うし・・・ 植替えした後に聞くのも何なんですが、どこのサイトがお勧めですか? ・元々の枝がグングン伸びてしまい、切ろうかと思うんですが すぐ切っちゃうのは負担かかるかなって思って。 植替えてからどれくらいの期間おいてから切ればよいのでしょうか? ・剪定する枝ってさし木にならないんですか? 素人質問ですいません。 枯らさない様に育てていきたいと思います。 皆様、よろしくお願いします!

  • パキラの仕立て方

    パキラを育てていますが、あまり大きくしたくありません。上部を切り戻して観賞していますが、何回か繰り返したので形がおかしくなって気に入りません。最初からやり直したいと思います。とっくり形の木の上から下へ2センチ位の位置から一段目の枝が二本出ています。その二本を三回切り戻しています。枝数は二本のままです。可能な限り下で切り戻したいのですがどのあたりで切ったら良いでしょうか?どうぞアドバイスをお願いします。

  • 薔薇の休眠期の挿し木

    薔薇の挿し木に挑戦したいのですが(剪定後、枝がもったいないので)この時期の挿し木のやり方を詳しく教えて下さい。置き場所などもお願いします。中国地方で雪の降らない市内です。マンション住まいで花は鉢植えのみです。

  • 太い枝を切った後の処理は、、、

    庭のライラックの木がかなり育って居りましてほったらかしにして置いたら太い枝の一本が枯れてしまいました。 この連休に枯れた枝のみ鋸で切ったのですが切り口からやっかいな病気の元である菌等が入ってしまいそうなので何か塗ってやりたいのですが、どんな薬品を買ってきたらよいのでしょうか? 枝の太さは7~8センチはあります。 又ついでに聞きたいのですがライラックは毎年花後に剪定しなければいけませんか? ネット内で庭木の剪定の図解などのあるお勧めのサイトがあったら教えてくださるとうれしいのですが。

  • 細長く成長したパキラの剪定と挿し木について

    パキラを剪定・挿し木したいと思いネットで勉強したのですが、下記について判断できずにいるのでアドバイスを頂けないでしょうか。 パキラについて ・10年以上前に購入 ・適切な世話ができておらず、毎年冬に葉が落ち細長く成長してしまった ・1年前に鉢替えを行い、観葉植物向けの土を新たに購入して土を入れ替えた ・ハイポネックスジャパン錠剤肥料も与え、天井から床までが大きな窓の部屋に移動したところ葉がどんどん増え、大きな葉に成長した 窓は左右にも大きいが一面だけなので太陽の向きに成長 ※写真は撮影のため別の部屋に移動しています ・しかし冬に半分程度が黄色くなり落葉してしまった(室温が原因と理解している) ・5-6月が成長期と言われるが今年は4月から新しい葉が複数出てきた ●したいこと ・細長く曲がってしまっているため可能な限り低い位置でカットしたい ・カットした上部は挿し木したい ・挿し木にあたっては既存の大きな葉はアンバランスなため剪定したい ※写真と同じ鉢がもう一つあります ●判断がつかない点、困っている点 ・木化していない緑の個所でカットした方がよいとの情報もあるが、どこでもいいとの情報もある 下から2/3が木化しており、緑の個所が適切なら高い位置でしかカットできないが仕方がないのか、気にしなくていいのか ・木化している個所でカットする場合、下部は太いが太さも気にしなくていいのか ・挿し木する場合は、一定期間根が出るまでは水耕栽培した方がいいのか ・1年前に鉢替えし土を替え肥料を与えてから葉が不釣り合いなほど大きく成長し困っていた、おそらく今年も大きな葉が出てきそう 鉢が大きすぎたか、栄養を与えすぎたのか 長文になってしまいましたが、パキラを健康的に育てたいと思っています。 よろしくお願いいたします。