• 締切済み

退廃美を感じる写真について。

http://www.art-index.net/art_exhibitions/2008/08/tetsuro_komai_new_artists.html http://slpy.blog65.fc2.com/blog-entry-1566.html 上のリンク先にあるような、退廃的な美しさを感じる写真が 自分にはかなりツボです。笑 もっと見たいのですが、検索しても中々見つかりませんでした。 もしオススメの写真や、写真を閲覧できるサイトがあれば ご紹介頂きたいです。よろしくお願いします。m(__)m

みんなの回答

  • jyozando
  • ベストアンサー率33% (45/134)
回答No.2

退廃的というより普通に廃墟写真のような気が・・・ Google辺りの画像検索で「廃墟写真」で探せば結構出てきますよ。 最近軍艦島が観光上陸できるようになったりして、廃墟には根強い人気があるようですね。 わたしも好きな方でして、身近にあるショボイ廃墟を写真に撮ったりしてます ^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#123724
noname#123724
回答No.1

こんにちは。 “flickr”という写真サイトの“The queen of decadence”というグループプールを挙げておきます。 http://www.flickr.com/groups/lile_de_la_decadence/pool/ サイト内で「décadent」「decadence」や、もっと絞り込んだワードでサーチすると色々な写真に巡り会えると思いますし、思うような写真に近づけると思います。 以下は、上記グループプールに投稿されてる個人のページです。 退廃的な美の要素を含んだ写真をアップされている方2名を挙げておきます。 http://www.flickr.com/photos/31137085@N08/ http://www.flickr.com/photos/danielagiacalone/ ※もしかしたら人によってはメンバーオンリーの設定になっているかもしれません。その場合、メンバー登録をすませば見られると思います。無料でできます。 この写真サイトのトップページです。 http://www.flickr.com/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これの>>291の二枚目の写真って何の映画ですか?

    http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-4526.html#more これの>>291の二枚目の写真って何の映画ですか? これもスピードですか?

  • 四つんばいで爪先立ちでお面を付けたこの白黒写真の詳細について教えてくだ

    四つんばいで爪先立ちでお面を付けたこの白黒写真の詳細について教えてください。 まとめサイトの画像スレから拾ってきた写真なのですが、この写真だけ気になって、 自分なりに調べてみたのですが、いろんな所に貼られているということだけしかわかっていません。 http://blog.livedoor.jp/darkm/archives/51055150.html(観覧注意) http://slpy.blog65.fc2.com/blog-entry-1566.html(観覧注意) http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-14604.html(観覧注意) 最初見たときは何だこれ?としか思わなかったのですが、見るたびに不気味に感じるようになって 寝られないというか、気になってしょうがないです。、誰か知っている方教えてください。

  • fc2ブログに地図を貼ることはできますか?

    グーグルマップでもヤフー地図でもなんでもいいのですが。 http://ionit.blog.fc2.com/blog-entry-43.html http://webdesignclass.blog.fc2.com/blog-entry-18.html 上記サイトを読んでみたのですが 画面左にある「リンク」アイコンが見当たりません。

  • 話題になった金環日食を見る二人の少女の写真

    話題になった金環日食を見る二人の少女の写真(http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2397.html)、出元はどこだかわかりますでしょうか?誰かのツイッターでしょうか?この写真の持ち主を探してます!

  • javascriptでURLを取得するには?

    pcafeさん(http://pcafe.blog3.fc2.com/blog-entry-372.html)にあるようなことを、ブログ上でなくてホームページ上で実現したいと思っています。 上記のサイト様を踏まえた上で、どのようなことがしたいかと言いますと、下記のようなことをしたいと思っています。 サンプル図:http://lancerevolution.tuzikaze.com/sampletest.html (1)http://×××.blog×.fc2.com/blog-entry-1.htmlのリンクをクリックし、新規ウィンドウでmenu.htmlを開く (2)http://×××.blog×.fc2.com/blog-entry-1.htmlの「1」をインラインフレームの「src」に代入して、1.htmlのファイルを(3)に表示させる *子のウィンドウのURLではなくて、親のウィンドウのURLを対象にして、その数字に応じたhtmlファイルを(3)に表示させます つまり、 ◆http://×××.blog×.fc2.com/blog-entry-1.htmlと言うページがあった時に、子ウィンドウのインラインフレームに <iframe src="="./file/1.html"></iframe> ◆http://×××.blog×.fc2.com/blog-entry-2.htmlと言うページがあった時に、子ウィンドウのインラインフレームに <iframe src="="./file/2.html"></iframe>         ・         ・ ◆http://×××.blog×.fc2.com/blog-entry-300.htmlと言うページがあった時に、子ウィンドウのインラインフレームに <iframe src="./file/300.html"></iframe> にしたいということです。 *インラインフレームがある部分は、menu.htmlと言うページしか使わないので、ページ1つ1つにsrcは設定できません。設定できるのは、menu.htmlのみです。そのため、pcafeさんのやり方がどうしてもしたいのです。 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • 動画の閲覧について

    闇金ウシジマくんの映画を観ようと無料サイトを開きましたが、 観れませんした。 「ランキングに投票する」というところをクリックしたら観れるの でしょうか。 下記のサイトです。 http://pepe6868new.blog113.fc2.com/blog-entry-8840.html また他によいサイトがあったらアドレスと閲覧手順を教えて頂けると 助かります。 4

  • さくらんぼ と チェリー

    さくらんぼ (大塚 愛) http://musicmovie.blog48.fc2.com/blog-entry-203.html と チェリー (YUI) http://musicmovie.blog48.fc2.com/blog-entry-1626.html どちらがインパクト強かったですか? どちらが好きですか?

  • Quick Time Pro無料使用…?

    Quick Time Pro無料使用…? ご閲覧ありがとうございます http://mobilewin.blog23.fc2.com/blog-entry-158.html ↑これをやりたいのですが QTはproではなく困っていたら http://mobilewin.blog23.fc2.com/blog-entry-356.html の下のほうなんですが 『QTの無料使用に関するものは・・・検索してください。』 とありました。 検索しても該当するものが引っかからなかったのですが 無料使用は出来るのでしょうか…?

  • I'll be back in an hour. 「1時間以内に戻る」

    I'll be back in an hour. は「1時間後に戻る」意外にも「1時間以内に戻る」という意味にもなるって本当ですか? ソース http://art2006salt.blog60.fc2.com/blog-entry-813.html

  • なんでこんなブログがインデックスされてるの??

    アフィリエイト目的と思われる、 ソフトで自動生成した文章(意味不明な文章がほとんど)をコンテンツとした ブログを最近良く見かけるようになりました。 例: http://fakehouki004.blog108.fc2.com/blog-entry-133.html しかし、こんなどうでも良いようなサイトでも、 しっかりgoogleにインデックスされています。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GGIH_jaJP219JP219&q=site%3Ahttp%3A%2F%2Ffakehouki004.blog108.fc2.com%2Fblog-entry-133.html&lr= なぜ、このようなサイトがインデックスされているのでしょうか。 googleにインデックスされるには被リンクが必要と聞きますが、 こんなサイトにリンクを張るような人はいないのでは・・・と思います。 Googleサイトマップでサイトマップのxmlファイルをアップロードしても、 そのサイトに被リンクがないとインデックスされないようですし・・・ どなたかご回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • マンション総会での議長への委任状の扱いについて、適切な回答を明確化
  • 議長の立場や役割について説明し、委任状の扱いを明確化
  • 組合員の委任状は採決結果に従い、議長の役割が重要な意味を持つ
回答を見る