• ベストアンサー

CD作成

jyamoの回答

  • jyamo
  • ベストアンサー率13% (16/121)
回答No.1

調べると詳しいサイトがたくさん見つかると思います。

sho1224
質問者

お礼

了解です^^ ありがとうございます!

関連するQ&A

  • MP3 CD作成

    MP3形式でCDを作成したいのですが、かなりうとくて困っています。環境はPC WinXP ライティングソフトはRoxio Easy Media Creator 7 Basic Editionです。2枚試みました。すでにPCに入っているデータはMP3形式に変換済みです。「MP3CDを作成する」という項目で焼きましたが、2枚ともMP3対応のカーステで聞けませんでした。しかも、20曲くらい入っているのに、トラック数は「1」としか表示されません。焼き方に問題があるのでしょうか?みなさんのいろんな質問を読んでいると音楽CD作成とMP3データCD作成では形式を変換しなければならないとありました。いつもはMP3形式ではなく、700MBのCD-Rに10~15曲くらいでいっぱいになる方法で焼いています。しかし、今回はかなりの曲をCDにしたかったのでMP3形式に試みようとしているのですが、どうにも困っています。どうぞ御教授お願いいたします。

  • CDにある全曲を1つのMP3ファイルで作成するには

    USBメモリー対応のカーオーディオでCDから作成したMP3ファイルを、USBメモリーに入れて聴いていますが、USBメモリー内の100ファイルしか認識しません。 メディアプレーヤーでMP3を作成すると1曲1ファイルなのであまり多く入れられません。 ファイル数を減らす為CD全曲をまとめて1ファイルのMP3で作成したいと思います。 ファイルを結合するのではなく、作成時点でCD枚を1つのMP3ファイルが作成出来るソフトはありますでしょうか? ご存知のおりましたらご紹介下さい。 よろしくお願いいたします。

  • オリジナルCD作成に付いて教えて下さい

    著作権に留意して 1枚のCD-Rに100曲程度の音楽CDを焼きたいと思ってます XPにiTunes7をインストールしました 以前に取り込んでいた曲がAACというのに変換されました 曲を取り込み CDを作成する迄のプロセスを教えて下さい 編集→設定→インポート→インポート方法で AACエンコーダ AIFFエンコーダ Appleロスレス・エンコーダ MP3エンコーダ WAVエンコーダ 編集→設定→ディスク作成→ディスクフォーマットで オーディオCD MP3CD データCD この様になってるのですが どの様に設定すれば良いのでしょうか? ちなみにプレイヤーは http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-D5000H.html それと以前に取り込んでいた曲が AACという種類になってますが これをMP3等非対応のプレイヤーで作動出来ますか? 出来ない場合 戻せますか? よろしくお願いします

  • MP3CDの作成について

    Windows Media Player 10を使って音楽CDをMP3にして取り込んでCD-RW(650MB・75分)に書き込もうとしたのですが75分ぶんでしか書き込めませんでした。MP3CDだと100曲近くを1枚のCDに書き込めると聞いたのですがB's Recorder GOLD等のソフトを使わないとMP3CDを作ることは出来ないのでしょうか?

  • MP3CDの作成について

    MP3をCD-Rにやいて、MP3が再生可能なプレーヤーで聞いています。 はじめにMP3ファイルを書き込みをしてきいていて、余った領域にまたMP3ファイルを書き込みをしたところ、はじめに書き込んだ曲は聴けるのですが、後に書き込んだ曲が聞けません。 どうしたら後に書き込みをしても聞けるようになりますか?

  • iTunesでのCD作成について

    現在僕のPCのiTunesに入っている曲はすべてACCオーディオファイルです。 iTunesの機能でCD作成ってあるじゃないですか、この機能でCDを作成すると大体20曲前後しか入りません。 市販のCD-Rを使ってますが、容量って700MBですよね?? iTunesに入っている曲の容量はプロパティに書いてありますが3,5MBぐらいです。 なんでこれだけしか入らないんでしょうか?? 関連したことでもう一つ質問があります。 友達はMP3でディスクを作成して車で聞いているのですが、100曲とか普通に入っています。 ACCとMP3ってそんなに容量違いますか!? いったいなぜ??? ちなみに僕が作成したCDは車で聞いています。MP3には対応していません。 分かりにくいと思いますが、宜しくお願いします。

  • MP3に直接CDをおとせるコンポ

    MP3プレーヤーを使っています。かなり古いタイプだと思います。USB接続して曲を入れます。 USB対応で、MP3プレーヤーに直接CDの曲を入れることができるコンポはありますか? 最安値はいくらぐらいでしょうか? 教えてくださいm(_ _)m

  • PC初心者です。CD作成について教えて下さい

    i-Tuneを使って、mp3を、CDやCD-RWに焼きたいのですが、<データCD>として録音すると、100曲ぐらい曲を入れられると言うことを知りました。で、さっそく設定を<データCD>にしてCDを作って、カーオーディオで再生しようとしたら、かからないんです。<mp3CD>で設定してもダメでした。オーディオは、もちろんmp3対応で、旦那は自分で作ったCDをいつも聞いています。ちなみに、彼は、Realplayerで作っているらしく『i-Tuneは使いにくいから、お前もRealplayerとか、メディアプレーヤーとかで作った方がいいんじゃない?』と言われました。でも、私はi-tuneしか使った事がないので、できればi-Tuneで作りたいんです。どなたか教えていただけませんか?もし、i-Tuneでは不可能なのであれば、メディアプレーヤー等での作成方法を教えて下さい!

  • CDの作成について

    音楽CDをPCで作成して車で聞こうとしていますが、作成したCDの音が雑音ばかりで車のCDデッキやPCでもまともに再生されません。 手順としては 1.Craving ExplorarでPCに曲をダウンロード(MP3) 2.sonic stageVでダウンロードした曲(MP3)をCD-Rに書き込み (ちなみに書き込み速度は×4の最低速度です) 3.作成した音楽CDをPCで再生 4.最初の1曲は再生されるが(それでも雑音多し)、あとは雑音ばかりで全く曲になっていない 5.windows media player11でもCDを作成したが、よけいひどくなる 6.ちなみにデジタルオーディオプレイヤーでは、書き込んだ音は問題無く再生されます。 今までwindowsXPで同様の手順でやっていましたが、全く問題無くできていました。windows7に換えてからできなくなりました。(OSは関係ないとは思うのですが。。。) どなたか原因に心当たりのある方、助けて下さい。。。

  • CD作成について

    詳しくないので、難しい用語は・・・すいません。 簡単に分かりやすくお願いします(#^.^#) CD-Rに曲を焼いて、車で聞きたいんです。。。 使用しているのは、Vistaです。 mp3なんですけど、音量がバラバラで・・・ 均等な音量にするにはどうしたらよいでしょうか? 調べてソフトをインストールしてはみたんですが、英語だったりして、全く意味がわかりません。 誰か教えて下さい。。。 あと、mp3を変換のしかたもお願いします。