• ベストアンサー

進研ゼミ中学講座をしている方に質問します。

HUTABAの回答

  • ベストアンサー
  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.1

その「お友だち」がいらっしゃるのなら、実際にゼミを見せてもらえば良いと思いますよ。 たしか、本誌の中にハガキが入っていて、そこにプレゼントの一覧も載っていました。

hiino
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 進研ゼミの中学講座

    現在高校1年で定時制高校に行ってます。 中学の英語と国語が終わってません。 高校生ですが進研ゼミの中学講座って受けれるんですか?

  • 進研ゼミ 中学講座

    今、塾に通っている中学2年生です。 塾は量が多くて、学校でやらないところまでやるんです。 一応成績はキープしてるんですけど進研ゼミに変えたいと思っています。 そこで質問があるんですが、進研ゼミだけで高校合格した方はいますか? (兵庫高校に行きたいんです。←知らなかったらすいません) 合格したとして高校の授業についていけますか? 応用問題や過去の問題がたくさんあるか、レベル別で一番難しいものの感想なども教えていただけると嬉しいです。 サボらずに頑張る自信はあります。

  • 進研ゼミ中学講座をやっている方

    私は、進研ゼミ中学講座を受講していて、3月くらいにチャレ友編集者のアンケートスタッフに応募して応募完了ハガキも届きました。 しかし、未だにアンケートが届きません。これは仕方が無いことなのでしょうか。ご存知の方は教えてください。 たくさんの回答をお待ちしております。

  • 進研ゼミ中学三年生

    私は4月から中学三年生になります 親と話しあって進研ゼミを はじめることにしました 質問なのですが 進研ゼミの中学三年生の講座は 月々いくらかかるのでしょうか 1教科いくらというものなのでしょうか 5教科を受講するとしたら 中学三年生で月いくら かかるか教えていただければ幸いです 進研ゼミのHPなども見たのですが わかりませんでした 3月から無期限で入院も決まっていまして 受験を控えた年に学校に行けず 授業を受けられず勉強が遅れてしまうので そのために進研ゼミをはじめようと思っています 回答お願いします

  • 進研ゼミ高校講座のアプリ

    こんにちは。 私は中学3年で、進研ゼミを受講しています。 この前、ゼミの高校講座のアプリがあると聞いたのですが、 それは進研ゼミを受講していないと使えませんか? 高校の途中で退会したら、使えなくなるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 進研ゼミをやってる方に質問です‼

    私は中学3年生で最近進研ゼミをはじめました。 進研ゼミの箱を開けてみたらたくさんの問題集がありびっくりしました! それで、何から手をつければいいんですか? 一日に何ページくらいやればいいのでしょうか? 教えてください!

  • 進研ゼミ

    現在中学二年生なのですが、最近母親に 進研ゼミをやってみないかと言われました。 今のところ塾等は行っていません。 四月からは受験生ですのでやってみようかと思ったんですが、 進研ゼミを中学一年生からやっていた友人の話を聞いたところ あまり成績は上がらなかったとのことでした。 実際の所進研ゼミは効果があるのでしょうか?

  • 進研ゼミをされている方へ

    息子が今春から高校生になります。 小学生の間は通信教育のポピーを6年間ずっとやっており さぼることもほとんどありませんでしたが、中学になってから 進研ゼミに変更したいと言うので進研ゼミにしました。 中学に入ってからは部活も忙しくゼミは半分くらいしかやって いなかった感じです。数学の応用問題はほとんど白紙でした。 中3になってこれではいけないと思い塾に通わせてゼミはやめました。 結果、数学は応用問題も解けるようになり全体的な成績はまあまあ で塾に通うのが好きな様子。 このまま出来ればずっと塾に通わせようかと思ってみたんですが 1年間で塾にかかった費用が50万ほど。 やっぱりリーズナブルな進研ゼミで頑張って欲しいのですが息子には 本当は塾のが合っていると思います。 でも経済的にしんどいのでやはり進研ゼミにするつもりです。 高校受験まで塾でがんばり高校生になって塾をやめ進研ゼミにしても やる気というのは出るものでしょうか? よろしくご回答お願いします。

  • 進研ゼミって・・・

    私は今中学3年生で塾に通ってます。 でも高校生になったらやめるつもりでいます。 だから、進研ゼミをしようと思うんですが、 高校生で進研ゼミやる人とかっていますか???

  • 進研ゼミ中高一貫講座

    僕は、先日入学式わ終えた高校1年生です。 学校は中高一貫のところで、中学からなのですが・・・ 僕は、中学時代、やっと受験が終わったと 調子に乗り、あそびたくってしまいました>< 中3になり、やっと自分のおかれた立場に気づきました。 今からは、まじめに勉強をしたいと考えています。 そこで、質問です。 高校から、進研ゼミの中高一貫講座を取ったのですが、 いざやろうと思うと、どのようにすればいいのか分かりません。 経験者のかた回答お願いします。 もちろん、経験者じゃなくても大歓迎です^^